裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『視覚と照明』 カバー
 
内容見本タイトル
『視覚と照明』 内容見本


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA

取り扱い書店一覧


電子メール・アイコン

視覚と照明
Vision and Lighting

在庫マーク

芝浦工業大学教授 博士(工学) 入倉 隆 著

A5判/162頁/定価2310円(本体2100円+税10%)/2014年9月10日発行
ISBN 978-4-7853-6026-9  C3052

 人は光をどのように見て、どのように感じているのだろうか。また、それは人によってどう異なっているのだろうか。
 本書では、測光や視覚・色覚の基礎、人の視覚特性、そして視覚以外にもさまざまに及ぶ光の影響を学び、快適で安全な照明環境について考える。LED照明やグレア、光による障害についても解説する。


サポート情報

索引 (pdfファイル)

目次 (章タイトル)  → 詳細目次

1.光と測光量
2.視覚の基礎
3.光の強度と明るさの感覚
4.色彩
5.可読性
6.信号や標識の見え方
7.グレア
8.高齢者の視覚特性
9.心地よい光環境
10.光の視覚以外への影響
11.光の及ぼす傷害

詳細目次  →『視覚と照明』 目次

まえがき (pdfファイル)

1章 光と測光量
 1.光の波長に対する目の感度
  1.1 光環境と目の感度
  1.2 暗い場所での目の感度
 2.測光量と単位
  2.1 光束
  2.2 光度
  2.3 照度
  2.4 輝度
  2.5 均等拡散面(ランベルトの法則)
 3.測光
  3.1 測光の基礎
  3.2 照度
  3.3 輝度
  3.4 光度と配光
  3.5 光束
  3.6 閃光の実効光度

2章 視覚の基礎
 1.明るさと順応
 2.視覚の空間的寄せ集め
 3.明るさと視力
 4.視覚の時間的寄せ集め
 5.明滅光の見え方

3章 光の強度と明るさの感覚
 1.閾値
 2.ウェーバーの法則
 3.フェヒナーの法則
 4.スティーブンスの法則
 5.視覚情報の伝達

4章 色彩
 1.色覚
 2.色の表示
  2.1 マンセル表色系
  2.2 XYZ表色系
  2.3 均等色空間
 3.測色
  3.1 刺激値直読方法
  3.2 分光測色方法
 4.色の見え方
  4.1 周辺視での色の見え方
  4.2 点光源の色の識別
  4.3 色覚異常
  4.4 色が距離感や大きさ知覚に及ぼす影響
  4.5 色温度
  4.6 色の明るさへの寄与
  4.7 色と感情
  4.8 LED 照明と演色性

5章 可読性
 1.照度と文字の読みやすさの関係
 2.文字の大きさと線の太さによる視認距離の変化
 3.文字の種類による比較
 4.視標速度と視力の関係
 5.時間周波数と空間周波数
 6.色による可読性の比較

6章 信号や標識の見え方
 1.視認性
 2.信号灯火や標識の視認性
 3.低視程時の輝度対比
 4.低視程時の角膜照度
 5.有効視野
 6.閃光の誘目性
 7.色による誘目性の比較

7章 グレア
 1.不快グレア
 2.自動車の前照灯による不快グレア
 3.明滅光による不快グレア
 4.複数点光源による不快グレア
  4.1 点光源の密度の影響
  4.2 輝度分布の影響
  4.3 視線と光源との角度の影響
 5.眼疲労と不快グレア
 6.減能グレア
 7.グレア光照射後の視力の回復時間

8章 高齢者の視覚特性
 1.高齢者における感覚機能の低下
 2.調節力
 3.水晶体の分光透過率
 4.年齢と視力
 5.照度と可読性(年齢による比較)

9章 心地よい光環境
 1.快適さとは
 2.太陽やたき火の光の特徴
 3.心地よい照明の条件
  3.1 強さ,色温度,方向
  3.2 明るさの変遷
  3.3 光源の大きさ
  3.4 多灯照明
  3.5 生活行為と明るさの均斉度
 4.暗い室内で照明を点灯したときの不快感
 5.光色と肌の見え方
 6.空間の明るさ感

10章 光の視覚以外への影響
 1.生体リズムに及ぼす影響
 2.味覚に及ぼす影響
 3.時間感覚に及ぼす影響
 4.温度感覚に及ぼす影響

11章 光の及ぼす傷害
 1.紫外放射
 2.紫外放射による傷害の種類
  2.1 急性傷害
  2.2 白内障
  2.3 皮膚の老化や皮膚がん
 3.紫外放射に対する基準
 4.青色光による傷害

付録
 1.航空灯火や一般標識の色度範囲
 2.低視程時における航空灯火や標識の見え方
演習問題解答
索引 (pdfファイル)

コーヒーブレイク
 光環境と進化
 動物の目の感度
 なぜ視細胞が2種類あるのか?
 輪郭の強調
 精神的幸運と物質的幸運
 飛行場灯火
 航空障害灯

著作者紹介

入倉 隆
いりくら たかし 
1956年生まれ。早稲田大学理工学部卒業。運輸省交通安全公害研究所、芝浦工業大学助教授などを経て現職。専門は視覚心理、照明環境。主な著書に『照明工学』(共著、オーム社)、『電気回路の講義と演習』(共著、日新出版)などがある。

(情報は初版刊行時のものです)


関連書籍
『視覚のメカニズム』
視覚のメカニズム

(品切れ)

『身の回りの光と色』
身の回りの光と色

(品切れ)

『天空からの虹色の便り』
天空からの虹色の便り



教科書をお探しの先生方へ


電気・電子工学
電気工学一般
物理学:光学


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.