☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Shokabo-News No.314 2015/8/7
裳華房メールマガジン 2015年8月号
https://www.shokabo.co.jp/m_list/m_list.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★目次★
───────────────────────────────────
【1】新刊案内:『理工系のための生物学(改訂版)』
【2】復刊のご案内:『固体物理学』『基礎演習シリーズ 固体物理学』
【3】裳華房Webサイトで数学者による連載コラムが始まります![予告]
【4】連載コラム 鹿野司の“読書ノート”(19):
『佐々木敏の栄養データはこう読む!』(佐々木敏著,
女子栄養大学出版部)
【5】連載コラム 裳華房 編集子の“私の本棚”(28):
『線型代数学』(佐武一郎 著,裳華房)
【6】お知らせ&編集後記
───────────────────────────────────
【裳華房 東京開業120周年】
https://www.shokabo.co.jp/120th_anniversary.html
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】新刊案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『理工系のための生物学(改訂版)』
https://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-5231-8.htm
坂本順司 著/B5判/192頁/3色刷/定価(本体2700円+税)/2015年8月
ISBN978-4-7853-5231-8
幅広い理工系の方々に,現代生物学の粋を本格的でしかもコンパクトに学ん
でもらうために,次のような特徴を込めて用意された教科書.
1)基礎的でオーソドックスな枠組みの中に,最新の研究成果もふんだんに
取り入れた.
2)幅広いトピックスに対する計算問題を扱うことで,現代生物学の理数的
性格を体得できるようにした.
3)多彩な手段で項目間を密に結びつけ,多重・多層の相互関連を明示する.
今回の改訂では,とくにヒトゲノムにおけるエピジェネティクスや調節RNA,
幹細胞,発生,自然免疫など各所に新しい知見を取り入れ,全体のアップデー
トを行った.また,すべての図版を多色化し,一部描き直し,追加もして,さ
らに理解しやすくなることを目指した.
【主要目次】
1.生命物質 −命と物のあいだ− 2.細胞 −しなやかな建築ブロック− 3.代
謝 −酵素は縁結びの神さま− 4.遺伝 −情報化された命綱− 5.動物性器官
−うごくしくみ− 6.植物性器官 −身体という迷宮のトポロジー− 7.ホメ
オスタシス −にぎやかな無意識の対話− 8.発生 −兎が飛び出す手品の帽子−
9.生物の進化と歴史 −生物が織りなす三千万世界− 10.ヒトの進化と遺伝
−涸れざる魅惑の源泉− 11.脳と心 −脳内動物園の三猛獣− 12.生物集団
と生態系 −本当のエコとは多様性の価値−
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【裳華房 新刊一覧】 https://www.shokabo.co.jp/book_news.html
【ご購入のご案内】 https://www.shokabo.co.jp/order.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】復刊(増刷)のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長らく品切れになっておりました,花村榮一先生ご執筆による下記書籍2点
を9月上旬に復刊します.理学と工学の接点に立った固体物理学の入門書と,
それに準拠した演習書です.
●『固体物理学』
https://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-2025-6.htm
花村榮一 著/A5判/234頁/定価(本体3000円+税)
1986年11月刊/ISBN 978-4-7853-2025-6
●『基礎演習シリーズ 固体物理学』
https://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-8104-2.htm
花村榮一 著/A5判/184頁/定価(本体2400円+税)
1986年11月刊/ISBN 978-4-7853-8104-2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【オンデマンド出版書籍】 https://www.shokabo.co.jp/mybooks/d-pub.html
【電子書籍のご案内】 https://www.shokabo.co.jp/ebooks/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】裳華房Webサイトで数学者による連載コラムが始まります![予告]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数学者はふだん何を考えているのでしょうか?
9月上旬より,裳華房のWebサイト上で,2人の数学者による連載コラムが
始まります(月1回更新予定).題して
「数学者的思考回路 −夢と妄想のはざま−」
です.東北大学の大野泰生先生と神戸大学の谷口 隆先生のお二人にご執筆い
ただきます.
一体どのような話が飛び出してくるのか,どうぞお楽しみに.
※Web連載コラムのURLなどは次号のShokabo-Newsにてご案内いたします.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】[連載コラム]鹿野司の“読書ノート” (第19回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノンフィクション・ライター/サイエンスライターの松浦晋也さんと鹿野司
さんに,お薦め書籍や思い出の1冊,新刊レビュー等をご執筆いただきます.
今月号のご担当は鹿野 司さんです.
・バックナンバーはこちら→ https://www.shokabo.co.jp/column/
───────────────────────────────────
◆ 食べものと健康についてのバランスの取れた情報提供 ◆
● 佐々木 敏 著『佐々木敏の栄養データはこう読む!
−疫学研究から読み解く ぶれない食べ方−』(女子栄養大学出版部)
健康に良い食べ物とは何かとか、新しいダイエット法とか、食品と健康に関
する情報は巷にあふれている。おそらく、少しでも科学と関わるような情報の
中で、最も多くの人が関心を持つのが、この種の話題だろう。
しかし、世に氾濫するこの種の情報のうち、科学的に正しいと言える、根拠
に基づいた話はどちらかというと限られている。
逆に、信じるべきでない話や、もっともらしい論理で解説されていても、実
際には学問的に明らかでない情報が、既成事実のような顔をして一人歩きして
いることも多い。これは下手をすると、専門家に近い人でさえ、間違っている
というのが、日本の現状だという。
実際、「高コレステロール食品を食べると血中コレステロールが上がる」と
か、「あぶらを食べると中性脂肪が上がる」「糖尿病の原因は甘い物の取りす
ぎ」などの、広く普及してしまった間違った情報を、今でもなんとなくそうだ
と信じている人は、少なくないだろう。
この『栄養データはこう読む!』は、根拠に基づく栄養学(EBN:エビデ
ンス・ベースド・ニュートリション)の一般向け解説書として、非常に解りや
すく面白い。本書の魅力は、脂質や塩分摂取の問題から、ダイエットなど、近
年話題になることの多いエピソードの数々について、根拠を示しながら実際に
はどうかを紹介しつつ、食品栄養情報がどうして歪むのかや、我々がアクセス
すべき情報は何か、それはどこにあるかまで、丁寧に示してくれているところ
にある。
たとえば近年、低炭水化物ダイエットが流行っていて、様々な理論で有効性
をうたう記事を、ネットを含めあちこちで目にする。しかし、実際には摂取カ
ロリーが同じなら、何をどういう比率で食べても大差はなく、低炭水化物食が
ダイエットに有効という、科学的なデータは存在しないという。
あるいは、そんなに食べてないはずなのに太るのは何故かという疑問は、多
くの人が抱くものだろう。これは実は、人は食べたものの1割〜2割は忘れて
いるかららしい。主菜の印象が強くて副菜を食べたことを忘れたり、食べなか
ったことにしたい食品を都合良く忘れる傾向があるという。それが実験的に示
されているのが興味深い。
太らないことをうたったダイエットは世の中に山ほどあるが、科学的な方法
で量的に確かめられたものは限られていて、その数少ないものの一つが、「ゆ
っくり食べたほうが太りにくい」というものだったりする。
また疫学調査では、朝食を食べたほうが太りにくいのに、一日の摂取カロリ
ーは朝食を抜いたほうが少ないという、一見不思議な現象についても取り上げ
られている。
食べものと健康の関係をヒトで探る学問を「人間栄養学」というが、日本で
はこれを、高度な学問として学んだり、研究するための場が乏しく、それは今
も変わっていない。
また、この分野では、栄養疫学研究が欠かせないが、日本ではあまり広まっ
ていない。
たとえば、地中海食は研究が多く世界的にも健康的な食事として認知されて
いるが、日本人は日本食が健康食だと信じ、実際に世界一レベルの長寿を誇っ
ているものの、それらを科学的に調べたデータは少なく、世界にも発信してこ
なかったという。
このように、本書には食品と栄養に関して、以前から興味を持っていた人で
も、なるほどそうだったかと思える情報がたくさん込められている。世間に溢
れる色々な方向に偏った情報に惑わされないよう、バランス良く情報を摂取す
るための中立点のようなものを、本書を通じて知ることができると思う。
【今回紹介した書籍】
● 『佐々木敏の栄養データはこう読む!
−疫学研究から読み解く ぶれない食べ方−』
佐々木 敏 著/A5判/320頁/価格(本体2700円+税)/2015年3月刊行
女子栄養大学出版部/ISBN 978-4-7895-5442-8
http://eiyo.sub.jp/shoseki/booklist/dietetics.html
【鹿野 司さんのプロフィール】
サイエンスライター.1959年愛知県出身.「SFマガジン」等でコラムを連載中.
主著に『サはサイエンスのサ』(早川書房),『巨大ロボット誕生』(秀和シ
ステム),『教養』(小松左京・高千穂遙と共著,徳間書店)などがある.
ブログ「くねくね科学探検日記」 http://blog.blwisdom.com/shikano/
「鹿野 司の“読書ノート”」 Copyright(C) 鹿野 司,2015
次号は松浦晋也さんにご執筆いただきます.どうぞお楽しみに!
※本コラムは本メール配信約1か月後を目安に裳華房Webサイトに掲載します.
https://www.shokabo.co.jp/column/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【裳華房 分野別書籍一覧】 https://www.shokabo.co.jp/mybooks/0000.html
【正誤表などサポート情報】 https://www.shokabo.co.jp/support/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】[連載コラム]裳華房 編集子の“私の本棚”(第28回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集部の有志が月替わりで,思い出の一冊やお薦めの書籍などを語ります.
───────────────────────────────────
◆ 読みつがれる一冊 ◆
●佐武一郎 著『線型代数学』(裳華房)
こんにちは,編集者のπです.
今回は佐武一郎著『線型代数学』(小社刊,1958年)をご紹介します.
学生の頃,教科書の演習問題でどうしても解けない問題があり,数学の先生
の部屋に質問に行ったことがあります.
先生の部屋は本棚が壁面いっぱいに据え付けられており,黄色や緑などカラ
フルな背表紙の本で埋まっていました.和書だけでなく洋書もズラリと並んで
いました.
懸案の質問が解決し,かねてからの問いを切り出してみました.「僕でも読
めそうな数学の本はありますか?」と.すると先生は白紙に達筆な字で本のリ
ストを作って下さいました(書名などは当時のままとしました).
・ 佐武一郎 著『数学選書1 線型代数学』裳華房,1958年
・ 高木貞治 著『解析概論』(改訂第3版 軽装版)岩波書店,1983年
・ L. V. アールフォルス 著・笠原乾吉 訳『複素解析』現代数学社,1982年
・ 木村俊房 著『新数学シリーズ12 常微分方程式の解法』培風館,1958年
そしてリストをこしらえたあと,先生はこうおっしゃったのです.
「これらの本は何度読んでも,新たな発見があります」
数学書の深淵に触れたのは,その言葉がはじまりだったのかもしれません.
是が非でも手に入れなければと感じ,なかでも真っ先に買ったのが佐武一郎
先生の『線型代数学』でした.初めは分からない部分がかなり多く,漆を重ね
塗りするように何度も読むことで,少しずつ分かる部分が増えていきました.
他の本にあまり載っていないような事項が扱われており,とくにテンソル代
数の章は重宝しました.また,厳格な定義や定理の合間に現れる,佐武先生独
特の語り口が読者を惹きつけてやまない魅力なのでしょう.
あれから15年間.今でも私の中の「読みつがれる一冊」として,大切に手元
に置いています.
なお本書は,2015年6月に本文を全面的に組み直した新装版が刊行されまし
た.ご興味のある方は是非お手に取ってごらんください.
最後になりましたが,昨年10月に佐武一郎先生が逝去されました.亡くなら
れる数か月前に,アメリカに一時的に滞在していた先生から編集部にお電話と
メールをいただいていたので,突然の訃報に驚きを隠せませんでした.先生の
ご冥福を深くお祈りいたします.
【今回紹介した書籍】(書誌情報は2015年6月刊行の新装版)
●『数学選書1 線型代数学』
佐武一郎 著/A5判/354頁/定価(本体3400円+税)/2015年6月刊行
裳華房/ISBN 978-4-7853-1316-9
https://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-1316-6.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【裳華房のお役立ちサイト】
◎ 自然科学系の雑誌一覧 −最新号の特集等タイトルとリンク−
https://www.shokabo.co.jp/magazine/
◎ 大学・研究所・学協会の住所録とリンク
https://www.shokabo.co.jp/address.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】お知らせ&編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お知らせ
───────────────────────────────────
1.訂正表・正誤表や新しい演習問題など「書籍のサポート情報」.
https://www.shokabo.co.jp/support/index.html
2.2015年度版 裳華房 総合図書目録
https://www.shokabo.co.jp/catalogue/index.html
───────────────────────────────────
◇編集後記
───────────────────────────────────
◎「裳華房の“古書”探訪」は,今号から12月号まで休載させていただきます.
楽しみにされていた方には申し訳ございませんが,悪しからずご了承ください.
◎6月〜7月に開催した裳華房フェアでご購入いただいた皆様,また足をお運び
いただいた皆様,大変にありがとうございました.
秋にも,東北大学,東京大学,東京工業大学,慶應義塾大学,早稲田大学,
中央大学,明治大学,新潟大学などで開催予定です.
「裳華房フェアのお知らせ」
https://www.shokabo.co.jp/fair/index.html
◎2013年以降に刊行した書籍(とその姉妹書など)について,裳華房Webサイ
トでの書籍紹介ページのレイアウトを刷新しました.今後,順次更新していく
予定です.
(TK)
───────────────────────────────────
次号は2015年9月7日の配信予定です.どうぞお楽しみに! \\(^o^)//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ Shokabo-Newsの配信停止・アドレス変更は下記URLよりお願いします ★
https://www.shokabo.co.jp/m_list/m_list.html
メールマガジンのご意見・ご感想は m-list@shokabo.co.jp まで.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然科学書出版 (株)裳華房
〒102-0081 東京都千代田区四番町8-1
Tel:03-3262-9166 Fax:03-3262-9130 電子メール:info@shokabo.co.jp
URL:https://www.shokabo.co.jp/ Twitterアカウント:@shokabo
【個人情報の取り扱い】 https://www.shokabo.co.jp/policy.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 裳華房,2015 無断転載を禁じます.
|