裳華房のtwitterをフォローする


オンライン書店の 『菜の花からのたより』 購入ページへの直接リンク
amazonhonto楽天ブックスセブンネットショッピング e-honHonya Club
Jbook丸善&ジュンク堂書店丸善 Knowledge Worker紀伊國屋書店TSUTAYAブックサービス


ポピュラー・サイエンス 197
菜の花からのたより
―農業と品種改良と分子生物学と―

東北大学名誉教授 農博 日向康吉 著
四六判/198頁/定価1650円(本体1500円+税10%)/1998年11月
ISBN978-4-7853-8697-9 (旧ISBN4-7853-8697-5)

 日本の「お米の文化」を脇から支えてきた菜の花(アブラナ)の仲間たち.ナタネ油の原料として,またカブやダイコン,ハクサイ,キャベツ,ワサビなど,食卓にアブラナ科植物は欠かせません.
 本書は,菜の花を題材に,農業の変遷,野菜の品種改良,受粉の分子生物学(自分と他人を見分ける機構)等を興味深く綴ります.

【目 次】

『菜の花からのたより』 カバー
1. ナタネからのたより ―ナタネと農業の変遷―
 1.1 江戸時代のナタネ
 1.2 江戸時代以前
 1.3 明治から昭和へ ―ナタネ植物の変遷―
 1.4 ナタネ研究の始まり ―ナタネの遺伝学―
 1.5 日本に向くナタネの誕生
 1.6 世界の最先端を走った日本のナタネ研究
 1.7 日本のナタネ生産の減少
 1.8 カナダのナタネ
 1.9 農業と人口と土地と国家
 1.10 個々の農家と国家の政策と

2. 菜の花からのたより ―野菜の品種改良―
 2.1 菜の花の一族 ―アブラナ科の野菜―
 2.2 品種改良の原理
 2.3 アブラナ科野菜における育種の歴史
 2.4 品種に要求される均一性とその育種
 2.5 育種の実際
 2.6 分子生物学と育種
 2.7 遺伝資源
 2.8 人と菜の花

3. 花粉からのたより ―自己と非自己の認識―
 3.1 自家不和合性とは
 3.2 花粉と雌しべのあいだで何が起こるのか
 3.3 生理的なアプローチ
 3.4 遺伝子からのアプローチ
 3.5 自家不和合性に関連する物質
 3.6 高等植物における自家不和合性
 3.7 植物の性
 3.8 ハイブリッド品種育成と自家不和合性
 3.9 むすびにかえて

あとがき
引用文献および参考書
生物名索引
事項索引



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.