




Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
くまざわ書店
コーチャンフォー

|
|
進化の風景 −魅せる研究と生物たち−
東京大学名誉教授 理博 石川 統 著
四六判/220頁/定価2420円(本体2200円+税10%)/2000年9月発行
ISBN 978-4-7853-5833-4 (旧ISBN 4-7853-5833-5)
C3045
「進化の光に照らしてみたとき初めて,生物学は意味と一貫性をもつに到る」
生物学の泰斗ドブジャンスキーのこの言葉を愛する著者が,自らの研究生活で出会った興味深い現象,不思議な生物たちを題材に,生物研究・進化研究の魅力を語る.
雑誌『生物の科学 遺伝』1998年1月号から二年間にわたって連載され好評を博した「進化の支流と本流」をもとに加筆し,書き下ろしを加えてまとめ直したものである.
サポート情報
◎ まえがき (pdfファイル)
◎ 索引 (pdfファイル)
1.寄生するもの、共生するもの
2.ダイナミックなゲノムと遺伝子
3.遺伝子のかなたに
4.生物科学はどこへ行く
まえがき (pdfファイル)
1.寄生するもの、共生するもの
1.1 ボルバキア ──進化のヒッチハイカーを追う
1.2 プリオン(タンパク質性伝達因子)の研究
1.3 アブラムシ・共生・シャペロン・進化
1.4 高倍数性バクテリアの発見
1.5 細胞内寄生バクテリアの進化
1.6 ミトコンドリアゲノムの多様性
1.7 水素説 ──改訂版共生説
1.8 ヒドロゲノソームと嫌気性ミトコンドリア
1.9 渦鞭毛藻の不思議な葉緑体
2.ダイナミックなゲノムと遺伝子
2.1 ゲノム解析
2.2 インシュレーター ──ゲノムを区分する
2.3 しなやかなゲノム
2.4 三毛猫はメスばかり ──X染色体の不活性化機構
2.5 リボソームRNA談義
2.6 インテインとタンパク質スプライシング
2.7 環と線 ──染色体構造の進化をめぐって
2.8 ポリメラーゼと鋳型DNA ──動くのはどちらか
2.9 RNAワールドからタンパク質ワールドへ
3.遺伝子のかなたに
3.1 カンブリア爆発の火だね ──多細胞動物の起源
3.2 形態進化をあやつる分子シャペロン
3.3 ナミビアの黄色い真珠
3.4 多胚性寄生蜂という生き方
3.5 真社会性動物の新顔たち
3.6 カエルはなぜ滅びるか
3.7 植物の植食者対策と寄生蜂
4.生物科学はどこへ行く
4.1 生物科学はどこへ行く
用語解説
索引
|
|

石川 統
いしかわ はじめ
1940年 東京都生まれ.東京大学理学部卒業,東京大学大学院理学系研究科博士課程修了.東京大学助手・助教授・教授,放送大学教授などを歴任.主な著書に『新・分子生物学』(講談社サイエンティフィク),『生物学入門 第2版』(共編,東京化学同人),『アブラムシの生物学』(東京大学出版会),『昆虫を操るバクテリア』(平凡社)などがある.
(情報は初版刊行時のものから一部修正しております)


生物科学入門(三訂版)

分子からみた 生物学 (改訂版)

分子進化


生命の意味










|