(2020/12/23更新)
読者の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
おかげさまで弊社は、本日(2020年2月11日)、明治28年(1895年)の“東京開業”より125年の佳節を迎えることができました。これもひとえに、多くの皆様のご支援・ご愛顧の賜物と厚く御礼申し上げます。
裳華房は、江戸時代の正徳年間(1711〜1715)頃に、初代 伊勢屋半右衛門が伊達藩(現在の宮城県仙台市)において出版活動を営んだことに端を発します。
明治期の半ばに、10代目にあたる曾祖父の吉野兵作が単身仙台より上京して、明治28年(1895年)2月11日、現在の東京都千代田区日本橋四丁目に「合名会社 裳華房」を設立しました。(社屋はその後何度か移転し、昭和2年からは東京・市ヶ谷にあります)
以来、長きにわたって、裳華房が自然科学書の出版活動に励んでこられたのも、読者の皆様方のご愛顧と、執筆者の先生方をはじめとする関係諸氏の皆様方の多大なるご支援とご協力、ご指導のおかげでございます。心より感謝申し上げます。
“東京開業”125周年を記念して、書店様・大学生協様におけるフェアの開催や電子書籍の拡充をはじめ、いくつかの企画を予定しておりますので、楽しみにお待ちいただければ幸いです。
社員一同、より一層の努力を重ねて参る所存でございますので、今後とも、変わらぬご支援・ご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2020年2月11日(株)裳華房 代表取締役社長 吉野和浩
裳華房の歴の概略などについては,下記のサイトをご参照ください.
・裳華房の歴史
・「裳華房の“古書”探訪」
東京開業125周年記念事業
※新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、下記以外の事業は中止とさせていただきました。悪しからずご了承のほどお願いいたします※
◆ 新装版の刊行
初版刊行以来,長年に渡って多くの読者から高い評価を得てきた下記のロングセラー書籍について,最新の組版技術によって新たに本文を組み直し,読者の便宜を図った“新装版”を刊行します.
◇ 矢野健太郎・石原 繁 共著『新装版 解析学概論』 (2020年1月刊行)
1965年の初版発行より(1982年の新版発行を経て)現在に至るまで、多くの読者から支持されてきた定評ある解析学の教科書『解析学概論』を、読みやすい文字づかい,魅力的な図版とともに“新装版”として刊行します。
◇ 内田伏一 著『数学シリーズ 集合と位相(増補新装版)』 (2020年3月刊行)
1986年の初版刊行以来、多くの読者から高い評価を得てきた『数学シリーズ 集合と位相』が、信頼の内容はそのままに、装いを新たに登場。増補新装版では、旧版には一部しか掲載されていなかった「解答とヒント」を大幅に増補・充実させて、すべての問題に対する解答を収めました。
◇ 小出昭一郎・水野幸夫 共著『基礎物理学選書17 量子力学演習(新装版)』 (2020年8月刊行)
1978年の刊行以来、多くの支持を集めてきた好評のロングセラーが、より親しみやすいレイアウトと文字づかいで、新装版となって登場。意欲をそぐような難問は避け、また結果よりも考え方の筋道が大切という立場から問題をセレクト、段階的に配列し、ていねいすぎるほどの解答を記し、解説を加えた。
◇ 原島 鮮 著『力学 I−質点・剛体の力学−(新装版)』 (2020年11月刊行)
◇ 原島 鮮 著『力学 II−解析力学−(新装版)』 (2020年11月刊行)
あらゆる物理学の基礎であり、出発点であるといえる「力学」を、「行間が埋め尽くされた」とも評される著者一流の懇切、ていねいな記述でじっくりと説いていきます。その色あせない魅力は、1973年の初版刊行以来、およそ半世紀後の今日でも、変わらず多くの読者に迎えられ続けていることがよく示しているでしょう。
このたびの「新装版」では、図版をより魅力的なものにあらためるなど、いっそうの読みやすさへの工夫をほどこしました。
◆ 電子書籍の拡充
新刊書籍(の一部)に加え、矢野健太郎先生、石原繁先生、小出昭一郎先生、原島鮮先生、齋藤勝裕先生の著作をはじめとした弊社の定評ある教科書・参考書など約90点近く(下記)を電子書籍化して配信しました。 →「電子書籍のご案内」
【数学】
『大学数学の基礎』(石原 繁 編)
『リメディアル 大学の基礎数学』(小寺平治 著)
『基礎数学ポプリー(改訂改題)』(小寺平治 著)
『基礎の数学(改訂版)』(矢野健太郎・石原 繁 編)
『問題集 基礎の数学』(矢野健太郎・石原 繁 編)
『数学通論(改訂版)』(矢野健太郎 著)
『社会科学者のための 基礎数学(改訂版)』(矢野健太郎・田代嘉宏 共著)
『科学技術者のための 基礎数学(新版)』(矢野健太郎・石原 繁 共著)
『新統計入門』(小寺平治 著)
『線形代数(改訂改題)』(矢野健太郎・石原 繁 編)
『問題集 線形代数』(矢野健太郎・石原 繁 編)
『理工系の基礎 線形代数』(石原 繁・浅野重初 共著)
『リメディアル 線形代数』(桑村雅隆 著)
『線形代数学入門』(桑村雅隆 著)
『微分積分(改訂版)』(矢野健太郎・石原 繁 編)
『問題集 微分積分』(矢野健太郎・石原 繁 編)
『理工系入門 微分積分』(石原 繁・浅野重初 共著)
『理工系の基礎 微分積分(増補版)』(石原 繁・浅野重初 共著)
『微分積分入門』(桑村雅隆 著)
『応用解析概論』(桑村雅隆 著)
『新装版 解析学概論』(矢野健太郎・石原 繁 共著)
『基礎解析学コース 微分方程式』(矢野健太郎・石原 繁 共著)
『基礎解析学コース 複素解析』(矢野健太郎・石原 繁 共著)
『基礎解析学コース ベクトル解析』(矢野健太郎・石原 繁 共著)
『基礎解析学コース 応用解析』(矢野健太郎・石原 繁 共著)
『ベクトル解析』(石原 繁 著)
『ラプラス変換とその応用』(田代嘉宏 著)
『数学シリーズ 集合と位相(増補新装版)』(内田伏一 著)
【物理学】
『物理学(三訂版)』(小出昭一郎 著)
『力学 物理学[分冊版]』(小出昭一郎 著)
『電磁気学 物理学[分冊版]』(小出昭一郎 著)
『波・光・熱 物理学[分冊版]』(小出昭一郎 著)
『初等物理学』(原島 鮮 著)
『高校課程 物理 上巻(全訂版)』(原島 鮮 著)
『高校課程 物理 下巻(全訂版)』(原島 鮮 著)
『物理のための 応用数学』(小野寺嘉孝 著)
『講義がわかる力学』(竹川 敦 著)
『理解する 力学』(川村嘉春 著)
『工学系の基礎力学』(田村忠久 著)
『力学(三訂版)』(原島 鮮 著)
『基礎物理学選書1 質点の力学(改訂版)』(原島 鮮 著)
『基礎物理学選書3 質点系・剛体の力学(改訂版)』(原島 鮮 著)
『力 学』(近藤 淳 著)
『物理学選書14 流体力学(前編)』(今井 功 著)
『振動と波』(長岡洋介 著)
『基礎物理学選書8 振動・波動』(有山正孝 著)
『熱力学』(三宅 哲 著)
『基礎物理学選書 7 熱力学(改訂版)』(押田勇雄・藤城敏幸 共著)
『基礎物理学選書18 熱学演習−熱力学』(原島 鮮 著)
『熱統計力学』(阿部龍蔵 著)
『基礎物理学選書27 相対性理論』(江沢 洋 著)
『基礎物理学選書2 量子論(改訂版)』(小出昭一郎 著)
『基礎物理学選書5A 量子力学(I)(改訂版)』(小出昭一郎 著)
『基礎物理学選書5B 量子力学(II)(改訂版)』(小出昭一郎 著)
『初等量子力学(改訂版)』(原島 鮮 著)
『量子力学選書 相対論的量子力学』(川村嘉春 著)
『量子力学選書 場の量子論』(坂本眞人 著)
『量子力学選書 経路積分』(柏 太郎 著)
『量子力学選書 多粒子系の量子論』(藪 博之 著)
『基礎物理学選書 9 物性論(改訂版)』(黒沢達美 著)
『固体物理学』(花村榮一 著)
『分子シミュレーション』(上田 顯 著)
【化学】
『あなたと化学』(齋藤勝裕 著)
『化学のちから』(岡野光俊 著)
『一般化学(四訂版)』(長島弘三・富田 功 共著)
『ステップアップ 大学の総合化学』(齋藤勝裕 著)
『理工系のための 化学入門』(井上正之 著)
『理科教育力を高める 基礎化学』(長谷川 正・國仙久雄・吉永裕介 共著)
『現代化学序説』(齋藤一弥 著)
『メディカル化学』(齋藤勝裕・太田好次・山倉文幸・八代耕児・馬場 猛 共著)
『コ・メディカル化学』(齋藤勝裕・荒井貞夫・久保勘二 共著)
『薬学系のための 基礎化学』(齋藤勝裕・林 一彦・中川秀彦・梅澤直樹 共著)
『ステップアップ 大学の物理化学』(齋藤勝裕・林 久夫 共著)
『物理化学入門シリーズ 化学のための数学・物理』(河野裕彦 著)
『化学熱力学(修訂版)』(原田義也 著)
『統計熱力学』(原田義也 著)
『ステップアップ 大学の無機化学』(齋藤勝裕・長尾宏隆 共著)
『無機溶液反応の化学』(舟橋重信 著)
『ステップアップ 大学の有機化学』(齋藤勝裕 著)
『テキストブック 有機スペクトル解析』(楠見武徳 著)
『ステップアップ 大学の分析化学』(齋藤勝裕・藤原 学 共著)
『スタンダード分析化学』(角田欣一・梅村知也・堀田弘樹 共著)
『溶媒抽出化学』(田中元治・赤岩英夫 共著)
【生物学】
『入門 生化学』(佐藤 健 著)
『シリーズ・生命の神秘と不思議 植物メタボロミクス』(斉藤和季 著)
『陸上植物の形態と進化』(長谷部光泰 著)
【その他】
『理系 国際学会のためのビギナーズガイド』(山中 司・西澤幹雄・山下美朋 共著)
.◆ その他
◇ 裳華房メールマガジン連載コラム「裳華房の“古書”探訪」 特別編
裳華房のメールマガジン「Shokabo-News」で不定期連載しているコラム「裳華房の“古書”探訪」について,特別編として,科学史を専門とする大学の先生に書籍をご紹介いただく予定です.
自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.