| 
 
 
 
  
 
 Amazon
 楽天ブックス
 セブンネットショッピング
 Knowledge Worker
 紀伊國屋書店
 ヨドバシ・ドット・コム
 ローチケHMV
 e-hon
 Honya Club
 
 
 丸善,ジュンク堂書店,文教堂
 紀伊國屋書店(新宿本店)
 三省堂書店
 有隣堂
 くまざわ書店
 コーチャンフォー
 
 
 
 
 
  |  | 
大学演習新書 大学演習 一般化学(新版)
 
  
元 東京大学教授 理博 白井俊明・東京大学名誉教授 理博 今堀和友・
 東京大学名誉教授 理博 吉岡甲子郎・
 東京大学名誉教授 理博 磯 晃二郎 共著
 
 
A5判/350頁/定価2530円(本体2300円+税10%)/1963年12月発行ISBN 978-4-7853-8017-5 (旧ISBN 4-7853-8017-9) 
C3043
 
 
 1956年3月発行の『大学演習 一般化学』を全面的に増補・修正した全訂新版。各章とも基礎事項、例題、練習問題(難易度によりA、B、Cの三段階に分かれる)、解答の四部より構成されている。
 
 目次 (章タイトル)
1.序論2.当量,原子量および分子量 気体 I
 3.化学式,化学方程式
 4.気体 II
 5.混合気体
 6.液体の性質
 7.状態の変化
 8.溶液,溶解度
 9.希薄溶液
 10.多相平衡
 11.原子構造,分子構造
 12.熱化学
 13.化学反応速度
 14.化学平衡
 15.電解質
 16.電離平衡
 17.容量分析 I
 18.容量分析 II
 19.熱力学第二法則とその応用
 20.電池
 21.界面化学,コロイド化学
 
 |  | 
 
 
白井 俊明しらい としあき
 1900年 生まれ。東北帝国大学理学部卒業。東京帝国大学助手、理化学研究所研究員、東京大学教授、東京理科大学教授などを歴任。主な著書・訳書に『現代の化学』(共著、有精堂出版)、『金属のはなし』(岩崎書店)、『』機化学入門』(有斐閣)、ファラデー著『ろうそく物語 新装版』(政大学出版局)、ガモフ著『G.ガモフ コレクション 2』(白揚社)などがある。
 
 
 
今堀 和友いまほり かずとも
 1920年 大阪府に生まれる。東京帝国大学理学部卒業。東京大学教授、東京都老人総合研究所所長、三菱化成生命科学研究所所長などを歴任。三菱化学生命科学研究所名誉所長、紫綬褒章受賞。主な著書に『生化学辞典 第4版』(共編、東京化学同人)、『老化とは何か』『生化学』(以上 岩波書店)などがある。
 
 
 
吉岡 甲子郎よしおか こうしろう
 1924年 千葉県生まれる。東京帝国大学理学部卒業。東京帝国大学助手、東京大学助教授・教授などを歴任。主な著書に『物理化学大要』(養賢堂)、『無機化学[第2版]』(東京大学出版会)、『新化学概論[増訂版]』(サイエンス社)などがある。
 
 
磯 晃二郎いそ こうじろう
 1925年 生まれ。東京大学教授、東京慈恵会医科大学客員教授などを歴任。主な著書・訳書に『パソコングラフィクス タンパク質・核酸』(講談社)、Kimball著『分子細胞生物学入門』(監訳、丸善)、Campbell著『化学のシステム : エネルギー・構造・反応 4』(共訳、丸善)などがある。
 
 
(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)
 
 
 
  基礎化学
 
 
  化学通論
 
 
  化学の世界
 
 
  大学演習 化学通論
 
 
  大学演習 物理化学
 
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
  
  
  
  
 
 
 
  
  
 |