今月の話題
BSデジタル放送の開始とホームネットワークの実現 (2000.12.1)2000年12月からのBSデジタル放送開始は,家庭のAVコンテンツすべてがデジタル化された時代の幕開けを告げるものといってもよいでしょう.
テレビを端末に,ビデオやオーディオプレーヤをコントロールするAV系ホームネットワークが,いよいよ現実のものになるのです.
ひところ,CMでもよく耳にしたi.LINKとは,このようにネットワークにつながったテレビやビデオなどの間で,どのようにデータをやり取りするかについての約束ごとです(ほかにFireWireやIEEE1394と呼ばれることもあります).
ところでネットワークをうまく働かせるためには,データのやり取りの方法を決めただけではだめで,ネットワークにつながったテレビなどを制御,管理するための取り決めも必要になります.これがHaviと呼ばれるものです.
これら2つが組み合わさって,AVコンテンツを存分に楽しむことのできるネットワーク環境が実現するのです.
最近では,対応製品が続々と発表されたことでBluetoothという言葉を目にする機会が多くなりました.
これはビデオなどのAV機器ではなく,コンピュータを対象としたネットワークにおいて,ちょうどIEEE1394と同様な働きをするものです.
また,このようなネットワークにおいてHaviに対応する仕組みを提供するのがJiniやUPnP(ユニバーサルプラグ&プレイとも呼ばれます)です.
さて家庭においてはAV機器やコンピュータだけでなく,“白物家電”と呼ばれるエアコンや冷蔵庫などをネットワーク化することも考えられています.このようなネットワークにおいてHavi,JiniやUPnPに相当する約束ごとがECHONETです.
ECHONETによるネットワーク化には,複数の白物家電を統合的に制御することにより,家庭でのエネルギー消費量を抑えようというねらいがあります(もちろん,その先には二酸化炭素排出量を削減し,地球温暖化を防ごうという大きな目標があります).たとえば電力会社と各家庭とをネットワークで結び,夏の発電ピーク時に電力会社から送られる電力ピーク信号を家庭で受信,これを受けた各部屋の人体検知センサが動作して住人の在/不在を判断し,人がいない部屋では照明を消したりエアコンの出力を抑えるなどして電力消費の無駄をなくすという応用が考えられています.
小社NetComライブラリ 最新刊『ホームネットワーク』は,このような家庭の新しい情報環境“ホームネットワーク”について,やさしく解説した好著です.
<BS放送局ホームページ>
NHKのBSデジタル情報サイト
BS日テレ(日本テレビ系のBSデジタル放送局)
BS-i(TBS系のBSデジタル放送局)
BSフジ(フジテレビ系のBSデジタル放送局)
BS朝日(テレビ朝日系のBSデジタル放送局)
BSジャパン(テレビ東京系のBSデジタル放送局)
自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.