裳華房のtwitterをフォローする


オンライン書店の 『活性剤の化学』 購入ページへの直接リンク
amazonhonto楽天ブックスセブンネットショッピング e-honHonya Club
Jbook丸善&ジュンク堂書店丸善 Knowledge Worker紀伊國屋書店TSUTAYAブックサービス


ポピュラー・サイエンス 51
活性剤の化学
―ぬらすことと洗うこと―

千葉大学名誉教授 理博 井上勝也・
元都立化学工業高等学校教諭 理博 彦田 毅 共著
四六判/172頁/定価1540円(本体1400円+税10%)/1991年6月
ISBN978-4-7853-8551-4 (旧ISBN4-7853-8551-0)

 洗濯や台所用の洗剤,またシャンプーの重要な成分として欠かすことのできない活性剤.どういうところで,どんな仕組みで利用されるのか,天然物も含めて,その働きに迫りました.洗剤・活性剤の合理的な使用と,便利さへの反省をうながす一冊です.

【目 次】

『活性剤の化学』 カバー
1. 不思議な分子−活性剤とは何か
 1.1 ぬれの現象について
 1.2 コップの中の水
 1.3 自動車のワイパー
 1.4 ビールのあわ(泡)
 1.5 水に浮く針
 1.6 活性剤を加えたら
 1.7 洗うことについて
 1.8 先たくとは
 1.9 活性剤は集合する
 1.10 洗う力は温度で変わる
 1.11 活性剤分子の姿

2. 洗うことの歴史
 2.1 いにしえの石けん−ソープの誕生
 2.2 石けん製造業の出現
 2.3 石けんとソーダ工業
 2.4 日本における洗浄の話
 2.5 洗浄剤としての植物
 2.6 風呂と浴場
 2.7 シャボンと石けん
 2.8 日本における石けんの製造と洗たく事情
 2.9 戦争と石けん
 2.10 洗たく機の普及

3. 石けんとは−石けんの種類と用途
 3.1 水に溶けない金属 石けん
 3.2 化粧石けん
 3.3 化粧石けんの原料と性質
 3.4 化粧石けんの添加物
 3.5 化粧石けんのいろいろ
 3.6 特殊な化粧石けん
 3.7 洗たく用石けん

4. 合成された活性剤と洗剤
 4.1 合成洗剤以前の活性剤
 4.2 石けんの弱み
 4.3 合成洗剤の登場
 4.4 ビルダーおよびその他の添加剤
 4.5 日本の合成洗剤

5. 活性剤の働き−表面張力・ぬれの現象など
 5.1 界面について
 5.2 表面張力と分子間の力
 5.3 活性剤は表面張力を下げる
 5.4 粉体の分散とぬれ
 5.5 物質の洗たくにぬれとあわの応用
 5.6 身体の中で働く活性剤

6. 膜
 6.1 シャボン玉の遊び
 6.2 墨流しの遊び
 6.3 単分子膜とその性質
 6.4 水面上の膜の性質
 6.5 ラングミュアーと界面化学
 6.6 2分子膜
 6.7 LB膜とは
 6.8 生物における膜
 6.9 活性剤の夢

7. 活性剤の仲間−構造と性質
 7.1 活性剤の分類
 7.2 アニオン活性剤
 7.3 カチオン活性剤
 7.4 両性活性剤
 7.5 非イオン活性剤
 7.6 そのほかの活性剤
 7.7 活性剤の構造と界面活性

8. 日常生活の中の活性剤
 8.1 洗うということ
 8.2 化学的な力と機械的な力
 8.3 洗浄の定量化
 8.4 洗うことの社会的関係
 8.5 化粧品と活性剤
 8.6 クリーム
 8.7 乳液
 8.8 化粧水
 8.9 ファンデーション
 8.10 毛髪化粧品
 8.11 歯磨き
 8.12 医療品の中の活性剤
 8.13 食べ物の中の活性剤

9. 活性剤・石油・石炭
 9.1 エネルギー問題とのかかわり
 9.2 石油採掘と活性剤
 9.3 石炭の利用と活性剤
 9.4 原油の流出事故
 9.5 道路の舗装

10. 活性剤と生体および環境
 10.1 生体内の界面活性物質
 10.2 化学物質としての活性剤の毒性
 10.3 活性剤が原因となる病気
 10.4 皮膚に対する活性剤の作用
 10.5 洗剤混用事故について
 10.6 水源の心がけ
 10.7 きれいにならない湖水



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.