


Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
くまざわ書店
コーチャンフォー

|
|
生命科学シリーズ
感覚の生理学
Sensory Physiology−Illustrated
元 大阪大学助教授 理博 高木雅行 著
A5判/144頁/定価2750円(本体2500円+税10%)/1989年2月発行
ISBN 978-4-7853-5079-6(旧ISBN 4-7853-5079-2)
C3045
感覚こそは人生そのものである……。この愛すべき感覚が、どんなふうにして湧き立ってくるのであろうか。
本書の狙いは、大学・短大に入学した人ならば、どんな人にでも理解できるように、感覚のなりたちをわかりやすくディスプレーして見せよう、というところにある。
1.おいしさの生理学 −味覚−
2.匂いの生理学 −嗅覚−
3.美しい音 −聴覚−
4.きれいな色 −色覚の世界−
5.鮮やかな映像 −視覚の世界−
編集趣旨/まえがき
1.おいしさの生理学 −味覚−
1.1 味覚器
1.2 味細胞の興奮
1.3 味のちがいの識別
2.匂いの生理学 −嗅覚−
2.1 嗅覚器
2.2 嗅細胞の興奮
2.3 匂いの識別
3.美しい音 −聴覚−
3.1 ゾウリムシの逃避行動
3.2 聴覚器
3.3 音情報の処理
3.4 美しいメロディー
4.きれいな色 −色覚の世界−
4.1 網膜の細胞構成
4.2 色センサー・錐体
4.3 錐体の興奮
4.4 2タイプの双極細胞
4.5 色彩情報の処理
5.鮮やかな映像 −視覚の世界−
5.1 超高感度光センサー・桿体
5.2 ロドプシン −全生物の光レセプター分子
5.3 レチナールの光異性化
5.4 ロドプシン・サイクル
5.5 桿体細胞の興奮
5.6 OFF中心ON周辺型受容野
5.7 ON中心OFF周辺型受容野
5.8 ナナメ細胞
5.9 長さ細胞
5.10 オバアチャン細胞
おわりに
参考書
索引
|
|

高木 雅行
たかぎ まさゆき
1934年 大阪府に生まれる。大阪大学理学部卒業、大阪大学大学院理学研究科修了。大阪大学助手・助教授、清教学園教育研究所所長などを歴任。主な著書に『タテジマ飼育のネコはヨコジマが見えない』(SBクリエイティブ)、『図説 情報生物科学』(朝倉書店)などがある。
(情報は初版刊行時のものから一部修正しております)


味と匂いの よもやま話


視覚のメカニズム

美しい声・美しい歌声










|