月刊『生物の科学 遺伝』50巻4月号(1996)
B5判 112頁



【特集I・再 生】

    四肢の発生と再生(井出宏之)
    皮膚の再生(松崎 貴・吉里勝利)
    色素上皮細胞の分化転換によるレンズの再生(江口吾朗)
    プラナリアの再生(織井秀文)
    ヒドラの再生―生物教材として(小泉 修)

【特集II・ブナ林の愉しみ】

    ブナ林を歩く―ブナ林の春夏秋冬(渡邊定元)
    ブナ林の成立と人とのかかわり(南木睦彦)
    ブナ林で暮らす動物たち(高槻成紀)
    ブナ林と昆虫(鎌田直人)
    ブナ材の利用:今昔(岡野 健)
【今月の解説】
    カイコの食性異常のメカニズム―苦味物質の選択的味盲(朝岡 潔)
    組換えDNA生物のバイオ安全性(山口彦之)
【トピックス】
    性フェロモンとしてのフグ毒テトロドトキシン(松村健道)
    呼吸酵素チトクロム酸化酵素のX線結晶構造解析(月原冨武)
【連 載】
    随想/猩々とショウジョウバエ(増澤善和)
    連載エッセイ・自然と私/鏡の中のカタツムリ(浅見崇比呂)
    生物学の魅力/生物学の楽しみ―理科教育から見て(田幡憲一)
    植物文化史/クローバー−幸福のシンボル(臼井英治)
    江戸東京の自然誌/占春園と湧き水(唐沢孝一)
    実験・観察のページ/生徒に探究させる実験と観察:クラブ指導で生徒が得たもの 私が得たもの(橋田沙弓)
    沖縄の生き物の不思議な生活/イリオモテヤマネコ―亜熱帯森林のネコ(伊澤雅子・土肥昭夫)
    実験生物ものがたり/ 大腸菌・サルモネラ菌(冨永 晃・榎本雅敏)
    四季の自然観察/最近話題の酸性雨―身近な酸性雨観察(菅原十一)
    私のメモ/「はやにえ」による生活の知恵(鍛冶秀雄)
    生物ライブラリー/生命の多様性1,2・フランケンシュタインの末裔たち・基礎遺伝学



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.