裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『生命現象と調節』 カバー


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA

取り扱い書店一覧


電子メール・アイコン

生命科学シリーズ 
生命現象と調節
Control Mechanisms in Biology -An Introductory Review-

在庫マーク

自治医科大学名誉教授 医博 長野 敬 著

A5判/172頁/定価2640円(本体2400円+税10%)/1995年8月発行
ISBN 978-4-7853-5090-1(旧ISBN 4-7853-5090-3)  C3045

 生命現象の顕著な特徴である「調節」に焦点を当て,細胞・器官・固体レベルでの様々な様相と仕組みを中心に,広く生物学の全分野にわたっての理解に役立つよう,わかりやすく解説する.


目次 (章タイトル)  → 詳細目次

1.生命の世界での調節
2.生体の調節原理
3.生物体の内部環境
4.調節単位としての細胞
5.呼吸の生理学的調節
6.調節の全身ネットワーク
7.さまざまな調節 −分子から生物集団まで−

詳細目次

編集趣旨/まえがき

1.生命の世界での調節
 1.1 「調節」の守備範囲
 1.2 樹形とフラクタル
 1.3 生物は定義できるか
 1.4 細胞の生と死
 1.5 生命の特性としての調節

2.生体の調節原理
 2.1 調節という言葉
 2.2 対照(control)の概念
 2.3 調節の基本原則  
 2.4 生物体と機械
 2.5 フィードバック調節の原理
 2.6 正と負のフィードバック

3.生物体の内部環境
 3.1 生命の3ランク
 3.2 潜在的生命
 3.3 変動する生命
 3.4 単細胞生物と環境
 3.5 内部環境の役割

4.調節単位としての細胞
 4.1 根元物質はあるか
 4.2 原形質から細胞ゾルへ
 4.3 解糖と呼吸の反応経路
 4.4 解糖反応の調節
 4.5 呼吸反応の調節
 4.6 糖新生と代謝系の逆行

5.呼吸の生理学的調節
 5.1 生体のレベル構成と調節
 5.2 赤血球とは
 5.3 血球の流体力学
 5.4 アロステリック・タンパク質としてのヘモグロビン
 5.5 酵素結合タンパク質と進化

6.調節の全身ネットワーク
 6.1 二つの全身調節系
 A 内分泌系とホルモン
 6.2 調節の標的
 6.3 ホルモンとは何か
 6.4 第二メッセンジャーとは何か
 6.5 レセプターとホルモン作用
 B 神経系 −全身調節のネットワーク
 6.6 神経系の基本設計
 6.7 神経系の基本単位 −ニューロンとその連絡
 6.8 伝導と伝達
 6.9 神経系の調節 −興奮性シナプスと抑制性シナプス
 6.10 反射とは何か
 6.11 神経系の調節その2 −膝蓋反射
 6.12 神経系の調節その3 −自律神経の双反支配
 C 二つの統合系の統合 −視床下部と脳下垂体
 6.13 神経分泌とは
 6.14 神経・ホルモンと全身制御

7.さまざまな調節 −分子から生物集団まで−
 7.1 「調節」の幅ひろさ
 7.2 個体発生と調節
 7.3 個体数の調節
 7.4 調節研究の位置づけ

索引

著作者紹介

長野 敬
ながの けい 
1929年 東京都に生まれる.東京大学理学部卒業.群馬大学助手,横浜市立大学助教授,東京医科歯科大学助教授,自治医科大学教授,河合文化教育研究所主任研究員などを歴任.主な著書・訳書に『生命の起原論争』(講談社),『進化論のらせん階段』(青土社),『生物の内景から』(筑摩書房),『直立歩行』『進化の創造力』(以上 共訳,青土社)などがある.

(情報は初版刊行時のものから一部修正しております)



教科書をお探しの先生方へ


生物学
生物学:一般生物学


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.