Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー
|
|
測定論ノート
Fundamental Consideration of Measurement
東京農工大学名誉教授 工博 大澤敏彦 著
A5判/192頁/定価2860円(本体2600円+税10%)/1997年8月発行
ISBN 978-4-7853-2073-7 (旧ISBN 4-7853-2073-7)
C3042
(オンデマンド方式による印刷・製本)
測定学が、技術的な手続き論でなく、自然から多くのことを学び情報を得る術としての立場から書いた測定論の教科・参考書。
サポート情報
◎ 正誤表 (pdfファイル)
1.「はかる」ということ
2.計測の原点
3.誤差は「誤り」の大きさか
4.測定精度の高め方
5.計測学の構成
6.計測系の構成
7.計測量の変換
8.計測量のアナログ変換
9.計測量のデジタル変換
10.計測量の伝送と処理
11.測定の限界と新しい展開(1)
12.測定の限界と新しい展開(2)−統計現象を利用した計測−
13.測定の限界と新しい展開(3)−レーザーを使った計測−
はじめに
1.「はかる」ということ
1.1 はかることと文化
1.2 科学の成立と測定
1.3 はじめに行動ありき
1.4 考える計測技術者
1.5 測定への過程
参考書
2.計測の原点
2.1 ふたたび「測る」ということ
2.2 測定の尺度:単位制度のこと
2.3 3桁と6桁
参考書
3.誤差は「誤り」の大きさか
3.1 誤差とはなにか
3.2 測定値の性質
参考書
4.測定精度の高め方
4.1 測定値の統計的処理
4.2 間接測定における最小2乗法
4.3 測定精度の高め方
4.4 最小2乗法を使った直線の当てはめ
参考書
5.計測学の構成
5.1 計測学の方法による構成
5.2 計測の分野による構成
5.3 計測手段による構成
5.4 計測対象による構成
参考書
6.計測系の構成
6.1 計測系の分類
6.2 計測器の構成
6.3 計測の方式
参考書
付録
7.計測量の変換
7.1 計測値変換の王道
7.2 計測量の変換とサンプリング定理
8.計測量のアナログ変換
8.1 測定量の一次変換:センサー
8.2 直動変換
8.3 電気系への変調変換
参考書
9.計測量のデジタル変換
9.1 計測量自体が離散的な量
9.2 パルスまたは周波数への直動変換
9.3 計測量のデジタル量への変調変換
参考書
10.計測量の伝送と処理
10.1 読みとり精度
10.2 視覚と聴覚
参考書
11.測定の限界と新しい展開(1)
11.1 雑音と計測限界
11.2 波動性における不確定性による限界
11.3 量子力学的不確定性による限界
参考書
12.測定の限界と新しい展開(2)−統計現象を利用した計測−
12.1 相関の概念
12.2 物理データの基礎的記述
12.3 電力スペクトル密度関数
参考書
13.測定の限界と新しい展開(3)−レーザーを使った計測−
13.1 なぜレーザーなのか
13.2 レーザーの原理
13.3 レーザー光のコヒーレントな性質
13.4 レーザー光の可干渉性を利用した計測
13.5 偏光の純粋性を使った計測
13.6 レーザー高輝度性を使った計測
参考書
索引
|
|
大澤 敏彦
おおさわ としひこ
1932年 岐阜県に生まれる。東京工業大学工学部卒業。協和醗酵工業株式会社、日本合成ゴム株式会社勤務を経て、東京農工大学助教授・教授などを歴任。主な著書に『レーザ計測ハンドブック』『燃焼のレーザ計測とモデリング』(以上 編集幹事、丸善)、『新しい工学基礎実験』(共著、東京大学出版会)などがある。
(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)
レーザ計測
泡のおもしろ科学
|