月刊『生物の科学 遺伝』50巻8月号(1996)
B5判 80頁



【特集・DNAの個人差とその応用/中込弥男 企画】

    特集にあたって(中込弥男)
    DNA多型入門(中込弥男)
    親子鑑定と双子の診断(赤根 敦)
    犯罪捜査と DNA多型(福島弘文)
    遺伝病の診断と DNA多型(戸田達史)
    先住民・民族の DNA多型(原田勝二)
【今月の解説】
    ブタゲノム解析(川端習太郎・安江 博)
    カササギが低く巣を作る年は大風が吹く?(江口和洋)
【トピックス】
    日本人のルーツ(中込弥男)
    無性繁殖トウモロコシの育成に第一歩(山口彦之)
    カンガルーは単孔類か(長谷川政美)
【連 載】
    連載エッセイ・自然と私/「自然」の社会化のモラル(奥野良之助)
    生物学の魅力/感動との出会い(黒岩常祥)
    植物文化史/ホウセンカ−つまくれない(臼井英治)
    江戸東京の自然誌/向島の百花園(唐沢孝一)
    実験・観察のページ/生徒に探究させる実験と観察:タマネギの形の探究(池畑怜伸)
    沖縄の生き物の不思議な生活/マングローブ―海水に適応した熱帯の植物たち(馬場繁幸)
    実験生物ものがたり/マメ類―エンドウ・ケツルアズキ(南川隆雄)
    私のメモ/中国内蒙古(大青山)産のカブトエビについて(篠川貴司)
    生物ライブラリー/時間を知る生物・保全生態学入門―遺伝子から景観まで・生物教育の現代化―BSCSプロジェクトとその日本の生物教育への影響



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.