裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『ここからスタート 物理学』 カバー
 
内容見本タイトル
『ここからスタート 物理学』 内容見本


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA

取り扱い書店一覧



電子メール・アイコン

献本へ ここからスタート 物理学
Introduction to Basic Physics for Biginning Students

在庫マーク

代々木ゼミナール  為近和彦 著

B5判/168頁/2色刷/定価2310円(本体2100円+税10%)/2018年11月発行
ISBN 978-4-7853-2264-9  C3042

 主に高校物理未履修の学生に対して,微分積分を使わずに,わかりやすく学べるよう丁寧に解説した教科書.
 半期の講義に収まるよう章立てを15に分け,かつ,すべての章を3つのセクションに分けて解説することで,講義の担当者にとって使いやすい構成とした.また,重要な公式については,その直下に公式の意味を言葉で表すことで,読者の理解が深まるように工夫した.


サポート情報

問題解答例   正誤表 (pdfファイル)
序文 (pdfファイル)   この本を読む上で,前もって知っておきたいこと (pdfファイル)
索引 (pdfファイル)

目次 (章タイトル)  → 詳細目次

1.力学(1)−運動の表し方−
2.力学(2)−力と力の関係式−
3.力学(3)−仕事とエネルギー−
4.力学(4)−力積と運動量保存則−
5.力学(5)−等速円運動と単振動−
6.波動学(1)−波の表し方−
7.波動学(2)−音波−
8.波動学(3)−光波−
9.電磁気学(1)−電場と位置−
10.電磁気学(2)−回路の解析−
11.電磁気学(3)−磁場と電磁誘導−
12.熱力学(1)−状態方程式と分子運動論−
13.熱力学(2)−第1法則と状態変化−
14.原子物理学(1)−粒子性と波動性−
15.原子物理学(2)−X線と原子核反応−

詳細目次  『ここからスタート 物理学』目次

序文
この本を読む上で,前もって知っておきたいこと

第1講 力学(1)−運動の表し方−
 1.1 運動の表し方
 1.2 等速度運動と等加速度運動
 1.3 落体の運動
 総合問題

第2講 力学(2)−力と力の関係式−
 2.1 場の力と接触力
 2.2 力のつり合い
 2.3 運動方程式
 総合問題

第3講 力学(3)−仕事とエネルギー−
 3.1 仕事とは?
 3.2 仕事とエネルギー
 3.3 エネルギー保存則
 総合問題

第4講 力学(4)−力積と運動量保存則−
 4.1 力積と運動量
 4.2 運動量保存則
 4.3 衝突と反発係数(はね返り係数)
 総合問題

第5講 力学(5)−等速円運動と単振動−
 5.1 等速円運動
 5.2 単振動
 5.3 円運動と単振動の応用
 総合問題

第6講 波動学(1)−波の表し方−
 6.1 波のグラフ
 6.2 波の式
 6.3 ホイヘンスの原理と波の性質
 総合問題

第7講 波動学(2)−音波−
 7.1 音波
 7.2 ドップラー効果
 7.3 うなり
 総合問題

第8講 波動学(3)−光波−
 8.1 光の反射と屈折,全反射
 8.2 レンズ光学
 8.3 光波の干渉
 総合問題

第9講 電磁気学(1)−電場と位置−
 9.1 静電気とクーロンの法則
 9.2 電場とガウスの法則
 9.3 静電エネルギーと電位
 総合問題

第10講 電磁気学(2)−回路の解析−
 10.1 抵抗を含む回路
 10.2 コンデンサーを含む回路
 10.3 非オーム抵抗を含む回路
 総合問題

第11講 電磁気学(3)−磁場と電磁誘導−
 11.1 磁場と磁束密度
 11.2 ファラデーの電磁誘導の法則
 11.3 荷電粒子の運動
 総合問題

第12講 熱力学(1)−状態方程式と分子運動論−
 12.1 状態方程式
 12.2 単原子分子の理想気体の分子運動論
 12.3 絶対温度の定義と内部エネルギー
 総合問題

第13講 熱力学(2)−第1法則と状態変化−
 13.1 熱力学の第1法則
 13.2 定積変化と定圧変化
 13.3 等温変化と断熱変化
 総合問題

第14講 原子物理学(1)−粒子性と波動性−
 14.1 光の粒子性
 14.2 水素原子模型
 14.3 粒子の波動性
 総合問題

第15講 原子物理学(2)−X線と原子核反応−
 15.1 X線(レントゲン線)
 15.2 自然放射性崩壊
 15.3 核エネルギー
 総合問題

問題略解
索引

著作者紹介

為近 和彦
ためちか かずひこ 
1958年 山口県に生まれる.東京理科大学理工学部物理学科卒業,同大学院理工学研究科修士課程修了.11年間の高校教師を経て,代々木ゼミナールの講師となる.現在は,予備校での授業の他,教育講演,執筆を中心に活動.主な著書に『ビジュアルアプローチ 力学』『ビジュアルアプローチ 熱・統計力学』(以上 森北出版),『理系なら知っておきたい物理の基本ノート 電磁気編』(KADOKAWA中経出版),『合格へ導く解法の発想とルール(力学・電磁気)【パワーアップ版】』『合格へ導く解法の発想とルール(波動・熱・原子)【パワーアップ版】』(以上 学研プラス)などがある.

(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)


関連書籍
『理工系のリテラシー 物理学入門』
理工系のリテラシー
物理学入門


『理工系の 物理学入門(スタンダード版)』
理工系の 物理学入門
(スタンダード版)


『基礎からの 物理学』
基礎からの 物理学


『物理学(新装版)』
物理学(新装版)



教科書をお探しの先生方へ


物理学
物理学:基礎物理学


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.