雑誌『生物の科学 遺伝』 2000年4月号(54巻4号)
B5判 112頁 (特大号)


【特集 ヒトの遺伝子−ゲノム計画と21世紀の遺伝子研究/榊 佳之 企画】
    "ヒト遺伝情報のすべてを解読する"壮大な試み=ヒトゲノムプロジェクトがいよいよ大詰めを迎える.1990年に始まったこのプロジェクトは,シーケンス決定技術の長足の進歩により,当初の予定より大幅に早く完成をみようとしている.21世紀,ヒトの生物学は,医療は,われわれの社会は,どのように変わってゆくのか.ゲノム解析の動向と応用,今後の展望を幅広く論じる.

    ヒトゲノム解析の最近の動向(榊 佳之)
    ゲノムを歩く(藤山秋佐夫)
    ヒト21番染色体シークエンスとヒトゲノムプロジェクト(服部正平
    ゲノム情報を用いた病気の解析(三木哲郎)
    多遺伝子性疾患と遺伝子多型−ヒトゲノムの多様性(1)(森谷眞紀板倉光夫
    遺伝子からみた現生人類の起源と進化−ヒトゲノムの多様性(2)(大橋 順・徳永勝士)
    ゲノム情報の医療への応用−遺伝子診断・遺伝子治療(松田一郎)
    発生分化へのアプローチ(川本祥子・大久保公策
    コンピュータを利用したヒト遺伝子の発見手法(矢田哲士
    ヒト遺伝子解析の倫理(武部 啓)
【トピックス】
    ヒト遺伝子解析とDNAチップ(油谷浩幸
    大人の脳でも新しいニューロンができる(榊原伸一・岡野栄之
    新しい長寿変異マウスと酸化ストレス抵抗性(藤原美定)
    呉征鎰教授にコスモス国際賞(岩槻邦男)
【今月の解説】
    ミズタマカビの話(大瀧 保・宮嵜 敦・三原 等)
    【連 載】
    エッセイ・自然と私/記憶力をめぐる不思議な体験(谷村志穂
    万里同符−トロイカエッセイ/マンボウの卵,または利己的なミーム?(佐倉 統)
    植物文化史(臼井英治)/アンズ−信濃路の春
    実験・観察のページ/ゼラチン包埋による両生類胚の観察法(藤崎晶子・長谷川英男・宮田 彬)
    環境保全の現状/創造的自然保護のすすめ−霞ヶ浦アサザプロジェクト「湖と森と人を結ぶ霞ヶ浦再生事業」(飯島 博
    動物たちの気になる行動/カエルの婚姻行動(福山欣司
    海の向うのワンダーランド−海外調査こぼれ話/日本の常緑広葉樹林−照葉樹の起源をたずねて(藤原一繪
    研究室・研究所めぐり/理化学研究所・生体膜研究室(中野明彦)
    生物ライブラリー/『ファイトテルマータ』『生き物の進化ゲーム』『遺伝子組換え植物の光と影』『知の創造』『エスチャリーの生態学』



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.