フレッシュマン・フレッシュウーマンへ贈るこの1冊 (2000.3.15)今年もめぐりきた新入学の季節.昨年に引き続き,「フレッシュマン・フレッシュウーマンに贈るこの1冊」のコーナーを開設しました.今年は大学の新1年生を主な対象に,「高校と大学の橋渡し」「新しい学問分野にチャレンジ!」という二つのコンセプトのもと,各分野の担当者が自信をもってお薦めできる書籍をご紹介いたします.
◇高校と大学の橋渡し
●『大学数学の基礎』 石原 繁 著 定価1870円(本体1700円+税10%)
大学で最初に学ぶ数学といえば「微積分」が代表格.しかし心配になるのが予備知識です.本書では主に高校で課せられる内容のうち微積分を学ぶに必要と思われる35項目を選び,コンパクトに見やすくまとめました.●『基礎科学のための 数学的手法』 小田垣 孝 著 定価1870円(本体1700円+税10%)
大学に入ると,最初に様々な基礎科学科目を学ぶことになります.でもしばらくすると,そこに出てくるこれまた様々な数学的手法に戸惑いを感じたりもします(経験者は語る).
そこで本書の登場! 力学・熱力学・電磁気学などの具体的な問題を例に,まずこれだけは押さえておくべきという数学的手法が厳選され,コンパクトにまとめられています.●『物理科学への招待』 武田 暁 著 定価3300円(本体3000円+税10%)
自然科学,あるいは物理学への入門的な教養書です.原子論,エネルギーとエントロピー,宇宙論を始め,物理学的視点のもとに生物進化,遺伝,化学物質・化学反応と生命現象との関係,大脳の働き,脳と言語の関連等の広い分野の基本にも触れ,なるべく科学を総合的に見る観点を読者に提供します.●『こうして始まった 20世紀の物理学』 西尾成子 著 定価1540円(本体1400円+税10%)
まもなく21世紀.今世紀の物理学の発展には目覚しいものがありました.いまから100年前,20世紀の物理学はどんな人たちによって,どのようにして始まったのでしょうか.その始まりの歴史を興味深く語った,手軽で易しい現代物理学への入門書です.●『色はどうして出るの』 西本吉助・綿谷千穂 共著 定価1430円(本体1300円+税10%)
「言われてみれば・・・」.そう,発色のメカニズムについてきちんと説明をうける機会というのは,意外にもこれまで少なかったのではないでしょうか.
「色」をテーマにミクロの世界に迫る本書は,また「量子の世界」という新しい扉を開いてくれます.●『読み物 熱力学』 小出 力 著 定価1760円(本体1600円+税10%)
理解がむずかしいといわれることの多い「熱力学」.そんな熱力学だからこそ,教科書や参考書だけにたよらないアプローチもひとつのテかも知れません.
いきなりの挑戦の前に,まずはかる〜く本書をいかが?●『化学結合と反応のしくみ』 長谷川 正 著 定価1430円(本体1300円+税10%)
「反応式は何となく書けるようになったけれども,『なぜ』そうなるのかをもっと知りたい・・・」.そんな気持ちに応えてくれる一冊です.
食べ物が腐る,畳が変色する,蛍光ペンの色が消えてしまうなどなど.身のまわりの例を多くとりあげながら,反応のメカニズムに迫ります.●『生物の目でみる 自然環境の保全』 遠山 益 著 定価2420円(本体2200円+税10%)
本書では地球環境を脅かしているオゾン層の破壊,温暖化,酸性雨などを解説するだけにとどまらず,地球の緑化や安全で美味しい水の確保など環境保全のためにどのような努力を人々はしてきたのか,過去から今後の展望までを紹介しています.これからますます必要になる環境教育に興味のある方にぜひ一読をおすすめします.●『バイオの扉 ―医薬・食品・環境など32のトピックス―』 斎藤日向・森 明彦 共編 定価2860円(本体2600円+税10%)
遺伝子治療や遺伝子組換え食品など新聞をにぎわしている話題だけでなく,私たちの暮らしのさまざまな場面にバイオテクノロジーが応用されています.バイオテクノロジーによって何が可能となり,どのように役に立っているのでしょうか.高校で生物や化学を学ぶ機会がなかった学生でも十分に理解できるようにやさしく解説した,バイオテクノロジーへの“扉”を開く初学者のための入門書です.◇新しい学問にチャレンジ!
「微分積分学」
●『微分積分読本』 小林昭七 著 定価2420円(本体2200円+税10%) 4月下旬刊行予定
微積分では具体的な計算問題を解けるようになることも必要ですが,基礎的な定理を数学的にきちんとマスターしたい,あるいはマスターする必要がある分野を目指している読者に,教科書とは別な視点から答える一冊です.「量子力学」
● 量子力学
物理学の中でも,特に「量子力学」は,誰もが魅了される分野の一つです.これを学んでみたくて物理学科を目指した人もいるのではないでしょうか.でも,その難解さのゆえに,あれやこれやと本を揃えて,結局どれも中途半端に……ということになりがちです.そんなあなたへ,定評ある書をご紹介します.どちらも,初学者向きに丁寧に解説されています.ぜひ,手にとってご覧下さい!
・とにかく1冊,自分のものにしたい!という方に
『初等量子力学(改訂版)』 原島 鮮 著 定価3300円(本体3000円+税10%)
・時間をかけてじっくり学びたい方に
『基礎物理学選書5A 量子力学(I)(改訂版)』 小出昭一郎 著 定価2860円(本体2600円+税10%)
『基礎物理学選書5B 量子力学(II)(改訂版)』 小出昭一郎 著 定価2860円(本体2600円+税10%)「量子化学」
●『基礎化学選書12 量子化学』 原田義也 著 定価5390円(本体4900円+税10%)
化学的現象の「なぜ」をミクロから解き明かすために,どうしても必要な学問.それが量子化学です.
基本原理の十分な説明,つまずきがちな式の誘導もていねいに扱った特徴的な記述で,いまや定番とも評される一冊です.「有機化学」
●『有機化学(改訂版)』 小林啓二 著 定価2420円(本体2200円+税10%)
コンパクトさを謳う有機化学のテキストは数多くありますが,基礎事項をもれなく収めているという点で本書の存在はズバ抜けています.
いきなりの大部のテキストにとまどいを感じたとき,本書を手にとってみてはいかが?「環境化学」
●『化学の目でみる 地球の環境―空・水・土―』 北野 康 著 定価2200円(本体2000円+税10%)
化学を学ぼうとしたきっかけに「環境問題」があげられることが多いとききます.そこで本書の序文から.
「私どもは地球の像を知らなすぎる.こんなに地球のことを知らなくては,地球にやさしく,真に地球をいとおしむことなんてできっこない.」
少し寄り道の教養も必要かな? そう思えたときのお薦めです.「生化学」
●『生化学入門』 丸山工作 著 定価2970円(本体2700円+税10%)
大学で学ぶ生化学は難解で暗記することも多く,新入生にとっては大きな課題です.著者は長年,最先端の研究を行いつつ,多くのすぐれた研究者を育ててきました.その著者が「読めば誰にでもわかる本を」という気持ちで執筆したのが本書です.学習しやすいように全頁2色刷でB5判と大判にしてあります.「生態学」
●『はじめての えころじい』 藤井宏一 編著 定価2640円(本体2400円+税10%)
環境ホルモンやゴミ処理,地球温暖化など,関心高まる環境問題を正しく見つめるには,「生態学=えころじい」の知識が非常に大切です.生態学の入門書として好評なのが本書.病気やちり紙交換などごく身近な話題を発端にした先生と学生との会話を通して,知らぬ間に生態学の基礎や先端の話題が身に付きます.「遺伝学」
●「21世紀への遺伝学」シリーズ 全6巻 定価3190円(本体2900円+税10%)〜定価3850円(本体3500円+税10%)
あらゆる生物を対象とするライフサイエンスの基礎的な学問となる「遺伝学」.その基礎的現象・理論から最近の新しい進展までを総括的に学びたいという方には,この「21世紀への遺伝学」シリーズが一番.「基礎遺伝」「分子遺伝」「細胞遺伝」「発生遺伝」「人類遺伝」「応用遺伝」のお好きなところからご賞味ください.「分類学」
●『バイオディバーシティ1 生物の種多様性』 岩槻邦男・馬渡峻輔 編 定価4400円(本体4000円+税10%)
さまざまな分野に細分化される現代の生物学ですが,しかし,その最終目標は「生物」のもつ普遍性,多様性を明らかにしていくことに他なりません.その基礎を支え,新たに得られた知識を再統合するために必要な多角的な視点と理論を学ぶのに最適の1冊です.シリーズ全7巻,2001年?完結予定.「天文学」
●『SF天文学入門(上)』 福江 純 著 定価1540円(本体1400円+税10%)
●『SF天文学入門(下)』 福江 純 著 定価1650円(本体1500円+税10%)
SFは天文学を学ぶのに格好の素材を提供してくれます.本書は定評ある著者による現代天文学の入門書です.上巻では近未来の宇宙開発から太陽系,星の一生,ブラックホール,降着円盤などおもに銀河系内の話題を,下巻ではダークマターやクエーサー,宇宙ジェット,宇宙論などよりスケールの大きな話題と地球について解説します.「心理学」
●『学習する脳・記憶する脳』 磯 博行 著 定価1650円(本体1500円+税10%)
学習することや記憶するというメカニズムはどこまで解明されているのでしょうか? 心理学的・神経生理学的なアプローチで脳のはたらきを説明します.<ちょっとおまけ>
● 月刊誌「生物の科学 遺伝」
毎月25日発売・B5判 普通号:定価1210円(本体1100円+税10%),特大号:定価1540円(本体1400円+税10%)
日本で唯一の生物科学に関する一般向け総合月刊誌.名前こそ「遺伝」ですが,分子,細胞から遺伝,生理,行動,生態,進化,また食品や環境,医薬・健康,そして生物教育と,生物学に関係するさまざまな分野を取り上げます.将来「生物学」にかかわる分野に進もうと思っている方にとって,知識のすそ野を広げるための格好の雑誌です.是非一度,お手にとってご覧ください.ご希望の方に見本誌を謹呈します(ご請求は「遺伝」編集部まで).
自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.