裳華房のtwitterをフォローする


オンライン書店の 『鍼灸への招待』 購入ページへの直接リンク
amazone-honHonya Club
Jbook丸善&ジュンク堂書店丸善 Knowledge Worker紀伊國屋書店TSUTAYAブックサービス


ポピュラー・サイエンス 108
鍼灸への招待
―歴史と科学―

明治鍼灸大学名誉教授 医博 高島文一・
医学博士  川俣順一 共著
四六判/196頁/定価1430円(本体1300円+税10%)/1994年8月
ISBN978-4-7853-8608-5 (旧ISBN4-7853-8608-8)

 3000年の歴史をもつ鍼灸は中国だけでなく,アメリカやヨーロッパなど世界各国でも関心が高まっています.その鍼灸について歴史と科学の観点から解説しました.前半では鍼灸の起源と歴史的な足跡を紹介し,後半では鍼灸の作用を科学的に検証します.

【目 次】

『鍼灸への招待』 カバー
A 鍼灸の歴史

1. 現代の鍼灸の役割

2. 紀元前の鍼灸
 2.1 灸の起源
 2.2 灸と艾(もぐさ)
 2.3 世界最初の診療簿
 2.4 馬王堆(まおうたい)のミイラは語る
 2.5 気とはどのようなものか

3. 漢代以後の鍼灸
 3.1 最古の中医学書--黄帝内経(こうていだいけい)
 3.2 陰陽五行説
 3.3 経絡
 3.4 五臓六腑の働き
 3.5 病気の原因
 3.6 診察法
 3.7 証について
 3.8 東洋医学の治療原則

4. 日本の鍼灸
 4.1 日本への伝来
 4.2 日本の鍼灸の歴史
 4.3 明治以降の研究
 4.4 近年の医学的研究

B 鍼灸の科学

5. 痛みを抑える鍼灸
 5.1 ツボの正体
 5.2 ペインクリニック
 5.3 鍼灸で痛みが抑えられるのはなぜか

6. 鍼灸は全身に働く
 6.1 鍼灸した組織の反応
 6.2 皮膚の表面温度の変化
 6.3 脳波と鍼灸
 6.4 胃酸分泌と鍼灸
 6.5 炎症と鍼灸
 6.6 免疫と鍼灸

7. まとめ
 7.1 鍼灸医学は世界の関心を引いている
 7.2 漢方から蘭方へ
 7.3 戦争直後の鍼灸医学の受難とその後
 7.4 二一世紀へ向けての鍼灸のあり方

あとがき
参考文献
索引



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.