裳華房のtwitterをフォローする


【裳華房】 メールマガジン「Shokabo-News」連載コラム 
裳華房の“古書”探訪(7)

禁無断転載  → 裳華房メールマガジン「Shokabo-News」   → 「“古書”探訪」一覧

田中義麿 著『科学論文の書き方』(第2回全訂版 昭和28年)

 理工系の学生であった方は,学部上級生や修士課程の大学院生になった際,卒業研究・卒業論文をはじめ,学会等での研究発表・論文発表などにあたって,科学論文の書き方や研究発表の仕方などに関する文献を,一度は目に通した経験をお持ちではないかと思います.
 現在では,論文発表や研究発表に関する書籍はかなりの点数が発行されていますが,本書はずばりタイトル通り,科学論文の書き方の指南書として,たぶん日本で初めて刊行されたものです[*1].田中先生が九州帝国大学農学部の 教授であった際に,学生・教員に講述した原稿を元にしたものです.

 初版は昭和4年(1929年)10月,養賢堂[*2]から刊行されましたが,戦後の昭和28年(1953年)の第2回全訂版(初版から数えると第13版)より裳華房から発行されるようになりました.

 第2回全訂版の著者の序文には,次のようにあります.

著者40年の教官生活を通じて最も痛切に感じたことは,大学の学生や卒業生が卒業論文又は博士論文その他の報文を書くためにいかなる苦心をするか,また指導教官がどれほど多くの時間と思索とをこれらの論文のために費やさなければならないかということである.何らの手引もなくて論文を書く若い学徒は,磁針なくして大海を渡る舟人,燈火を持たずに暗夜の山道をたどる旅人にもたとえられよう.(中略)この種の指導書はその頃既に外国には2〜3出版されていたが,邦書には絶無であった.本書発行後わが国にも次々に類書が現われたことは本書の参考文献に掲げた通りである.
  https://www.shokabo.co.jp/oldbooks/1953Tanaka-ronbun/intro.pdf

 初版以来,毎回少しずつ訂正は加えられていたようですが,本文が増ページしない程度の修正と巻末の増補であったため,急激に進歩する時代に即応するよう,内容を実質的に2倍にして全面的な改訂を施したのが,昭和28年(1953年),裳華房から発行された第2回全訂版です.表題の下には,サブタイトル的な形で (研究発表の仕方) と付けられています.
  https://www.shokabo.co.jp/oldbooks/1953Tanaka-ronbun/tobira.pdf

 以来,現時点での最終版である増補第32版6刷(1993年5月発行)まで,30回におよぶ増版増刷を繰り返してきたロングセラーの書となりました.
 途中,昭和34年(1959年)発行の第17版より田中潔先生(鳥取大学名誉教授)が共著者に加わり,第25版(1971年)では当時施行された著作権法を取り入れたり,第28版(1975年)では当用漢字の章を全面的に書き換えるなど,時代時代に即応した形で内容が修正されてきました.
 https://www.shokabo.co.jp/oldbooks/1953Tanaka-ronbun/0001okuduke.pdf

 参考まで,初版,第2回全訂版,増補第32版6刷のそれぞれの序文と目次等を下記に掲載しておきます.

○初版(1929年,養賢堂発行) 扉,序,目次,奥付
 https://www.shokabo.co.jp/oldbooks/1953Tanaka-ronbun/1sted.pdf

○第2回全訂版(1953年,裳華房発行) 扉,序,目次,奥付
 https://www.shokabo.co.jp/oldbooks/1953Tanaka-ronbun/13thed.pdf

○増補第32版6刷(1993年) 序,目次,内容見本(第1章)など
 https://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-0001-2.htm

 著者の田中義麿先生は,明治17年,長野県に生まれ.東北帝国大学農科大学(現在の北海道大学)を卒業し,同大学で助手,助教授をされた後,欧米に留学,帰国後は九州帝国大学教授,国立遺伝学研究所研究第一部長などを歴任されました.カイコにおける伴性遺伝の研究が著名ですが(前胸腺の名付け親),1913年には日本で初めて遺伝学の講義を行い,また戦後は国立遺伝学研究所や 日本遺伝学会の設立に寄与するなど,日本の遺伝学全般に貢献されました.
 裳華房からは,昭和12年(1937年)に『遺伝學』,昭和26年(1951年)には『基礎遺伝学』,昭和27年(1952年)には『家蚕遺伝学』を出版しています.


[脚注]

 *1 本書の初版発行(昭和4年10月)の約1か月後に,東京の丸山舎より,工藤六三郎 著『論文発表の栞』が,また5年後の昭和9年には甲文堂から五島 茂著『学術論文の書き方』が刊行されています.
 https://www.shokabo.co.jp/oldbooks/1953Tanaka-ronbun/reference.pdf

 *2 養賢堂(大正3年創業)のWebサイト  http://www.yokendo.com/


『科学論文の書き方(研究発表の仕方)』
  田中義麿 著/A5判/382頁/第2回全訂版[第13版]昭和28年(1953年)
  6月発行/裳華房 (初版発行:養賢堂,昭和4年10月)

☆記述の誤りなど,お気づきの点がありましたら m-list@shokabo.co.jp まで御連絡ください.


※「裳華房の“古書”探訪」は,裳華房のメールマガジン「Shokabo-News」にて連載しています.Webサイトにはメールマガジン配信の約1か月後に掲載します.是非メールマガジンにご登録ください.
   Shokabo-Newsの登録・停止・アドレス変更



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.