裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『レーザ計測』 カバー
 


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー

取り扱い書店一覧


電子メール・アイコン

レーザ計測
Lasermetrics

在庫マーク

東京農工大学名誉教授 工博 大澤敏彦・
群馬大学名誉教授 工博 小保方富夫 共著

A5判/208頁/定価3410円(本体3100円+税10%)/1994年5月発行
ISBN 978-4-7853-2804-7 (旧ISBN 4-7853-2804-5)  C3042
(オンデマンド方式による印刷・製本)

 レーザ科学、レーザ応用計測の進歩は計測工学を一新させた。そこで、科学と工学の諸分野に新しくレーザ計測を応用するために必要な基礎知識をやさしく解説した。


目次 (章タイトル)  → 詳細目次

1.レーザを使った計測
2.レーザの特徴
3.レーザ光の基本操作
4.レーザ光の回折を使った計測
5.レーザ光の干渉を使った計測
6.ホログラフィー干渉計による計測
7.レーザによる流れの計測
8.レーザ分光による計測
9.レーザによる粒子・微粒子の計測
10.その他のレーザ計測法

詳細目次

はしがき

1.レーザを使った計測
 1.1 レーザとは何か
 1.2 計測用レーザ

2.レーザの特徴
 2.1 レーザ光のコヒーレントな性質
 2.2 レーザ光の偏光特性
 2.3 レーザ共振器とレーザビームの横モード
 2.4 レーザ光のその他の特性

3.レーザ光の基本操作
 3.1 レーザビームの伝送
 3.2 レーザ光の偏光を変える
 3.3 レーザ光を変調する
 3.4 レーザ光の波長を変える(高調波を作る)
 3.5 レーザ光をパルス化する

4.レーザ光の回折を使った計測
 4.1 種々の形をした開口によるフラウンホーファー回折
 4.2 フラウンホーファー回折を使った粒子群の測定
 4.3 放電によって形成される微小球径の測定

5.レーザ光の干渉を使った計測
 5.1 レーザ干渉計測の特長
 5.2 レーザ干渉計の基本構成
 5.3 干渉縞の計測
 5.4 干渉測定の高精度化
 5.5 干渉計によるガス濃度の計測

6.ホログラフィー干渉計による計測
 6.1 ホログラフィー法の特徴
 6.2 ホログラフィー法の光学系の構成
 6.3 ホログラフィー法による火炎温度の計測
 6.4 ホログラフィー法と光弾性法による応力分布の計測

7.レーザによる流れの計測
 7.1 LDV法(レーザドップラー流速計)
 7.2 その他のレーザ流速計

8.レーザ分光による計測
 8.1 レーザと誘導放射
 8.2 分子スペクトルによる温度計測
 8.3 コヒーレント-反ストークスラマン散乱(CARS)と温度測定
 8.4 レーザ蛍光LIF法による計測

9.レーザによる粒子・微粒子の計測
 9.1 レイリー散乱,ミー散乱,回折散乱
 9.2 ゆらぎと相関関数
 9.3 ダイナミック光散乱法

10.その他のレーザ計測法
 10.1 光ファイバー
 10.2 機能型光ファイバー計測
 10.3 伝送型光ファイバー計測

参考図書
索引

著作者紹介

大澤 敏彦
おおさわ としひこ 
1932年 岐阜県に生まれる。東京工業大学工学部卒業。協和醗酵工業株式会社、日本合成ゴム株式会社勤務を経て、東京農工大学助教授・教授などを歴任。主な著書に『レーザ計測ハンドブック』『燃焼のレーザ計測とモデリング』(以上 編集幹事、丸善)、『新しい工学基礎実験』(共著、東京大学出版会)などがある。

小保方 富夫
おぼかた とみお 
1943年 群馬県に生まれる。軍歌大学工業短期大学部卒業、東海大学第二工学部卒業。東京大学助手、群馬大学講師・助教授・教授などを歴任。主な著書に『内燃機関計測ハンドブック』(分担執筆、朝倉書店)、『レーザ計測ハンドブック』(分担執筆、丸善)などがある。

(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)


この著作者の本
『測定論ノート』
測定論ノート


『泡のおもしろ科学』
泡のおもしろ科学



教科書をお探しの先生方へ


物理学
物理学:応用物理


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.