B5判 112頁 (特大号) 【特集1 類人猿の行動と文化の多様性−ヒト化への手がかりを探る/山極寿一 企画】
類人猿の食と社会の可塑性(山極寿一) 道具使用の生態学−野生チンパンジーの採食文化(山越 言) チンパンジーの肉食文化(五百部 裕) チンパンジーの社会性(松本晶子) アフリカ大型類人猿にみる性行動の発達(橋本千絵) コミュニケーションとしての毛づくろい?−チンパンジーの毛づくろいの 諸特徴から(中村美知夫) 文化を支える模倣−チンパンジーにみる模倣の起源(明和政子)
塩生植物とは(間藤 徹) 耐塩性のメカニズム(和田敬四郎) 耐塩性の植物を作る遺伝子(高倍鉄子・村元靖典) 耐塩性の遺伝子工学(坂本 敦)
福山型筋ジストロフィー原因遺伝子を発見−起源は縄文・弥生時代(戸田達史) 記憶の貯蔵と検索(大林真知子・宮下保司)
植物文化史(臼井英治)/ウラジロ−正月のお飾り 江戸東京の自然誌(唐沢孝一)寅さんと東京低地帯 実験・観察のページ/動物園・野猿公苑でのサルの群れの観察(浜井美弥) 諫早湾の生物−有明海特産種の宝庫/有明海の干潟のカニ(小菅丈治) 進化の支流と本流(石川 統)/真社会性動物の新顔たち 動物たちの気になる行動/鳥のナワバリを描く(上田恵介) 国際学会見聞録/第18回国際遺伝学会議(高野博嘉) 私のメモ/乳酸菌の観察とヨーグルトづくり(田中俊雄) 生物ライブラリー/『ツバメの街』『磯焼けを海中林へ』『ノーベル賞からみた遺伝子の分子生物学入門』 |
自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.