雑誌『生物の科学 遺伝』
47巻9月号(1993)
B5判/80頁/
【特集:植物の隔離分布と系統の謎―ドクウツギの世界/鈴木三男 企画】
はじめに(鈴木三男)
総論:世界のドクウツギを訪ねて(鈴木三男)
核形態にみられる属内変異と種分化(荻沼一男)
花粉の形態にみられる変異(高橋正道)
ドクウツギ属の珠皮の進化と系統(戸部 博)
ドクウツギの化石と分布変遷の謎(植村和彦)
ドクウツギの分類と生物地理(大場秀章)
遺伝子からみたドクウツギ属植物の系統(長谷部光泰・横山 潤)
【今月の解説】
サル類と種間雑種の形成(2)―移行帯の特徴と雑種形成のメカニズム(渡辺邦夫)
クロストリジウムのセルラーゼ―その遺伝,生化学(嶋 盛吾)
【トピックス】
キャッサバ・バイオテクノロジー・ネットワーク(CBN)(山口彦之)
滋賀県と奈良県の淡水環境の比較(大島長造)
【連 載】
随想/大陸移動とイネの酵素の地域分布(松中昭一)
連載エッセイ・自然と私/ナチュラリストか,科学者か(桑村哲生)
植物文化史/マタタビ−ネコの好物(臼井英治)
実験・観察のページ/STSネットワークジャパンの活動(中島秀人)
小笠原の生物/ドルフィン・スイム(上條明弘)
にっぽん育種物語/芋類(本多藤雄)
私と分子遺伝学/突然変異に魅せられて(近藤宗平)
生物ライブラリー/社会性昆虫の進化生態学・アリストテレスから動物園まで―生物学の哲学辞典
|