裳華房のtwitterをフォローする


オンライン書店の 『機能性食品と健康』 購入ページへの直接リンク
amazone-honHonya Club
Jbook丸善&ジュンク堂書店丸善 Knowledge Worker紀伊國屋書店TSUTAYAブックサービス


ポピュラー・サイエンス 205
機能性食品と健康
-食品は進化する-

東京大学名誉教授・お茶の水女子大学名誉教授 農博 藤巻正生 著
四六判/232頁/定価1760円(本体1600円+税10%)/1999年7月
ISBN978-4-7853-8705-1 (旧ISBN4-7853-8705-X)

 食品に新しい機能を付け加えたりして,設計(デザイン)された機能性食品.頭を良くするDHAを含む卵や,食べても太らないチョコレート,アレルギーを防ぐお米など,すでに機能性食品は生活の中に入ってきています.本書では健康に役立つ食品の最新情報を紹介しながら,機能性食品の現状について解説します.

【目 次】

『機能性食品と健康』 カバー
1. 食品に秘められる新しい機能

2. 良い脂質が脳梗塞を予防する
 2.1 おいしさを決める脂肪
 2.2 適量の脂質が長寿への道
 2.3 良い脂肪酸,悪い脂肪酸

3. 頭を良くするDHA
 3.1 DHAとEPA
 3.2 DHAをとらないと学習能力が低下する
 3.3 とりすぎは危険なDHA
 3.4 DHAを含んだ肉・卵をつくる

4. ゴマは「不老長寿の薬」
 4.1 ゴマ油の抗酸化作用
 4.2 ゴマの老化抑制効果
 4.3 お酒による肝機能障害を防ぐ
 4.4 コレステロールを下げる
 4.5 血圧上昇を抑える
 4.6 がんに対する効果

5. 太らないお菓子の誕生
 5.1 太らないチョコレート
 5.2 脂肪の吸収を妨げるオリゴペプチド
 5.3 肥満を抑制するヒドロキシクエン酸
 5.4 低カロリー油脂(1)サラトリム
 5.5 低カロリー油脂(2)カプレニン
 5.6 低カロリー油脂(3)オレストラ

6. 抗酸化物質は栄養万能薬
 6.1 抗酸化物質の働き
 6.2 身体を酸化から守るしくみ
 6.3 身近な食品中の抗酸化物質
 6.4 栄養万能薬か? それともパンドラの箱か?

7. 食べ物でがんを予防する
 7.1 発がんの進行
 7.2 発がんを抑制する
 7.3 デザイナーフーズ計画
 7.4 がん予防に有効な野菜
 7.5 大豆は発がんを抑制する
 7.6 発がん抑制物質を体の中につくらせる

8. ボケを防ぎ血圧を下げる食肉
 8.1 日本を長寿大国に導いた動物性タンパク質
 8.2 食肉に含まれる驚異の生理活性物質

9. その他の食品
 9.1 大豆,この古くて新しい食べ物
 9.2 お茶は養生の仙薬
 9.3 香辛料の新しい生理作用
 9.4 血管をきれいにする赤ワイン
 9.5 オリーブオイルも動脈硬化を防ぐ
 9.6 米ぬかがコレステロールを下げる
 9.7 フラクトオリゴ糖がおなかを守る
 9.8 低アレルゲン食品
 9.9 脳の機能性食品は夢ではない

10. 国内外の機能性食品
 10.1 機能性食品から特定保健用食品へ
 10.2 海外でももてはやされる機能性食品
 10.3 米国の機能性食品産業

索引



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.