




Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
くまざわ書店
コーチャンフォー


・Amazon Kindleストア
・楽天Kobo
・Google Play
・BOOK☆WALKER
・BookLive!
・紀伊國屋 kinoppy
・セブンネットショッピング
・Reader Store
・ひかりTVブック
・honto
・eBookJapan
・dブック
・どこでも読書
・いつでも書店
・COCORO BOOKS
・ヨドバシ.com
・BOOKSMART
・auブックパス
・DMM電子書籍
|
|
基礎演習シリーズ
流体力学
Shokabo Series of Elementary Problems and Solutions Fluid Dynamics
元 東京大学教授 理博 神部 勉 編著
神部 勉・金田行雄・石井克哉・後藤俊幸 執筆
A5判/264頁/定価3080円(本体2800円+税10%)/1995年9月発行
ISBN 978-4-7853-8118-9 (旧ISBN 4-7853-8118-3)
C3042
(オンデマンド方式による印刷・製本)
同著者による現代的な流体力学の入門コースの教科書『流体力学』の演習書として基本の物理をわかりやすく,より確実に身につくように懇切丁寧に編まれている.教科書同様,興味深い話題のコラムも掲載.
サポート情報
◎ はしがき (pdfファイル)
◎ 索引 (pdfファイル)
◎ 正誤表 (pdfファイル)
1.流体の運動
2.流体の性質
3.基礎方程式
4.完全流体の運動
5.2次元の非圧縮・渦なしの流れ
6.水波
7.渦運動
8.音波と衝撃波
9.粘性流体の流れ
10.流れの安定性
11.弾性体の理論
はしがき (pdfファイル)
1.流体の運動
基礎事項
1.1 運動の記述
1.2 ラグランジュ微分
1.3 流線,粒跡線,流条線
1.4 流体の相対運動
1.5 交代テンソル
例題/演習問題/問題解答
2.流体の性質
基礎事項
2.1 体積力と面積力
2.2 応力
2.3 流体静力学
例題/演習問題/問題解答
3.基礎方程式
基礎事項
3.1 質量の保存
3.2 運動量の保存
3.3 エネルギーの保存
例題/演習問題/問題解答
4.完全流体の運動
基礎事項
4.1 完全流体の方程式および境界条件
4.2 境界条件
4.3 ベルヌーイの定理(定常流)
4.4 ケルヴィンの循環定理
4.5 渦なしの流れ(ポテンシャル流)
4.6 非圧縮流体の運動
4.7 非圧縮・渦なしの流れ
例題/演習問題/問題解答
5.2次元の非圧縮・渦なしの流れ
基礎事項
5.1 流れの関数と速度ポテンシャル
5.2 複素速度ポテンシャル
5.3 流れ場の例
5.4 等角写像
5.5 ブラジウスの公式
例題/演習問題/問題解答
6.水波
基礎事項
6.1 自由表面の運動と境界条件
6.2 微小振幅の波
6.3 位相速度と群速度
6.4 表面張力の効果
6.5 定在波
例題/演習問題/問題解答
7.渦運動
基礎事項
7.1 渦度
7.2 渦度方程式
7.3 ヘルムホルツの定理
7.4 2次元渦運動
7.5 渦糸群の運動
7.6 軸対称流(渦線が円形で旋回流なし)
例題/演習問題/問題解答
8.音波と衝撃波
基礎事項
8.1 音波(微小振幅波)
8.2 1次元の圧縮性流体(有限振幅波)
8.3 衝撃波
8.4 2次元薄翼を過ぎる流れ
例題/演習問題/問題解答
9.粘性流体の流れ
基礎事項
9.1 粘性流の方程式
9.2 レイノルズ数
9.3 平行流
9.4 回転流
9.5 低レイノルズ数の流れ
9.6 境界層
例題/演習問題/問題解答
10.流れの安定性
基礎事項
10.1 定常流の安定性
10.2 ケルヴィン−ヘルムホルツ不安定性
10.3 レイリー−テイラー不安定および内部重力波
10.4 平行流の安定性
10.5 熱対流
10.6 ローレンツ系
例題/演習問題/問題解答
11.弾性体の理論
基礎事項
11.1 基礎方程式
11.2 弾性波
11.3 弾性体静力学
例題/演習問題/問題解答
付録A.直交曲線座標系での諸公式
付録B.座標系の回転と等方性テンソル
索引 (pdfファイル)
|
|

神部 勉
かんべ つとむ
1940年 埼玉県に生まれる.東京大学理学部卒業,東京大学大学院数物系物理学専攻博士課程中途退学.東京大学助手,九州大学助教授,東京大学教授,中国・南開大学客員教授などを歴任.主な著書・訳書に『ながれの事典』(編集,丸善出版),『流体力学』(翻訳,東京大学出版会)などがある.
金田 行雄
かねだ ゆきお
1949年 富山県に生まれる.東京大学卒業,東京大学大学院理学系研究科博士課程修了.東京大学助手,名古屋大学助手・助教授・教授,愛知工業大学教授などを歴任.名古屋大学名誉教授,理学博士.主な監修・編著に『計算科学講座』(全10巻,共立出版)がある.
石井 克哉
いしい かつや
1953年 山梨県に生まれる.東京大学理学部卒業,東京大学大学院理学系研究科博士課程修了.東京大学助手,計算流体力学研究所研究部部長,名古屋大学助教授・教授などを歴任.名古屋大学名誉教授,理学博士.主な著書に『計算科学のための並列計算』(編集,共立出版)などがある.
後藤 俊幸
ごとう としゆき
1954年 福井県に生まれる.名古屋大学工学部卒業,名古屋大学大学院工学研究科博士課程修了.名古屋工業大学助手・講師・助教授を経て,現在,名古屋工業大学教授,工学博士.主な著書に『乱流理論の基礎』(朝倉出版)などがある.
(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)


流体力学










|