裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『実戦ナノテクノロジー 走査プローブ顕微鏡と局所分光』 カバー
 


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー

取り扱い書店一覧


電子メール・アイコン

実戦ナノテクノロジー
走査プローブ顕微鏡と局所分光
Scanning Probe Spectroscopy for Nanoscale Science and Technology

在庫マーク

筑波大学教授 工博 重川秀実・
豊田工業大学教授 博(工) 吉村雅満・
慶応義塾大学名誉教授 工博 坂田 亮・
東京理科大学教授 工博 河津 璋 共編

A5判/444頁/定価6600円(本体6000円+税10%)/2005年11月20日発行
ISBN 978-4-7853-6907-1 (旧ISBN 4-7853-6907-8)  C3042

 半導体から生体材料までの幅広い物質や材料における表面構造や各種物性研究のための最も有効な手法として脚光を浴びている「走査プローブ顕微鏡法」を、研究者のための実戦的入門書として解説。
 基礎原理をはじめ、現在も工夫改良され発展し続けている各種手法まで、最前線で活躍する執筆陣が問題解決へのアイデアを含め解説。


サポート情報

執筆者一覧

目次 (章タイトル)  → 詳細目次

1.はじめに
2.プローブ顕微鏡と局所分光の基礎
3.電子分光
4.力学的分光
5.光学的分光
6.発展的応用分光
7.局所分光の実践例

詳細目次

序文

1.はじめに

2.プローブ顕微鏡と局所分光の基礎
 2.1 走査プローブ顕微鏡の基礎
 2.2 電子分光の理論
 2.3 力学分光の理論

3.電子分光
 3.1 トンネル分光
 3.2 スピン偏極トンネル分光
 3.3 局所トンネル障壁・微視的仕事関数計測
 3.4 局所容量計測
 3.5 電気化学分光

4.力学的分光
 4.1 原子間力計測
 4.2 静電気力計測
 4.3 磁気力計測
 4.4 散逸・非保存力計測
 4.5 分子間力計測

5.光学的分光
 5.1 固体の光分光の基礎
 5.2 近接場分光
 5.3 STM 発光分光
 5.4 光 STM
 5.5 局所誘電率計測

6.発展的応用分光
 6.1 微小質量計測
 6.2 局所温度・熱物性計測
 6.3 ナノチューブ探針と多探針計測
 6.4 液中ダイナミックモード計測

7.局所分光の実践例
 7.1 有機・バイオ分子の解析
 7.2 触媒・反応過程の解析
 7.3 半導体量子構造の解析

あとがき
索引

執筆者一覧(執筆担当順.[ ]は担当)

河津 璋 [第1章] 長谷川幸雄 [4.1] 松本卓也 [7.1]
森田清三 [2.1]   江口豊明 [4.1]    川合知二 [7.1]
菅原康弘 [2.1]   山田啓文 [4.2,6.4]    福井賢一 [7.2]
塚田 捷 [2.2,2.3]   保坂純男 [4.3]    岩澤康裕 [7.2]
佐々木成朗 [2.3]   富取正彦 [4.4]    大井川治宏 [7.3]
道祖尾恭之 [3.1]   新井豊子 [4.4]
武内 修 [3.1,4.5,5.4]   北島正弘 [5.1]
米田忠弘 [3.1]   中嶋 健 [5.2]
重川秀実 [3.1,4.5,5.4]   上原洋一 [5.3]
末岡和久 [3.2]   潮田資勝 [5.3]
佐々木正洋 [3.3]   長 康雄 [5.5]
中桐伸行 [3.4]   曾根逸人 [6.1]
犬飼潤治 [3.5]   中別府 修 [6.2]
板谷謹悟 [3.5]   吉村雅満 [6.3]

著作者紹介

重川 秀実
しげかわ ひでみ 
東京大学大学院工学系研究科博士課程中退。東京大学助手、筑波大学助教授などを経て現職。主な著書に『走査プローブ顕微鏡』(共著、共立出版)、『ナノテクノロジーのための走査プローブ顕微鏡』(丸善)などがある。

吉村 雅満
よしむら まさみち 
東京大学工学部卒業、東京大学大学院工学系研究科博士課程中退。東京大学助手、広島大学助教授、豊田工業大学助教授・准教授などを経て現職。主な訳書に『いかにして実験をおこなうか』(共訳、丸善)、『ナノ構造の科学とナノテクノロジー』(共訳、共立出版)などがある。

坂田 亮
さかた まこと 
1958年 慶応義塾大学旧制大学院(文部省特別研究生)修了。慶応義塾大学教授、杏林大学教授などを歴任。主な著書に『物性科学』(培風館)などがある。

河津 璋
かわづ あきら 
東京大学工学部卒業。東京大学助教授・教授などを経て現職。主な著書に『走査プローブ顕微鏡』(共著、共立出版)、『ナノテクノロジー最前線』(共変、東京教育情報センター)などがある。

 (→ 執筆者一覧

(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)


この著作者の本
『半導体の電子物性工学』
半導体の電子物性工学


『熱電変換』
熱電変換



教科書をお探しの先生方へ


物理学
物理学:物性物理


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.