雑誌『生物の科学 遺伝』B5判/112頁/
世界の高山植物:その多様性(大場秀章・秋山 忍) 動く高山帯 −高山植生の歴史的変遷を探る(米林 仲) 乾燥にさらされる高山植物 −ヒマラヤ高山帯を中心に(高山晴夫) 周氷河地形と高山植生のかたち(菊池多賀夫) 土壌栄養と高山植物の適応戦略(舘野正樹) 樹木限界はなぜできるのか −シャクナゲの材構造からの考察(能城修一) 高山での虫媒花植物:その繁殖と生活型(大森雄治) セーター植物と温室植物:そのかたちとはたらき(塚谷裕一) コラム:中央アフリカの巨大高山植物の知恵(大場秀章) ヒマラヤ高山帯での種多様性 −分類学的研究からみえてくる多様性の姿(藤川和美・池田 博) 高山植生と家畜の放牧(高槻成紀)
アメリカイセエビは地磁気を感知して定位する −海産無脊椎動物で初めて確認(武田正倫) 有性生殖は進化速度を速めるか?(長谷川眞理子) コカインと縁を切る儀式(中込弥男)
ウチの目玉収蔵品 紹介(14)/ 京都大学総合博物館 生き物の不思議(10)/ コオロギ相撲が伝えてくれること(岩淵けい子・田畑邦衛・桜井佑子) かたちと遺伝子(10)/ 遺伝はどのように選び出されるか(倉谷 滋) 環境保全の現状(32)/ 外国産クワガタ・カブトの輸入規制緩和による在来個体群への影響(荒谷邦雄) 実験・観察のページ(298)/ アカパンカビを用いた概日リズムの観察(大西卓嗣) 研究室・研究所めぐり(46)/ 東京大学大学院 理学系研究科 附属臨海実験所(森澤正昭) 生物ライブラリー/ 『絵でわかる 体のしくみ』 『外来種ハンドブック』 『保全と復元の生物学』 『トゲウオ 出会いのエソロジー』 『哺乳類の進化』 |
自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.