- ポピュラー・サイエンス 7
- 植物文化史
-
- 臼井英治 著
- 四六判/170頁/定価1320円(本体1200円+税10%)/1988年7月
- ISBN978-4-7853-8507-1 (旧ISBN4-7853-8507-3)
- 古典文学や歴史にも造詣の深い著者が,四季おりおりの草花にまつわるさまざまなエピソードを語り綴る.
- 【目 次】
-
- 春
- ツバキ ──春を呼ぶ木
- ウメ ──早春の香り
- スミレ ──野辺の春
- ヨモギ ──節句の草餅
- ワカメ ──瀬戸内の早春賦
- カタクリ ──春の妖精たち
- カイドウ ──眠れる美女
- レンゲソウ ──花の絨毯
- ヤナギ ──送別の餞
- ケシ ──禁断の花
- 夏
- カキツバタ ──伊勢物語の花
- オリーブ ──平和の象徴
- シャクナゲ ──深山の花
- マツヨイグサ ──夢二の宵待草
- ナツツバキ ──沙羅双樹の花
- ツユクサ ──露の化身
- ネムノキ ──水辺に煙る花
- イグサ ──炎天下の緑波
- ホオズキ ──紅い提灯
- 秋
- ワタ ──綿作と農民
- オミナエシ ──悲恋の花
- ヒガンバナ ──妖しく燃える赤い花
- ザクロ ──多産の吉祥果
- ソバ ──紅燈籠ともるころ
- ウルシ ──錦繍の秋
- カイノキ ──孔子木
- リンドウ ──秋の終り
- ツタ ──産業革命の残照
- 冬
- カラスウリ ──夕映えの玉章
- サトウキビ ──讃岐和三盆
- ツワブキ ──海端の花
- チャ ──養生の仙薬
- ユズ ──師走の香り
- ナンテン ──招福の木
- スイセン ──遙かなる旅人
- ヒイラギ ──鬼やらい
- ミツマタ ──紙幣の原料
|