


Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
くまざわ書店
コーチャンフォー

|
|
アインシュタインとボーア −相対論・量子論のフロンティア−
Frontiers of Relativity and Quantum Physics −after Einstein and Bohr−
日本物理学会 編
A5判上製/322頁/定価4950円(本体4500円+税10%)/1999年10月発行
ISBN 978-4-7853-2814-6 (旧ISBN 4-7853-2814-2)
C3042
現代物理学は、20世紀初頭にアインシュタインによってつくられた相対論とボーアによって提唱された量子論とを基礎として今日まで発展してきた。
本書は、その相対論と量子論に関連するいくつかの基礎的かつ重要なトピックスを選び出して、それらの研究のフロンティアを、第一線の先生方が解説したものである。現代物理学の最先端を学んでみたいと思う方々には格好の入門書といえる。
1.物理学の進化 −相対性理論と量子論− [前田恵一]
2.量子力学的世界像と古典物理学 [江沢 洋]
3.マクロな世界にも現れる量子現象 −トンネル効果− [高木 伸]
4.レーザー冷却された原子気体のボース‐アインシュタイン凝縮 [上田正仁]
5.光の速さを測る −相対論入門− [霜田光一]
6.アインシュタインの重力理論とブラックホール [前田恵一]
7.素粒子の世界から宇宙へ [二宮正夫]
8.ミクロな世界の法則と素粒子現象 [荒船次郎]
9.超弦理論と量子重力 −自然界の力を統一する− [川合 光]
10.アインシュタインと宇宙定数 −定常宇宙論から進化宇宙論へ− [池内 了]
11.宇宙の始まりと量子論 [佐藤勝彦]
12.量子コンピューターと量子暗号 [井元信之]
はじめに
1.物理学の進化 −相対性理論と量子論− [前田恵一]
1.1 現代物理学のルーツ
1.2 アルバート・アインシュタイン
1.3 ニールス・ボーア
1.4 物理学のその後のあゆみ
参考文献
2.量子力学的世界像と古典物理学 [江沢 洋]
2.1 はじめに
2.2 電子の波動性
2.3 電子の発見者はなぜ粒子だと思ったのか?
2.4 シュレーディンガー方程式
2.5 波動関数の物理的意味
2.6 “大きな物体”についての実験
2.7 どの道を通ったか
2.8 環境による干渉性破壊
参考文献
3.マクロな世界にも現れる量子現象 −トンネル効果− [高木 伸]
3.1 はじめに
3.2 マクロな世界に現れた量子現象
3.3 マクロな世界にも現れる?量子現象
3.4 3He‐4He混合液
3.5 SQUID
3.6 今後の展望
参考文献
4.レーザー冷却された原子気体のボース‐アインシュタイン凝縮 [上田正仁]
4.1 はじめに:レーザー冷却法が開いた新しい可能性
4.2 レーザー冷却されたBECの観測法
4.3 理想気体のボース‐アインシュタイン凝縮
4.4 弱く相互作用するボース気体のBEC
4.5 原子レーザー
4.6 引力相互作用するBEC
4.7 おわりに:今後の発展の可能性
参考文献
5.光の速さを測る −相対論入門− [霜田光一]
5.1 はじめに
5.2 木星の衛星
5.3 光行差の発見
5.4 地上で光の速さを測る
5.5 光を伝えるエーテル
5.6 マイケルソンのアイディア
5.7 ポツダムでの実験
5.8 マイケルソン‐モーレーの実験
5.9 ローレンツ短縮
5.10 アインシュタインの相対性理論
5.11 光速度に生じる一般相対論効果
5.12 おわりに
参考文献
6.アインシュタインの重力理論とブラックホール [前田恵一]
6.1 一般相対性理論概説 〜特殊から一般へ〜
6.2 ブラックホールとは
6.3 ブラックホールの形成
6.4 ブラックホールの種類
6.5 ブラックホール力学
6.6 ブラックホールと量子論
6.7 最近の話題から
付録:ブラックホール時空と因果的領域
参考文献
7.素粒子の世界から宇宙へ [二宮正夫]
7.1 はじめに
7.2 素粒子の探究
7.3 クォーク
7.4 4つの力と素粒子
7.5 力の統一
7.6 超弦理論
7.7 宇宙の誕生
7.8 おわりに
参考文献
8.ミクロな世界の法則と素粒子現象 [荒船次郎]
8.1 はじめに
8.2 素粒子の種類と役割
8.3 素粒子の現象
8.4 標準理論を越える現象
8.5 おわりに
参考文献
9.超弦理論と量子重力 −自然界の力を統一する− [川合 光]
9.1 はじめに
9.2 弦理論の最近の動き
9.3 実験的に知られていること
9.4 大統一理論とプランクスケール
9.5 弦理論の登場
9.6 まとめと余談 −確率解釈について−
参考文献
10.アインシュタインと宇宙定数 −定常宇宙論から進化宇宙論へ− [池内 了]
10.1 宇宙論の簡単な歴史
10.2 アインシュタインの静止宇宙
10.3 フリードマンの膨張宇宙
10.4 宇宙膨張の発見
10.5 ビッグバン宇宙の提唱と実証
10.6 ビッグバン宇宙の新たな証拠
10.7 宇宙論への新たな挑戦 −宇宙定数の復活か?−
10.8 おわりに
11.宇宙の始まりと量子論 [佐藤勝彦]
11.1 はじめに
11.2 素粒子的宇宙論とインフレーション
11.3 量子宇宙論 −“無”からの宇宙創生−
11.4 現代の創世記,今後の課題
11.5 21世紀の宇宙像をめざして
参考文献
12.量子コンピューターと量子暗号 [井元信之]
12.1 はじめに
12.2 重ね合せの原理と確率解釈
12.3 絡み合せの原理とEPRパラドクス
12.4 情報処理入門
12.5 量子コンピューティング
12.6 量子暗号
12.7 おわりに
参考文献
索引
|
|

日本物理学会
にほんぶつりがっかい
1877年(明治10年)創立。「物理学およびその応用に関する研究発表、知識の交換、会員相互および内外の関連学会と連携強化を図ることにより、物理学の進歩普及を図り、わが国の学術の発展に寄与することを目的にした学術団体」(日本物理学会の Webサイトより)


21世紀、物理は どう変わるか

ニュートリノと重力波
(品切れ中)

生体とエネルギーの 物理
(品切れ中)

金属の物理的性質
(品切れ中)


相対論の世界

相対性理論

相対性理論

ベーシック量子論

量子論(改訂版) (新装版)

量子力学入門











|