虹(Rainbow)


主虹+副虹(1997/5/25 岡山県鴨方町にて 乗本祐慈氏 提供)
虹(にじ)は,大気中の水滴が太陽の光を屈折して生じます. 光の波長が違うと,水滴の中で屈折される角度が少しずつ異なるために, 七彩の虹になります.
ふつうに見られるのは,内側が青で外側が赤の主虹(しゅにじ)ですが, まれに,主虹に加えて副虹(ふくにじ)が見られます. 副虹は,主虹よりも水滴内での屈折の回数が多く, 主虹と反対に,内側が赤で外側が青になります.

虹は,英語では rainbow,フランス語では L'arc en Ciel と呼びます.
虹のできるしくみ


Go to Submenu
Go to Menu



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.