裳華房のtwitterをフォローする


【裳華房】 2006年 学会等主催 
一般講演会・公開シンポジウムなど(開催済み)

→ 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系

→ 2012年  → 2011年  → 2010年  → 2009年  → 2008年  → 2007年  → 2006年  → 2005年  → 2004年  → 2003年 

※(最新の)学会主催等 一般講演会・公開シンポジウムなど ※(最新の)研究所等の一般公開
※(最新の)若手 春・夏・秋・冬の学校

学会の一覧(学・協会の住所録とリンク) (裳華房 作成)
学協会情報発信サービス (国立情報学研究所)
学会日程(自然科学系) 学会出版センター
学会スケジュール 科学新聞社


【一 般】

【2006年1月】

龍谷大学 科学技術共同研究センター
新春技術講演会 「科学技術の『未来への贈り物』
  日 時:1月11日(木) 13:30〜17:00
  場 所:大津プリンスホテル コンベンションホール淡海2F(滋賀県大津市)

同志社大学 経済学部
公開講座[科学と技術] 「遊びと技術と社会
  日 時:1月12日(木) 15:00〜16:30
  場 所:同志社大学 今出川校地 至誠館(京都府京都市上京区)

原子力安全基盤機構
科学技術と社会安全の関係を考える市民講座 「施設立地と環境を考える
  日 時:1月14日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 武田先端知ビル(東京都文京区弥生)

東京大学教養学部附属 教養教育開発機構
公開シンポジウム 「新しい情報教育 −その理念と実践−
  日 時:1月14日(土) 13:00〜18:00
  場 所:東京大学 駒場キャンパス 18号館ホール(東京都目黒区)

科学技術振興機構
科学と音楽の夕べ 「文化としての科学を楽しむ」「華麗なるオペラの世界
  日 時:1月20日(金) 18:30〜
  場 所:新国立劇場 中劇場(東京都渋谷区本町)

北海道大学 科学技術コミュニケーター養成ユニット
サイエンスコミュニケーション・ワークショップin Sapporo 「イギリスと日本の現状と展望 −サイエンス・エンゲージメントの手法−
  日 時:1月23日(月) 18:00〜19:30
  場 所:北海道大学 情報教育館3階 スタジオ型多目的中講義室(北海道札幌市)

北海道大学・科学技術コミュニケーター養成ユニット
サイエンスコミュニケーション・ワークショップin Sapporo 「イギリスと日本の現状と展望 サイエンス・カフェ 〜イギリスと日本の経験〜
  日 時:1月24日(火) 16:30〜19:30
  場 所:北海道大学 学術交流会館 第一会議室(北海道札幌市)

科学技術振興機構 社会技術研究開発センター
「脳神経科学と倫理」ワークショップ 「子どもをめぐる脳科学研究と関連書領域との対話 〜乳幼児の発達研究を通して考える脳神経倫理学〜
  日 時:1月28日(土) 12:30〜16:30
  場 所:虎ノ門パストラル ホテル 本館1階 葵会場(東京都港区虎ノ門)

奈良県大学連合
なら「学び」の集い2006 「ジャーナリストは危険な職業? −記者たちの24時間−
  日 時:1月28日(土) 9:30〜11:00
  場 所:奈良県立大学(奈良県奈良市)

【2006年2月】

九州大学感性融合創造センター
市民向けシンポジウム 「音楽における陶酔と官能
  日 時:2月3日(金) 13:30〜17:00
  場 所:ゆめアール大橋(福岡県福岡市南区)

北海道大学北海道
北大−道立試 連携融合シンポジウム 「実効あるネットワークの形成を目指して
  日 時:2月8日(水) 13:30〜17:30
  場 所:札幌ガーデンパレス 2階 孔雀・白鳥(北海道札幌市中央区)

総合研究大学院大学
科学コミュニケーターワークショップ 「知の資産の伝承
  日 時:2月13日(月) 13:00〜18:00
  場 所:総合研究大学院大学 本部(葉山キャンパス)2階講義室(神奈川県三浦郡葉山町)

文部科学省
研究開発学校フォーラム
  日 時:2月14日(火) 9:30〜16:00
  場 所:丸の内東京會舘(東京都千代田区丸の内)

総合研究大学院大学
科学コミュニケーターワークショップ 「市民との対話
  日 時:2月14日(火) 9:00〜17:00
  場 所:総合研究大学院大学 本部(葉山キャンパス)2階講義室(神奈川県三浦郡葉山町)

立教大学 理学部 「現代的教育ニーズ取り組み支援プログラム(現代GP)」
ワークショップ 「初等教育と大学教育のニーズとそのマッチング 〜豊島区との理数教育連携のために〜
  日 時:2月18日(土) 13:30〜17:30
  場 所:立教大学 11号館 AB01教室(東京都豊島区西池袋)

毎日新聞社福岡工業大学
理系白書シンポジウム 「21世紀を支える三つの力 〜情報・環境・モノづくり
  日 時:2月18日(土) 14:00〜
  場 所:福岡工業大学アリーナ(福岡県福岡市東区和白東)

文部科学省 ナノテクノロジー総合支援プロジェクトセンター
ナノテクノロジー総合シンポジウム(JAPAN NANO 2006)
  日 時:2月20日(月)〜21日(火)
  場 所:東京ビッグサイト(東京都江東区有明)

国際花と緑の博覧会記念協会
KOSMOSフォーラム「21世紀の新しい自然観を探る」 「科学と日本人」「科学技術の進歩と人の心
  日 時:2月26日(日) 13:30〜16:30
  場 所:大阪歴史博物館 講堂(大阪府大阪市中央区大手前)

海洋研究開発機構 階層構造の科学研究グループ
「階層構造の科学」シンポジウム
  日 時:2月28日(火) 13:30〜18:30
  場 所:東京大学 小柴ホール(東京都文京区本郷)

【2006年3月】

京都高度情報化推進協議会京都造形芸術大学
「色・音で読み解く社会・経済」シンポジウム 「色と音の元気印
  日 時:3月1日(水) 15:00〜18:00
  場 所:京都造形芸術大学内  NA102教室(京都市左京区北白川瓜生山)

平成17年度科学技術振興調整費「科学技術リテラシー構築のための調査研究」
シンポジウム 「科学技術リテラシー像策定に向けて:21世紀を豊かに生きるために
  日 時:3月4日(土) 13:30〜17:30
  場 所:学術総合センター(東京都千代田区一ツ橋)

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「理学の本当の力はどこにあるのだろうか
  日 時:3月9日(木) 15:15〜16:45
  場 所:京都大学 理学部6号館 301号室(京都府京都市左京区)

慶應義塾大学 知的資産センター同志社大学 リエゾンオフィス立命館大学 BKCリエゾンオフィス早稲田大学 知的財産本部
東西4大学産学官連携フォーラム
  日 時:3月10日(金) 13:00〜17:00
  場 所:経団連会館ホール(東京都千代田区大手町)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「ミュージアムの起源はコロンブス? −ミュージアム(博物館,美術館)の成り立ちを文化史的に探る
  日 時:3月11日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

四大学(東医歯大、東外大、東工大、一橋大)連合附置研究所
合同シンポジウム・一般公開 「安全な社会・安心な社会を目指して
  日 時:3月14日(火) 10:00〜17:00
  場 所:キャンパスイノベーションセンター 国際会議室(東京都港区芝浦)

京都大学附置研究所・センター
シンポジウム[京都からの提言―21世紀の日本を考える] 「危機をいかに乗り切るか?
  日 時:3月16日(木) 10:00〜12:30
  場 所:品川インターシティーホール(東京都品川区)

電気学会 平成18年全国大会
特別講演(一般無料開放) 「技術の進歩と人類の幸せ」「エコロジカルな防災・環境保全の再生−日本から世界へ−」ほか
  日 時:3月16日(木) 14:00〜17:10
  場 所:横浜国立大学 教育文化ホール大集会室(神奈川県横浜市)

北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科
知識科学シンポジウム 「知識を数理する
  日 時:3月18日(土) 9:30〜16:30
  場 所:学術総合センター 2F 中会議場1〜4(東京都千代田区一ツ橋)

山の自然学クラブ
設立5周年記念講演会 「山の不思議を発見」「清掃登山から見えてきたもの
  日 時:3月18日(土) 18:30〜20:45
  場 所:東京しごとセンター 地下講堂(東京都千代田区)

自然科学研究機構
自然科学の挑戦シンポジウム 「見えてきた!宇宙の謎。生命の謎。脳の謎。 −科学者が語る科学最前線
  日 時:3月21日(火)
  場 所:大手町サンケイプラザ 4階ホール・ラウンジ(東京都千代田区)

応用物理学会 2006年春季講演会
人材育成・男女共同参画委員会2006年春のシンポジウム 「研究開発環境の多様性と評価 −企業における現状とその課題−
  日 時:3月24日(金) 13:00〜17:00
  場 所:武蔵工業大学 3号館4階 メモリアルホール(滋賀県大津市におの浜)

日本原子力学会 2006年度春の年会
男女共同参画ワーキンググループ〔一般公開〕 「原子力の将来になぜ男女共同参画が必要か
  日 時:3月25日(土) 14:30〜16:20
  場 所:日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター(茨城県東茨城郡)

STS Network Japan
2006春のシンポジウム 「科学技術の人類学への招待
  日 時:3月25日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 先端科学技術研究センター 4号館2階講堂(東京都目黒区駒場)

文部科学省
科学技術振興調整費成果発表会 「もっと知りたい 科学の最先端
  日 時:3月25日(土) 10:00〜17:00
  場 所:日本科学未来館 7階 会議室2・3(東京都江東区)

オムロン/NHK京都文化センター
オムロン文化フォーラム 「スポーツから見た日本型マネジメントの限界 〜新しいヒトづくり、新しい組織づくり〜
  日 時:3月26日(日) 14:00〜15:30
  場 所:京都リサーチパーク サイエンスホール(京都府京都市下京区)

世界オリンピアン協会/大阪市大阪市スポーツ振興協会
トリノオリンピック代表選手によるWOA オリンピアンセミナー 「コミュニティにいかすオリンピアンの力
  日 時:3月26日(日) 14:00〜16:00
  場 所:大阪市長公館(大阪市大阪市都島区)

地理関連学会連合
シンポジウム 「地域多様性と共生社会 −世界の持続的発展のために−
  日 時:3月27日(月) 14:20〜17:00
  場 所:埼玉会館 小ホール(埼玉県さいたま市)

内閣府慶應義塾大学
シンポジウム 「科学の発展とイノベーションの実現を目指して −第3期科学技術基本計画の意義と展開
  日 時:3月30日(木) 15:30〜18:00
  場 所:慶應義塾大学 三田キャンパス 北館ホール(東京都港区三田)

日本物理学会 第61回大会
シンポジウム 「「ニセ科学」とどう向き合っていくか?
  日 時:3月30日(日) 9:00〜
  場 所:愛媛大学・松山大学(愛媛県)

【2006年4月】

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「人口学の考え方と人口問題」「遺伝子レベルからみた生物集団と適応
  日 時:4月1日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「子どもの数と不就学」「動物社会の人口論
  日 時:4月8日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

日本生物地理学会 第61回年次大会
ミニシンポジウム 「次世代にどのような社会を贈るのか?
  日 時:4月9日(日) 15:00〜17:30
  場 所:立教大学 7号館 7102教室(東京都豊島区西池袋)

広島国際大学
薬学部開設一周年記念公開講演会 「21世紀を担う若い世代へ」(講演者:野依良治)
  日 時:4月9日(土) 15:00〜16:00
  場 所:広島国際大学 呉キャンパスメディアホール 1号館7階(広島県呉市)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「日本国際賞受賞者による記念講演会」(サー・ジョン・ホートン/遠藤章博士)
  日 時:4月19日(水) 13:00〜15:00
  場 所:ホテルニューオータニ「鳳凰の間」(東京都千代田区)

東京大学大学院 理学系研究科・理学部
公開講演会 「理学研究のさまざまな面白さ
  日 時:4月21日(金) 18:00〜20:30
  場 所:東京大学 駒場キャンパス 数理科学研究科 大講義室(東京都目黒区)

早稲田大学 科学技術ジャーナリスト養成プログラム
MAJESTyセミナー&理系白書シンポジウム
  日 時:4月21日(金) 13:30〜17:30
  場 所:早稲田大学 小野記念講堂(東京都新宿区)

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「日本人はどこに住んできたか」「逆都市化時代のまちづくり」
  日 時:4月22日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

日本小児科学会 第109回学術集会
市民公開講演会 「子供に希望を託する。そして、そのために何をするか?
  日 時:4月23日(日) 16:00〜17:00
  場 所:石川県立音楽堂コンサートホール(石川県金沢市)

横断型基幹科学技術研究団体連合 2006年度総会・講演会
講演会 「情報科学と横断型基幹科学」「生命と物質の両大陸を俯瞰して
  日 時:4月24日(月) 13:00〜15:00
  場 所:東京大学 山上会館(東京都文京区)

大阪市立大学
数学や理科の好きな高校生のための市大授業
  日 時:4月30日(日) 13:00〜16:30
  場 所:大阪市立大学 全学共通教育棟・基礎教育実験棟(大阪市大阪市住吉区)

【2006年5月】

総合研究大学院大学
湘南国際村フェスティバル2006 総研大学術講演会 「科学と文系知の融合を求めて
  日 時:5月3日(水祝) 15:00〜16:00
  場 所:総合研究大学院大学 2F講義室(神奈川県三浦郡葉山町)

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「人口・食糧・環境」「8億人分の食糧が毎年病気で消えていく
  日 時:5月13日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「人口停滞の世紀とその後」「人口減少社会を生きる
  日 時:5月20日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

科学技術政策研究所ブリティッシュ・カウンシル
PCST−9協賛国際シンポジウム 「科学を語り合う 〜サイエンスコミュニケーションの方法と実践〜」(日英同時通訳付)
  日 時:5月23日(火) 13:00〜17:30
  場 所:日本大学 カザルスホール(福岡県久留米市)

人間文化研究機構
公開講演会・シンポジウム 「人はなぜ花を愛でるのか?
  日 時:5月27日(土) 13:30〜17:00
  場 所:国立京都国際会館 アネックスホール(京都市左京区)

東京大学
五月祭イベント 立花隆ゼミ・特別対談企画 瀬名秀明×櫻井圭記 「オリジナルとコピーのはざまで 〜ゴーストが宿る場所〜
  日 時:5月28日(日) 13:30〜16:00
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 工学部5号館1階51講義室(東京都文京区)

【2006年6月】

東京大学 総合図書館
公開講演会 「EUの拡大−教訓と課題(駐日欧州委員会代表部広報部長 シルビア・コフラー(Silvia Kofler)氏,日本語通訳あり)
  日 時:6月2日(金) 13:30〜15:30
  場 所:東京大学 総合図書館3階大会議室(東京都文京区)
  備 考: 常設展示 「草創期の東京大学と欧州の教師たち」(5/22〜6/30)開催.

日本写真学会 2006年年次大会
創立80周年記念特別講演会 「千葉大学で発見されたディズニーアニメ原画
  日 時:6月3日(土) 13:45〜17:30
  場 所:千葉大学 けやき会館(千葉県千葉市)

日本人間工学会 第47回大会
公開企画 「新しい人間工学の世界を探る
  日 時:6月9日(金) 13:30〜19:00
  場 所:大阪市立大学 学術情報総合センター 10階会議室(大阪府大阪市住吉区)

日本科学未来館
ワークショップ 「科学コミュニケーター育成のいまとこれから
  日 時:6月20日(火) 13:30〜17:30
  場 所:日本科学未来館 7F イノベーションホール(東京都江東区)

【2006年7月】

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座:<特集>学校教育のいま・・・新しい時代に求められる教育を考える 「国際的科学教育拠点を目指して ―スーパー・サイエンス・ハイスクールとしての国際的取組み
  日 時:7月1日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都府京都市北区)

東京大学
「安全の日」 行事 安全シンポジウム
  日 時:7月4日(火) 13:00〜17:30
  場 所:東京大学 弥生講堂(東京都文京区)

日本科学未来館
Miraikanフォーラム 2006 「社会における科学館の今後の役割について
  日 時:7月15日(土) 10:00〜17:00
  場 所:日本科学未来館 7F イノベーションホール(東京都江東区)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座:<特集>学校教育のいま・・・新しい時代に求められる教育を考える 「立命館小学校の挑戦 ―『命輝く学校』を目指して
  日 時:7月15日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都府京都市北区)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室〜科学は感動の世界 「日本の財政を科学する 〜私たちにもわかる〜」(高校生対象)
  日 時:7月22日(土) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学 小柴ホール(東京都文京区)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座:<特集>学校教育のいま・・・新しい時代に求められる教育を考える 「キャリア教育と学力形成の取組み
  日 時:7月22日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都府京都市北区)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座:<特集>学校教育のいま・・・新しい時代に求められる教育を考える 「文理融合教育を柱に世界水準の人間形成を目指して −「新たなスーパー・サイエンス・ハイスクール」としての取組み
  日 時:7月29日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都府京都市北区)

神戸大学 理学部
サイエンスセミナー 「サイエンスの今
  日 時:7月29日(金),30日(土)
  場 所:神大会館 六甲ホール(兵庫県神戸市)

【2006年8月】

日本科学教育学会 第30回年会
実行委員会企画シンポ(一般公開) 「科学の最先端の研究者からの科学教育への提言 −つくばからの発信−
  日 時:8月20日(日) 13:00〜15:00
  場 所:筑波学院大学(茨城県つくば市吾妻)

JST研究開発テーマ:「21世紀の科学技術リテラシー」中の「市民の科学技術リテラシーとしての基本的用語の研究」
ニセ科学フォーラム(京都会場)
  日 時:8月26日(土) 13:30〜17:50
  場 所:同志社女子大学 今出川キャンパス(心和館 大講義室)(京都府京都市)

【2006年9月】

JST研究開発テーマ:「21世紀の科学技術リテラシー」中の「市民の科学技術リテラシーとしての基本的用語の研究」
ニセ科学フォーラム(東京会場)
  日 時:9月2日(土) 13:30〜17:50
  場 所:学習院中・高等科 501・502教室(東京都文京区)

日本放射線影響学会 第49回札幌大会
市民公開講座 「これからの安全を考える −火山・地震/新型ウイルス/原子力−
  日 時:9月6日(水) 18:30〜20:00
  場 所:北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市北区)

応用統計学会日本計量生物学会日本統計学会 2006年度統計関連学会連合大会
市民講演会 「人口減少と少子高齢化の社会と経済 −統計データで読む21世紀の日本−
  日 時:9月8日(火) 17:00〜19:00
  場 所:東北大学 川内北キャンパス 講義棟B(宮城県仙台市)

日本金属学会日本鉄鋼協会  2006年秋期講演大会
男女共同参画シンポジウム 「企業・大学での男女共同参画活動の取り組み
  日 時:9月17日(日) 9:30〜11:40
  場 所:新潟大学 五十嵐キャンパス 教育人間科学部 1 階106(新潟県新潟市)

日本機械学会  2006年度年次大会
産学官・市民ジョイントフォーラム 「科学技術創造立国 −イノベーション・人材育成
  日 時:9月18日(月祝) 16:00〜17:00
  場 所:熊本大学 工学部 2号館(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演(市民開放行事) 「キャリア開発と学会
  日 時:9月19日(火) 13:00〜13:50
  場 所:熊本大学 工学部 2号館(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「足元から崩れる人材育成 −初等中等教育における技術・技術科教育の危機−
  日 時:9月19日(火) 9:30〜12:00
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「大学院教育を考える
  日 時:9月19日(火) 9:30〜12:00
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「これからの技術者人材養成
  日 時:9月20日(水) 9:00〜12:00
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

自然科学研究機構
シンポジウム 「爆発する光科学の世界 −量子から生命体まで−
  日 時:9月24日(日) 10:00〜18:00
  場 所:東京国際フォーラム(ホールB5) (東京都千代田区丸の内)

【2006年10月】

原子力安全基盤機構東京大学大学院 工学系研究科 原子力国際専攻
科学技術と社会安全の関係を考える市民講座 「科学技術とリスクを考える
  日 時:10月14日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 武田先端知ビル 武田ホール(東京都文京区)

技術倫理協議会
公開シンポジウム 「安全に関わる技術倫理と学協会への期待
  日 時:10月30日(月) 13:00〜17:00
  場 所:信濃町煉瓦館5階 日本機械学会(東京都新宿区信濃町)

【2006年11月】

形の科学会 第62回形の科学シンポジウム
市民講座
  日 時:11月3日(金)〜5日(日)のいずれか
  場 所:大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)

日本学術会議
公開講演会 「博物館が危ない! 美術館が危ない! −指定管理者制度・公共サービス改革法の落とし穴−
  日 時:11月4日(土) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学 理学部 小柴ホール(東京都文京区本郷)

IDE大学協会
公開シンポジウム:大学の教育力 「学生は何を・どう学んでいるか −学生調査をつうじた教育改革
  日 時:11月6日(月) 13:00〜16:00
  場 所:東京大学 農学部 弥生講堂(東京都文京区)

東京大学附属図書館 特別展示「知の職人たち −南葵文庫に見る江戸のモノづくり−
記念講演会 「吉宗と東大 −南葵文庫に見る知の職人たち−
  日 時:11月7日(火) 18:00〜20:00
  備 考:特別展示は11月1日〜30日(16日は休館日),総合図書館3階ロビーにて開催

原子力安全基盤機構東京大学大学院 工学系研究科 原子力国際専攻
科学技術と社会安全の関係を考える市民講座 「科学技術と安全保障を考える
  日 時:11月11日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 武田先端知ビル 武田ホール(東京都文京区)

自然史学会連合
講演会 「教科書で学べない自然史
  日 時:11月12日(日) 11:00〜17:00
  場 所:神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県小田原市)

日本性科学会 第26回学術集会
市民公開講座 「美術史にみるジェンダーとセクシュアリティ
  日 時:11月19日(日) 10:30〜12:00
  場 所:アエル 5階 多目的ホール(宮城県仙台市)
/P>

東京大学朝日新聞社
連続シンポジウム[知の拠点サミット] 「情報革命と人類の未来
  日 時:11月18日(土) 14:30〜18:00
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

科学技術振興機構
サイエンス アゴラ2006 「科学と社会をつなぐ広場をつくる
  日 時:11月25日(土)〜27日(月)
  場 所:国際研究交流大学村(日本科学未来館,東京国際交流館(東京都江東区青海)

東京理科大学
総合研究機構設立記念フォーラム 「サイエンス−ひと−21 −科学技術研究開発と人材育成−
  日 時:11月27日(月) 14:00〜17:15
  場 所:六本木アカデミーヒルズ(東京都港区)

【2006年12月】

原子力安全基盤機構東京大学大学院 工学系研究科 原子力国際専攻
科学技術と社会安全の関係を考える市民講座 「科学技術と報道を考える
  日 時:12月2日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 武田先端知ビル 武田ホール(東京都文京区)

教科「理科」関連学会協議会(CSERS)
第11回シンポジウム 「理科の授業の質を高める環境を
  日 時:12月2日(土) 13:00〜17:00
  場 所:日本化学会化学会館7階ホール(東京都千代田区)

東京大学科学技術インタープリター養成プログラム
シンポジウム 「研究を「正しく」伝えるとはどういうことか 〜理解増進と評価の落とし穴〜
  日 時:12月2日(土) 13:00〜17:30
  場 所:六本木ヒルズ森タワー40階 六本木アカデミーヒルズ40 キャラントB(東京都港区)

STS Network Japan東京大学共生のための国際哲学交流センター(UTCP)
冬のシンポジウム 「科学的知識の伝達・理解・発見
  日 時:12月3日(日) 13:00〜18:00
  場 所:東京大学 駒場キャンパスT 数理科学研究科棟 大講義室(東京都目黒区)

原子力安全基盤機構東京大学大学院 工学系研究科 原子力国際専攻
科学技術と社会安全の関係を考える市民講座 「科学技術の伝承を考える
  日 時:12月9日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 武田先端知ビル 武田ホール(東京都文京区)

原子力安全基盤機構東京大学大学院 工学系研究科 原子力国際専攻
科学技術と社会安全の関係を考える市民講座 「技術倫理を考える
  日 時:12月16日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 武田先端知ビル 武田ホール(東京都文京区)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【数学系】

【2006年3月】

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「波動方程式を巡って40年
  日 時:3月7日(火) 15:30〜17:00
  場 所:京都大学 理学研究科 数学教室109講演室(理学部3号館 旧第3講義室)(京都府京都市左京区)

日本数学会 2006年度年会
市民講演会 「インフルエンザ薬は効くか?手術は安全か? −数字が意味する医療の中身−」「円周からなる図形
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:15
  場 所:中央大学 理工学部 5号館 5534号室(東京都文京区春日)

【2006年8月】

奈良女子大学 理学部
公開講座 「数学へようこそII
  日 時:8月9日(水) 10:00〜16:30
  場 所:奈良女子大学 理学部G棟(奈良県奈良市)

【2006年9月】

応用統計学会日本計量生物学会日本統計学会 2006年度統計関連学会連合大会
市民講演会 「人口減少と少子高齢化の社会と経済 −統計データで読む21世紀の日本−
  日 時:9月8日(火) 17:00〜19:00
  場 所:東北大学 川内北キャンパス 講義棟B(宮城県仙台市)

奈良女子大学 人間文化研究科
公開講座 「量子コンピュータの世界 −数学・物理学・情報科学のハーモニー−
  日 時:9月16日(土) 13:00〜17:30
  場 所:奈良女子大学 理学部G棟(奈良県奈良市)

日本数学会 2006年度秋季総合分科会
市民講演会 「ゲーム理論と数学
  日 時:9月18日(月) 13:00〜15:10
  場 所:大阪市立大学 杉本キャンパス 全学共通教育棟814教室(大阪府大阪市住吉区)

【2006年11月】

情報・システム研究機構 統計数理研究所
公開講演会 「確率モデルの発見と解析
  日 時:11月1日(水) 14:00〜16:30
  場 所:統計数理研究所 講堂(東京都港区南麻布)

東京大学 数理科学研究科
数学公開講座 「対称性と群
  日 時:11月18日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学大学院 数理科学研究科 大講義室(東京都目黒区)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【物理学系】

【2006年1月】

兵庫物理サークル
シンポジウム 「もっと光を!
  日 時:1月14日(土) 13:00〜17:00
  場 所:兵庫県学校厚生会館(兵庫県神戸市)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「紅茶の楽しみ方
  日 時:1月24日(火) 13:30〜16:00
  場 所:八戸市公民館講義室(青森県八戸市)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「板ガラスアクセサリー
  日 時:1月26日(木) 13:30〜15:40
  場 所:日本原燃サイクル情報センター(青森県青森市)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「アロマセラピー
  日 時:1月27日(金) 13:30〜15:40
  場 所:弘前市商工会議所(青森県弘前市)

奈良県大学連合
なら「学び」の集い2006 「この世でいちばん小さなものは? −宇宙誕生へのタイムマシン素粒子号の旅−
  日 時:1月28日(土) 9:30〜11:00
  場 所:奈良県立大学(奈良県奈良市)

【2006年2月】

文部科学省放射線利用振興協会
南関東地区エネルギー・環境・放射線セミナー
  日 時:2月11日(土),12日(日)
  場 所:日本科学未来館(東京都江東区青海)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「みんなで出きるエコ・リサイクル
  日 時:2月22日(水) 13:30〜16:00
  場 所:八戸市公民館講義室(青森県八戸市)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「押し花クラフト
  日 時:2月23日(木) 13:30〜16:00
  場 所:日本原燃サイクル情報センター(青森県青森市)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「伝承の技 津軽塗
  日 時:2月24日(金) 13:30〜16:00
  場 所:弘前市商工会議所(青森県弘前市)

電気学会
公開シンポジウム 「若者に電気の夢を
  日 時:2月28日(火) 13:30〜17:00
  場 所:経団連会館14階 経団連ホール(東京都千代田区大手町)
  内 容:「なぜ理工系は若者にうけないのか」「生まれ変わる工学部
     「電気電子情報産業活性化への挑戦」「クルマは電気で動く
     パネル討論「日本を元気に,若者を電気に

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「波動方程式を巡って40年
  日 時:3月7日(火) 15:30〜17:00
  場 所:京都大学 理学研究科 数学教室109講演室(理学部3号館 旧第3講義室)(京都府京都市左京区)

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「低温とヘリウムの物理と共に40年
  日 時:3月9日(木) 13:30〜15:00
  場 所:京都大学 理学部6号館 301号室(京都府京都市左京区)

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「核構造のゆたかさに分け入る
  日 時:3月10日(金) 13:30〜
  場 所:京都大学 理学部6号館 401号室(京都府京都市左京区)

奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科
光ナノサイエンス公開研究業績報告会
  日 時:3月11日(土) 10:00〜16:30
  場 所:奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科(奈良県生駒市)

内閣府 原子力委員会
市民参加懇談会 in 姫路 「21世紀の放射線利用について −知りたい情報は届いていますか−
  日 時:3月11日(土) 13:30〜17:00
  場 所:姫路市文化センター(兵庫県姫路市)

日本原子力学会 2006年度春の年会
現地特別企画セッション〔一般公開〕 「日本原子力研究開発機構への期待と今後の展開
  日 時:3月24日(金) 13:00〜15:00
  場 所:日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター(茨城県東茨城郡)

日本原子力学会 2006年度春の年会
社会・環境部会チェインディスカッション〔一般公開〕 「原子力のリスク、一般のリスク
  日 時:3月24日(金) 13:00〜15:30
  場 所:日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター(茨城県東茨城郡)

日本物理学会 第61回年次大会
市民科学講演会 「青色発光ダイオードの研究開発を振り返って」(中村修二 氏)
  日 時:3月25日(土) 15:00〜17:00
  場 所:愛媛大学 共通教育講義棟 大講義室(グリーンホール)(愛媛県松山市)

【2006年4月】

大阪市立大学  文化交流センター
専門家講座《物理学最前線 −ミクロ世界からマクロ世界まで―》 「ミクロ世界の最前線 −宇宙進化の歴史とのつながり
  日 時:4月3日(月) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪市北区梅田)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室〜科学は感動の世界 「原子はどこまで詰められるか? 〜ボーズアインシュタイン凝縮〜」(高校生対象)
  日 時:4月8日(土) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学 小柴ホール(東京都文京区本郷)

大阪市立大学  文化交流センター
専門家講座《物理学最前線 −ミクロ世界からマクロ世界まで―》 「場の量子論のすすめ −自然の理解に向けて
  日 時:4月10日(月) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪市北区梅田)

大阪市立大学  文化交流センター
専門家講座《物理学最前線 −ミクロ世界からマクロ世界まで―》 「宇宙は加速膨張しているか?
  日 時:4月17日(月) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪市北区梅田)

東京大学 宇宙線研究所
一般講演会 「ニュートリノ
  日 時:4月22日(土) 13:00〜16:00
  場 所:アミュゼ柏 2F クリスタルホール(千葉県柏市)

名古屋大学物理COEプログラム「宇宙と物質の起源:宇宙史の物理的解読」
公開講演会 in 東京 「物理学の楽しみ:素粒子・宇宙・物質・生命
  日 時:4月29日(土) 10:45〜15:30
  場 所:学術総合センター(東京都千代田区一ツ橋)

【2006年5月】

日本物理学会 大阪支部
公開シンポジウム 「不可視領域の可視化の最前線 −物理の進歩でこんなものが見えるようになった!−
  日 時:5月14日(木) 13:00〜17:00
  場 所:大阪大学 中之島センター 佐治敬三メモリアルホール(大阪市北区中之島)

【2006年6月】

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室〜科学は感動の世界 「ちからと宇宙 〜形や運動はなにから生まれるのか〜」(高校生対象)
  日 時:6月3日(土) 13:00〜17:00
  場 所:工学院大学 新宿キャンパス アーバンテックホール(東京都新宿区)

杉並区立科学館
講演会 「物質の起源 −素粒子の話−
  日 時:6月3日(土) 18:30〜20:30
  場 所:杉並区立科学館プラネタリウム(東京都杉並区)

高エネルギー加速器研究機構(KEK)
公開講演会 「KEKが切り拓く知の地平
  日 時:6月18日(日) 14:00〜17:00
  場 所:東京大学 安田記念講堂(東京都文京区本郷)

文部科学省 ナノテクノロジー総合支援プロジェクト
放射光グループ研究成果報告会 「放射光利用 ナノテク最前線2006
  日 時:6月23日(金) 10:00〜17:30
  場 所:コクヨホール(東京都港区港南)

【2006年7月】

東京工業大学 物理学科
高校生のための公開講座2006 「物理学の魅力 〜ミクロの世界から宇宙まで〜
  日 時:7月21日(金) 13:00〜16:00
  場 所:東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館デジタル多目的ホール(東京都目黒区)

【2006年9月】

奈良女子大学 人間文化研究科
公開講座 「量子コンピュータの世界 −数学・物理学・情報科学のハーモニー−
  日 時:9月16日(土) 13:00〜17:30
  場 所:奈良女子大学 理学部G棟(奈良県奈良市)

プラズマ・核融合学会
公開講演会:高校生シンポジウム 「プラズマ科学が創る未来の暮らし
  日 時:9月16日(土) 13:00〜17:00
  場 所:大阪大学 銀杏会館3階 阪急三和ホール(大阪府吹田市)

日本機械学会  2006年度年次大会
市民フォーラム 「身近なスポーツの流体・科学の最前線
  日 時:9月18日(月祝) 9:50〜11:50
  場 所:くまもと県民交流会館パレアホール(熊本県熊本市)

日本物理学会 2006年度秋季大会
市民科学講演会 「湯川先生が教えてくれたこと」「宇宙論における2つのダーク成分をめぐって
  日 時:9月23日(土) 13:30〜16:00
  場 所:奈良女子大学 記念館(奈良県奈良市)

自然科学研究機構
シンポジウム 「爆発する光科学の世界 −量子から生命体まで−
  日 時:9月24日(日) 10:00〜18:00
  場 所:東京国際フォーラム(ホールB5) (東京都千代田区丸の内)

大阪大学 湯川記念室
湯川記念講演会 「加速器で探る素粒子・宇宙・物質・生命」「物理学の目で世界を眺める
  日 時:9月30日(土) 13:00〜17:00
  場 所:大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール(大阪府大阪市北区)

【2006年10月】

大阪大学 湯川記念室
土曜日午後の物理の学校 「最先端の物理を高校生に −宇宙から極微の世界まで−
  日 時:10月21日(土),28日(土) 各15:00〜18:00
  場 所:大阪大学 基礎工学部 シグマホール(豊中キャンパス)(大阪府豊中市)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室 「無の粒子、無の状態 〜質量と真空の謎〜
  日 時:10月28日(土) 13:00〜17:00
  場 所:九州大学伊都キャンパス 西講義棟工学第3講義室(福岡県福岡市西区)

【2006年11月】

大阪大学 湯川記念室
土曜日午後の物理の学校 「最先端の物理を高校生に −宇宙から極微の世界まで−
  日 時:11月4日(土),11日(土),18日(土),25日(土) 各15:00〜18:00
  場 所:大阪大学 基礎工学部 シグマホール(豊中キャンパス)(大阪府豊中市)

岩手県立大学
公開講座【教養講座】 「食べ物のおいしさとレオロジー
  日 時:11月11日(土) 13:30〜15:30
  場 所:岩手県立大学 共通講義棟(岩手県滝沢村滝沢)

生物物理学会 第44回年会
市民向け公開講演会 「ナノの世界へようこそ −身のまわりのナノ構造を覗くとひろがる別世界
  日 時:11月12日(日) 13:00〜
  場 所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」(沖縄県那覇市)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室 「ニュートリノ、ニュートリノ、そしてニュートリノ 〜ニュートリノって一体何だろう?〜(高校生対象)
  日 時:11月18日(土) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学 小柴ホール(東京都文京区)

高エネルギー加速器研究機構
公開講座[自然界の謎に挑む] 「巨大顕微鏡と巨大望遠鏡で自然の謎に挑む」「放射光が挑む世界
  日 時:11月25日(土) 13:00〜16:30
  場 所:つくば文化会館アルス アルスホール(茨城県つくば市)

【2006年12月】

高エネルギー加速器研究機構
公開講座[自然界の謎に挑む] 「素粒子物理と宇宙」「自然の謎と計算機
  日 時:12月2日(土) 13:00〜16:30
  場 所:つくば文化会館アルス アルスホール(茨城県つくば市)

日本中性子科学会 第6回年会
公開講演 「中性子で観る世界−ナノの世界から日常生活まで(仮)」「パーキンソン病や認知症の原因タンパク質の構造異常と発症(仮)
  日 時:12月5日(火) 9:45〜11:00
  場 所:茨城県民文化センター 小ホール(茨城県水戸市)

京都大学 原子炉実験所
アトムサイエンスフェア講演会 「はかる よむ そして年代を知る
  日 時:12月23日(土) 13:00〜16:30
  場 所:熊取交流センター(煉瓦館)「コットンホール」(大阪府泉南郡熊取町)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【化学系】

【2006年1月】

産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター
詳細リスク評価書出版記念講演会 「リスク評価の理念とノウハウ
  日 時:1月20日(金) 9:55〜18:00
  場 所:秋葉原ダイビル2階 秋葉原コンベンションホール(東京都千代田区外神田)

【2006年2月】

九州大学未来化学創造センター
シンポジウ 「水・光・ナノテク・バイオが拓く未来化学 〜環境から産業まで〜
  日 時:2月1日(水) 13:00〜18:00
  場 所:東京ガーデンパレス(東京都文京区湯島)

東京大学大学院 工学系研究科 化学システム工学専攻 俯瞰環境工学寄付講座
公開シンポジウム 「化学システム最適化のための知的情報基盤の構築をめざして −ケモインフォマティックスの可能性−
  日 時:2月6日(月) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 山上会館 大会議室(東京都文京区)

京都府中小企業技術センター
けいはんな技術交流会
  日 時:2月21日(火) 14:00〜16:00
  場 所:奈良教育大学 管理棟大会議室(奈良市高畑町)
  内 容:「目で見る有機化学反応」「身近な製品を支える高分子合成化学」「いろいろな触媒による新規物質合成について」「生物らしさを学んだ人工モーター」「絵にすれば見えてくる、香りや味」「有機EL材料のマイクロ波高効率合成法

【2006年3月】

京都大学 化学研究所
21世紀COEミニシンポジウム 「量子ビームが拓く化学・生物学の新展開
  日 時:3月3日(金) 10:00〜17:20
  場 所:京都大学 化学研究所 共同研究棟・大セミナー室(京都府宇治市)

京都大学 化学研究所
退職記念講演会 「天然ゴムの過去、現在、未来」「二次元から三次元π共役系へ −究極の構造を目指して
  日 時:3月10日(金) 14:00〜17:00
  場 所:京都大学 化学研究所 共同研究棟大セミナー室(京都府宇治市五ケ庄)

立命館大学
公開シンポジウム 「金属酸化物表面上の金属超微粒子の触媒機構
  日 時:3月17日(金) 10:00〜17:30
  場 所:立命館大学 ローム記念館 5階大会議室(滋賀県草津市)

日本化学会 第86春季年会
市民公開講座 「そこが知りたい!〜身のまわりの化学〜 環境問題から生活習慣病の予防まで
  日 時:3月27日(月) 13:30〜17:05
  場 所:日本大学 理工学部船橋キャンパス 13号館1326 教室(千葉県船橋市)

【2006年6月】

生化学若い研究者の会 京都支部
春のセミナー 「においとフェロモンの分子生物学 −嗅覚コミュニケーションの多様性と進化」「脊椎動物の分節性確立機構
  日 時:6月4日(日) 14:00〜17:00
  場 所:京大会館(京都府京都市左京区)

化学史学会 2006年度年会
特別講演 「化学史、化学技術史と共に考える −研究・教育と科学技術力−
  日 時:6月17日(土) 11:00〜12:00
  場 所:和光大学(東京都町田市)

化学史学会 2006年度年会
シンポジウム 「公害・環境問題と化学の歴史
  日 時:6月17日(土) 14:30〜17:30
  場 所:和光大学(東京都町田市)

文部科学省 ナノテクノロジー総合支援プロジェクト
放射光グループ研究成果報告会 「放射光利用 ナノテク最前線2006
  日 時:6月23日(金) 10:00〜17:30
  場 所:コクヨホール(東京都港区港南)

【2006年7月】

京都大学 化学研究所
物資合成フォーラム 「ナノ粒子の合成と新しい機能性
  日 時:7月14日(金) 13:00〜16:50
  場 所:京都大学 化学研究所 大セミナー室(京都府宇治市)

文部科学省/合同フォーラム実行委員会
タンパク3000-ゲノムネットワーク合同フォーラム 「生命の理解と創薬へ向けて
  日 時:7月18日(火) 10:00〜17:20
  場 所:東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内)

京都大学 化学研究所
高校生のための化学 「化学の最前線を聞く・見る・楽しむ会
  日 時:7月29日(土) 10:00〜16:30
  場 所:京都大学 化学研究所 大セミナー室(京都府宇治市)

【2006年8月】

大阪市立大学 文化交流センター
8月講座 夏期講座《学問の先達は語る 》 「生体高分子の機能研究に携わって35年
  日 時:8月4日(金) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市北区梅田)

日本表面科学会
市民講座 「クリーンな環境を創り出すナノ・バイオ触媒
  日 時:8月5日(土) 13:30〜16:45
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 山上会館 大会議室(東京都文京区)

日本表面科学会 中部支部
市民講座 「光と色のやさしい表面科学
  日 時:8月5日(土) 
  場 所:名古屋工業大学(愛知県名古屋市)

【2006年9月】

八戸工業大学 生物環境化学工学科
公開講座 「自然に還るプラスチックを作ろう!!
  日 時:9月16日(土) 13:00〜16:00
  場 所:八戸市公民館(青森県八戸市)

日本分析化学会 第55回年会
一般公開シンポジウム 「ナノ材料と生体安全性 −いかにはかるか−
  日 時:9月22日(金) 13:30〜15:10
  場 所:大阪大学豊中キャンパス 法経講義棟1階 第2番講義室(大阪府豊中市)

自然科学研究機構
シンポジウム 「爆発する光科学の世界 −量子から生命体まで−
  日 時:9月24日(日) 10:00〜18:00
  場 所:東京国際フォーラム(ホールB5) (東京都千代田区丸の内)

【2006年10月】

八戸工業大学 生物環境化学工学科
公開講座 「自然に還るプラスチックを作ろう!!
  日 時:10月14日(土) 13:00〜16:00
  場 所:青森県観光物産館アスパム(青森県青森市)

名古屋大学 物質科学国際研究センター
研究成果公開発表 「ものづくり 化学の不思議と夢
  日 時:10月14日(土)〜15日(日)
  場 所:一橋記念講堂(東京都千代田区一ツ橋)

日本放射化学会 2006年年会
公開講演会 「過去と未来をつなぐ科学技術 −14C年代測定法の50年−」「植物・水・元素」「中性子利用元素分析の今後の展開と宇宙化学への応用」「新しい元素を求めて
  日 時:10月24日(火) 10:30〜12:00
  場 所:水戸市常陽藝文センター(茨城県水戸市)

【2006年11月】

生化学若い研究者の会 京都支部
秋のセミナー2006 「遺伝子に新たな文字を加える研究について」「樹状突起スパイン:生化学と生理学(生物物理学)の新たな出会い
  日 時:11月4日(土) 13:30〜16:50
  場 所:京大会館(京都市左京区)

【2006年12月】

日本化学会ブリティッシュ・カウンシル
科学教育シンポジウム2006 「英国の化学教育と日本の化学教育 ―Chemistry for Allのための授業―
  日 時:12月10日(日) 10:00〜17:20
  場 所:日本科学未来館(東京都江東区)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【宇宙・地球科学系】

【2006年1月】

日本科学未来館
研究所からのライブリポートvol.2 南極 昭和基地 「極地研究の今 〜南極から地球環境をはかる
  日 時:1月9日(月祝) 14:00〜15:00
  場 所:日本科学未来館 1階 地球環境とフロンティア(東京都江東区)

文部科学省大分県
地震防災セミナー 「まさか、に備えるために
  日 時:1月12日(木) 13:00〜16:10
  場 所:コンパルホール 文化ホール(大分県大分市府内町)

日本機械学会 北陸信越支部
特別講演会 「生産施設の耐震・制振技術と都市防災 ―新潟県中越地震の経験を踏まえて―
  日 時:1月13日(金) 14:40〜16:50
  場 所:新潟工科大学 工学部 大講義室(新潟県柏崎市)

文部科学省山梨県/山梨県地震防災対策推進協議会
地震防災セミナー 「大地震に備えて「何をすべきか
  日 時:1月16日(月) 13:00〜16:00
  場 所:山梨県自治会館 講堂(山梨県甲府市蓬沢)

産業技術総合研究所 地質調査総合センター
シンポジウム 「次の南海・東南海地震にどう備えるか
  日 時:1月17日(火) 13:30〜16:30
  場 所:神戸国際展示場(神戸ポートアイランド)会議室(兵庫県神戸市中央区)

自治体・産総研地質地盤情報連絡会
公開講演会:災害・地盤・汚染リスク対応と地質地盤情報 「地震地下水,関東地下陥没構造,土壌汚染研究と自治体との関わり
  日 時:1月19日(木) 13:00〜15:00
  場 所:秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル5階 5A会議室)(東京都千代田区外神田)

文部科学省富山県富山地方気象台
地震と津波に関するセミナー 「みつめなおそう、富山の地震と津波
  日 時:1月20日(金) 13:00〜16:30
  場 所:富山県民共生センター〔サンフォルテ〕ホール(富山県富山市)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室〜科学は感動の世界 「雲はなぜ落ちてこないのか? 〜星の形成から暗黒物質まで〜」(高校生対象)
  日 時:1月22日(日) 13:00〜17:00
  場 所:富山県総合福祉会館 サンシップとやま(富山県富山市)

オムロン/NHK京都文化センター
オムロンけいはんな文化フォーラム 「あなたはどう備えますか?地震と洪水に!
  日 時:1月22日(日) 14:00〜15:30
  場 所:けいはんなプラザ 大会議室(京都府相楽郡精華町)

大阪ニュークリアサイエンス協会大阪府立大学先端科学研究所
放射線利用総合シンポジウム(学生・一般市民 無料)
  日 時:1月27日(金) 9:30〜17:00
  場 所:建設交流館(大阪府大阪市西区)
  内 容:「ガスハイドレートを巡る最近の話題 −基礎研究から天然ガス輸送・水素貯蔵技術まで−」「地球上の大異変の鍵をにぎるのは巨大分子雲との遭遇か? −微量元素分析を通して仮説を検討する−」 ほか

日本機械学会 埼玉ブロック
公開講座 「打ち上げようモデルロケット
  日 時:1月28日(土) 13:00〜16:00
  場 所:埼玉工業大学 30号館1階(埼玉県大里郡岡部町)

鳥取大学 地域共同研究センター
サイエンス・アカデミー 「鳥取砂丘利用の姿とエピソード −研究・観光・農業−
  日 時:1月28日(土) 10:30〜12:00
  場 所:鳥取県立図書館 2F大研修室)(鳥取県鳥取市)

国立天文台
公開講演会 「太陽研究最前線 −『ようこう』から『SOLAR-B』へ−
  日 時:1月29日(日) 13:30〜16:30
  場 所:科学技術館サイエンスホール(東京都千代田区北の丸公園)

日本第四紀学会
シンポジウム 「大都市圏の地盤 ―私たちの生活とのかかわり―
  日 時:1月29日(日) 13:00〜17:00
  場 所:明治大学 アカデミーコモン9階309B教室(東京都千代田区神田駿河台)

文部科学省長野県
地震防災セミナー 「糸魚川 ─ 静岡構造線地震を学ぼう!
  日 時:1月31日(火) 13:00〜16:10
  場 所:松本合同庁舎 講堂(長野県松本市)

【2006年2月】

日本水環境学会 関東支部
講演会 「東京湾を考える(3)〜海の健康診断
  日 時:2月2日(木) 13:00〜16:30
  場 所:大田区民ホールアプリコ(東京都大田区)

ゆきみらい2006in上越実行委員会
克雪・利雪シンポジウム
  日 時:2月2日(木) 13:00〜17:00
  場 所:デュオ・セレッソ 3F セレッソホール(新潟県上越市)
  内 容:「大地のささやきに耳をかたむけよう」「中越地震 〜私たちが問われたのは何か〜
      パネルディスカッション「中越地震から雪国 中山間地域の安全・安心を考える」ほか

宇宙航空研究開発機構同志社ビジネススクール
宇宙ビジネス創出セミナー
  日 時:2月3日(金) 13:30〜16:00
  場 所:同志社ビジネススクール 寒梅館(京都府京都市上京区)

日本古生物学会 第155回例会
オープンセッション 「本物の学会を体験しよう!
  日 時:2月4日(土) 15:20〜17:45
  場 所:京都大学 時計台記念館 1F大ホール(京都府京都市左京区)

鹿児島大学 多島圏研究センター
多島域フォーラム・国際シンポジウム 「地球温暖化と太平洋島嶼地域」(同時通訳付)
  日 時:2月4日(土) 13:00〜
  場 所:鹿児島大学 郡元キャンパス 稲盛会館(鹿児島県鹿児島市郡元)

日本古生物学会 第155回例会
普及講演会 「白亜紀の哺乳類学 −日本と中国を結ぶ発掘調査
  日 時:2月5日(日) 13:00〜15:00
  場 所:京都大学 時計台記念館 1F大ホール(京都府京都市左京区)

文部科学省広島県
地震・防災セミナー 「芸予地震から5年,次の地震に備えよう
  日 時:2月6日(月) 13:00〜16:10
  場 所:広島YMCA国際文化ホール(広島県広島市中区)

海洋研究開発機構
研究報告会JAMSTEC2006 「「ちきゅう」発進 −海底下7000mへの挑戦−
  日 時:2月8日(水) 14:00〜17:30
  場 所:経団連会館14階 経団連ホール(東京都千代田区大手町)

地球科学技術総合推進機構
21世紀地球科学技術を考える会 「災害は必ず起こる
  日 時:2月9日(木) 14:00〜17:35
  場 所:東京商工会議所ビル4階 東商ホール(東京都千代田区丸の内)

日本集団災害医学会 第11回総会
市民フォーラム 「災害に強いコミュニティ
  日 時:2月11日(土) 13:00〜16:00
  場 所:仙台国際センター 1 階小会議室(宮城県仙台市)

防災科学技術研究所 長岡雪氷防災研究所新潟日報社
市民講座[雪を科学する] 「襲ってきた雪害
  日 時:2月11日(土) 13:30〜15:30
  場 所:長岡商工会議所 6階会議室(新潟県長岡市)

文部科学省鹿児島県
地震・防災に関するセミナー 「出水断層帯を知り、地震に備える
  日 時:2月13日(月) 13:00〜16:30
  場 所:出水市音楽ホール(鹿児島県出水市文化町)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「古代植物の化石ポリマーから古地球環境を復元する
  日 時:2月18日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

防災科学技術研究所 長岡雪氷防災研究所新潟日報社
市民講座[雪を科学する] 「雪崩予知に挑む
  日 時:2月18日(土) 13:30〜15:30
  場 所:長岡商工会議所 6階会議室(新潟県長岡市)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:2月18日(土) 13:30〜16:00
  場 所:梅田スカイビルタワーウエスト(大阪府大阪市北区)

埼玉県職 科学技術シンポジウム実行委員会
科学技術シンポジウム
  日 時:2月19日(日) 13:15〜17:00
  場 所:埼玉会館7A(7階A会場) (埼玉県さいたま市)
  内 容:「地層が語る埼玉の自然環境」「古墳使用石材の流通と首長層の関係」ほか

東京大学 宇宙線研究所
公開講演会 「重力でさぐる宇宙と地球
  日 時:2月19日(日) 13:30〜16:00
  場 所:日本科学未来館 みらいCANホール(東京都江東区)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:2月19日(日) 13:30〜16:00
  場 所:リーガロイヤルホテル堺(大阪府堺市戎島町)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:2月19日(日) 13:30〜16:00
  場 所:浪切ホール(大阪府岸和田市)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:2月19日(日) 13:30〜16:00
  場 所:ニューオータニ神戸ハーバーランド(兵庫県神戸市)

防災科学技術研究所 長岡雪氷防災研究所新潟日報社
市民講座[雪を科学する] 「降雪の仕組みと予測
  日 時:2月25日(土) 13:30〜15:30
  場 所:長岡商工会議所 6階会議室(新潟県長岡市)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:2月26日(日) 13:30〜16:00
  場 所:西宮市民会館(兵庫県西宮市)

海洋研究開発機構 階層構造の科学研究グループ
「階層構造の科学」シンポジウム
  日 時:2月28日(火) 13:30〜18:30
  場 所:東京大学 小柴ホール(東京都文京区本郷)

【2006年3月】

宇宙航空研究開発機構
宇宙学校・東京(小学4年生〜中学生対象)
  日 時:3月4日(土) 9:30〜16:30
  場 所:東京大学 教養学部 13号館1323教室(東京都目黒区駒場)
  内 容:「赤外線で探る惑星系の誕生とASTRO-F」「ロケットと電気屋さん」「月探査ラッシュ」「X線でブラックホールを探る」「重力といきもの」「『はやぶさ』とイトカワ

防災科学技術研究所 長岡雪氷防災研究所新潟日報社
市民講座[雪を科学する] 「雪国の将来
  日 時:3月4日(土) 13:30〜15:30
  場 所:長岡商工会議所 6階会議室(新潟県長岡市)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:3月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:マリアージュグランデ(京都府京都市南区烏丸八条)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:3月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:奈良商工会議所(奈良県奈良市)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:3月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:ウェルサンピア和歌山(和歌山県和歌山市)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:3月5日(日) 13:30〜16:00
  場 所:彦根キャッスルホテル(滋賀県彦根市佐和町)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:3月5日(日) 13:30〜16:00
  場 所:枚方市市民会館(大阪府枚方市)

読売新聞社 大阪本社
緊急地震対策セミナー 「地震、その教訓と備え −家族の安全を守るために−」「これからの安全・快適な住まいとは −住まいの耐震性能を知る−
  日 時:3月5日(日) 13:30〜16:00
  場 所:橿原市商工経済会館(奈良県橿原市久米町)

研究会「海部台長と天文学を語る」世話人会
研究会 「海部台長と天文学を語る
  日 時:3月8日(水) 9:20〜17:30
  場 所:国立天文台三鷹解析研究棟(すばる棟)大セミナー室(東京都三鷹市)
  内 容:研究発表「私の研究と海部さん」,スピーチ「海部さんと私」,
      特別講演「ナスカの地上絵と海部さん」(楠田枝里子)
      対談「これからの日本の天文学を考える」,講演「私と天文学(仮題)」(海部宣男)

大日本印刷(株)「銀座の学校」
トークショー 「宇宙とコミュニケーション
  日 時:3月10日(金) 18:30〜20:30
  場 所:DNP銀座ビル5F(東京都中央区銀座)

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「(私の)宇宙研究:10の100乗年の中の35年
  日 時:3月10日(金) 15:15〜16:45
  場 所:京都大学 理学部6号館 401号室(京都府京都市左京区)

海洋研究開発機構 横浜研究所
公開セミナー 「熱水噴出孔の謎に迫る
  日 時:3月11日(土) 13:30〜15:00
  場 所:海洋研究開発機構 横浜研究所(神奈川県横浜市金沢区)

信州大学 山岳科学総合研究所
山岳科学フォーラム 「未来に引き継ぐ日本アルプスの自然
  日 時:3月11日(土) 10:00〜17:00
  場 所:信州大学 理学部 C棟会議室(2階)(長野県松本市)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座 「地震火災から木造文化都市を守る試み
  日 時:3月11日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都市北区等持院北町)

鳥取大学 地域共同研究センター
サイエンス・アカデミー 「地震に備える −あなたの家はだいじょうぶですか???−
  日 時:3月11日(土) 10:30〜12:00
  場 所:鳥取県立図書館 2F大研修室)(鳥取県鳥取市)

日本スペースガード協会
公開講演会 「小惑星探査機「はやぶさ」が成し遂げたこと」「2029年の小惑星「アポフィス」に対する米国の対応
  日 時:3月12日(日) 13:00〜15:00
  場 所:工学院大学 新宿キャンパス 高層棟0712教室(東京都新宿区)

北海道大学大学院 理学研究科附属 地震火山研究観測センター
シンポジウム 「地震・火山・津波災害の軽減をめざして
  日 時:3月14日(火) 13:30〜17:00
  場 所:北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市北区)

京都大学生存圏研究所
持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム 「バイオマス変換と宇宙太陽発電
  日 時:3月15日(水) 13:00〜17:45
  場 所:京都大学 生存圏研究所 木質ホール 大ホール(京都府宇治市)

京都大学附置研究所・センター
シンポジウム[京都からの提言―21世紀の日本を考える] 「危機をいかに乗り切るか?
  日 時:3月16日(木) 10:00〜12:30
  場 所:品川インターシティーホール(東京都品川区)

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「レーザー干渉法を用いた地球計測
  日 時:3月17日(金) 15:00〜16:30
  場 所:京都大学 理学部2号館 1階大会議室(京都府京都市左京区)

山の自然学クラブ
設立5周年記念講演会 「山の不思議を発見」「清掃登山から見えてきたもの
  日 時:3月18日(土) 18:30〜20:45
  場 所:東京しごとセンター 地下講堂(東京都千代田区)

滋賀県 商工観光労働部
科学技術の理解促進のためのシンポジウム 「生活に活きる科学技術
  日 時:3月18日(土) 13:30〜16:40
  場 所:ホテルピアザびわ湖 6F クリスタルルーム(滋賀県大津市におの浜)
  内 容:「防災まちづくり −地域と産学官連携−」「環境問題の過去・現在、そして未来 −科学技術の役割−」ほか

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座 「世界遺産の保護と防災対策
  日 時:3月18日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都市北区等持院北町)

文部科学省福岡市
地震・防災セミナー 「忘れんばい3・20〜2度目に自信(地震)あるね?
  日 時:3月20日(月) 13:00〜17:25
  場 所:福岡市役所本庁舎15階 講堂(福岡市中央区)

京都府異業種交流会連絡会議
げんき交流KYOTO 「宇宙ビジネスへ踏み出してみませんか!(仮題)」「地元企業をインターネット放送で全国に情報発信 〜有効な販売チャネルに〜(仮題)
  日 時:3月23日(木) 14:30〜17:30
  場 所:京都ブライトンホテル(京都府京都市)

産業技術総合研究所 地質調査総合センター防災科学技術研究所新潟大学
中越地震災害調査結果報告会 「川口町の地盤と災害
  日 時:3月25日(土) 13:00〜17:00
  場 所:川口町生涯学習センター 大ホール(新潟県北魚沼郡川口町)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座 「歴史文化都市の継承に必要なことは何か
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都市北区等持院北町)

産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館
普及講演会 「ドイツ人地質学者ナウマンと日本の地質学の発展−そして今
  日 時:3月26日(日) 13:00〜15:00
  場 所:地質標本館(茨城県つくば市)

文部科学省福井県
地震・防災セミナー[地域で取り組む地震防災] 「近年の災害から減災・復興の方策を探る
  日 時:3月26日(日) 13:00〜16:10
  場 所:福井県国際交流会館 多目的ホール(福井県福井市)

日本天文学会 2006年春季年会
公開講演会 「次世代の大望遠鏡と宇宙の謎」「宇宙飛翔体で挑む宇宙の謎
  日 時:3月26日(日) 14:00〜17:00
  場 所:和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山県和歌山市)

地理関連学会連合
シンポジウム 「地域多様性と共生社会 −世界の持続的発展のために−
  日 時:3月27日(月) 14:20〜17:00
  場 所:埼玉会館(埼玉県さいたま市)

日本地理学会 2006年度春季学術大会
公開特別セッション 「2005年パキスタン地震に地形学はどのように挑んだのか? −リモートセンシングから地震断層現地調査−
  日 時:3月27日(月) 13:00〜16:00
  場 所:埼玉大学 工学部 総合研究棟1Fシアター教室(埼玉県さいたま市)

電子情報通信学会 2006年総合大会
通信ソサイエティ特別企画 小惑星・彗星・天体観測成果(一般無料公開) 「はやぶさ、Deep Impact、すばる望遠鏡による世界初の挑戦
  日 時:3月27日(月) 13:00〜16:30
  場 所:国士舘大学世田谷キャンパス 6号館3F 6301教室(東京都世田谷区)

日本天文学会/天文教育普及研究会
天文教育フォーラム 「大学と地域連携による天文教育普及
  日 時:3月27日(月) 17:00〜18:00
  場 所:和歌山大学 栄谷キャンパス G棟1階(和歌山県和歌山市)

文部科学省宇宙航空研究開発機構
日米宇宙探査シンポジウム
  日 時:3月28日(火) 14:00〜17:00
  場 所:日本科学未来館 みらいCANホール(東京都江東区青海)

【2006年4月】

総合地球環境学研究所
地球研市民セミナー 「モンスーンアジアからシルクロードへ −ユーラシア環境史事始−
  日 時:4月14日(金) 17:30〜19:00
  場 所:総合地球環境学研究所 セミナー室(京都府京都市北区)

宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
宇宙科学講演と映画の会 「「はるか」が見つめた宇宙 −3万kmの瞳−」「「はやぶさ」のイトカワ到着 −3億kmかなたに宇宙船をあやつる−
  日 時:4月15日(土) 13:30〜17:30
  場 所:明治安田生命新宿ビルB1F 新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区西新宿)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「ダイアモンドで地球内部をのぞく −超高圧高温の世界
  日 時:4月22日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

東京大学 宇宙線研究所
一般講演会 「ニュートリノ
  日 時:4月22日(土) 13:00〜16:00
  場 所:アミュゼ柏 2F クリスタルホール(千葉県柏市)

名古屋大学物理COEプログラム「宇宙と物質の起源:宇宙史の物理的解読」
公開講演会 in 東京 「物理学の楽しみ:素粒子・宇宙・物質・生命
  日 時:4月29日(土) 10:45〜15:30
  場 所:学術総合センター(東京都千代田区一ツ橋)

【2006年5月】

東京大学 地球惑星科学系学科
地球惑星科学公開シンポジウム 「自然を学ぼう −地球のフィールドワーク
  日 時:5月12日(金) 17:00〜20:00
  場 所:東京大学 養学部 16号館(東京都目黒区)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「北大キャンパスの微妙な凹凸(地形)の由来
  日 時:5月13日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

日本地球惑星科学連合2006年大会 
特別公開セッション 「日本地球惑星科学連合が提案する理科の教育内容 −「教養理科(仮称)」に基づいて−
  日 時:5月14日(日) 9:00〜12:00
  場 所:幕張メッセ 国際会議場 302(千葉県千葉市美浜区)

日本地球惑星科学連合2006年大会 
特別公開セッション 「21世紀のフロンティア:宇宙・惑星・生命
  日 時:5月14日(日) 13:45〜17:00
  場 所:幕張メッセ 国際会議場 302(千葉県千葉市美浜区)

日本地球惑星科学連合2006年大会 
特別公開セッション 「地球・惑星科学トップセミナー
  日 時:5月14日(日) 9:45〜17:00
  場 所:幕張メッセ 国際会議室(千葉県千葉市美浜区)
  内 容:「「れいめい衛星」が見たオーロラ」「新時代の地球観を切り開く日本の衛星「だいち:ALOS」」「南極から視る地球大気」「日本の人々を襲った巨大地震」「超高圧実験で探る地球深部

山梨県環境科学研究所
環境科学講座 「火山としての富士山
  日 時:5月20日(土) 13:30〜16:00
  場 所:山梨県環境科学研究所(山梨県富士吉田市)

日本気象学会 2006年度春季大会
公開シンポジウム 「異常気象に挑む −極端な降水現象の理解と予測を目指して(仮題)
  日 時:5月21日(日) 午後
  場 所:つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園)

国立天文台
ALMA公開講演会 「僕らは星のかけらから生まれた 〜宇宙のなぞに迫る巨大電波望遠鏡「ALMA(アルマ)」〜
  日 時:5月21日(日) 14:00〜16:30
  場 所:福岡県青少年科学館(福岡県久留米市)

【2006年6月】

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室〜科学は感動の世界 「ちからと宇宙 〜形や運動はなにから生まれるのか〜」(高校生対象)
  日 時:6月3日(土) 13:00〜17:00
  場 所:工学院大学 新宿キャンパス アーバンテックホール(東京都新宿区)

日本地質学会 中部支部2006年支部年会
シンポジウム 「中部地方の火山と火山岩
  日 時:6月3日(土) 13:40〜18:10
  場 所:金沢大学 角間キャンパス 自然科学研究科2号館B棟1階 地球学第一学生実験室(石川県金沢市)

天文教育普及研究会 
関東支部研究会 「天文教育普及活動の20年、そしてこれからの20年 Part.2
  日 時:6月10日(土) 13:00〜17:00
  場 所:立教大学 池袋キャンパス 8号館1階8101教室(東京都豊島区西池袋)

古事記学会 平成18年度大会
公開講演会 「七夕伝説の発生と変容」「日宋文化交流と文献研究の変容について
  日 時:6月17日(土) 13:15〜16:15
  場 所:長崎大学中部(なかべ)講堂(文教キャンパス)(長崎市文教町)

宇宙航空研究開発機構(財)資源・環境観測解析センター(財)リモート・センシング技術センター
陸域観測技術衛星データ利用シンポジウム 「だいちが変える地球観測
  日 時:6月22日(木) 10:00〜17:20
  場 所:銀座フェニックスプラザ(東京都中央区銀座 紙パルプ会館2F)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「深海底の冷たい火山
  日 時:6月24日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

宇宙航空研究開発機構佐賀県多久市
JAXAタウンミーティングin多久 「有人宇宙活動について」「どこまでやるの?日本の宇宙開発
  日 時:6月25日(日) 14:00〜16:30
  場 所:南多久公民館(佐賀県南多久町大字下多久)

【2006年7月】

国立天文台
大学生・大学院生向けの公開講演会 「宇宙からのメッセージ
  日 時:7月1日(土) 10:00〜17:30
  場 所:国立天文台 三鷹キャンパス 大セミナー室(東京都三鷹市)

京都産業大学
市民講座 「彗星科学の最前線:NASA/ディープ・インパクト計画の成果」「地中で発生している電磁波パルスの検出らよる地殻変動のモニター 〜地震発生予測の新たな可能性〜
  日 時:7月1日(土) 13:50〜16:30
  場 所:キャンパスプラザ京都 5階第1講義室(京都府京都市)

宇宙航空研究開発機構
JAXAシンポジウム2006 「宇宙航空最前線レポート
  日 時:7月4日(火) 17:00〜20:30
  場 所:よみうりホール(東京都千代田区有楽町)

東京大学
「安全の日」 行事 安全シンポジウム
  日 時:7月4日(火) 13:00〜17:30
  場 所:東京大学 弥生講堂(東京都文京区)

横浜国立大学
横浜国立大学シンポジウム・シリーズ[横浜から海洋文化を育む] 「新たな海の世界に向けて
  日 時:7月5日(水) 16:15〜19:15
  場 所:横浜国立大学 大学会館4階ホール(きゃら亭の1階上)(神奈川県横浜市)

会津大学
はやぶさプロジェクト一般講演会 「はやぶさの見た小惑星イトカワ
  日 時:7月8日(土) 10:00〜14:00
  場 所:会津大学大 講義室(福島県会津若松市一箕町)

海洋研究開発機構 横浜研究所
公開セミナー 「のぞき窓の向こうの玄妙な闇世界 −科学ライターによる「しんかい6500」体験潜航記−
  日 時:7月8日(土) 13:30〜15:00
  場 所:海洋研究開発機構 横浜研究所(神奈川県横浜市金沢区)

日本科学未来館 もえる森 とける大地 「マンモスからの警告」展
特別企画展 関連シンポジウム 「マンモスから学ぶ未来への視点
  日 時:7月9日(日) 13:30〜16:00
  場 所:日本科学未来館 7F みらいCANホール(東京都江東区)

宇宙航空研究開発機構
月周回衛星 SELENE シンポジウム 「月探査の新世紀
  日 時:7月9日(日) 13:30〜16:00
  場 所:経団連会館14階 経団連ホール(東京都千代田区大手町)

地盤工学会 第41回研究発表会
特別講演(一般公開)
  日 時:7月13日(木) 16:40〜18:00
  場 所:かごしま県民交流センター2F(鹿児島県鹿児島市)

内閣府日本学術会議日本鉱物学会日本岩石鉱物鉱床学会資源地質学会 国際鉱物学連合 第19回総会
市民公開講座 小中学・高校生の科学教室 「宝石の世界・鉱物の不思議
  日 時:7月23日(金) 13:00〜16:30
  場 所:神戸国際会議場 401会議室(兵庫県神戸市中央区)

【2006年8月】

大阪市立大学 文化交流センター
8月講座 夏期講座《学問の先達は語る 》 「表層地下水の有効利用を考える −大阪を直撃する地震被害の軽減に向けて−
  日 時:8月1日(火) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市北区梅田)

海洋研究開発機構
一般向け講演会 「地球温暖化と水循環 アジアの雨と雪はどうなるか?
  日 時:8月4日(金) 13:00〜17:00
  場 所:国際連合大学 ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区神宮前)

名古屋大学大学院 理学研究科名古屋市科学館
公開セミナー 「天文学の最前線 −惑星系を探る−
  日 時:8月24日(木),25日(金) 9:30〜18:30
  場 所:名古屋市科学館 サイエンスホール(愛知県名古屋市中区),名古屋大学シンポジオン()

信州大学大学院 山岳地域環境科学専攻松代地震センター
市民講演会 「松代群発地震が残したもの(仮題)
  日 時:8月27日(日) 11:00〜12:00
  場 所:長野市松代文化ホール(長野県長野市)

信州大学 山地水環境教育研究センター
公開講演会 「アメリカの湖沼環境事情(仮題)
  日 時:8月27日(日) 13:00〜15:00
  場 所:ホテル紅や 2階 紅花(長野県諏訪市湖岸通り)

日本堆積学会ほか 第17回国際堆積学会議
公開シンポジウム 「スマトラ島沖地震とインド洋津波 −地層から読み取る過去の地震と津波−
  日 時:8月27日(日) 13:30〜16:30
  場 所:福岡国際会議場 国際会議室(501)(福岡県福岡市)

【2006年9月】

日本景観生態学会 第16回大会
公開シンポジウム 「河川・流域の管理 −対立を越えて−
  日 時:9月3日(日) 9:00〜12:00
  場 所:徳島大学工学部 共通講義棟(徳島県徳島市南常三島町)

日本放射線影響学会 第49回札幌大会
市民公開講座 「これからの安全を考える −火山・地震/新型ウイルス/原子力−
  日 時:9月6日(水) 18:30〜20:00
  場 所:北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市北区)

文部科学省宮崎県
地震に関するセミナー 「地域における減災対策
  日 時:9月8日(金) 14:00〜16:45
  場 所:滋賀県立男女共同参画センター〔G-NETしが〕(滋賀県近江八幡市)

日本粘土学会 第50回粘土科学討論会
公開市民講座 「身近に使われている粘土
  日 時:9月9日(土) 13:00〜15:00
  場 所:千葉科学大学 マリーナキャンパス 講義棟(千葉県銚子市潮見町)

海洋研究開発機構 横浜研究所
地球情報館公開セミナー 「地球の中身は冷却中 −マントル対流シミュレーションで探る地球内部の45億年−
  日 時:9月9日(土) 13:30〜17:00
  場 所:海洋研究開発機構 横浜研究所(神奈川県横浜市金沢区)

日本地球化学会 2006年度年会
公開講演会 「深海底から地球の未来を求めて
  日 時:9月10日(日) 14:00〜16:00
  場 所:日本大学 文理学部 百周年記念館国際会議場(東京都世田谷区)

日本航空協会
『空の日・宇宙の日』記念特別講演会 「空の人生70年(84歳を過ぎても現役で)」「大学生の超小型衛星への挑戦
  日 時:9月13日(水) 18:00〜20:30
  場 所:航空会館 7階(東京都港区新橋)

日本地質学会 第113回学術大会
一般公開シンポジウム
  日 時:9月17日(日) 
  場 所:かるぽーと(高知県高知市)

日本陸水学会 第71回松山大会
公開シンポジウム 「水環境教育の現状と課題 −陸水学会の役割−
  日 時:9月17日(日) 9:00〜12:00
  場 所:愛媛大学 城北キャンパス グリーンホール(愛媛県松山市)

日本陸水学会 第71回松山大会
公開シンポジウム 「身近な水環境の保全と再生:人間は水環境と共生できるか?
  日 時:9月18日(月) 9:00〜12:00
  場 所:愛媛大学 城北キャンパス グリーンホール(愛媛県松山市)

日本天文学会 2006年秋季年会
公開講演会 「惑星のおいたち −我々の太陽系と他の惑星系−
  日 時:9月18日(月) 14:00〜17:00
  場 所:北九州市立児童文化科学館 大集会室(福岡県北九州市八幡東区)

日本物理学会 2006年度秋季大会
市民科学講演会 「湯川先生が教えてくれたこと」「宇宙論における2つのダーク成分をめぐって
  日 時:9月23日(土) 13:30〜16:00
  場 所:奈良女子大学 記念館(奈良県奈良市)

日本宇宙生物科学会 第20回大会
公開シンポジウム 「今、再び宇宙へ −私たちの未来を拓く宇宙生物科学−
  日 時:9月30日(土) 13:30〜17:00
  場 所:大阪市立大学杉本キャンパス 全学共通教育棟(大阪府大阪市住吉区)

【2006年10月】

奈良女子大学 理学部
公開講座 「宇宙と地球
  日 時:10月1日(日) 13:00〜16:15
  場 所:奈良女子大学 理学部会議室(奈良県奈良市)

気象庁日本気象協会
気候講演会 「変わりつつある地球を知ってください 〜地球を守るのは私たち〜
  日 時:10月7日(土) 13:00〜15:30
  場 所:札幌市生涯学習総合センター ちえりあ(北海道札幌市)

国立天文台
公開講演会 「最新の天文学にふれよう
  日 時:10月7日(土) 13:00〜16:30
  場 所:つくばエキスポセンター 多目的ホール(茨城県つくば市)

「宇宙の日」事務局
「宇宙の日」記念特別講演 「惑星はどうなったの?(仮称)」,コンテスト表彰式
  日 時:10月8日(日) 10:30〜12:15
  場 所:日本科学未来館 7階 みらいCANホール(東京都江東区)

文部科学省宮崎県
地震に関するセミナー 「大地震に備える
  日 時:10月13日(金) 14:00〜16:45
  場 所:宮崎県立芸術劇場 2階 イベントホール(宮崎県宮崎市)

宇宙航空研究開発機構堺市教育委員会ほか
JAXAタウンミーティング in 堺 「宇宙(そら)を飛ぶ夢を見よう
  日 時:10月14日(土) 9:30〜12:30
  場 所:堺市教育文化センター ソフィア・堺(大阪府堺市中区)

日本人類学会
公開シンポジウム(特別公開講演会) 「日本列島の人の由来を考えつづける
  日 時:10月15日(日) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学安田講堂(東京都文京区)

日本スペースガード協会
創立10周年記念講演会 「パネル討議(小松左京氏ほか)
  日 時:10月21日(土) 14:30〜16:30
  場 所:東京大学 山上会館 大講堂(東京都文京区本郷)

日本惑星科学会 2006年秋季講演会
公開講演会 「星屑からのメッセージ −探査機が見た小惑星・彗星の姿−
  日 時:10月21日(土) 13:30〜16:15
  場 所:兵庫県立美術館(兵庫県神戸市中央区)

国立天文台
ALMA公開講演会 「アンデスの巨大電波望遠鏡でさぐる宇宙
  日 時:10月21日(土) 13:30〜16:30
  場 所:香川県県民ホール(香川県高松市)

日本火山学会 2006年秋季大会
一般公開セミナー 「火山学Q&A in 熊本−火山学者に直接聞いてみよう
  日 時:10月22日(日) 13:00〜16:30
  場 所:熊本大学 工学部2号館 2階講義室(熊本市黒髪)

日本火山学会 2006年秋季大会
小学生の研究発表 「めざせ一流!われら阿蘇の研究者
  日 時:10月22日(日) 13:00〜16:30
  場 所:熊本大学 工学部2号館 2階講義室(熊本市黒髪)

文部科学省長崎県
地震・防災セミナー 「地震を知り、地域防災力を高めよう!
  日 時:10月24日(火) 14:00〜16:45
  場 所:チトセピアホール(長崎県長崎市)

日本気象学会 2006年度秋季大会
シンポジウム(聴講無料) 「台風 −伊勢湾台風から50年を経て−
  日 時:10月26日(木) 15:20〜17:45
  場 所::ウィルあいち ウィルホール(愛知県名古屋市東区)

日本地下水学会 2006年秋季学術講演会
守るべき地下環境のシンポジウム 「お酒と地下水 −地下のせせらぎから銘酒は生まれる−
  日 時:10月27日(金) 13:00〜16:00
  場 所:倉敷市芸文館 アイシアター(岡山県倉敷市)

宇宙航空研究開発機構日立市科学文化情報財団ほか
JAXAタウンミーティング in 日立 「知って、語って、つなげる宇宙
  日 時:10月28日(土) 13:30〜15:30
  場 所:日立シビックセンター 天球劇場(茨城県日立市幸町)

日本災害情報学会 第8回大会
メディアセッション
  日 時:10月28日(日) 13:00〜
  場 所:東洋大学(東京都文京区)

日本地震学会 2006年秋季大会
一般公開セミナー 「南海トラフの巨大地震を解き明かす
  日 時:10月28日(土) 13:00〜17:00
  場 所:名古屋市科学館 サイエンスホール(愛知県名古屋市中区栄)

【2006年11月】

情報通信研究機構大阪府立大学大学院工学研究科
宇宙からの地球観測講演会 「宇宙からの自然災害の監視と防災
  日 時:11月8日(水) 13:00〜17:40
  場 所:大阪府立大学 学術交流会館多目的ホール(大阪府堺市中区)

日本自然災害学会 第25回学術講演会
オープン・フォーラム 「地域防災力を高める社会技術
  日 時:11月12日(日) 13:00〜17:00
  場 所:桐生地域地場産業振興センター 1階 第1ホール(群馬県桐生市)

宇宙航空研究開発機構四日市市教育委員会ほか
JAXAタウンミーティング in 四日市 「日本の宇宙開発を語ろう!
  日 時:11月12日(日) 18:00〜20:00
  場 所:四日市市立博物館 5階プラネタリウム(三重県四日市市)

日本雪氷学会日本雪工学会 平成18粘度雪氷研究会
公開シンポジウム 「秋田の風雪を考える
  日 時:11月15日(水) 午後
  場 所:秋田市民交流プラザALVE(アルヴェ)(秋田県秋田市)

日本雪氷学会 平成18粘度雪氷研究会
公開イベント 「雪と氷の大陸「南極」から地球の環境をさぐる
  日 時:11月18日(土) 
  場 所:秋田市民交流プラザALVE(アルヴェ)(秋田県秋田市)

文部科学省群馬県
地震に関するセミナー 「災害に強い町づくりとは 〜いざという時はご近所の力〜
  日 時:11月22日(水) 13:30〜16:00
  場 所:群馬会館(群馬県前橋市)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「日本列島に息づく小型哺乳類の起源 〜「3階建ての博物館」として日本列島〜
  日 時:11月25日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学総合博物館 1F 知の交流コーナー(北海道札幌市)

宇宙航空研究開発機構
宇宙学校・あきた 「宇宙のなぞにせまりたい」(小学校4年〜中学生対象)
  日 時:11月25日(土) 9:30〜16:15
  場 所:岩城会館(秋田県由利本荘市)

宇宙航空研究開発機構磐田市ほか
JAXAタウンミーティング in 磐田 「夢とロマンをかたちに変えて−宇宙を語る−
  日 時:11月25日(土) 13:30〜16:00
  場 所:ヤマハコミュニケーションプラザ 3階AVホール(静岡県磐田市)

国立天文台
公開講演会 「冥王星が教えてくれた新しい太陽系の姿 −惑星定義のすべてを語る−
  日 時:11月26日(日) 10:00〜12:30
  場 所:東京国際交流会館 国際交流会議場(東京都江東区)

東京大学 気候システム研究センター伊藤忠商事株式会社
公開講座 「変化する気候
  日 時:11月29日(水) 14:30〜17:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

京都大学 理学部
玉城嘉十郎教授記念公開学術講演会 「オーロラ:宇宙天気の指標」「南極オゾンホールのゆくえ
  日 時:11月29日(水) 15:00〜
  場 所:京都大学理学2号館第1講義室(1階120号室)(京都府京都市左京区)

【2006年12月】

東京大学理学部
公開講演会[時間の科学] 「地球環境変動と年代測定」「動物のからだを刻む分節時計」「ひろがる太陽系:惑星の新しい定義をめぐって
  日 時:12月2日(土) 14:00〜16:35
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 安田講堂(東京都文京区)

京都大学21世紀COEプログラム「活地球圏の変動解明」
公開講演会 「地球の気候の移り変わり
  日 時:12月2日(土) 14:00〜16:30
  場 所:京都大学時計台記念館 国際交流ホール(京都府京都市左京区)

宇宙航空研究開発機構 産学官連携部
JAXA産学官連携シンポジウム2006 「宇宙×イノベーション
  日 時:12月7日(木) 13:00〜18:00
  場 所:大手町サンケイプラザ ホール(4階)(東京都千代田区大手町)

宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部/沖縄県恩納村
宇宙学校・おきなわ 「宇宙のなぞにせまりたい
  日 時:12月9日(土) 9:30〜16:15
  場 所:沖縄県恩納村コミュニティーセンター(沖縄県恩納村)

日本情報地質学会
シンポジウム 「Web-GISによる公開情報活用とその促進環境の新展開
  日 時:12月15日(金) 9:30〜17:00
  場 所:秋葉原ダイビル 5階 5B会議室(東京都千代田区)

京都大学 原子炉実験所
アトムサイエンスフェア講演会 「はかる よむ そして年代を知る
  日 時:12月23日(土) 13:00〜16:30
  場 所:熊取交流センター(煉瓦館)「コットンホール」(大阪府泉南郡熊取町)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【生物学系】

【2006年1月】

日本分類学会連合
公開シンポジウム 「ミドリムシは動物?それとも植物?:原生生物の不思議な世界
  日 時:1月7日(土) 13:30〜17:30
  場 所:国立科学博物館新宿分館 講堂(東京都新宿区)

北海道大学21世紀COE プログラム「新・自然史科学創成」日本分類学会連合
日本におけるドイツ年記念シンポジウム 「日独学術交流史−相模湾動物相調査の歴史と成果
  日 時:1月8日(日) 10:00〜13:00
  場 所:国立科学博物館新宿分館 講堂(東京都新宿区)

東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
公開講座「高校生のための金曜特別講座」 「生命システムの学習と記憶、淘汰と順応
  日 時:1月13日(金) 18:10〜19:30
  場 所:東京大学教養学部11号館 2階1106教室(東京都目黒区駒場)

文部科学省特定領域研究「応用ゲノム」/「ゲノム医科学」
シンポジウム 「ゲノム科学による疾患の解明
  日 時:1月17日(火)〜18日(水)
  場 所:新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区)

我孫子市鳥の博物館
講演会 「アホウドリのデコイ作戦成功 −新繁殖地で15つがい産卵−
  日 時:1月21日(土) 13:30〜15:30
  場 所:我孫子市鳥の博物館 2階 多目的ホール(千葉県我孫子市)

文部科学省特定領域「応用ゲノム」
市民講座 「ゲノム科学と社会
  日 時:1月21日(土) 10:30〜17:00
  場 所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町)

海洋研究開発機構 横浜研究所
公開セミナー 「深海のトレジャー・ハンティング 〜深海に眠る新奇微生物を捕まえろ〜
  日 時:1月21日(土) 13:30〜15:00
  場 所:海洋研究開発機構 横浜研究所(神奈川県横浜市金沢区)

文部科学省ゲノムネットワークプロジェクト実施会議
公開シンポジウム 「転写制御ネットワーク解析の最前線
  日 時:1月26日(木) 13:00〜18:00
  場 所:東京国際交流会館 プラザ平成 国際交流会議場(東京都江東区青海)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「サケ科魚類における“雌雄差”の進化 −サクラマスを例に−
  日 時:1月28日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

科学技術振興機構 社会技術研究開発センター
「脳神経科学と倫理」ワークショップ 「子どもをめぐる脳科学研究と関連書領域との対話 〜乳幼児の発達研究を通して考える脳神経倫理学〜
  日 時:1月28日(土) 12:30〜16:30
  場 所:虎ノ門パストラル ホテル 本館1階 葵会場(東京都港区虎ノ門)

国立遺伝学研究所
研究成果公開発表 「ゲノムは何をどのように決めているのか? ―生命システムの理解へ向けて―
  日 時:1月28日(土)〜29日(日)
  場 所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町)

日本生物教育学会 第80回全国大会
公開シンポジウム 「誰もが身に付けて欲しい生物学の素養とは(仮題)
  日 時:1月28日(土) 15:30〜18:00
  場 所:神奈川県立青少年センター(横浜市西区紅葉ヶ丘)

奈良県大学連合
なら「学び」の集い2006 「天然記念物と外来生物
  日 時:1月28日(土) 11:10〜12:10
  場 所:奈良県立大学(奈良県奈良市)

京都府南丹広域振興局
府民参加ワークショップ 「人と野生鳥獣の共生の森づくり
  日 時:1月29日(日) 13:30〜17:00
  場 所:ガレリアかめおか(京都府亀岡市)

【2006年2月】

同志社大学 竹の高度利用研究センター
ワークショップ
  日 時:2月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:同志社大学 京田辺キャンパス 有徳館東館 5階会議室(京都府京田辺市)
  内 容:「木質系材料のみからなるプラスチック様成形体の調整」「ミクロフィブリル化竹繊維を用いたグリーンコンポジットの開発」「ベトナム訪問記 −ハノイ工科大学での竹ワークショップ&竹(集成材・割り箸)工場−

長野県環境保全研究所
自然ふれあい講座 「寒さや雪をしのぐ植物の工夫・生態
  日 時:2月5日(日) 9:30〜15:00
  場 所:長野県環境保全研究所 飯綱庁舎(長野県長野市)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「脊椎動物の顎の進化 −ナツメウナギからヒトまで
  日 時:2月11日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

京都大学
市民講座 「昆虫がきわめた世界−そこから学ぶもの−」「脱温暖化社会をきわめる
  日 時:2月11日(土) 13:00〜16:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

九州大学P&P「生物多様性の進化と保全に関する研究拠点形成」
シンポジウ 「流域圏管理と生物多様性
  日 時:2月11日(土) 13:00〜17:00
  場 所:九州大学国際ホール(福岡県福岡市)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「古代植物の化石ポリマーから古地球環境を復元する
  日 時:2月18日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

トウキョウサンショウウオ研究会
トウキョウサンショウウオ・シンポ
  日 時:2月18日(土) 13:30〜17:00
  場 所:トヨタドライビングスクール東京 ホール(東京都立川市)

海洋研究開発機構 横浜研究所
公開セミナー 「海から学ぶ 〜生物圏を支える微生物〜
  日 時:2月18日(土) 13:30〜15:00
  場 所:海洋研究開発機構 横浜研究所(神奈川県横浜市金沢区)

環境創造舎/九州大学P&P環境教育プロジェクト
シンポジウム 「九大伊都キャンパスにおける森と生き物の未来
  日 時:2月18日(土) 10:00〜16:30
  場 所:福岡西市民センター 視聴覚室(福岡県福岡市西区)

埼玉県職 科学技術シンポジウム実行委員会
科学技術シンポジウム
  日 時:2月19日(日) 13:15〜17:00
  場 所:埼玉会館7A(7階A会場) (埼玉県さいたま市)
  内 容:「埼玉県の生産者と技術者が育てたニホンナシ幸水」「埼玉県の魚「ムサシトミヨ」について」「埼玉県の蝶「ミドリシジミ」について」ほか

【2006年3月】

京都大学 化学研究所
21世紀COEミニシンポジウム 「量子ビームが拓く化学・生物学の新展開
  日 時:3月3日(金) 10:00〜17:20
  場 所:京都大学 化学研究所 共同研究棟・大セミナー室(京都府宇治市)

長野県環境保全研究所
自然ふれあい講座 「寒さや雪をしのぐ植物の工夫・生態
  日 時:3月5日(日) 9:30〜15:00
  場 所:長野県環境保全研究所 飯綱庁舎(長野県長野市)

京都工芸繊維大学京都バイオ産業技術フォーラム京都市京都高度技術研究所
セミナー 「昆虫資源の有効活用
  日 時:3月6日(月) 14:30〜17:00
  場 所:京都工芸繊維大学 嵯峨キャンパス 学道会館 大研修室(京都府京都市右京区)

文部科学省 ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)
NBRPシンポジウム 「バイオリソースとライフサイエンス研究最前線
  日 時:3月9日(木) 10:00〜17:30
  場 所:東京国際フォーラム7F・ホールB7(東京都千代田区丸の内)

日本分光学会 中部支部
講演会 「近赤外・赤外分光法で探る生物情報
  日 時:3月9日(木) 13:30〜17:00
  場 所:産業技術総合研究所 中部センター 大会議室(愛知県名古屋市守山区)

WWFジャパン日本自然保護協会ほか
アジア太平洋ジュゴン保護ネットワーク・シンポジウム 「ジュゴンと生きるアジアの国々に学ぶ
  日 時:3月11日(土) 9:00〜12:00
  場 所:こどもの城研修室803-4(東京都渋谷区)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室〜科学は感動の世界 「動物に学ぶ 〜動物たちの行動の不思議;その意味と仕組を探る〜」(高校生対象)
  日 時:3月11日(日) 13:00〜17:00
  場 所:グランパレホテル5階「カトレア」(岐阜県岐阜市)

文部科学省
ライフサイエンス合同シンポジウム2006
  日 時:3月14日(火)〜15日(水)
  場 所:東京国際交流館 プラザ平成(東京都江東区)

文部科学省実行委員会
「タンパク3000プロジェクト」産学連携フォーラム
  日 時:3月17日(金) 10:30〜17:00
  場 所:九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市東区)

日本獣医学会 第141回春季学術集会
市民公開講座 「ヒトと自然との共生
  日 時:3月19日(日)〜21日(火)のいずれか
  場 所:つくば国際会議場(エポカルつくば)(茨城県つくば市)

国際生命情報科学会日本ブレインヘルス協会
生命情報科学シンポジウム 「脳を元気にする 市民公開講座
  日 時:3月19日(日) 10:00〜16:30
  場 所:日本科学未来館 7F みらいCANホール(東京都江東区青海)

日本植物分類学会 第5回大会
公開シンポジウム 「琉球列島の生物地理学研究 −最近の話題と今後の展開−
  日 時:3月19日(日) 15:00〜18:00
  場 所:琉球大学 大学会館(沖縄県中頭郡西原町)

大阪市立大学 医学部
来日記念セミナー 市民公開講座 「ノーベル賞学者に聞く−「ユビキチン」って何ですか
  日 時:3月20日(月) 18:15〜19:30
  場 所:阿倍野メディックス 6階 医学情報センターホール(大阪府大阪市)

農業生物資源研究所農林水産先端技術産業振興センター
イネゲノム解読記念シンポジウム 「イネゲノム解読でなにができるのか?
  日 時:3月22日(水) 8:50〜18:40
  場 所:つくば国際会議場 エポカル 中ホール(茨城県つくば市)

文部科学省
ライフサイエンス合同シンポジウム2006
  日 時:3月23日(木) 10:00〜17:30
  場 所:千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)

日本農芸化学会 2006年度大会
化学と生物シンポジウム 「ゲノム先端科学が拓く未来と社会
  日 時:3月24日(金) 12:30〜17:00
  場 所:京都大学 百周年記念時計台記念館 国際交流ホール(京都市左京区)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「海中の芸術品 −美しきコケムシ類:その進化・環境研究における役割
  日 時:3月25日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

東京大学
「東京大学の生命科学」シンポジウム
  日 時:3月25日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 安田講堂(東京都文京区)

京都大学 理学研究科
退職教員最終講義 「DNAの酸化と生体の防御戦略
  日 時:3月25日(土) 14:30〜16:30
  場 所:京都大学 理学部6号館 4階大講義室(京都府京都市左京区)

日本生態学会 第53回大会
公開講演会 「地球温暖化で日本の生態系はどのように変わりつつあるか
  日 時:3月26日(日) 14:00〜17:00
  場 所:朱鷺メッセ マリンホール(国際会議場)(新潟県新潟市)

日本草地学会 2006年度大会
公開シンポジウム 「草地と野生動物のかかわり
  日 時:3月27日(月) 13:00〜15:00
  場 所:農林水産技術会議事務局筑波事務所 2F 農林ホール(茨城県つくば市観音台)

日本藻類学会 第30回大会
公開シンポジウム 「九州・沖縄地方の藻類と藻場:現状と課題(仮題)
  日 時:3月28日(火) 15:00〜17:00
  場 所:鹿児島大学 稲盛会館(鹿児島県鹿児島市下荒田)

日本プランクトン学会
シンポジウム 「プランクトン広域化とバラスト水
  日 時:3月30日(木) 9:30〜17:00
  場 所:横浜市立大学 本校舍(1号館) 302号室(神奈川県横浜市)

【2006年4月】

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「人口学の考え方と人口問題」「遺伝子レベルからみた生物集団と適応
  日 時:4月1日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

日本森林学会 第117回大会
シンポジウム 「男女で拓く森林のサイエンス
  日 時:4月3日(月) 13:00〜15:00
  場 所:東京農業大学 1号館1階112教室(東京都世田谷区)

日本森林学会 第117回大会
森林昆虫談話会・森林施業研究会・鳥獣研究者の自由集会による合同集会 「日本の広葉樹林、ツキノワグマと人」ほか
  日 時:4月4日(火) 13:00〜16:00
  場 所:東京農業大学 1号館314教室(東京都世田谷区)

「脳を活かす」研究会
発足記念一般講演会
  日 時:4月4日(火) 13:00〜17:45,5日(水) 9:00〜12:15
  場 所:国際電気通信基礎技術研究所(ATR) 大会議室(京都府けいはんな学園都市)

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「子どもの数と不就学」「動物社会の人口論
  日 時:4月8日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

日本生物地理学会 第61回年次大会
シンポジウム 「生物学哲学からみた生物の進化と系統
  日 時:4月9日(日) 13:00〜15:00
  場 所:立教大学 7号館 7102教室(東京都豊島区西池袋)

日本甲虫学会 特別例会(2006年度春季)
特別講演 「進化は不連続で先細り −虫の世界から生物進化を考える
  日 時:4月9日(日) 13:15〜15:00
  場 所:大阪市立自然史博物館・集会室および講堂(大阪府大阪市東住吉区)

【2006年5月】

東京大学 新領域COE「言語から読み解くゲノムと生命システム」
公開シンポジウム 「東大−産総研−理研連携によるバイオインフォマティクス教育インフラストラクチャー
  日 時:5月8日(月) 10:15〜19:30
  場 所:東京大学 農学部キャンパス 弥生講堂(東京都文京区)

日本ガラパゴスの会
設立記念シンポジウム 「ガラパゴスの魅力 −その特異性と普遍性
  日 時:5月13日(土) 13:30〜17:00
  場 所:JICA地球ひろば 講堂(3階)(東京都渋谷区広尾)

京都大学
春秋講義(水曜講義) 「昆虫の超能力を探る−求愛・食草探索・護身の術
  日 時:5月24日(水) 18:30〜20:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市)

京都大学大学院 農学研究科
シンポジウム 「多様性の中の統一を目指して
  日 時:5月25日(木) 15:30〜17:40
  場 所:京都大学 農学部 総合館1階 W-100講義室(京都市左京区北白川追分町)

岡山大学 資源生物科学研究所
公開講座 「自然の中の植物
  日 時:5月27日(土)
  場 所:岡山大学 資源生物科学研究所(岡山県倉敷市)

京都大学 ウイルス研究所
創立50周年記念行事 「ウイルス研50年の回顧と展望
  日 時:5月29日(月) 14:30〜17:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都市左京区)

【2006年6月】

日本発生生物学会 第39回大会
市民公開講座 「幹細胞を用いた再生医療の現状と展望
  日 時:6月1日(木) 15:00〜
  場 所:広島国際会議場 ダリア2ホール(広島県広島市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「遺伝子組換えを用いた品種改良」「脳機能とそのトレーニングソフト 〜試作ソフトの紹介〜
  日 時:6月3日(土) 13:00〜
  場 所:コラボしが21 3F大会議室(滋賀県大津市)

生化学若い研究者の会 京都支部
春のセミナー 「においとフェロモンの分子生物学 −嗅覚コミュニケーションの多様性と進化」「脊椎動物の分節性確立機構
  日 時:6月4日(日) 14:00〜17:00
  場 所:京大会館(京都府京都市左京区)

糸状菌遺伝子研究会
麹菌ゲノムシンポジウム 「国菌としての麹菌、その故きを温ねて新しきを知る
  日 時:6月9日(金) 10:00〜16:40
  場 所:東京大学農学部 弥生講堂(東京都文京区弥生)
  ※当日,裳華房の書籍(登壇者がご執筆したもの)の販売を行います.

日本分子生物学会 第29回年会(第20回国際生化学・分子生物学会議)
市民公開講座 「生命の不思議 −禅の智恵からクローンまで
  日 時:6月11日(日) 14:00〜16:30
  場 所:京都産業会館 8階 シルクホール(京都市下京区)

大気環境学会 植物分科会
講演会 「地球温暖化と植物
  日 時:6月16日(金) 13:00〜17:00
  場 所:電力館TEPCOホール(東京都渋谷区神南)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「遺伝子で決まる生物の形」「視覚の仕組みに挑戦 〜どうしてものが見えるの?〜
  日 時:6月17日(土) 13:00〜
  場 所:名進研ホール 3F大ホール(愛知県名古屋市)

情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
研究会 「遺伝子と意識をつなぐ
  日 時:6月24日(土) 10:00〜18:00
  場 所:学術総合センター 一橋記念講堂(東京都千代田区一ツ橋)

飯田市美術博物館
講演会 「身近な生き物や環境を守る −サクラソウの保全生態学を例に−
  日 時:6月24日(土) 14:00〜15:30
  場 所:飯田市美術博物館 2F講堂(長野県飯田市)

奈良県立医科大学
「住居医学講座」設立記念講演会 「おもしろ おかしく」「住まいの伝統に学ぶ」,シンポジウム
  日 時:6月24日(土) 13:30〜17:40
  場 所:奈良県文化会館 国際ホール(東京都文京区本郷)
  シンポジウム内容:「クモから学ぶ住みよい住居」「住宅内微生物と免疫」「『リハビリ住宅』と『三種の神器』」「住環境の中で耳は何をしているのだろう?」「デンマークの福祉住居」「アスベスト・シックハウス・住居

京都大学大学院 農学研究科
シンポジウム 「多様性の中の統一を目指して
  日 時:6月29日(木) 15:30〜17:40
  場 所:京都大学 農学部 総合館1階 W-100講義室(京都市左京区北白川追分町)

【2006年7月】

日本魚類学会
公開シンポジウム 「生息場所の劣化が沿岸魚類群集に与える影響 ─ 現場からの報告
  日 時:7月1日(土) 13:00〜17:300
  場 所:東京大学農学部 弥生講堂一条ホール(東京都文京区弥生)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「ウメの話」「世の中を支える最適化アルゴリズム
  日 時:7月1日(土) 13:00〜
  場 所:和歌山JA会館 5F大ホール(和歌山県和歌山市)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「海の生物にくすりを求めて
  日 時:7月8日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

日本地衣学会 第5回大会
公開シンポジウム 「菌類代謝産物の科学
  日 時:7月8日(土) 15:00〜17:45
  場 所:明治薬科大学 剛堂会館1階 講義室(東京都千代田区紀尾井町)

日本科学未来館 もえる森 とける大地 「マンモスからの警告」展
特別企画展 関連シンポジウム 「マンモスから学ぶ未来への視点
  日 時:7月9日(日) 13:30〜16:00
  場 所:日本科学未来館 7F みらいCANホール(東京都江東区)

日本霊長類学会 第22回大会
公開シンポジウム 「サルと人の子育てを考える
  日 時:7月17日(月祝) 14:00〜16:30
  場 所:大阪大学 吹田キャンパス コンベンションセンター・MOホール(大阪府吹田市)

文部科学省/合同フォーラム実行委員会
タンパク3000-ゲノムネットワーク合同フォーラム 「生命の理解と創薬へ向けて
  日 時:7月18日(火) 10:00〜17:20
  場 所:東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内)

日本神経科学学会 第29回大会
市民公開講座 「高校生のための神経科学入門
  日 時:7月18日(火) 13:00〜18:30
  場 所:京都府立医科大学(京都府京都市)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「植物を食べる昆虫はなぜ種数が多い?−食植性テントウが教えてくれること−
  日 時:7月22日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

日本動物学会 関東支部
公開講演会 「海産動物研究の最前線 −ゲノムから見えてきたもの
  日 時:7月22日(土) 14:00〜17:00
  場 所:東京大学 理学部 2号館 大講堂(東京都文京区本郷)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「植物の生き残り戦略 〜植物の防御物質とその機能〜」「循環型社会と植物工場
  日 時:7月22日(土) 13:00〜
  場 所:津都ホテル 5F伊勢の間(三重県津市)

京都大学大学院 農学研究科
シンポジウム 「多様性の中の統一を目指して
  日 時:7月27日(木) 15:30〜17:40
  場 所:京都大学 農学部 総合館1階 W-100講義室(京都市左京区北白川追分町)

日本植物細胞分子生物学会 第24回大会
高校生と市民のためのバイオフォーラム 「植物バイオテクノロジーによる伝統文化植物資源の持続的利用
  日 時:7月29日(土) 12:30〜15:00
  場 所:筑波大学 図書館情報専門学群 講堂(茨城県つくば市)

日本比較生理生化学会 第28回大会
公開講演会 「光と生物の不思議な関わり −輝く生命を考えよう
  日 時:7月29日(土) 14:00〜17:15
  場 所:浜松 フォルテホール(静岡県浜松市旭町)

日本動物学会 中部支部2006年度大会・シンポジウム
公開シンポジウム 「先端バイオの光と影:万能細胞・モデル動物と生命倫理
  日 時:7月29日(土) 14:00〜16:00
  場 所:愛知県立大学学術文化交流センター(愛知県愛知郡長久手町)

【2006年8月】

大阪市立大学 文化交流センター
8月講座 夏期講座《学問の先達は語る 》 「生体高分子の機能研究に携わって35年
  日 時:8月4日(金) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市北区梅田)

水草研究会 第28回全国集会
総合博物館市民セミナー 「水辺のレッドデータ植物と生育環境 〜近畿地方を例に」「札幌とその周辺の水草を調べる
  日 時:8月5日(土) 10:00〜12:00
  場 所:北海道大学総合博物館 3階講義室(北海道札幌市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「細胞がガンになるとき」「競技かるた選手が百人一首かるたを取る速さはどのくらいか? −取り札を取る時間の精密測定の研究−」「ロボットの進化は生物をめざす
  日 時:8月5日(土) 
  場 所:近畿大学 生物理工学部 3号館アリーナ(和歌山県紀の川市)

日本動物学会 東北支部
公開講演会 「親子で楽しむ動物学8 動物のオスとメスはなぜいるの?
  日 時:8月6日(日) 13:00〜15:00
  場 所:山形県生涯学習センター 遊学館ホール(山形県山形市)

大阪市立大学 文化交流センター
8月講座 夏期講座《学問の先達は語る 》 「小さな友達=酵母(イースト)は人にどう役立っているのか
  日 時:8月10日(木) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市北区梅田)

日本生物教育会 近畿ブロック各支部
進化学教育シンポジウム 「進化をどのように教えるか
  日 時:8月18日(金) 13:00〜16:00
  場 所:大阪市立自然史博物館 講堂(大阪府大阪市東住吉区)

日本進化学会 2006年大会
市民公開講座 「現代進化学の論争
  日 時:8月30日(水) 19:30〜21:30
  場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール(東京都渋谷区代々木)

【2006年9月】

日本行動分析学会 第24回年次大会
公開講演 「もっとペンギンを知るための行動分析学
  日 時:9月1日(金) 15:45〜17:00
  場 所:関西学院大学 上ヶ原キャンパス B号館101教室(兵庫県西宮市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「遺伝子工学が明かす癌発生のメカニズム」「衝突の瞬間、あなたの身体は −衝突時に作用する力−
  日 時:9月2日(土) 13:00〜
  場 所:浮月楼 本館2F月光の間(静岡県静岡市)

日本放射線影響学会 第49回札幌大会
市民公開講座 「これからの安全を考える −火山・地震/新型ウイルス/原子力−
  日 時:9月6日(水) 18:30〜20:00
  場 所:北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市北区)

日本繁殖生物学会 第99回大会
公開市民講座 「ジェンダーとセックス、そして男女共同参画
  日 時:9月9日(土) 16:30〜18:00
  場 所:名古屋大学 野依記念学術交流館(愛知県名古屋市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「動く遺伝子−トランスポゾン−の生物学と利用」「ありえるか?、電波の逆走! −”生体のまね”から始まった人工電磁波媒質の研究−
  日 時:9月9日(土) 13:00〜
  場 所:ホテルアジール・奈良 1F大紫路の間(奈良県奈良市)

NPO法人脳の世紀推進会議理化学研究所 脳科学総合研究センターブレインサイエンス振興財団
「脳の世紀」シンポジウム
  日 時:9月13日(水) 10:30〜16:00
  場 所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区)

日本哺乳類学会 2006年度大会
公開シンポジウム 「動物地理学の最近の進展
  日 時:9月15日(金) 15:00〜18:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

日本植物学会日本藻類学会
車軸藻シンポジウム 「絶滅危惧水生植物,車軸藻類の保全生物学をめざして
  日 時:9月15日(金) 9:00〜12:00
  場 所:熊本大学 大学教育機能開発総合研究センター(熊本市熊本市黒髪)

北海道大学 総合博物館
土曜セミナー 「海藻の話
  日 時:9月16日(土) 10:30〜
  場 所:北海道大学総合博物館 1F 知の交流コーナー(北海道札幌市)

奈良先端科学技術大学院大学
バイオCOE研究成果発表シンポジウム 「奈良先端科学技術大学院大学のフロンティアバイオサイエンス
  日 時:9月16日(土) 13:30〜
  場 所:東京商工会議所ビル4F 東商ホール(東京都千代田区丸の内)

日本哺乳類学会 2006年度大会
公開シンポジウム 「特定鳥獣保護管理計画の現状と課題
  日 時:9月16日(土) 15:00〜18:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

日本植物学会 第70回(熊本)大会
公開シンポジウム 「九州の植物が危ない
  日 時:9月16日(土) 13:00〜
  場 所:熊本大学 工学部 百周年記念館(熊本県熊本市)

日本鳥学会 2006年度大会
公開シンポジウム 「野鳥の保護は農林業と共存可能か
  日 時:9月17日(日) 15:00〜18:00
  場 所:いわて県民情報交流センター(アイーナホール)(岩手県盛岡市)

日本神経回路学会 第16回全国大会
スペシャルセッション(一般公開) 「国際ニューロインフォマティクス統合機構INCFと日本ノード展開
  日 時:9月21日(木) 13:30〜17:00
  場 所:名古屋大学 IB電子情報館中棟(愛知県名古屋市)

日本動物分類学会 動物学会第77回大会
シンポジウム 「生物多様性ホットスポットとしての中国山地 −動物の地理的分化・種分化・交雑帯
  日 時:9月21日(木) 18:00〜20:00
  場 所:島根大学 松江キャンパス(島根県松江市)

日本遺伝学会 第78回大会
公開市民講座 「あなたのそばの遺伝学
  日 時:9月23日(土) 13:30〜16:45
  場 所:つくば国際会議場 中ホール200(茨城県つくば市)

山階鳥類研究所
山階芳麿賞贈賞式・受賞記念講演「アホウドリ −その再生への道」,シンポジウム 「アホウドリ 復活への展望
  日 時:9月23日(土祝) 13:00〜16:00
  場 所:有楽町マリオン11F 有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町)

自然科学研究機構
シンポジウム 「爆発する光科学の世界 −量子から生命体まで−
  日 時:9月24日(日) 10:00〜18:00
  場 所:東京国際フォーラム(ホールB5) (東京都千代田区丸の内)

日本動物学会 第77回大会
動物学ひろば
  日 時:9月24日(日) 13:00〜17:00
  場 所:島根大学 松江キャンパス(島根県松江市)

日本遺伝学会 第78回大会
ワークショップ 「高校での遺伝教育を考える
  日 時:9月25日(月) 17:00〜19:00
  場 所:つくば国際会議場(茨城県つくば市)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室 「科学する心の働き 〜学習する脳の不思議な働き〜
  日 時:9月30日(土) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学 小柴ホール(東京都文京区本郷)

日本宇宙生物科学会 第20回大会
公開シンポジウム 「今、再び宇宙へ −私たちの未来を拓く宇宙生物科学−
  日 時:9月30日(土) 13:30〜17:00
  場 所:大阪市立大学杉本キャンパス 全学共通教育棟(大阪府大阪市住吉区)

【2006年10月】

農業生物資源研究所 放射線育種場
公開講座 「放射線育種はおもしろい」「変わりものをさがす −突然変異研究へのいざない−
  日 時:10月1日(日) 13:00〜16:30
  場 所:常陸大宮市文化センター ロゼホール・小ホール(茨城県常陸大宮市)

日本プランクトン学会日本ベントス学会 2006年合同大会
公開シンポジウム 「内海性浅海域の生物とその生態的機能を探る −浅海域の保全・持続的利用にむけて−
  日 時:10月1日(日) 11:00〜16:30
  場 所:広島県立産業技術交流センター(広島県情報プラザ、多目的ホール)(広島県広島市)

国際クマ協会 2006年国際クマ会議
パブリックイベント 「日本における人とクマの関係の歴史 −東北日本の事例を中心に−
  日 時:10月2日(月) 19:00〜21:40
  場 所:ホテルブレストンコート メインホール(長野県軽井沢町星野)

国際クマ協会 2006年国際クマ会議
パブリックイベント 「クマに学ぶ世界の和(輪) −我が町にすむクマと私たちの暮らしを考えよう−
  日 時:10月4日(水) 13:30〜17:30
  場 所:ホテルブレストンコート メインホール(長野県軽井沢町星野)

日本魚類学会 2006年度年会
市民公開講座 「干潟を守る −有明海をどう再生させるか
  日 時:10月10日(火) 13:00〜17:00
  場 所:静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 会議室1001-2(静岡県静岡市)

日本甲殻類学会 第44回大会
一般公開シンポジウム 「北方圏甲殻類研究の最前線
  日 時:10月13日(金) 15:00〜17:30
  場 所:北海道大学 水産学部 大講義室(北海道函館市)

日本農学会
シンポジウム 「動物・微生物における遺伝子工学研究の現状と展望
  日 時:10月14日(土) 10:00〜
  場 所:東京大学 弥生講堂 一条ホール(東京都文京区)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「植物の遺伝子をもつブタ」「骨・関節は大丈夫ですか? −生体組織の損傷とその修復−
  日 時:10月14日(土) 13:00〜
  場 所:全日空ホテルクレメント高松 玉藻西の間(高松市)

日本人類学会
公開シンポジウム(特別公開講演会) 「日本列島の人の由来を考えつづける
  日 時:10月15日(日) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学安田講堂(東京都文京区)

日本人類遺伝学会  第51回総会
市民公開講座 「あなたの遺伝子、DNAからわかること
  日 時:10月20日(金) 15:20〜16:30
  場 所:米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「マウスの遺伝子操作からヒトの病気を知る」「コンピュータを利用した設計の高度化
  日 時:10月21日(土) 13:00〜
  場 所:チサンホテル博多 フォレスタ2(福岡県福岡市)

農業生物資源研究所日本大学 薬学部
昆虫共生菌ゲノムプロジェクト発足記念シンポジウム 「昆虫共生微生物研究の現状と未来
  日 時:10月28日(土) 13:00〜18:00
  場 所:日本大学 理工学部 駿河台校舎1号館CSTホール(東京都千代田区)

国際協力事業「地球規模生物多様性情報機構(GBIF)」
ワークショップ 「21世紀の生物多様性研究:生物多様性インフォマティクスを創出する
  日 時:10月30日(月) 9:30〜16:30
  場 所:家の光会館7F コンベンションホール(東京都新宿区)

【2006年11月】

文部科学省科学研究費 特定領域研究ゲノム4領域 ゲノムひろば 2006 in 東京
ゲノムセミナー 「脊椎動物のゲノム進化の歴史 −コンピュータをつかって推定しよう−」「植物を通して地球を考える」「女の病気、男の病気:ゲノムからわかる病気の成り立ち
  日 時:11月4日(土) 13:00〜15:00
  場 所:丸ビル(東京都千代田区丸の内)
  備 考:「ゲノムひろば 2006 in 東京」開催日 11/4〜11/5

日本野鳥の会
風力発電施設が鳥類に与える影響に関する国際シンポジウム
  日 時:11月4日(土) 10:00〜16:30
  場 所:日本教育会館 8F 第一会議室(東京都千代田区)

生化学若い研究者の会 京都支部
秋のセミナー2006 「遺伝子に新たな文字を加える研究について」「樹状突起スパイン:生化学と生理学(生物物理学)の新たな出会い
  日 時:11月4日(土) 13:30〜16:50
  場 所:京大会館(京都市左京区)

文部科学省科学研究費 特定領域研究ゲノム4領域 ゲノムひろば 2006 in 東京
ゲノム談義(尾関 章,松原洋子,森 郁恵,辻 省次,加藤和人)
  日 時:11月5日(日) 13:00〜15:00
  場 所:丸ビル(東京都千代田区丸の内)
  備 考:「ゲノムひろば 2006 in 東京」開催日 11/4〜11/5

農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所生物系特定産業技術研究支援センター
一般公開シンポジウム 「花が咲くメカニズムに迫る
  日 時:11月10日(金) 13:00〜18:00
  場 所:いわて県民情報交流センター(アイーナ)7階 アイーナホール (岩手県盛岡市)

自然史学会連合
講演会 「教科書で学べない自然史
  日 時:11月12日(日) 11:00〜17:00
  場 所:神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県小田原市)

生物物理学会 第44回年会
市民向け公開講演会 「ナノの世界へようこそ −身のまわりのナノ構造を覗くとひろがる別世界
  日 時:11月12日(日) 13:00〜
  場 所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」(沖縄県那覇市)

日本鞘翅学会 第19回大会
公開特別講演 「房総半島の動物相 −その特色と周辺地域とのかかわり
  日 時:11月18日(土) 14:00〜15:15
  場 所:千葉県立中央博物館(千葉市中央区)

農業生物資源研究所
公開シンポジウム 「昆虫科学研究の未来 −昆虫を学ぶ、昆虫に学ぶ−
  日 時:11月18日(土) 9:30〜17:30
  場 所:秋葉原コンベンションホール5F カンファレンスフロア5B(東京都千代田区)

文部科学省科学研究費 特定領域研究ゲノム4領域 ゲノムひろば 2006 in 東京
ゲノムセミナー 「体内の時計を理解する」「カイコゲノムから読みとる昆虫の進化」「ゲノムで薬を創る
  日 時:11月18日(土) 13:30〜15:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町)
  備 考:「ゲノムひろば 2006 in 京都」開催日 11/18〜11/19

日本鞘翅学会 第19回大会
公開シンポジウム 「甲虫相から見る千葉県 −里山と海の県、茨城・千葉・神奈川の比較から
  日 時:11月19日(日) 13:30〜16:00
  場 所:千葉県立中央博物館(千葉市中央区)

南極観測事業50周年記念事業委員会国立極地研究所
南極地域観測50周年記念講演会 「南極の動物たち −見えてきたペンギン・アザラシの水中生態−
  日 時:11月19日(日) 13:00〜15:00
  場 所:日本科学未来舘(東京都江東区)

文部科学省科学研究費 特定領域研究ゲノム4領域 ゲノムひろば 2006 in 東京
ゲノム談義(日高敏隆,元村有希子,宮川 剛,加藤和人,山縣然太朗)
  日 時:11月19日(日) 13:30〜15:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町)
  備 考:「ゲノムひろば 2006 in 京都」開催日 11/18〜11/19

日本菌学会
公開講演 「菌類にもある外来種と絶滅危惧種問題
  日 時:11月23日(木祝) 13:00〜15:30
  場 所:国立科学博物館 新館3F講義室(東京都台東区上野)

染色体学会 2006年度(第57回)年会
公開シンポジウム 「ゲノムと染色体のダイナミクス −遺伝子発現から進化まで−
  日 時:11月24日(金) 午後
  場 所:千葉大学 西千葉キャンパス けやき会館(千葉県千葉市稲毛区)

野生生物保護学会 第12回大会
公開特別講演 「柳生博 沖縄で野生生物保護を語る
  日 時:11月24日(金) 19:00〜21:00
  場 所:名護市民会館 中ホール(沖縄県名護市)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「日本列島に息づく小型哺乳類の起源 〜「3階建ての博物館」として日本列島〜
  日 時:11月25日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学総合博物館 1F 知の交流コーナー(北海道札幌市)

東京大学生命科学研究ネットワーク
シンポジウム 「東京大学生命科学の未来を拓く
  日 時:11月25日(土) 9:30〜18:00
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区本郷)

野生生物保護学会 第12回大会
公開シンポジウム 「琉球列島の自然と世界自然遺産登録
  日 時:11月25日(土) 15:30〜18:30
  場 所:名桜大学 108教室(沖縄県名護市)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「外来種に脅かされる生物多様性
  日 時:11月28日(火) 18:00〜19:30
  場 所:泉ガーデンタワー7階 コンファレンスセンターROOM1(東京都港区六本木)

京都大学 農学研究科
シンポジウム:多様性の中の統一を目指して 「酵素を用いて病気を測る」「地球を食べる超好熱菌」「乳酸菌の糖分解酵素の科学
  日 時:11月30日(木) 15:30〜17:40
  場 所:農学部総合館W-100講義室(京都府京都市左京区)

【2006年12月】

大学植物科学者ネットワーク/農業生物資源研究所理化学研究所 植物科学研究センター
植物科学シンポジウム 「植物の総合的理解と生産性向上
  日 時:12月1日(金) 10:00〜18:00
  場 所:コクヨホール(東京都港区港南)

東京大学 理学部
公開講演会[時間の科学] 「地球環境変動と年代測定」「動物のからだを刻む分節時計」「ひろがる太陽系:惑星の新しい定義をめぐって
  日 時:12月2日(土) 14:00〜16:35
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 安田講堂(東京都文京区)

三宅島自然研究グループ
公開シンポジウム 「三宅島2000年噴火後の陸上生態系の変化
  日 時:12月2日(土) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学 農学部 2号館2階第2講義室(東京都文京区)

小石川植物園後援会
市民セミナー 「DNA多型と染色体多型からみた日本列島広域分布種の多様性:アオキとハナイカダを例に
  日 時:12月2日(土) 13:00〜15:00
  場 所:東京大学大学院 理学系研究科附属 小石川植物園 柴田記念館(東京都文京区)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「植民学が札幌農学校で生まれたいきさつ
  日 時:12月9日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学総合博物館 1F 知の交流コーナー(北海道札幌市)

東京大学 生物生産工学研究センター
シンポジウム 「微生物力を活用したものつくりに向けて
  日 時:12月11日(月) 13:00〜18:00
  場 所:東京大学 弥生講堂 一条ホール(東京都文京区)

農業生物資源研究所
「21世紀最大の未利用資源活用のための昆虫・テクノロジー研究」プロジェクトシンポジウム
  「昆虫による医薬品・医療材料の生産の可能性

  日 時:12月11日(月) 10:00〜16:50
  場 所:大阪大学中之島センター 7階 講義室2(大阪府大阪市北区)

平成基礎科学財団
楽しむ科学教室 「小鳥の歌からヒトの言葉へ 〜鳴き声生物学入門〜(高校生対象)
  日 時:12月16日(土) 13:00〜17:00
  場 所:大分県消費生活・男女共同参画プラザ(愛称:アイネス) 2階大会議室(大分県大分市)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「長く見続けてわかった野生植物の生き方
  日 時:12月23日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学総合博物館 1F 知の交流コーナー(北海道札幌市)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【農学系】

【2006年1月】

鳥取大学 地域共同研究センター
サイエンス・アカデミー 「鳥取砂丘利用の姿とエピソード −研究・観光・農業−
  日 時:1月28日(土) 10:30〜12:00
  場 所:鳥取県立図書館 2F大研修室)(鳥取県鳥取市)

【2006年2月】

同志社大学 竹の高度利用研究センター
ワークショップ
  日 時:2月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:同志社大学 京田辺キャンパス 有徳館東館 5階会議室(京都府京田辺市)
  内 容:「木質系材料のみからなるプラスチック様成形体の調整」「ミクロフィブリル化竹繊維を用いたグリーンコンポジットの開発」「ベトナム訪問記 −ハノイ工科大学での竹ワークショップ&竹(集成材・割り箸)工場−

京都大学 生存圏研究所
生存圏シンポジウム 「木の文化と科学V 先人に学ぶ木の利用
  日 時:2月11日(土) 13:30〜17:20,2月12日(日) 9:30〜15:00
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 国際交流ホール2階(京都府京都市左京区)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「科学の光でおいしい野菜 −LEDを用いた植物栽培技術−
  日 時:2月21日(火) 18:00〜19:30
  場 所:パレスビル 3F(東京都千代田区丸の内)

【2006年3月】

京都工芸繊維大学京都バイオ産業技術フォーラム京都市京都高度技術研究所
セミナー 「昆虫資源の有効活用
  日 時:3月6日(月) 14:30〜17:00
  場 所:京都工芸繊維大学 嵯峨キャンパス 学道会館 大研修室(京都府京都市右京区)

同志社大学大学院 総合政策科学研究科
ソーシャル・イノベーション研究コース開設記念 講演&シンポジウム 「命と食と農をいかにつなぐか?
  日 時:3月11日(土) 13:00〜
  場 所:同志社大学 今出川校地 明徳館1番教室(京都府京都市)

日本ペドロジー学会 2006年度大会
50周年記念シンポジウム 「暮らしの中で土壌はどんな役割をはたしているのだろうか?−生活の中のペドロジー−
  日 時:3月20日(月) 10:00〜17:00
  場 所:日本大学 生物資源科学部 本館4F 大講堂(神奈川県藤沢市)

農業生物資源研究所農林水産先端技術産業振興センター
イネゲノム解読記念シンポジウム 「イネゲノム解読でなにができるのか?
  日 時:3月22日(水) 8:50〜18:40
  場 所:つくば国際会議場 エポカル 中ホール(茨城県つくば市)

日本熱帯農業学会 第99回講演会
公開シンポジウム 「農家参加型アプローチの現状と展望 −途上国と日本の農業・農村の現場から−
  日 時:3月26日(日) 14:00〜17:30
  場 所:つくば国際会議場(エポカルつくば)(茨城県つくば市)

日本草地学会 2006年度大会
公開シンポジウム 「草地と野生動物のかかわり
  日 時:3月27日(月) 13:00〜15:00
  場 所:農林水産技術会議事務局筑波事務所 2F 農林ホール(茨城県つくば市観音台)

日本プランクトン学会
シンポジウム 「プランクトン広域化とバラスト水
  日 時:3月30日(木) 9:30〜17:00
  場 所:横浜市立大学 本校舍(1号館) 302号室(神奈川県横浜市)

日本畜産学会 第106回大会
小集会 「畜産を通して農を考える
  日 時:3月30日(木) 15:00〜18:00
  場 所:九州大学 六本松キャンパス 新1号館(N132)(福岡県福岡市中央区)

【2006年4月】

日本森林学会 第117回大会
公開シンポジウム 「森と木と環境 −森をまもり,国産材を利用すること−
  日 時:4月2日(日) 13:30〜17:00
  場 所:東京農業大学 百周年記念講堂(東京都世田谷区)

日本森林学会 第117回大会
シンポジウム 「男女で拓く森林のサイエンス
  日 時:4月3日(月) 13:00〜15:00
  場 所:東京農業大学 1号館1階112教室(東京都世田谷区)

日本森林学会 第117回大会
森林昆虫談話会・森林施業研究会・鳥獣研究者の自由集会による合同集会 「日本の広葉樹林、ツキノワグマと人」ほか
  日 時:4月4日(火) 13:00〜16:00
  場 所:東京農業大学 1号館314教室(東京都世田谷区)

【2006年5月】

京都大学大学院 農学研究科
シンポジウム 「多様性の中の統一を目指して
  日 時:5月25日(木) 15:30〜17:40
  場 所:京都大学 農学部 総合館1階 W-100講義室(京都市左京区北白川追分町)

【2006年6月】

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「遺伝子組換えを用いた品種改良」「脳機能とそのトレーニングソフト 〜試作ソフトの紹介〜
  日 時:6月3日(土) 13:00〜
  場 所:コラボしが21 3F大会議室(滋賀県大津市)

糸状菌遺伝子研究会
麹菌ゲノムシンポジウム 「国菌としての麹菌、その故きを温ねて新しきを知る
  日 時:6月9日(金) 10:00〜16:40
  場 所:東京大学農学部 弥生講堂(東京都文京区弥生)
  ※当日,裳華房の書籍(登壇者がご執筆したもの)の販売を行います.

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「わが国在来カンキツ類」「スポーツ工学がボール打撃の真髄を究める
  日 時:6月10日(土) 13:00〜
  場 所:京都リサーチパーク 4号館2F ルーム1(京都府京都市)

京都大学大学院 農学研究科
シンポジウム 「多様性の中の統一を目指して
  日 時:6月29日(木) 15:30〜17:40
  場 所:京都大学 農学部 総合館1階 W-100講義室(京都市左京区北白川追分町)

【2006年7月】

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「ウメの話」「世の中を支える最適化アルゴリズム
  日 時:7月1日(土) 13:00〜
  場 所:和歌山JA会館 5F大ホール(和歌山県和歌山市)

国際漁業研究会東京海洋大学
2006年度シンポジウム 「漁業と関連産業との調和 −21世紀のより賢い海の利用に向けて−
  日 時:7月2日(日) 14:00〜17:00
  場 所:東京海洋大学 楽水会館1階 鈴木善幸ホール(東京都品川区)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「植物の生き残り戦略 〜植物の防御物質とその機能〜」「循環型社会と植物工場
  日 時:7月22日(土) 13:00〜
  場 所:津都ホテル 5F伊勢の間(三重県津市)

京都大学大学院 農学研究科
シンポジウム 「多様性の中の統一を目指して
  日 時:7月27日(木) 15:30〜17:40
  場 所:京都大学 農学部 総合館1階 W-100講義室(京都市左京区北白川追分町)

日本植物細胞分子生物学会 第24回大会
高校生と市民のためのバイオフォーラム 「植物バイオテクノロジーによる伝統文化植物資源の持続的利用
  日 時:7月29日(土) 12:30〜15:00
  場 所:筑波大学 図書館情報専門学群 講堂(茨城県つくば市)

【2006年8月】

大阪市立大学 文化交流センター
8月講座 夏期講座《学問の先達は語る 》 「小さな友達=酵母(イースト)は人にどう役立っているのか
  日 時:8月10日(木) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市北区梅田)

【2006年9月】

日本農業気象学会 生態系プロセス研究部会 農業環境工学関連7学会合同大会
「地球温暖化の実態とそれが生態系と農業活動に及ぼす影響」に関する研究会(一般公開)
  日 時:9月11日(月) 10:00〜17:00
  場 所:北海道農業研究センター 大会議室(北海道札幌市豊平区羊ヶ丘)

日本哺乳類学会 2006年度大会
公開シンポジウム 「特定鳥獣保護管理計画の現状と課題
  日 時:9月16日(土) 15:00〜18:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

日本獣医学会  第142回学術集会
公開セミナー 「動物介在療法・活動・教育の現状と未来
  日 時:9月24日(日) 10:00〜12:00
  場 所:山口大学 吉田キャンパス(山口県山口市)

農業環境技術研究所
研究成果発表会2006 「農業と環境を考える
  日 時:9月28日(木) 12:00〜16:50
  場 所:新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区西新宿)

日本畜産学会/関西畜産学会
公開講演会 「動物をとりまく環境と私たちの生活 −動物と環境にやさしい科学をめざして−
  日 時:9月30日(土) 13:00〜16:40
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館大ホール(京都府京都市左京区)

【2006年10月】

農業生物資源研究所 放射線育種場
公開講座 「放射線育種はおもしろい」「変わりものをさがす −突然変異研究へのいざない−
  日 時:10月1日(日) 13:00〜16:30
  場 所:常陸大宮市文化センター ロゼホール・小ホール(茨城県常陸大宮市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「骨折しないころび方」「ゲノムのなかに道しるべ −”分子マーカーを使った作物品種改良−
  日 時:10月7日(土) 13:00〜
  場 所:チサンホテル神戸 あじさいの間(静岡県静岡市)

岩手県立大学
公開講座【教養講座】 「野生生物資源の保全と利用をめぐる国際情勢と日本
  日 時:10月14日(土) 13:30〜15:30
  場 所:岩手県立大学 共通講義棟(岩手県滝沢村滝沢)

日本農学会
シンポジウム 「動物・微生物における遺伝子工学研究の現状と展望
  日 時:10月14日(土) 10:00〜
  場 所:東京大学 弥生講堂 一条ホール(東京都文京区)

農業生物資源研究所日本大学 薬学部
昆虫共生菌ゲノムプロジェクト発足記念シンポジウム 「昆虫共生微生物研究の現状と未来
  日 時:10月28日(土) 13:00〜18:00
  場 所:日本大学 理工学部 駿河台校舎1号館CSTホール(東京都千代田区)

【2006年11月】

食品総合研究所
公開講演会 「実用化へ向かう食総研発の技術
  日 時:11月2日(木) 11:00〜12:00
  場 所:つくば国際会議場 大ホール(茨城県つくば市)

京都大学 農学研究科附属農場
公開講座 「食料としての大豆の意義
  日 時:11月3日(金) 9:30〜17:15
  場 所:京都大学 農学研究科附属農場 本館2階講義室(大阪府高槻市)

森林・木材・環境アカデミー
シンポジウム 「日本林業再生の道(Part II)−現場の取組み−
  日 時:11月5日(日) 13:00〜17:00
  場 所:京都キャンパスプラザ(京都府京都市下京区)

農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所生物系特定産業技術研究支援センター
一般公開シンポジウム 「花が咲くメカニズムに迫る
  日 時:11月10日(金) 13:00〜18:00
  場 所:いわて県民情報交流センター(アイーナ)7階 アイーナホール (岩手県盛岡市)

樹木医学会 第11回大会
公開シンポジウム 「これからの樹木医学
  日 時:11月11日(土) 14:30〜17:00
  場 所:日本大学 生物資源科学部 本館(東京都世田谷区)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「糖鎖を用いる材料工学
  日 時:11月17日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

東京大学 農学部
公開セミナー 「農学の未来
  日 時:11月18日(土) 13:30〜
  場 所:東京大学 農学部 弥生講堂一条ホール(東京都文京区)

東京大学COE「生物多様性・生態系再生」
シンポジウム 「生物多様性と農業
  日 時:11月25日(日) 10:00〜18:00
  場 所:東京大学 農学部 弥生講堂(東京都文京区)

農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
公開シンポジウム 「スローな食と農、それをささえる技術
  日 時:11月29日(水) 13:00〜17:00
  場 所:コラッセふくしま 4階 多目的ホール(福島県福島市三河南町)

京都大学 農学研究科
シンポジウム:多様性の中の統一を目指して 「酵素を用いて病気を測る」「地球を食べる超好熱菌」「乳酸菌の糖分解酵素の科学
  日 時:11月30日(木) 15:30〜17:40
  場 所:農学部総合館W-100講義室(京都府京都市左京区)

【2006年12月】

大学植物科学者ネットワーク/農業生物資源研究所理化学研究所 植物科学研究センター
植物科学シンポジウム 「植物の総合的理解と生産性向上
  日 時:12月1日(金) 10:00〜18:00
  場 所:コクヨホール(東京都港区港南)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「植民学が札幌農学校で生まれたいきさつ
  日 時:12月9日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学総合博物館 1F 知の交流コーナー(北海道札幌市)

東京大学 生物生産工学研究センター
シンポジウム 「微生物力を活用したものつくりに向けて
  日 時:12月11日(月) 13:00〜18:00
  場 所:東京大学 弥生講堂 一条ホール(東京都文京区)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「バイオマス資源の利活用
  日 時:12月15日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

京都大学 農学研究科
シンポジウム:多様性の中の統一を目指して 「作物のルーツを探る」「農業技術に『スペードのA』はあるか?」「陸と海の間の驚異
  日 時:12月22日(金) 15:30〜17:40
  場 所:農学部総合館W-100講義室(京都府京都市左京区)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【生活科学・家政学系】

【2006年1月】

IUFoST(国際食品科学工学連合)-Japan
公開シンポジウム 「機能性食品の開発と未病および社会への貢献
  日 時:1月7日(土) 13:00〜18:00
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 大ホール(京都府京都市左京区)

(財)味の素食の文化センター
公開シンポジウム 「料理屋のコスモロジー −歴史に学び、未来を開く−
  日 時:1月14日(土) 13:15〜16:20
  場 所:味の素グループ高輪研修センター B1 大講義室(東京都港区高輪)

日本薬学会 近畿支部
市民公開講座 「サプリメントの有効利用と健康被害回避に向けて
  日 時:1月21日(土) 13:00〜16:50
  場 所:薬業年金会館(大阪府大阪市)

未病システム学会 第12回大会
府民公開講座
  日 時:1月27日(金) 14:30〜17:30
  場 所:KKR HOTEL OSAKA(大阪市中央区馬場町)
  内 容:「書院、海を渡る −風土と建築−」「現代生活に活かすスローフードの知恵」「香遊びと心身のゆとり」「ストップ ザ 肌の老化

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:1月28日(土) 13:30〜17:00
  場 所:千葉県労働者福祉センター 306(千葉県千葉市中央区)

科学技術振興機構 社会技術研究開発センター
「脳神経科学と倫理」ワークショップ 「子どもをめぐる脳科学研究と関連書領域との対話 〜乳幼児の発達研究を通して考える脳神経倫理学〜
  日 時:1月28日(土) 12:30〜16:30
  場 所:虎ノ門パストラル ホテル 本館1階 葵会場(東京都港区虎ノ門)

金沢大学 ベンチャービジネス研究所
全国大学連合・特別講座 「コーヒー学入門
  日 時:1月28日(土) 13:30〜16:30
  場 所:京都商工会議所 3階講堂(京都府京都市中京区)
  内 容:「小国タンザニアのコーヒー生産と流通」「大国ブラジルのコーヒー生産と流通
    シンポジウム「コーヒー:健康とおいしい飲み方

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:1月29日(日) 13:30〜17:00
  場 所:明治大学 リバティータワー 1073(7階)(東京都千代田区神田駿河台)

【2006年2月】

日本東方医学会 第23回総会
市民公開講座 「食べ物で健康をつくる
  日 時:2月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:東京国際フォーラム ホールD5(東京都千代田区)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:2月5日(日) 13:30〜17:00
  場 所:岡山国際交流センター 国際会議場(2階)(岡山県岡山市奉還町)

大阪市健康福祉局
食育シンポジウム 「食を通じた子どもの健康づくり
  日 時:2月8日(水) 13:30〜16:00
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

食品総合研究所
安全な食品のための研究公開講演会
  日 時:2月10日(金) 13:00〜16:00
  場 所:文部科学省 研究交流センター(茨城県つくば市竹園)
  内 容:「食中毒細菌を見つけて抑える」「加熱により生ずる有害成分
     「品質や危害要因を調べる非破壊的な分析

農林水産省食品総合プロジェクト研究
公開講演会 「食品機能性研究の最前線
  日 時:2月15日(水) 10:00〜16:35
  場 所:国際会議場エポカル 中ホール(茨城県つくば市)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:2月18日(土) 13:30〜17:00
  場 所:茨城県立県民文化センター 集会室8(分館1階)(茨城県水戸市千波町)

国立健康・栄養研究所
一般公開セミナー 「食事摂取基準を台所へ −正しい食べ方の科学的根拠大公開−
  日 時:2月18日(土) 13:00〜17:00
  場 所:新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区西新宿)

金沢大学 ベンチャービジネス研究所
全国大学連合・特別講座 「コーヒー学入門
  日 時:2月18日(土) 13:30〜16:30
  場 所:富士通関西システムラボラトリ 4階セミナールーム(大阪府大阪市中央区)
  内 容:「国際コーヒー協定の役割」「コーヒーの科学
    シンポジウム「コーヒー:健康とおいしい飲み方

鳥取大学 地域共同研究センター
サイエンス・アカデミー 「鳥取県における機能性食品開発研究の現状
  日 時:2月25日(土) 10:30〜12:00
  場 所:鳥取県立図書館 2F大研修室)(鳥取県鳥取市)

京都大学こころの未来フォーラム実行委員会
こころの未来フォーラム 「いのちの倫理と感情
  日 時:2月26日(日) 13:00〜17:00
  場 所:キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室(京都府京都市)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:2月26日(日) 13:30〜17:00
  場 所:沖縄コンベンションセンター 会議場B6・7(1階)(沖縄県宜野湾市)

【2006年3月】

日本産科婦人科学会
女性のための健康講座 「女性の美容と健康 −美しくなる方法を教えます−
  日 時:3月2日(木) 13:30〜15:30
  場 所:奈良市西部会館3F 学園前ホール(奈良県奈良市)

大阪市立環境科学研究所
くらしのサイエンス講演会 「アスベスト 今なぜ問題となったか」「身近な家庭用品を安全に使おう
  日 時:3月3日(金) 14:00〜16:00
  場 所:大阪府病院年金会館 コンベンションホール(大阪府大阪市天王寺区)

日本産科婦人科学会
公開講座 「ヘルスケア&ビューティケア −もっときれいにいきいきと−
  日 時:3月4日(土) 14:00〜17:00
  場 所:JAホール(東京都千代田区大手町)

日本産科婦人科学会
ウィメンズヘルスセミナー 「産婦人科医と語る生活習慣病・がん予防
  日 時:3月4日(土) 13:00〜14:30
  場 所:情文ホール(神奈川県横浜市中区)

大阪市
環境市民セミナー 「話題の「ロハス」ってなあに? −わたしのスローフード・スローライフ−
  日 時:3月4日(土) 14:00〜16:00
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:3月4日(土) 13:30〜17:00
  場 所:兵庫県民会館 303(兵庫県神戸市中央区)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:3月5日(日) 13:30〜17:00
  場 所:福岡交通センター Aホール(8階)(福岡県福岡市博多区)

京都大学大学院 地球環境学堂体質研究会/慢性疾患・リハビリテーション研究振興財団
いのちの科学フォーラム「美しさ・味わい・健康」 一般公開講演会 「食材のリサイクルと食事の環境」「「新しい現象学」から見た東洋医学と料理」「イタリア料理とイタリアの絵画
  日 時:3月6日(月) 13:30〜17:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:3月11日(土) 13:30〜17:00
  場 所:福島テルサ  あぶくま(3階)(福島県福島市上町)

(財)味の素食の文化センター
食の文化ライブラリー公開講座 「日本人とかつお1
  日 時:3月11日(土) 14:00〜16:00
  場 所:味の素食の文化ライブラリー会議室(東京都港区高輪)

同志社大学大学院 総合政策科学研究科
ソーシャル・イノベーション研究コース開設記念 講演&シンポジウム 「命と食と農をいかにつなぐか?
  日 時:3月11日(土) 13:00〜
  場 所:同志社大学 今出川校地 明徳館1番教室(京都府京都市)

大阪市
環境市民セミナー 「1本のバナナから世界が見える −消費者から生産者へのつながりを感じるためのワークショップ−
  日 時:3月11日(土) 13:00〜17:15
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

大阪市
環境市民セミナー 「食品の安全について −食品添加物・遺伝子組み換え食品など−
  日 時:3月18日(土) 10:00〜12:00
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

金沢大学 ベンチャービジネス研究所
全国大学連合・特別講座 「コーヒー学入門
  日 時:3月21日(火祝) 13:30〜16:30
  場 所:奈良女子大学記念館 (奈良県奈良市北魚屋東町)
  内 容:「小国タンザニアのコーヒー生産と流通」「日本人とコーヒー
    シンポジウム「コーヒー:健康とおいしい飲み方

日本発達心理学会 第17回大会
公開シンポジウム 「何が児童虐待の早期発見・対応を困難にしているのか
  日 時:3月22日(水) 15:00〜17:00
  場 所:九州大学 箱崎キャンパス文系地区(福岡県福岡市)

(財)味の素食の文化センター
食の文化ライブラリー公開講座 「日本人とかつお2
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:味の素食の文化ライブラリー会議室(東京都港区高輪)

日本生理学会 第83回大会
市民公開講座 「ベルツ博士と温泉
  日 時:3月30日(木) 17:30〜
  場 所:群馬県民会館(群馬県前橋市)

【2006年4月】

日本伝統食品研究会
伝統食品に関する講演会 「ヘルスフードとしての伝統食品
  日 時:4月22日(土) 13:00〜
  場 所:大妻女子大学(東京都千代田区)

日本小児科学会 第109回学術集会
市民公開講演会 「子供に希望を託する。そして、そのために何をするか?
  日 時:4月23日(日) 16:00〜17:00
  場 所:石川県立音楽堂コンサートホール(石川県金沢市)

【2006年5月】

関西消費者協会
大阪府消費者フェア2006 講演会 「見直そう日本の食生活 〜発酵食品の神秘〜
  日 時:5月10日(水) 14:00〜16:00
  場 所:大阪市立男女共同参画センター西部館(クレオ大阪西)(大阪市此花区)

神戸学院大学
土曜公開講座[私たちのくらしをよくするために] 「賢く食して、楽しい毎日
  日 時:5月13日(土) 14:00〜16:00
  場 所:神戸学院大学 有瀬キャンパス 9号館911講義室(京都府京都市北区)

関西消費者協会
大阪府消費者フェア2006 講演会 「氾濫する食情報で混乱していませんか! 〜その情報 ウソ?ホント?〜
  日 時:5月20日(土) 14:00〜16:00
  場 所:OMMサロン(大阪市中央区)

若さの栄養学協会
春の講演会 「疲労克服戦略」「暑さに備える食事
  日 時:5月25日(木) 14:00〜16:00
  場 所:大阪産業創造館 6階会議室E(大阪府大阪市中央区)

神戸学院大学
土曜公開講座[私たちのくらしをよくするために] 「身近な伝統食から健康を
  日 時:5月27日(土) 14:00〜16:00
  場 所:神戸学院大学 有瀬キャンパス 9号館911講義室(京都府京都市北区)

京都大学
春秋講義(水曜講義) 「人間関係に生かすカウンセリングの「こころ」
  日 時:5月31日(水) 18:30〜20:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市)

【2006年6月】

若さの栄養学協会
春の講演会 「高尿酸血症と生活習慣病」「食事バランスガイドを楽しく活用
  日 時:6月2日(金) 14:00〜16:00
  場 所:きゅりあん(品川区立総合区民会館) 6階大会議室(東京都品川区)

うま味研究会
公開シンポジウム 「おいしさのシグナルと肥満(ダイエット)の科学
  日 時:6月2日(金) 9:30〜17:15
  場 所:経団連会館(東京都千代田区大手町)

神戸学院大学
土曜公開講座[私たちのくらしをよくするために] 「メタボリックシンドロームに関係の深い血栓を予防する野菜と果物
  日 時:6月3日(土) 14:00〜16:00
  場 所:神戸学院大学 有瀬キャンパス 9号館911講義室(京都府京都市北区)

神戸学院大学
土曜公開講座[私たちのくらしをよくするために] 「サプリメント(健康食品)のかしこい取り方
  日 時:6月10日(土) 14:00〜16:00
  場 所:神戸学院大学 有瀬キャンパス 9号館911講義室(京都府京都市北区)

神戸学院大学
土曜公開講座[私たちのくらしをよくするために] 「高齢者の低栄養 〜高齢者の「食事」「栄養」「健康」を考える
  日 時:6月17日(土) 14:00〜16:00
  場 所:神戸学院大学 有瀬キャンパス 9号館911講義室(兵庫県神戸市西区)

日本緩和医療学会 第11回総会
市民公開講座 「ケアのぬくもり
  日 時:6月24日(土) 16:00〜17:00
  場 所:神戸国際展示場 1号館2階(兵庫県神戸市)


関西学院大学
春のオープンセミナー [身のまわりで使われている情報技術の裏側] 「人間と会話するコンピュータをめざして」「真珠の美を科学する
  日 時:6月24日(土) 10:00〜12:00
  場 所:関西学院大学 神戸三田キャンパス IV号館205号教室(兵庫県神戸市)

【2006年7月】

日本アルコール・薬物医学会 第41回総会
市民公開講座 「お酒と人生−健やかに生きる人生の友としてのお酒」「薬物依存からの再生
  日 時:7月28日(金) 16:00〜19:30
  場 所:京都ホテルオークラ(京都市中京区河原町)

【2006年9月】

日本脂質栄養学会 第15回大会
市民公開講座 「地球、食、健康
  日 時:9月2日(土) 17:00〜18:30
  場 所:長良川国際会議場 メインホール(岐阜県岐阜市)

日本繁殖生物学会 第99回大会
公開市民講座 「ジェンダーとセックス、そして男女共同参画
  日 時:9月9日(土) 16:30〜18:00
  場 所:名古屋大学 野依記念学術交流館(愛知県名古屋市)

日本矯正歯科学会  第65回大会
市民公開講座 「食育 −食べることの大切さを理解する−」「「食べる」から育つこころと身体
  日 時:9月13日(水) 14:00〜16:00
  場 所:北海道経済センター 8 階A ホール(北海道札幌市中央区)

日本機械学会  2006年度年次大会
市民フォーラム 「身近なスポーツの流体・科学の最前線
  日 時:9月18日(月祝) 9:50〜11:50
  場 所:くまもと県民交流会館パレアホール(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
市民フォーラム 「健康を支える食品と安全 〜食品の質と安全を支える環境と機械〜
  日 時:9月18日(月祝) 13:30〜16:30
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

日本栄養・食糧学会 九州・沖縄支部
公開シンポジウム 「食と健康の科学
  日 時:9月29日(金) 10:00〜12:00
  場 所:佐賀大学 本庄キャンパス 農学部 大講義室(佐賀県佐賀市)

【2006年10月】

奈良女子大学 生活環境学部
公開講座 「新・衣の生活学 −最新の繊維素材・アパレル関連情報
  日 時:10月1日(日) 13:00〜16:00
  場 所:奈良女子大学 生活環境学部E棟(奈良県奈良市)

日本農村医学会  第55回学術総会
市民公開講座 「老いても輝いて生きるための準備
  日 時:10月12日(木) 15:30〜17:00
  場 所:名古屋国際会議場 白鳥ホール(愛知県名古屋市熱田区)

岩手県立大学
公開講座【教養講座】 「岩手における子育て・健全育成の課題−家族、地域、自治体の役割−
  日 時:10月14日(土) 13:30〜15:30
  場 所:岩手県立大学 共通講義棟(岩手県滝沢村滝沢)

神戸大学 農学部
公開講座 「食の安全・安心
  日 時:10月14日(土) 13:00〜17:00
  場 所:神戸大学農学部C101(大講義室)(兵庫県神戸市)

日本冷凍空調学会  2006年度年次大会
一般公開セミナー 「冷凍食品とのおいしいお付き合い
  日 時:10月22日(日) 13:30〜16:00
  場 所:アクロス福岡4階 国際会議場(福岡県福岡市中央区)

日本食品衛生学会 第92回学術講演会
公開講演会 「食の安全 −現状と近未来−
  日 時:10月25日(水) 13:30〜17:15
  場 所:中部大学 春日井キャンパス 三浦幸平メモリアルホール(愛知県春日井市)

【2006年11月】

食品総合研究所
公開講演会 「実用化へ向かう食総研発の技術
  日 時:11月2日(木) 11:00〜12:00
  場 所:つくば国際会議場 大ホール(茨城県つくば市)

京都大学 農学研究科附属農場
公開講座 「食料としての大豆の意義
  日 時:11月3日(金) 9:30〜17:15
  場 所:京都大学 農学研究科附属農場 本館2階講義室(大阪府高槻市)

岩手県立大学
公開講座【教養講座】 「食べ物のおいしさとレオロジー
  日 時:11月11日(土) 13:30〜15:30
  場 所:岩手県立大学 共通講義棟(岩手県滝沢村滝沢)

日本ビタミン学会
市民公開講座 「新しくなった日本人の食事摂取基準 −特にビタミン摂取の考え方−
  日 時:11月11日(土) 13:00〜17:00
  場 所:岩手県医師会館ホール(岩手県盛岡市)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【環境系】

【2006年1月】

京都大学 環境安全保健機構/〃 環境安全衛生委員会
アスベスト問題・京都シンポジウム 「もう一歩ふみこんで、知り、学び、考える
  日 時:1月17日(火) 15:00〜18:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館1階 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター
詳細リスク評価書出版記念講演会 「リスク評価の理念とノウハウ
  日 時:1月20日(金) 9:55〜18:00
  場 所:秋葉原ダイビル2階 秋葉原コンベンションホール(東京都千代田区外神田)

大阪市立環境学習センター
講座 「大阪市の水道水を知ろう
  日 時:1月28日(土) 14:00〜15:30
  場 所:大阪市立環境学習センター(生き生き地球館)別館2F 研修室(大阪府大阪市鶴見区)

日本水環境学会 中国四国支部山口地域分科会
水環境フォーラム山口
  日 時:1月28日(土) 13:30〜17:00
  場 所:山口県環境保健研究センター 大歳庁舎 会議室(山口県山口市)

京都府南丹広域振興局
府民参加ワークショップ 「人と野生鳥獣の共生の森づくり
  日 時:1月29日(日) 13:30〜17:00
  場 所:ガレリアかめおか(京都府亀岡市)

【2006年2月】

日本水環境学会 関東支部
講演会 「東京湾を考える(3)〜海の健康診断
  日 時:2月2日(木) 13:00〜16:30
  場 所:大田区民ホールアプリコ(東京都大田区)

新エネルギー・産業技術総合開発機構 環境技術開発部
環境化学技術シンポジウム 「有害化学物質削減技術に関する最新動向と環境ビジネス
  日 時:2月3日(金) 13:00〜17:00
  場 所:JAホール(東京都千代田区大手町)

電力中央研究所日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会
エネルギー・環境セミナー 「もったいない!からはじめよう −エコな生活 実践編−
  日 時:2月4日(土) 13:30〜16:30
  場 所:鳥屋野公民館 講座室(新潟県新潟市)

NPO法人ひょうご森の倶楽部
語ろうかい 「里山よ。元気を出してくれ。 〜日本一の里山を未来に伝えるために・・。〜
  日 時:2月4日(土) 13:00〜17:00
  場 所:アステホール(兵庫県川西市)

鳥取環境大学
公開講座 「どちらが環境にやさしいの? 第3回
  日 時:2月4日(土) 10:30〜12:00
  場 所:鳥取県立図書館 2F大研修室(鳥取県鳥取市)

鹿児島大学 多島圏研究センター
多島域フォーラム・国際シンポジウム 「地球温暖化と太平洋島嶼地域」(同時通訳付)
  日 時:2月4日(土) 13:00〜
  場 所:鹿児島大学 郡元キャンパス 稲盛会館(鹿児島県鹿児島市郡元)

平成17年度環境省「いきづく湖沼ふれあいモデル事業」in河北潟「水質浄化と水生植物保全プロジェクト」
シンポジウム 「河北潟の水辺を守るためには
  日 時:2月5日(日) 13:00〜16:00
  場 所:労済会館 2F 第2研修室(石川県金沢市)

びわ湖自然環境ネットワーク
シンポジウム 「水辺の環境と利用を考える 〜琵琶湖ルール、賢明な利用とは〜
  日 時:2月5日(日) 13:00〜16:30
  場 所:ピアザ淡海 204号室(滋賀県大津市におの浜)

文部科学省放射線利用振興協会
南関東地区エネルギー・環境・放射線セミナー
  日 時:2月11日(土),12日(日)
  場 所:日本科学未来館(東京都江東区青海)

京都大学
市民講座 「昆虫がきわめた世界−そこから学ぶもの−」「脱温暖化社会をきわめる
  日 時:2月11日(土) 13:00〜16:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

日本自然保護協会NPO法人 宍塚の自然と歴史の会
モニタリング調査シンポジウム 「市民参加のモニタリングから考える里山の保全方策 〜宍塚の里山を事例に〜
  日 時:2月12日(日) 13:00〜17:00
  場 所:土浦市民会館(茨城県土浦市)

特別区長会/東京都市長会/東京都町村会
東京の緑問題を考えるシンポジウム 「オール東京市区町村共同事業
  日 時:2月13日(月) 9:30〜17:00
  場 所:都市センターホテル(東京都千代田区平河町)

埼玉県職 科学技術シンポジウム実行委員会
科学技術シンポジウム
  日 時:2月19日(日) 13:15〜17:00
  場 所:埼玉会館7A(7階A会場) (埼玉県さいたま市)
  内 容:「水辺林の役割と再生」「対流圏オゾンの上昇と植物影響」ほか

日本河川協会
河川文化を語る会 「琵琶湖をめぐる水と人の環境史 −住民主体調査から琵琶湖博物館へ−
  日 時:2月20日(月) 18:00〜20:00
  場 所:厚生会館(全国土木建築健保) 5F「青竹・紅梅」(東京都千代田区平河町)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「みんなで出きるエコ・リサイクル
  日 時:2月22日(水) 13:30〜16:00
  場 所:八戸市公民館講義室(青森県八戸市)

豊田市矢作川研究所/豊田市森林課
シンポジウム 「矢作川流域の人工林を考える
  日 時:2月22日(水) 13:30〜16:30
  場 所:豊田産業文化センター 小ホール(愛知県豊田市)

経済産業省 資源エネルギー庁エネルギー環境教育情報センター
エネルギー環境教育研究フォーラム in 東北 「研究フォーラムを通じて考える、エネルギー・環境の未来
  日 時:2月25日(土) 10:00〜16:30
  場 所:青森県観光物産館アスパム(青森県青森市安方)

【2006年3月】

文部科学省 人・自然・地球共生プロジェクト一般・産業廃棄物・バイオマスの複合処理・再資源化プロジェクト
合同研究成果報告会
  日 時:3月1日(水),2日(木) 9:30〜17:15
  場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室(東京都渋谷区)

大気環境学会 関東支部酸性雨部会
酸性雨東京講演会 「酸性雨問題をテーマとした国際貢献と環境学習
  日 時:3月2日(木) 13:00〜17:30
  場 所:国立環境研究所 東京事務所(東京都千代田区霞ヶ関)

総合地球環境学研究所
市民セミナー 「アムール川・オホーツク海・知床 −巨大魚付林という考え−
  日 時:3月3日(金) 18:30〜20:00
  場 所:同志社・新島会館(京都府京都市上京区)

大阪市立環境科学研究所
くらしのサイエンス講演会 「アスベスト 今なぜ問題となったか」「身近な家庭用品を安全に使おう
  日 時:3月3日(金) 14:00〜16:00
  場 所:大阪府病院年金会館 コンベンションホール(大阪府大阪市天王寺区)

沿岸環境関連学会連絡協議会
ジョイントシンポジウム 「沿岸環境モニタリング、その必要性、可能性、緊急性 −関連学会からの提言に向けて−
  日 時:3月4日(土) 10:00〜17:00
  場 所:東京海洋大学 品川キャンパス 楽水会館(東京都品川区)

長野県環境保全研究所
公開セミナー 「変わりゆく霧ヶ峰の草原
  日 時:3月4日(土) 12:00〜16:00
  場 所:諏訪市文化センター 第1・第2集会室(長野県諏訪市)

国際花と緑の博覧会記念協会
KOSMOSフォーラム「21世紀の新しい自然観を探る」 「21世紀の地球環境問題 −エコロジーからヒューマン・セキュリティへ」「地球環境と人の暮らし −災害、感染症、食糧不安に備えよ
  日 時:3月4日(日) 13:30〜16:30
  場 所:大阪歴史博物館 講堂(大阪府大阪市中央区大手前)

奈良女子大学 共生科学研究センター
共生科学研究センターシンポジウム 「地球温暖化と都市化 〜緑は環境を緩和するのか?〜
  日 時:3月4日(土) 10:00〜18:00
  場 所:奈良女子大学 講堂(奈良市北魚屋西町)

農業環境技術研究所岡山大学 資源生物科学研究所
公開セミナー 「外来植物のリスクを調べて蔓延を防止する
  日 時:3月5日(日) 10:30〜16:30
  場 所:倉敷市立美術館 講堂(岡山県倉敷市)

森林総合研究所
公開講演会 「人は森の生き物に何ができるか −攪乱の影響と多様性の保全−
  日 時:3月6日(月) 10:00〜17:00
  場 所:東京大学 弥生講堂(東京都文京区)

京都大学大学院 工学研究科京都大学 学術情報メディアセンター
特別シンポジウム 「国際連携による地球・環境科学教育−アジア地域の大学との同時進行型連携講義の構築と実践−
  日 時:3月8日(水) 13:30〜17:20
  場 所:京都大学 学術情報メディアセンター 南館2階201号室(京都府京都市左京区)

WWFジャパン日本自然保護協会ほか
アジア太平洋ジュゴン保護ネットワーク・シンポジウム 「ジュゴンと生きるアジアの国々に学ぶ
  日 時:3月11日(土) 9:00〜12:00
  場 所:こどもの城研修室803-4(東京都渋谷区)

自然再生研究会
自然再生セミナー 「里山再生が目指すもの 〜里の思想とその歴史〜
  日 時:3月11日(土) 13:00〜16:00
  場 所:環境パートナーシップオフィス エポ会議室(東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F)

長野県環境保全研究所
公開セミナー 「外来生物の問題を考える
  日 時:3月11日(土) 12:00〜16:00
  場 所:長野県佐久勤労者福祉センター 2階 第5会議室(長野県佐久市)

大阪市
環境市民セミナー 「オーガニックってきちんと知っている? −有機農業の考え方と環境−
  日 時:3月11日(土) 13:00〜17:15
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

WWFジャパン日本自然保護協会ほか
アジア太平洋ジュゴン保護ネットワーク・シンポジウム 「ジュゴンと生きるアジアの国々に学ぶ
  日 時:3月12日(日) 13:00〜17:00
  場 所:名護市立中央図書館(沖縄県名護市)

京都大学生存圏研究所
持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム 「バイオマス変換と宇宙太陽発電
  日 時:3月15日(水) 13:00〜17:45
  場 所:京都大学 生存圏研究所 木質ホール 大ホール(京都府宇治市)

電気学会 平成18年全国大会
特別講演(一般無料開放) 「技術の進歩と人類の幸せ」「エコロジカルな防災・環境保全の再生−日本から世界へ−
  日 時:3月16日(木) 14:00〜17:10
  場 所:横浜国立大学 教育文化ホール大集会室(神奈川県横浜市)

日本水環境学会 東北支部
パネルディスカッション 「流域内活動のネットワークの構築と課題
  日 時:3月17日(金) 13:15〜16:30
  場 所:東北学院大学 土樋キャンパス 6号館601講義室(宮城県仙台市青葉区)

大気環境学会 関東支部植物影響部会
講演会 「丹沢山中におけるオープントップチャンバー実験について」「東京都区部におけるヒートアイランドの実態と緑化による対策
  日 時:3月17日(金) 15:00〜17:00
  場 所:東京都環境科学研究所 2階大会議室(東京都江東区)

山の自然学クラブ
設立5周年記念講演会 「山の不思議を発見」「清掃登山から見えてきたもの
  日 時:3月18日(土) 18:30〜20:45
  場 所:東京しごとセンター 地下講堂(東京都千代田区)

滋賀県 商工観光労働部
科学技術の理解促進のためのシンポジウム 「生活に活きる科学技術
  日 時:3月18日(土) 13:30〜16:40
  場 所:ホテルピアザびわ湖 6F クリスタルルーム(滋賀県大津市におの浜)
  内 容:「環境問題の過去・現在、そして未来 −科学技術の役割−」ほか

大阪市
環境市民セミナー 「環境と女性 −地球と地域の環境と私たちの生活−
  日 時:3月18日(土) 13:00〜15:00
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

公害地域再生センター(あおぞら財団)
西淀川・公害と環境資料館 オープン記念シンポジウム 「環境再生の時代に公害経験から学ぶ −公害・環境問題資料の保存と活用にむけて−
  日 時:3月18日(土) 14:00〜17:00
  場 所:エルモ西淀川(大阪府大阪市西淀川区)

日本獣医学会 第141回春季学術集会
市民公開講座 「ヒトと自然との共生
  日 時:3月19日(日)〜21日(火)のいずれか
  場 所:つくば国際会議場(エポカルつくば)(茨城県つくば市)

日本河川協会
河川文化を語る会 「湧き水の保全と活用「あれ これ」
  日 時:3月22日(水) 15:00〜17:00
  場 所:プラザ菜の花 3階「菜の花」(千葉県千葉市中央区)

横浜国立大学21世紀COEプログラム「生物・生態環境リスクマネジメント」
公開シンポジウム 「生態環境リスクマネジメントへのアプローチ −丹沢山系から相模湾まで−
  日 時:3月22日(水) 9:50〜17:00
  場 所:横浜国立大学 教育文化 ホール(神奈川県横浜市)

環境再生保全機構横浜市
エコドライブセミナー 「エコドライブの効果的な取り組み方 −地域改善の秘訣とは−
  日 時:3月23日(木) 14:00〜16:30
  場 所:神奈川県トラック総合会館 7階 大研修室(神奈川県横浜市港北区)

大阪市
環境市民セミナー 「フェアトレードショップ「INE」を開いて −食に関するフェアトレードについて−
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

日本生態学会 第53回大会
公開講演会 「地球温暖化で日本の生態系はどのように変わりつつあるか
  日 時:3月26日(日) 14:00〜17:00
  場 所:朱鷺メッセ マリンホール(国際会議場)(新潟県新潟市)

日本草地学会 2006年度大会
公開シンポジウム 「草地と野生動物のかかわり
  日 時:3月27日(月) 13:00〜15:00
  場 所:農林水産技術会議事務局筑波事務所 2F 農林ホール(茨城県つくば市観音台)

【2006年4月】

里山シンポジウム実行委員会ちば里山センター千葉県緑化推進委員会八千代市千葉県
千葉県里山シンポジウム 「印旛沼周辺における水循環健全化と水鳥の越冬拠点再生
  日 時:4月15日(土) 13:30〜
  場 所:千葉県立中央博物館 講堂(千葉県千葉市)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「地球温暖化、気候変動、持続可能なエネルギー」「自然からの贈りもの 〜コレステロール低下薬「スタチン」はこうして生まれた〜
  日 時:4月19日(水) 13:00〜15:00
  場 所:ホテルニューオータニ 鳳凰の間(東京都千代田区紀尾井町)

【2006年5月】

同志社大学
公開講座 『人と自然 −環境と防災−』 「地球システムを学ぶ
  日 時:5月12日(金) 15:00〜16:30
  場 所:同志社大学 京田辺校地 知真館 2号館203番教室(京都府京田辺市)

東京大学
公開講座 テーマ「人口」 「人口・食糧・環境」「8億人分の食糧が毎年病気で消えていく
  日 時:5月13日(土) 13:30〜16:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

森と水辺の技術研究会
シンポジウム 「森林は地域を救えるか?
  日 時:5月14日(日) 13:30〜18:00
  場 所:岐阜県民文化ホール 未来会館(岐阜県岐阜市)

ニッセイ財団重点研究「古都京都を取り巻く地域生態系の保全と生物資源の利活用に関する研究会」
公開シンポジウム 「シイノキの分布拡大は是か非か!? 〜北山・東山の現状と課題〜
  日 時:5月20日(土) 13:25〜17:30
  場 所:京都新聞社7階ホール(京都市中京区)

同志社大学
公開講座 『人と自然 −環境と防災−』 「地球深部探査船「ちきゅう」の挑戦 −地球変動の謎に迫る
  日 時:5月26日(金) 15:00〜16:30
  場 所:同志社大学 京田辺校地 知真館 2号館203番教室(京都府京田辺市)

日本環境変異原学会
公開シンポジウム 「環境中の変異原・がん原物質が生体に及ぼす影響を考える
  日 時:5月27日(土) 10:00〜17:10
  場 所:共立薬科大学 2号館4階 記念講堂(東京都港区芝公園)

京都大学
春秋講義(月曜講義)[現在を診る] 「21世紀は資源争奪の時代
  日 時:5月29日(月) 18:30〜20:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市)

環境省 環境技術開発等推進費プロジェクト
公開シンポジウム 「屋久島の森がおかしい 〜増えるシカ、暗くなる森、滅ぶ植物〜
  日 時:5月30日(火) 19:00〜21:00
  場 所:屋久島町総合センター ホール(神奈川県三浦郡葉山町)

神戸大学倫理創成研究会
シンポジウム 「ノンアスベスト社会のために 〜人文科学の研究と教育の観点から〜
  日 時:5月31日(水) 15:00〜
  場 所:神戸大学 瀧川記念学術交流会館 大会議室(兵庫県神戸市)

【2006年6月】

国立環境研究所
公開シンポジウム2006 「アジアの環境と私たち −もう無関心ではいられない−
  日 時:6月4日(日) 12:00〜17:30
  場 所:京都シルクホール(京都府京都市)

同志社大学
公開講座 『人と自然 −環境と防災−』 「どうなる?どうする! 河川と海岸の環境
  日 時:6月9日(金) 15:00〜16:30
  場 所:同志社大学 京田辺校地 知真館 2号館203番教室(京都府京田辺市)

総合地球環境学研究所
地球研市民セミナー 「どうなる日本の自然?どうなる日本の国土?
  日 時:6月9日(金) 17:30〜19:00
  場 所:総合地球環境学研究所 セミナー室(京都府京都市北区)

大気環境学会 植物分科会
講演会 「地球温暖化と植物
  日 時:6月16日(金) 13:00〜17:00
  場 所:電力館TEPCOホール(東京都渋谷区神南)

日本環境共生学会 第9回通常総会
公開シンポジウム 「循環社会へのパラダイムシフト
  日 時:6月17日(土) 14:00〜18:00
  場 所:日本大学理工学部(東京都千代田区神田駿河台)

国立環境研究所
公開シンポジウム2006 「アジアの環境と私たち −もう無関心ではいられない−
  日 時:6月18日(日) 12:00〜17:30
  場 所:東京メルパルクホール(東京都港区)

横浜国立大学大学院 環境情報学府
横浜国立大学大学院環境情報学府新専攻 環境イノベーションマネジメント専攻・環境リスクマネジメント専攻 設置記念講演会
  日 時:6月23日(金) 15:00〜17:15
  場 所:横浜国立大学 教育文化ホール(神奈川県横浜市)
  内 容:「新技術とリスク評価−ナノ技術を例として−」「イノベーションとコラボレーションを促す情報の開示・共有」「環境リスクの順応的管理と予防的管理」「安全工学から安全管理学へ

NPO次世代環境健康学センター/NPOケミレスタウン推進協会/WWFジャパン
第2回未来世代のための環境シンポジウム 「化学物質の健康診断と予防原則
  日 時:6月24日(土) 13:30〜16:30
  場 所:キャンパスイノベーションセンター1階 国際会議室(東京都港区芝浦)

飯田市美術博物館
講演会 「身近な生き物や環境を守る −サクラソウの保全生態学を例に−
  日 時:6月24日(土) 14:00〜15:30
  場 所:飯田市美術博物館 2F講堂(長野県飯田市)

【2006年7月】

信州大学 工学部
市民公開講座 「永年のデータからみた信州の環境
  日 時:7月3日(月) 14:40〜16:40
  場 所:信州大学工学部 総合研究棟1階 大会議室(長野県長野市)

日本科学未来館 もえる森 とける大地 「マンモスからの警告」展
特別企画展 関連シンポジウム 「マンモスから学ぶ未来への視点
  日 時:7月9日(日) 13:30〜16:00
  場 所:日本科学未来館 7F みらいCANホール(東京都江東区)

【2006年8月】

日本環境化学会
夏休み市民公開セミナーと高校環境化学賞発表会 「アスベストの身近な環境汚染について」「危険なアスベスト −ヒトへの健康影響−」「毒ガス兵器関連物質による地下水汚染と毒性」ほか
  日 時:8月2日(水) 10:30〜15:30
  場 所:東京薬科大学 生命科学部 教育3号館431講堂(東京都八王子市堀之内)

海洋研究開発機構
一般向け講演会 「地球温暖化と水循環 アジアの雨と雪はどうなるか?
  日 時:8月4日(金) 13:00〜17:00
  場 所:国際連合大学 ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区神宮前)

水草研究会 第28回全国集会
総合博物館市民セミナー 「水辺のレッドデータ植物と生育環境 〜近畿地方を例に」「札幌とその周辺の水草を調べる
  日 時:8月5日(土) 10:00〜12:00
  場 所:北海道大学総合博物館 3階講義室(北海道札幌市)

日本表面科学会
市民講座 「クリーンな環境を創り出すナノ・バイオ触媒
  日 時:8月5日(土) 13:30〜16:45
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 山上会館 大会議室(東京都文京区)

日本環境教育学会 第17回大会
公開シンポジューム 「グローカルな時代の環境教育の課題
  日 時:8月18日(金) 14:00〜17:00
  場 所:北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市北区)

大阪市立大学 文化交流センター
8月講座 夏期講座《学問の先達は語る 》 「グローバル世界経済モデルと資源・環境モデルとの連関について
  日 時:8月24日(木) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市北区梅田)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「地球温暖化と陸上生態系 −生態学のモデルシミュレーションから−
  日 時:8月28日(月) 13:00〜14:30
  場 所:海洋研究開発機構 横浜研究所 三好記念講堂(神奈川県横浜市金沢区)

日本水環境学会
市民セミナー 「災害と水 −その日に備えて−
  日 時:8月29日(火) 10:00〜16:00
  場 所:品川区立総合区民会館 「きゅりあん」7階イベントホール(東京都品川区)

【2006年9月】

日本景観生態学会 第16回大会
公開シンポジウム 「河川・流域の管理 −対立を越えて−
  日 時:9月3日(日) 9:00〜12:00
  場 所:徳島大学工学部 共通講義棟(徳島県徳島市南常三島町)

日本水環境学会 関東支部
公開シンポジウム 「地域の水環境を評価する
  日 時:9月6日(水) 13:30〜17:00
  場 所:日本大学 理工学部 1号館4階142教室(東京都千代田区神田駿河台)

日本農業気象学会 生態系プロセス研究部会 農業環境工学関連7学会合同大会
「地球温暖化の実態とそれが生態系と農業活動に及ぼす影響」に関する研究会(一般公開)
  日 時:9月11日(月) 10:00〜17:00
  場 所:北海道農業研究センター 大会議室(北海道札幌市豊平区羊ヶ丘)

農業環境工学関連7学会合同大会 
合同シンポジウム(一般公開) 「バイオマス利用による地球温暖化防止
  日 時:9月13日(水) 15:00〜17:45
  場 所:北海道大学 人文社会科学総合教育研究棟・法学部大講義室(北海道札幌市)

日本植物学会 第70回(熊本)大会
公開シンポジウム 「九州の植物が危ない
  日 時:9月16日(土) 13:00〜
  場 所:熊本大学 工学部 百周年記念館(熊本県熊本市)

八戸工業大学 生物環境化学工学科
公開講座 「自然に還るプラスチックを作ろう!!
  日 時:9月16日(土) 13:00〜16:00
  場 所:八戸市公民館(青森県八戸市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演(市民開放行事) 「わが国のエネルギー環境政策の今後
  日 時:9月20日(水) 13:00〜13:50
  場 所:熊本大学 工学部 2号館(熊本県熊本市)

大気環境学会  第47回年会
特別講演(一般公開) 「環境学の研究と教育に果たす大学の役割 −「課題先進国」日本の取り組み−
  日 時:9月21日(木) 15:00〜15:30
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区本郷)

大気環境学会  第47回年会
シンポジウム(一般公開) 「アスベスト汚染問題から我々は何を教訓とすべきか
  日 時:9月21日(木) 15:45〜18:00
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区本郷)

農業環境技術研究所
研究成果発表会2006 「農業と環境を考える
  日 時:9月28日(木) 12:00〜16:50
  場 所:新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区西新宿)

【2006年10月】

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「環境の『常識』を考える
  日 時:10月6日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

同志社大学
公開講座 『人と自然 −環境と防災−』 「火山はすごい! −噴火のもたらす災害と恵み
  日 時:10月6日(金) 15:00〜16:30
  場 所:同志社大学 京田辺校地 知真館 2号館203番教室(京都府京田辺市)

奈良産業大学
公開講座[健康や大和の河川を考える] 「大和川流域での水運と訴訟の歴史
  日 時:10月7日(土) 14:00〜15:30
  場 所:リーベル王寺5階 地域交流センター(奈良県王子町)

渥美自然の会
渥美の自然を守れ! 伊良湖フォーラム06
  日 時:10月8日(日) 13:00〜16:15
  場 所:伊良湖ガーデンホテル 2F オーキット(愛知県田原市伊良湖町)

日本魚類学会  2006年度年会
市民公開講座 「干潟を守る −有明海をどう再生させるか−
  日 時:10月10日(火) 13:00〜17:00
  場 所:静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」10階会議室(静岡県静岡市)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「資源供給のサステイナビリティ
  日 時:10月13日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

八戸工業大学 生物環境化学工学科
公開講座 「自然に還るプラスチックを作ろう!!
  日 時:10月14日(土) 13:00〜16:00
  場 所:青森県観光物産館アスパム(青森県青森市)

岩手県立大学
公開講座【教養講座】 「野生生物資源の保全と利用をめぐる国際情勢と日本
  日 時:10月14日(土) 13:30〜15:30
  場 所:岩手県立大学 共通講義棟(岩手県滝沢村滝沢)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「廃棄物の資源化と素材循環プロセス
  日 時:10月20日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

同志社大学
公開講座 『人と自然 −環境と防災−』 「自然界についた指紋を使って人が変えた環境を診断する
  日 時:10月20日(金) 15:00〜16:30
  場 所:同志社大学 京田辺校地 知真館 2号館203番教室(京都府京田辺市)

奈良産業大学
公開講座[健康や大和の河川を考える] 「大和の河川環境―水と文化
  日 時:10月21日(土) 14:00〜15:30
  場 所:リーベル王寺5階 地域交流センター(奈良県王子町)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「化学物質の事前・事後管理におけるバイオアッセイの役割
  日 時:10月27日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

【2006年11月】

日本野鳥の会
風力発電施設が鳥類に与える影響に関する国際シンポジウム
  日 時:11月4日(土) 10:00〜16:30
  場 所:日本教育会館 8F 第一会議室(東京都千代田区)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「環境にやさしい有機合成プロセスに向けて
  日 時:11月10日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

同志社大学
公開講座 『人と自然 −環境と防災−』 「急げ!外来植物対策
  日 時:11月10日(金) 15:00〜16:30
  場 所:同志社大学 京田辺校地 知真館 2号館203番教室(京都府京田辺市)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「糖鎖を用いる材料工学
  日 時:11月17日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

日本菌学会
公開講演 「菌類にもある外来種と絶滅危惧種問題
  日 時:11月23日(木祝) 13:00〜15:30
  場 所:国立科学博物館 新館3F講義室(東京都台東区上野)

東京大学COE「生物多様性・生態系再生」
シンポジウム 「生物多様性と農業
  日 時:11月25日(日) 10:00〜18:00
  場 所:東京大学 農学部 弥生講堂(東京都文京区)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「外来種に脅かされる生物多様性
  日 時:11月28日(火) 18:00〜19:30
  場 所:パレスビル 3F(東京都千代田区丸の内)

【2006年12月】

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「レアメタル・白金族金属の現状とリサイクル技術
  日 時:12月1日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

三宅島自然研究グループ
公開シンポジウム 「三宅島2000年噴火後の陸上生態系の変化
  日 時:12月2日(土) 13:00〜17:00
  場 所:東京大学 農学部 2号館2階第2講義室(東京都文京区)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「レゴで遊ぶ感覚から環境浄化用の触媒素材をつくる
  日 時:12月8日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「バイオマス資源の利活用
  日 時:12月15日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

環境再生保全機構 地球環境基金
地球環境市民大学校 外来生物対策シンポジウム 「外来生物の現場から〜外来生物と市民の活動
  日 時:12月16日(土) 12:30〜17:00
  場 所:中央大学 後楽園キャンパス 5534教室(東京都文京区春日)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「サステイナビリティのためのエレクトロニクス
  日 時:12月22日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

京都大学 農学研究科
シンポジウム:多様性の中の統一を目指して 「作物のルーツを探る」「農業技術に『スペードのA』はあるか?」「陸と海の間の驚異
  日 時:12月22日(金) 15:30〜17:40
  場 所:農学部総合館W-100講義室(京都府京都市左京区)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【医学系】

【2006年1月】

鹿児島県泌尿器科医部会/鹿児島市泌尿器科医会/大鵬薬品工業株式会社
市民公開講座 「おしっこの悩みに関する正しい知識 −より快適な生活を送るためのアドバイス−
  日 時:1月7日(土) 13:00〜15:30
  場 所:山形屋文化ホール(鹿児島県鹿児島市)

国立がんセンター
厚生労働省がん研究助成金によるシンポジウム(一般市民向け) 「肺がん<予防から診断・治療まで>
  日 時:1月14日(土) 15:30〜17:00
  場 所:国立がんセンター 築地キャンパス 国際研究交流会館 3階 国際会議場(東京都中央区築地)

理化学研究所文部科学省
花粉症研究シンポジウム 「花粉症克服へ向けた最新研究動向
  日 時:1月17日(火) 10:30〜17:00
  場 所:ヤクルトホール(東京都港区東新橋)

大阪市立大学 医学部 医学情報センター
市民医学講座 「より良き医師を育てるために
  日 時:1月17日(火) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 医学情報センター・ホール(大阪府大阪市阿倍野区)

日本心療内科学会 第10回総会・学術大会
市民公開講座 「がんばらないけど あきらめない −いのちを支える医療−
  日 時:1月21日(土) 16:20〜18:20
  場 所:ホテル メトロポリタン エドモント(東京都千代田区)

日本薬学会 近畿支部
市民公開講座 「サプリメントの有効利用と健康被害回避に向けて
  日 時:1月21日(土) 13:00〜16:50
  場 所:薬業年金会館(大阪府大阪市)

大阪医科大学
市民公開講座 「がんはどこまで治るか」「
  日 時:1月21日(土) 14:00〜
  場 所:大阪医科大学 臨床第一講堂(大阪府高槻市)

大阪市健康福祉局
大阪乳がん検診市民公開講座 「乳がんから身を守ろう・乳がん検診を受けよう」
  日 時:1月21日(土) 14:00〜16:00
  場 所:大阪市立総合医療センター 3階 さくらホール(大阪府大阪市都島区)

国際歯科学士会 日本部会
市民公開講座 「心で笑って 健康になろう! −歯で笑う・口で笑う・顔で笑う…−
  日 時:1月22日(日) 13:00〜15:30
  場 所:茗渓会館(東京都文京区)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:1月22日(日) 14:00〜16:00
  場 所:内灘町文化会館 3F 視聴覚室(石川県河北郡内灘町)

静岡新聞社静岡放送ウイルス肝炎研究財団
市民公開講座 「C型肝炎を学ぶ −その最新治療を学ぶ−
  日 時:1月22日(日) 14:00〜16:00
  場 所:アゴラ静岡ビル8階 しずぎんホール ユーフォニア(静岡市葵区追手町)

日本脳神経外科救急学会 第11回大会
市民公開講座
  日 時:1月22日(日)
  場 所:大阪医科大学 北西キャンパス(大阪府高槻市)

大阪府立成人病センター長寿科学振興財団/大阪対ガン協会/大阪成人病予防協会
成人病公開講座 「難しいがんに取り組む −難治性がんの治療の試み−
  日 時:1月24日(火) 14:00〜16:00
  場 所:大阪府医師会館2階ホール(大阪府大阪市天王寺区)

大阪ニュークリアサイエンス協会大阪府立大学先端科学研究所
放射線利用総合シンポジウム(学生・一般市民 無料)
  日 時:1月27日(金) 9:30〜17:00
  場 所:建設交流館(大阪府大阪市西区)
  内 容:「FDG-PETおよびPET/CTによる腫瘍の画像診断」「低線量放射線と生体免疫能の変化」 ほか

未病システム学会 第12回大会
府民公開講座
  日 時:1月27日(金) 14:30〜17:30
  場 所:KKR HOTEL OSAKA(大阪府大阪市中央区馬場町)
  内 容:「書院、海を渡る −風土と建築−」「現代生活に活かすスローフードの知恵」「香遊びと心身のゆとり」「ストップ ザ 肌の老化

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:1月28日(土) 13:30〜17:00
  場 所:千葉県労働者福祉センター 306(千葉県千葉市中央区)

日本消化器外科学会
市民公開講座 「2006年 ここまで進んだがん治療
  日 時:1月28日(土) 14:00〜17:30
  場 所:千葉市文化センター3階 アートホール(東京都港区東新橋)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:1月28日(土) 15:00〜17:00
  場 所:ホテル京都エミナース 平安の間(京都市西京区)

日本総合健診医学会 第34回大会
市民公開講座 「健康に生きる −脳や動物・昆虫の研究から−」「100歳元気生活 −生き方上手のすすめ−
  日 時:1月28日(土) 16:00〜17:30
  場 所:別府ビーコンプラザ(大分県別府市)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:1月29日(日) 13:30〜17:00
  場 所:明治大学 リバティータワー 1073(7階)(東京都千代田区神田駿河台)

日本眼科手術学会 第29回総会
市民公開講座 「眼のけが
  日 時:1月29日(日) 午後
  場 所:東京国際フォーラム 学会C会場(東京都千代田区)

日本臨床微生物学会 第17回総会
市民公開講座 「インフルエンザの脅威
  日 時:1月29日(日) 13:30〜15:30
  場 所:パシフィコ横浜 会議センター 5F 501(神奈川県横浜市)

日本予防医学リスクマネージメント学会 第4回学術総会
市民公開講座 「都市の危機管理 −自然災害に備える−
  日 時:1月29日(日) 13:00〜16:00
  場 所:九州大学同窓会館(九大馬出キャンパス)(福岡県福岡市東区)

大阪府立精神医療センター
府民公開講座 「発達障害の特性と理解について
  日 時:1月30日(月) 14:00〜15:30
  場 所:大阪府立精神医療センター 管理棟4階講堂(大阪府枚方市)

【2006年2月】

東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所
特別公開講座 「高齢期の生き方とメンタリティ
  日 時:2月1日(木) 13:00〜16:30
  場 所:文京シビックホール(東京都文京区)

日本東方医学会 第23回総会
市民公開講座 「食べ物で健康をつくる
  日 時:2月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:東京国際フォーラム ホールD5(東京都千代田区)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:2月4日(土) 14:00〜15:30
  場 所:大田区民ホール アプリコ B1F展示室(東京都大田区)

日本アレルギー協会 関東支部
市民公開講座 「アレルギーを考えよう 2006
  日 時:2月5日(日) 14:00〜16:00
  場 所:甲府市総合市民会館(山梨県甲府市)

奈良県大学連合
なら「学び」の集い2006 「生殖補助医療技術の発達と倫理問題
  日 時:2月5日(日) 9:30〜11:00
  場 所:奈良県立大学(奈良県奈良市)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:2月5日(日) 13:30〜17:00
  場 所:岡山国際交流センター 国際会議場(2階)(岡山県岡山市奉還町)

日本アレルギー協会 九州支部
九州アレルギー週間 市民講座 in 鹿児島 「花粉症・ 小児喘息
  日 時:2月5日(日) 13:30〜15:30
  場 所:楽天KCプラザ(鹿児島県鹿児島市)

大阪府病院事業局大阪府立健康科学センター
共同公開講座 「生活習慣と病気
  日 時:2月6日(月) 13:30〜16:00
  場 所:国民会館 武藤記念ホール(大阪府大阪市中央区)

東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所
特別公開講座 「高齢期の生き方とメンタリティ
  日 時:2月8日(木) 14:00〜16:30
  場 所:大田区民ホール・アプリコ 大ホール(東京都大田区蒲田)

大阪市健康福祉局
食育シンポジウム 「食を通じた子どもの健康づくり
  日 時:2月8日(水) 13:30〜16:00
  場 所:クレオ大阪西(大阪府大阪市此花区)

札幌がんセミナー総合健康推進財団大鵬薬品工業株式会社
公開シンポジウム 「いまがんを考える2006 −予防・診断そして治療戦略−
  日 時:2月11日(土) 13:30〜18:30,12日(日) 9:30〜12:15
  場 所:ロイトン札幌(北海道札幌市中央区)

日本神経学会
市民公開講座 「頭痛について −頭痛は病気です−
  日 時:2月11日(土) 15:00〜16:30
  場 所:帯広市民文化ホール(小ホール)(北海道帯広市)

日本集団災害医学会 第11回総会
市民フォーラム 「災害に強いコミュニティ
  日 時:2月11日(土) 13:00〜16:00
  場 所:仙台国際センター 1 階小会議室(宮城県仙台市)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:2月11日(土) 14:00〜15:30
  場 所:新宿住友ビル 1階会議室(東京都新宿区西新宿)

日本アレルギー協会 関東支部
アレルギー週間講演会 「最新のぜん息治療と食物アレルギー
  日 時:2月11日(土) 13:30〜
  場 所:青山こどもの城(東京都渋谷区)

名古屋骨を守る会
講演会 「年をとるとかかりやすい骨、関節の病気 〜整形外科専門医からのアドバイス〜」「高齢社会における健康
  日 時:2月11日(土) 15:00〜17:00
  場 所:愛知県医師会館 9階大講堂(愛知県名古屋市中区)

国立循環器病センター
市民公開講座 「生き生きした健康長寿への道しるべ −健康長寿を目指しての循環器病克服戦略−
  日 時:2月11日(土) 14:00〜16:30
  場 所:グランキューブ大阪 12階特別会議場(大阪府大阪市)

日本アレルギー協会 北陸支部
市民公開講座 「アレルギーとうまくつきあおう
  日 時:2月11日(土) 14:00〜16:00
  場 所:兵庫県民会館 パルテホール11F(兵庫県神戸市中央区)

日本アレルギー協会 東北支部
市民公開講座 「アレルギーはこわくない
  日 時:2月12日(日) 13:00〜15:00
  場 所:霞城セントラル(山形県山形市城南町)

日本アレルギー協会 北陸支部
市民公開講座 「ぜいぜい喘息こうして治そう
  日 時:2月12日(日) 14:00〜16:00
  場 所:滋賀県立県民交流センター「ピアザ淡海」2階 ピアザホール(滋賀県大津市)

奈良医科大学 放射線科
公開講座 「がんを勉強する
  日 時:2月12日(日) 15:30〜18:00
  場 所:奈良市ならまちセンター(奈良県奈良市東寺林町)

京都大学
市民講座 「放射線できわめるがん治療」「「道」をきわめる−江戸儒学の思想と学問−
  日 時:2月12日(日) 13:00〜16:30
  場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

大阪市立大学 医学部
第100回記念講座 「心の健康 −日本人が彫琢してきたもの−」「疲労の克服 −医学・医療の忘れもの−
  日 時:2月15日(水) 17:00〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 大講義室(医学部学舎4F)(大阪府大阪市阿倍野区)

日本アレルギー協会 関東支部
アレルギー相談室 「風邪は万病のもと −アレルギー疾患と感染−
  日 時:2月16日(木) 15:00〜17:00
  場 所:昭和大学病院 17階 第2会議室(東京都品川区)

日本アレルギー協会 東北支部
アレルギー週間市民公開講座 「花粉症
  日 時:2月18日(土) 14:00〜15:30
  場 所:ハーネル仙台2F 「松島」(宮城県仙台市青葉区)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:2月18日(土) 13:30〜17:00
  場 所:茨城県立県民文化センター 集会室8(分館1階)(茨城県水戸市千波町)

太田市医師会太田市大鵬薬品工業株式会社
市民公開講座 「あきらめないで、おしっこの悩み
  日 時:2月18(土) 14:00〜16:00
  場 所:太田市学習文化センター 視聴覚ホール(群馬県太田市)

日本アレルギー協会
アレルギー週間中央講演会 「アレルギー疾患の克服に向けて
  日 時:2月18日(土) 13:00〜17:00
  場 所:ヤクルトホール(東京都中央区銀座)

国立健康・栄養研究所
一般公開セミナー 「食事摂取基準を台所へ −正しい食べ方の科学的根拠大公開−
  日 時:2月18日(土) 13:00〜17:00
  場 所:新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区西新宿)

日本アレルギー協会 北陸支部
アレルギー疾患の講演会と相談会 「アレルギー疾患の自己管理
  日 時:2月18日(土) 14:00〜16:00
  場 所:ホテルイン金沢(石川県金沢市)

日本糖尿病学会 第40回糖尿病学の進歩
市民公開講座 「みんなでいっしょに!糖尿病の予防と治療
  日 時:2月18日(土) 14:00〜16:30
  場 所:石川県文教会館(石川県金沢市)

日本アレルギー協会 東海支部
アレルギー疾患医療相談会 「アレルギーをよく知ろう
  日 時:2月18日(土) 13:30〜16:30
  場 所:アクトシティー浜松 研修交流センター(静岡県浜松市)

奈良県立医科大学
公開講座「くらしと医学」 「足の健康法について」「いかにして老いを看取るか」「神経細胞死について
  日 時:2月18日(土) 13:00〜15:30
  場 所:奈良県文化会館 国際ホール(奈良県奈良市)

日本アレルギー協会 北陸支部
市民公開講座 「アレルギー治療の最前線
  日 時:2月18日(土) 13:00〜16:00
  場 所:大阪朝日生命ホール(朝日生命館8階)(大阪府大阪市中央区)

大阪歯科大学
公開講座 「口や歯の病気で悩んでいる人のために −口臭で悩んでいる−
  日 時:2月18日(土) 14:00〜16:00
  場 所:大阪歯科大学 樟葉学舎(大阪府枚方市)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
市民公開講座 「いびきは健康の危険信号
  日 時:2月18日(土) 15:00〜16:30
  場 所:八尾ターミナルホテル 新館2階(大阪府八尾市)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:2月18日(土) 15:00〜16:30
  場 所:西宮市 フレンテホール(兵庫県西宮市)

日本アレルギー協会 北関東支部
群馬県アレルギー疾患講演会および相談会
  日 時:2月19日(日) 13:30〜16:30
  場 所:群馬県民会館(群馬県前橋市日吉町)

日本アレルギー協会 北関東支部
講演会 「花粉症の最新の治療について
  日 時:2月19日(日) 13:30〜16:30
  場 所:新潟ユニゾンプラザ(新潟県新潟市上町)

日本循環器管理研究協議会日本心臓財団
生活習慣病予防講演会 「肥満を防ぐ生活習慣
  日 時:2月19日(日) 9:45〜12:40
  場 所:名古屋大学医学部 基礎研究棟4階 第4講義室(愛知県名古屋市昭和区)

国立循環器病センター
市民公開講座 「心臓病のリハビリテーションと運動療法
  日 時:2月19日(日) 14:00〜16:30
  場 所:千里朝日阪急ビル 14階 2号会議室(大阪府豊中市)

奈良県臨床衛生検査技師会
公開講演会 「高脂血症と日常生活
  日 時:2月19日(日) 14:00〜
  場 所:なら100年会館 中ホール(奈良県奈良市)

日本アレルギー協会 北陸支部
アレルギー週間の集い2006 「アトピー性皮膚炎と食物アレルギー」「ぜん息の発病・悪化を予防する」「スギ花粉症の今年の予測と対策
  日 時:2月19日(日) 13:00〜16:00
  場 所:岡山国際交流センター(岡山県岡山市)

日本アレルギー協会 北陸支部
徳島アレルギーフォーラム2006 「喘息の自己管理 −喘息死を防ぐために−
  日 時:2月19日(日) 13:30〜16:30
  場 所:徳島東急イン 6階 うず潮(徳島県徳島市)

日本アレルギー協会 北陸支部
市民公開講座 「香川アレルギーフォーラム2006
  日 時:2月19日(日) 13:00〜15:00
  場 所:サンポート高松1階(香川県高松市)

日本アレルギー協会 北陸支部
高知アレルギーフォーラム2006 「アレルギーに負けないで
  日 時:2月19日(日) 14:00〜16:00
  場 所:高知医療センター くろしおホール(高知県高知市)

日本アレルギー協会 九州支部
九州アレルギー週間記念講演会 「アレルギーの克服に向けて
  日 時:2月19日(日) 13:00〜16:30
  場 所:天神ビル11F 10号会議室(福岡県福岡市中央区)

日本耳鼻咽喉科学会
「耳の日」講演 「子供の中耳炎 Q&A 〜痛い中耳炎・痛くない中耳炎〜」「睡眠時無呼吸症候群 Q&A 〜いびきは何故おこるの?〜」「補聴器 Q&A 〜より良く補聴器を使用するために〜
  日 時:2月19日(日) 13:00〜15:00
  場 所:アルカス佐世保イベントホール(長崎県佐世保市)

日本アレルギー協会 東海支部
目と鼻のアレルギー相談会
  日 時:2月23日(木) 14:00〜16:00
  場 所:三重大学 医学部附属病院3階 耳鼻咽喉・頭頚部外科外来(三重県津市)

日本アレルギー協会 東海支部
アレルギー患者相談会およびミニレクチャー 「お母さんにもできるアレルギーの救急治療
  日 時:2月23日(木) 14:00〜16:00
  場 所:岐阜大学 医学部付属病院 2階 小児科外来(岐阜県岐阜市)

日本アレルギー協会 東海支部
アレルギー相談会 「気管支喘息(成人)
  日 時:2月23日(木) 13:30〜15:30
  場 所:名古屋大学 医学部附属病院 2階 呼吸器内科外来(愛知県名古屋市)

姫路市保健所
脳血管疾患予防講演会 「脳梗塞や脳出血について、正しく理解しましょう
  日 時:2月24日(金) 13:30〜15:00
  場 所:姫路市保健所 大会議室(兵庫県姫路市)

日本心臓財団
生活習慣病予防セミナー 「脳卒中・心臓病・癌等を 防ぐ生活の知恵
  日 時:2月24日(金) 13:00〜15:00
  場 所:イムズホール(福岡市中央区天神)

日本耳鼻咽喉科学会 北海道部会
市民公開講座 「耳寄りな聞こえの話」「補聴器と人工内耳 −使わにゃ損
  日 時:2月25日(土) 
  場 所:道新旭川支社 5階会議室(北海道旭川市)

日本アレルギー協会 関東支部
市民公開講座2006 「アレルギーの克服に向けて
  日 時:2月25日(土) 13:00〜16:00
  場 所:東松山市民文化センター大会議室(埼玉県東松山市)

柏市/柏市医師会/柏市薬剤師会ほか
市民公開講座 生活習慣病予防フォーラム2006 「あなたに迫る!メタボリックシンドローム
  日 時:2月25日(土) 13:30〜16:30
  場 所:アミュゼ柏 クリスタルホール(千葉県柏市)

日本アレルギー協会 関東支部
市民公開講座2006 「アレルギー・アトピーの克服に向けて 〜早めの花粉症対策〜
  日 時:2月25日(土) 13:00〜16:00
  場 所:成田市保健福祉館(千葉県成田市)

日本造血細胞移植学会 第28回総会
市民公開講座
  日 時:2月25日(土) 午後
  場 所:東京国際フォーラム(東京都千代田区)

日本リンパ学会
市民公開講座 「がん治療専門医をめぐって
  日 時:2月25日(土) 13:00〜16:00
  場 所:慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎ホール(東京都)

大阪歯科大学
公開講座 「口や歯の病気で悩んでいる人のために −口が開けにくくて悩んでいる−
  日 時:2月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:大阪歯科大学 樟葉学舎(大阪府枚方市)

千里ライフサイエンス振興財団
千里ライフサイエンス市民公開講座 「肺がんの予防と治療 〜なぜ最近肺がんが増えているのか?〜
  日 時:2月25日(土) 13:30〜16:30
  場 所:千里ライフサイエンスセンタービル 5階ライフホール(大阪府豊中市)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
市民公開講座 「睡眠時無呼吸症候群とは?
  日 時:2月25日(土) 14:00〜15:30
  場 所:姫路キャッスルホテル 葵の間(兵庫県姫路市)

日本アレルギー協会 北陸支部
市民公開講座 「アトピーと花粉症
  日 時:2月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:和歌山県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛2階(和歌山市)

日本アレルギー協会 北陸支部
アレルギー週間の集い2006 「アレルギ疾患の克服に向けて
  日 時:2月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:ひろしま市まちづくり市民交流プラザ(広島県広島市中区)

東京都腎臓病患者連絡協議会
腎臓病を考える都民の集い 「糖尿病から腎不全(透析)にならないために
  日 時:2月26日(日) 13:00〜15:50
  場 所:総評会館(東京都千代田区神田駿河台)

日本アレルギー協会 関東支部
アレルギー患者相談会 「アレルギー疾患の予防、治療法をより良く知るために
  日 時:2月26日(日) 14:00〜16:00
  場 所:JR横浜駅東口 横浜そごう 9階 市民フロアミーティングルーム(神奈川県横浜市西区)

いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:2月26日(日) 14:00〜16:30
  場 所:関内新井ホール(神奈川県横浜市中区)

日本耳鼻咽喉科学会
「耳の日」市民公開講座 「きこえの仕組み」「聞こえを回復して生きる
  日 時:2月26日(日) 13:00〜16:00
  場 所:アゴラ静岡8F静銀ホール ユーフォニア(静岡県静岡市葵区)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:2月26日(日) 13:30〜17:00
  場 所:沖縄コンベンションセンター 会議場B6・7(1階)(沖縄県宜野湾市)

【2006年3月】

同志社大学 医工学研究センター
医工学研究センターシンポジウム
  日 時:3月2日(木) 12:30〜17:00
  場 所:同志社大学 今出川校地 寒梅館 地下1階 会議室(京都府京都市)

日本耳鼻咽喉科学会
耳の日記念公開講演会 「難聴について
  日 時:3月2日(木) 13:30〜16:00
  場 所:明石市保健センター5F(兵庫県明石市)

獨協医科大学 神経内科
脳卒中市民公開講座 「新しい脳梗塞の治療
  日 時:3月3日(金) 14:30〜17:00
  場 所:栃木県総合文化センター サブホール(東京都千代田区神田駿河台)

大阪市立大学文化交流センター
専門家講座 医学コース《自分と他人をあなたが救う −救急医療は市民が主役−》 「心肺蘇生法
  日 時:3月3日(金) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月4日(土) 14:00〜15:30
  場 所:サンペデックホール(千葉県習志野市)

日本産科婦人科学会
公開講座 「ヘルスケア&ビューティケア −もっときれいにいきいきと−
  日 時:3月4日(土) 14:00〜17:00
  場 所:JAホール(東京都千代田区大手町)

日本アレルギー協会 関東支部
講演会 「ぜんそくとその治療について
  日 時:3月4日(土) 14:00〜16:30
  場 所:同愛記念病院 管理棟4階大会議室(東京都墨田区)

日本消化器病学会 北陸支部
市民公開講座 「やさしくわかるがんの予防と治療(予定)
  日 時:3月4日(土) 13:30〜16:30
  場 所:能登町能都庁舎4階ホール(石川県能都町)

日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 第24回大会
公開講座 「アレルギー性疾患の早期発見と早期治療
  日 時:3月4日(土) 16:00〜18:00
  場 所:鳥羽国際ホテル(三重県鳥羽市鳥羽)

大阪歯科大学
公開講座 「口や歯の病気で悩んでいる人のために −唾が出なくて悩んでいる−
  日 時:3月4日(土) 14:00〜16:00
  場 所:大阪歯科大学 樟葉学舎(大阪府枚方市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月4日(土) 15:00〜16:30
  場 所:ザ・フェニックスホール(大阪府大阪市北区)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:3月4日(土) 13:30〜17:00
  場 所:兵庫県民会館 303(兵庫県神戸市中央区)

日本耳鼻咽喉科学会
耳の日記念公開講演会 「中耳炎と難聴について」「めまいのお話
  日 時:3月4日(土) 13:30〜16:00
  場 所:神戸市勤労会館(兵庫県神戸市)

奈良県立奈良病院
公開講座 「がん検診を受けよう
  日 時:3月4日(土) 14:00〜16:00
  場 所:奈良県立奈良病院(奈良県奈良市平松)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
市民公開講座 「死の五重奏? 睡眠時無呼吸症候群とメタボリック・シンドロームについて考える
  日 時:3月4日(土) 14:30〜16:00
  場 所:桐生市市民文化会館 スカイホールB(4F)(群馬県桐生市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月4日(土) 14:00〜15:30
  場 所:アルカス佐世保 大会議室A(長崎県佐世保市)

日本耳鼻咽喉科学会 宮城県地方部会
「耳の日」イベント講演会 「治りにくい感染症
  日 時:3月5日(日) 10:00〜12:00
  場 所:仙台市医師会館(急患センター)(宮城県仙台市若林区)

日本耳鼻咽喉科学会 埼玉県地方部会
耳の日記念のつどい 「聴覚的認知力と言語障害 −聞こえるのに言葉が聞き取れない、言葉は聞き取れていても意味がわからない」「難聴って何? −きこえについての質問紙の利用
  日 時:3月5日(日) 13:30〜
  場 所:埼玉県県民健康センター 2階 大ホール(埼玉県さいたま市)

日本内分泌学会 関東甲信越支部 第6回支部学術集会
市民公開講座 「副腎疾患を見逃さないために(仮題)」「インスリン製剤の現況(仮題)」「中高年女性の健康管理(仮題)
  日 時:3月5日(日) 14:30〜15:30
  場 所:シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区平河町)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月5日(日) 14:00〜16:00
  場 所:藤沢産業センター(神奈川県藤沢市)

日本耳鼻咽喉科学会
耳の日公開講座 「ここが知りたい耳鼻科の病気
  日 時:3月5日(日) 14:30〜16:00
  場 所:富山県総合福祉会館(サンシップとやま)6階(富山県富山市)

日本アレルギー協会 北陸支部
アレルギー疾患講演会と相談会
  日 時:3月5日(日) 13:00〜15:00
  場 所:サンシップとやま(富山県総合福祉会館)(富山県富山市)

日本耳鼻咽喉科学会
耳の日講演会
  日 時:3月5日(日) 11:00〜12:45
  場 所:金沢市文化ホール 大会議室(石川県金沢市)

日本耳鼻咽喉科学会
耳の日フェスタ2006 「この声・この音 聞こえますか?」「声の犯罪捜査官 −誘拐事件など声の捜査−
  日 時:3月5日(日) 13:30〜15:30
  場 所:金沢都ホテル 地下2階 セミナーホール(石川県金沢市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月5日(日) 14:00〜16:00
  場 所:栄ガスビル 4F会議室(愛知県名古屋市中区)

日本耳鼻咽喉科学会
耳の日のつどい 「耳のふさがり感について」「中耳炎について」「補聴器をはじめて使用する人のために
  日 時:3月5日(日) 13:00〜
  場 所:岐阜大学 医学部附属病院 1階多目的ホール(岐阜県岐阜市)

日本耳鼻咽喉科学会
耳の日記念公開講演会 「聞こえを大切に
  日 時:3月5日(日) 14:00〜16:00
  場 所:シルクホール(京都府京都市下京区)

日本耳鼻咽喉科学会
「耳の日」市民講座 「難聴のはなし」「補聴器の上手な買い方、使い方
  日 時:3月5日(日) 13:30〜15:30
  場 所:丸亀市福祉センター(香川県丸亀市)

ウイルス肝炎研究財団愛媛新聞社
市民公開講座 「C型肝炎 〜その最新治療を学ぶ
  日 時:3月5日(日) 14:00〜
  場 所:愛媛県医師会館(愛媛県松山市三番町)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:3月5日(日) 13:30〜17:00
  場 所:福岡交通センター Aホール(8階)(福岡県福岡市博多区)

日本耳鼻咽喉科学会
「耳の日」市民講座 「子供の中耳炎 Q&A 〜痛い中耳炎・痛くない中耳炎〜」「睡眠時無呼吸症候群 Q&A 〜いびきは何故おこるの?〜」「補聴器 Q&A 〜より良く補聴器を使用するために〜
  日 時:3月5日(日) 13:30〜15:30
  場 所:鹿児島県医師会館(鹿児島気炎鹿児島市)

大阪市保健所 保健総務課 保健事業担当
呼吸器に関する講演会
  日 時:3月7日(火) 13:30〜16:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 医療研修センター(大阪市阿倍野区)

日本再生医療学会 第5回総会
市民公開講座 「老いを健やかに生きる為に −からだの働きを再生する医学−
  日 時:3月7日(火) 13:00〜16:00
  場 所:岡山コンベンションセンター 2階(岡山県岡山市)

大阪市立大学文化交流センター
専門家講座 医学コース《自分と他人をあなたが救う −救急医療は市民が主役−》 「もし脳卒中になったら
  日 時:3月10日(金) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市)

日本アレルギー協会 東北支部
県民公開講座 「こどものアレルギー疾患
  日 時:3月11日(土) 14:00〜16:00
  場 所:盛岡劇場(岩手県盛岡市)

日本愛玩動物協会
人と動物の共存を考える公開セミナー 「ペットと安心して暮らすために 〜人と動物の共通感染症〜
  日 時:3月11日(土) 13:30〜17:00
  場 所:福島テルサ  あぶくま(3階)(福島県福島市上町)

日本薬理学会 第79回年会
市民公開講座 「くすりの上手なのみ方・使い方
  日 時:3月11日(土) 13:00〜14:00
  場 所:はまぎんホール(神奈川県横浜市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月11日(土) 14:00〜16:00
  場 所:伊勢観光文化会館 大会議室(三重県伊勢市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
市民公開講座 「睡眠時無呼吸症候群と生活習慣病
  日 時:3月11日(土) 15:00〜16:30
  場 所:豊中市ルシオーレホール(大阪府豊中市)

日本集中治療医学会 第33回学術集会
市民公開講座
  日 時:3月11日(土) 午後
  場 所:枚方市市民会館(大阪府枚方市)

大阪歯科大学
公開講座 「口や歯の病気で悩んでいる人のために −入れ歯で悩んでいる−
  日 時:3月11日(土) 14:00〜16:00
  場 所:大阪歯科大学 樟葉学舎(大阪府枚方市)

神戸市 保健福祉局 健康部保健推進課
ぜん息予防講演会 「正しく知って上手につきあおう −乳幼児の食物アレルギー・アトピー性皮膚炎とぜん息−
  日 時:3月11日(土) 14:00〜16:30
  場 所:神戸市教育会館 大ホール(兵庫県神戸市中央区中山手通)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月11日(土) 14:30〜16:30
  場 所:生田神社会館(兵庫県神戸市中央区)

日本心臓財団
生活習慣病予防セミナー 「高血圧は静かな殺し屋 −高血圧から身を守ろう
  日 時:3月11日(土) 13:00〜15:00
  場 所:法華クラブ広島 10F会議室(広島県広島市中区)

日本耳鼻咽喉科学会
「耳の日」市民講座 「耳寄りな「耳の話」〜中耳炎Q&Aと最近の耳の話題
  日 時:3月11日(土) 14:00〜16:00
  場 所:スターピアくだまつ(山口県下松市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月12日(日) 14:00〜16:00
  場 所:仙台国際センター 白橿1(宮城県仙台市青葉区)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月12日(日) 14:00〜17:00
  場 所:静岡第一ホテル 富士の間(静岡県静岡市駿河区)

国立循環器病センター
市民公開講座 「心臓病のリハビリテーションと運動療法
  日 時:3月12日(日) 14:00〜16:30
  場 所:千里北センタービル 2階 中集会室(大阪府豊中市)

奈良県歯科医師会
歯周病シンポジウム 「笑顔のある暮らし
  日 時:3月12日(日) 13:00〜16:00
  場 所:奈良テレビスタジオ送(奈良県奈良市法蓮町)

日本消化器病学会 九州支部
市民公開講座 「「肝臓がん」から身を守るために必要な知識」「からだ病になろうとも「心に笑顔 気持ち健康」
  日 時:3月12日(日) 14:00〜17:00
  場 所:霧島市民会館(鹿児島県霧島市)

放射線医学総合研究所理化学研究所
分子イメージング研究シンポジウム 2006 「創薬・疾患診断の革新を目指して
  日 時:3月13日(月) 13:00〜17:00
  場 所:経団連会館14階 経団連ホール(東京都千代田区大手町)

日本医学会 第26回総会
第3回ポストコングレス公開シンポジウム 「どうする日本の医療
  日 時:3月16日(木) 
  場 所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区)

日本薬剤学会 第21年会
公開市民講演会 「DDSってなあに:薬の使い易さや効き目を改善する仕掛」 「兼六園のなりたちとその魅力
  日 時:3月16日(木) 18:00〜19:30
  場 所:金沢市観光会館大ホール(石川県金沢市)

大阪市立大学文化交流センター
専門家講座 医学コース《自分と他人をあなたが救う −救急医療は市民が主役−》 「外傷の応急手当
  日 時:3月17日(金) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月17日(金) 18:30〜20:00
  場 所:エルガーラホール(福岡県福岡市中央区)

日本アレルギー協会 東北支部
アレルギー週間市民公開講座 「アレルギー性疾患の克服をめざして
  日 時:3月18日(土) 14:00〜15:30
  場 所:八戸市総合福祉会館(青森県八戸市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月18日(土) 16:00〜17:30
  場 所:草加市立勤労福祉会館(埼玉県草加市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月18日(土) 14:00〜15:30
  場 所:畜産会館(東京都中央区銀座)

日本リハビリテーション連携科学学会 第7回大会
公開シ ンポジウム 「新たな介護保険における連携と統合 −地域福祉ネットワークの展開に向けて−
  日 時:3月18日(土) 14:00〜16:00
  場 所:神奈川県立保健福祉大学(神奈川県横須賀市)

太陽紫外線防御研究委員会
市民公開セミナー 「紫外線の正しい知識
  日 時:3月18日(土) 13:30〜16:00
  場 所:ぱるるプラザ京都(京都府京都市下京区)

大阪市
公開セミナー 「乳がん 受けたい治療とその費用 −いくらかかる?足りなくなったらどうする−
  日 時:3月18日(土) 14:00〜16:00
  場 所:クレオ大阪東(大阪府大阪市城東区)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月18日(土) 14:30〜16:30
  場 所:島根県民会館 大会議室(島根県松江市)

日本獣医公衆衛生学会 日本獣医師会三学会年次大会
市民公開シンポジウム 「人と輸入動物の共通感染症
  日 時:3月18日(土)〜21日(火)のいずれか
  場 所:つくば国際会議場(エポカルつくば)(茨城県つくば市)

滋賀県 商工観光労働部
科学技術の理解促進のためのシンポジウム 「生活に活きる科学技術
  日 時:3月18日(土) 13:30〜16:40
  場 所:ホテルピアザびわ湖 6F クリスタルルーム(滋賀県大津市におの浜)
  内 容:「体内の画像化 −百聞は一見に如かず−」ほか

国立循環器病センター長寿科学振興財団
市民向け公開講座 「10年後の脳卒中・心臓病の医療はこうなる
  日 時:3月18日(土) 13:00〜16:30
  場 所:千里ライフサイエンスセンター5階・ライフホール(大阪府豊中市)

大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター大阪府立大学看護学部大阪府立看護大学 医療技術短期大学部
羽曳野医療フォーラム 「喫煙と健康被害 −たばこ病って何?−
  日 時:3月18日(土) 14:00〜16:00
  場 所:大阪府立大学羽曳野キャンパス L204教室(羽曳野市はびきの)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月19日(日) 14:00〜16:00
  場 所:秋田市文化会館 小ホール(秋田県秋田市)

日本リハビリテーション連携科学学会 第7回大会
公開シ ンポジウム 「障害者自立支援法への転換における連携
  日 時:3月19日(日) 14:00〜16:00
  場 所:神奈川県立保健福祉大学(神奈川県横須賀市)

日本臨床腫瘍学会 第4回総会
市民公開講座 「あなたにとっての最善のがん治療は
  日 時:3月19日(日) 13:00〜
  場 所:グランキューブ大阪 12階特別会議場(大阪府大阪市)

京都府立医科大学
京都発医・工・薬産学公連携フォーラム 「医工薬連携 −医療におけるナノテクノロジー−
  日 時:3月20日(月) 14:30〜19:30
  場 所:京都ホテルオークラ 暁雲の間(京都府京都市)

大阪市立大学 医学部
来日記念セミナー 市民公開講座 「ノーベル賞学者に聞く−「ユビキチン」って何ですか
  日 時:3月20日(月) 18:15〜19:30
  場 所:阿倍野メディックス 6階 医学情報センターホール(大阪府大阪市)

日本神経学会
市民公開講座 「認知症講演と映画上映『折り梅』
  日 時:3月21日(火) 
  場 所:(石川県金沢市)

日本発達心理学会 第17回大会
公開シンポジウム 「何が児童虐待の早期発見・対応を困難にしているのか
  日 時:3月22日(水) 15:00〜17:00
  場 所:九州大学 箱崎キャンパス文系地区(福岡県福岡市)

日本神経学会
市民公開講座 「病気とともに生きる
  日 時:3月25日(土) 
  場 所:(岩手県盛岡市)

東京都糖尿病協会
東糖協多摩ブロック糖尿病教室&西東京糖尿病患者会連合特別講演会 「糖尿病と食事 〜バランス良く食事を取るために〜」「自分の基礎体力を知ろう!」「私たちの糖尿病体験談 〜それぞれのライフスタイル〜
  日 時:3月25日(土) 13:30〜16:00
  場 所:パレスホテル立川 「こぶしの間」(東京都立川市曙町)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:30
  場 所:日本赤十字看護大学 広尾ホール(東京都渋谷区)

川崎糖尿病懇話会
川崎糖尿病市民講座 「糖尿病のウソとホント 〜正しい知識を身につけましょう〜」「糖尿病患者さんの肥満症 〜メタボリック・シンドロームに関連して〜
  日 時:3月25日(土) 13:00〜16:30
  場 所:川崎市産業振興会館(神奈川県川崎市幸区)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月25日(土) 15:00〜16:30
  場 所:長野市民会館 2F集会室(長野県長野市鶴賀緑町)

日本循環器学会 第70回記念総会・学術集会
心肺蘇生法市民公開講座 「つなげ命の鎖
  日 時:3月25日(土) 13:30〜16:30
  場 所:ホテルグランコート名古屋7F ザ・グランコートI・II(愛知県名古屋市)

日本循環器学会 第70回記念総会・学術集会
禁煙推進市民公開講座 「タバコの歴史と現状 −禁煙にむけて
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:ホテルグランコート名古屋7F ザ・グランコートIII(愛知県名古屋市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS)
全国セミナー 「交通事故や生活習慣病を防ぐために
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:ぱ・る・るプラザ京都 6F会議室C(京都府京都市下京区)

大阪市
公開セミナー 「妻、母、パートナー そして私の乳がんを知る −放射線治療医の話とミニ音楽会−
  日 時:3月25日(土) 14:00〜16:00
  場 所:クレオ大阪東(大阪府大阪市城東区)

北九州市泌尿器科医会/福岡県泌尿器科医会日本臨床泌尿器科医会
市民公開講座 「前立腺がんと尿失禁
  日 時:3月25日(土)
  場 所:北九州国際会議(福岡県北九州市)

日本消化器病学会 九州支部
市民公開講座 「消化器癌の最前線(ここまで治療できる)
  日 時:3月25日(土) 13:00〜16:00
  場 所:ピーポート甘木(福岡県甘木市)

日本内分泌学会 第16回臨床内分泌代謝Update
市民公開講座 「糖尿病を見逃さないために」「甲状腺の病気」「ダイエットの恐怖;ヤセと卵巣の働き」「ホルモンの病気−知らないと大変!
  日 時:3月26日(日) 14:00〜16:00
  場 所:石川県立音楽堂(石川県金沢市)

日本循環器学会 第70回記念総会・学術集会
市民公開講座 「心と食生活の重要性:生活習慣病予防を目指して
  日 時:3月26日(日) 14:00〜18:00
  場 所:名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知県名古屋市熱田区)

日本薬学会 第126回年会
市民講演会 「アルツハイマー病の予防と治療
  日 時:3月27日(月) 午後
  場 所:仙台国際センター 2階「橘」(宮城県仙台市)

日本衛生学会 第76回総会
公開企画
  日 時:3月28日(火) 午後
  場 所:???(山口県)

兵庫医科大学
市民健康講座 「慢性閉塞性肺疾患
  日 時:3月29日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市)

【2006年4月】

日本外科学会 第106回定期学術集会
市民公開講座 「そのときあなたはどうする?移植といわれたら・・・
  日 時:4月1日(土) 13:30〜16:00
  場 所:文京シビックホール 小ホール(東京都文京区春日)

日本消化器病学会 近畿支部
市民公開講座 「生活習慣病としての消化器の病気
  日 時:4月2日(日) 12:30〜17:30
  場 所:SAYAKAホール 大ホール(大阪府大阪狭山市)

日本脳神経外科学会 中国四国支部
市民公開講座 「新技術と神経科学に基づいた脳神経外科医療のすべて
  日 時:4月2日(土) 14:00〜16:30
  場 所:高知新聞放送会館 RKCホール(高知県高知市本町)

「脳を活かす」研究会
発足記念一般講演会
  日 時:4月4日(火) 13:00〜17:45,5日(水) 9:00〜12:15
  場 所:国際電気通信基礎技術研究所(ATR) 大会議室(京都府けいはんな学園都市)

兵庫医科大学
市民健康講座 「肺癌の外科治療
  日 時:4月5日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市)

日本消化器病学会 第92回総会
市民公開講座 「がんを予防し、はやくみつけよう −そのために生活習慣と健康診断がいかに大切か?−
  日 時:4月8日(土) 15:00〜18:30
  場 所:産業医科大学 ラマツィーニホール 小ホール(福岡県北九州市八幡西区)

日本医学放射線学会 第65回総会・学術集会
市民公開講座 「乳癌はもう恐ろしくない
  日 時:4月9日(日) 13:30〜16:00
  場 所:パシフィコ横浜 メインホール(神奈川県横浜市)

日本漢方生薬製剤協会
市民公開漢方セミナー 「ストレスと漢方 −ストレスと上手に付き合うために−
  日 時:4月13日(木) 18:30〜20:00
  場 所:文京シビックホール 小ホール(東京都文京区)

大阪医科大学
市民公開講座 「治る認知症について」「脳神経外科で使われるお薬について
  日 時:4月15日(土) 14:00〜
  場 所:大阪医科大学 臨床第一講堂(大阪府高槻市)

日本頸部脳血管治療学会 第5回総会
脳卒中市民講座 「脳卒中
  日 時:4月15日(土) 13:30〜16:00
  場 所:神戸国際会議場 メインホール(兵庫県神戸市中央区)

奈良県医師会放射線部会
公開講座 「医療における放射線の役割・がんの診断と治療
  日 時:4月15日(土) 
  場 所:奈良県医師会館(奈良県橿原市)

日本眼科学会 第110回総会
市民公開講座 「目から始める不老の妙法
  日 時:4月16日(日) 15:00〜17:00
  場 所:和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)

日本泌尿器科学会 第94回総会
市民公開講座 「よくわかる前立腺がんのお話−早期発見とよりよい治療のために−
  日 時:4月16日(日) 13:00〜15:20
  場 所:エルガーラホール 大ホール(福岡県福岡市)

日本消化器病学会 第92回総会
市民公開講座 「消化器がんになりやすい人とは? −その背景と早い段階での診断・治療について−
  日 時:4月16日(日) 13:30〜17:00
  場 所:北九州国際会議場 メインホール(福岡県北九州市小倉北区)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「地球温暖化、気候変動、持続可能なエネルギー」「自然からの贈りもの 〜コレステロール低下薬「スタチン」はこうして生まれた〜
  日 時:4月19日(水) 13:00〜15:00
  場 所:ホテルニューオータニ 鳳凰の間(東京都千代田区紀尾井町)

大阪市立大学 医学部 医学情報センター
市民医学講座 「こころのケア −心が疲れるとき
  日 時:4月19日(水) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 医学情報センター ホール(あべのメディックス6F)(大阪市阿倍野区)

大阪大学「未来医療交流会」大阪大学医学部附属病院
未来医療公開市民シンポジウム 「未来医療を考える
  日 時:4月19日(水) 13:00〜17:30
  場 所:千里ライフサイエンスセンター 5F ライフホール(大阪府豊中市)

兵庫医科大学
市民健康講座 「膝の変形と痛み
  日 時:4月19日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市)

東京都老人総合研究所
公開講座 「散歩で脳の活性化 〜脳の血行をよく保つには?〜
  日 時:4月20日(木) 13:30〜16:30
  場 所:養育院記念講堂(東京都板橋区栄町)

日本脊椎脊髄病学会 第35回総会
市民公開講座 「歴史に見る医の心 −中津藩蘭学とパイオニア精神」 「「がんばらない」けど「あきらめない」 −救う医療と支える医療
  日 時:4月22日(土) 18:00〜20:00
  場 所:東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区)

日本産科婦人科学会 第58回総会
公開講座 「(テーマ未定)
  日 時:4月22日(土)
  場 所:横浜パシフィコ(神奈川県横浜市)

ウイルス肝炎研究財団四国新聞社
市民公開講座 「C型肝炎を知ろう 〜肝がん予防のために〜
  日 時:4月23日(日) 14:00〜16:00
  場 所:高松シンボルタワー6階 かがわ国際会議場(香川県高松市)

国立がんセンター がん予防・検診研究センター
がんの予防と検診に関する講演会 「胃がんを防ぐには
  日 時:4月27日(木) 17:00〜19:30
  場 所:国際研究交流会館 国際会議場(東京都中央区築地)

日本法医学会 第90次総会
市民公開シンポジウム 「覚せい剤の魔力を絶つ
  日 時:4月27日(木) 14:30〜17:30
  場 所:福岡国際会議場 3F メインホール(福岡県福岡市)

日本結核病学会 第81回総会
公開シンポジウム 「Let's DOTS −“治したい”看護の思いをDOTSに込めて−
  日 時:4月28日(金) 15:00〜17:00
  場 所:仙台国際センター 大ホール(宮城県仙台市青葉区)

日本歯周病学会 第49回春季学術大会
市民公開講座 「競技に生きる」「スポーツと噛み合わせ;歯周病との関係
  日 時:4月29日(土) 14:30〜
  場 所:市川市文化会館(千葉県市川市)

【2006年5月】

日本病理学会 第95回総会
公開シンポジウム 「もっと知ろう あなたの乳がん治療
  日 時:5月2日(火) 15:50〜17:40
  場 所:京王プラザホテル 本館5 階「コンコードC」(東京都千代田区)

睡眠時無呼吸 全国セミナー
公開区民講座 「いびきと生活習慣病を考える −睡眠時無呼吸症候群とは?−
  日 時:5月13日(土) 14:00〜16:00
  場 所:玉川区民会館 ホール(東京都世田谷区)

星薬科大学品川区教育委員会
公開講座 [医薬をめぐる先端科学とその応用] 「ココロとクスリ −動物にはクスリがあるのか−
  日 時:5月13日(金) 13:30〜15:00
  場 所:星薬科大学(広島県呉市)

千里ライフサイエンス振興財団
市民公開講座 「血圧は自分でコントロールしよう
  日 時:5月13日(土) 13:30〜16:30
  場 所:千里ライフサイエンスセンタービル 5階ライフホール(大阪府豊中市)

日本神経学会 第47回総会
市民公開講座 「よくみられる神経疾患への対処法
  日 時:5月14日(日) 
  場 所:東京女子医科大学 彌生記念講堂(東京都新宿区)

昭和大学
公開講座 [最新の医療] 「最近増えている網膜剥離について」「コレステロールについて
  日 時:5月14日(土) 
  場 所:昭和大学 旗の台校舎(東京都品川区)

女性のための抗加齢医学研究会 第5回学術集会
市民公開講座 「ナイスエイジングは噛むことから」「重力に抵抗する身体のアンチエイジング」「素敵に年を重ねていきませんか?!心身共に若返るイメージセラピー」「アンチエイジングの心
  日 時:5月14日(日) 13:00〜16:45
  場 所:横浜市開港記念会館(神奈川県横浜市中区)

日本脳卒中協会
市民公開講座 「脳卒中、最新の診断と治療」「香川県における地域リハビリテーション事業」「脳卒中のリハビリテーション −今、受けられるリハ・自らするリハ−
  日 時:5月14日(日) 13:30〜17:00
  場 所:サンポートホール高松 第二小ホール(香川県高松市)

京都大学
春秋講義(月曜講義)[現在を診る] 「ここまで進んだ!糖尿病治療
  日 時:5月15日(月) 18:30〜20:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市)

京都大学
春秋講義(水曜講義) 「シルクロードとくすり
  日 時:5月17日(水) 18:30〜20:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市)

兵庫医科大学
市民健康講座 「内視鏡手術って? 〜知っておきたい予備知識〜
  日 時:5月17日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市)

日本脳神経外科学会 関東支部
市民公開講座
  日 時:5月20日(土) 
  場 所:町田市民フォーラム(東京都町田市)

大阪医科大学
市民公開講座 「あざとしみの話」「市販薬と、病院でもらうお薬はどう違うの
  日 時:5月20日(土) 14:00〜
  場 所:大阪医科大学 臨床第一講堂(大阪府高槻市)

神戸薬科大学
公開市民講座 「“病”に挑戦する薬づくりの話」「ジェネリック医薬品について −お薬代を考えるためのヒント
  日 時:5月20日(土) 10:00〜16:45
  場 所:神戸薬科大学 ききょう記念ホール(兵庫県神戸市東灘区)

日本臨床皮膚科医会 第22回総会
市民公開講座 「母と子のアトピー性皮膚炎講座
  日 時:5月21日(日) 14:00〜16:00
  場 所:札幌プリンスホテル 朝日ホール(北海道札幌市)

日本医療薬学会
公開シンポジウム 「薬学教育6年制における実務実習のあり方を考える
  日 時:5月21日(日) 14:00〜17:00
  場 所:同志社女子大学 京田辺キャンパス内 新島記念講堂(京都府京田辺市)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「医療としての輸血と、輸血代替素の開発
  日 時:5月23日(火) 18:00〜19:30
  場 所:パレスビル3F(東京都千代田区)

若さの栄養学協会
春の講演会 「疲労克服戦略」「暑さに備える食事
  日 時:5月25日(木) 14:00〜16:00
  場 所:大阪産業創造館 6階会議室E(大阪府大阪市中央区)

日本脳卒中協会
市民シンポジウム 「脳卒中治療の最前線
  日 時:5月27日(土) 13:00〜16:30
  場 所:札幌コンベンションセンター 特別会議場(北海道札幌市)

日本脳卒中協会
公開講座 「秋田県の脳卒中の特徴と危険因子」「血栓溶解療法とは」「リハビリテーションの対象と目的
  日 時:5月27日(土) 13:30〜16:30
  場 所:秋田県立脳血管研究センター 1階(秋田県秋田市)

日本糖尿病学会 第49回年次学術集会
市民公開講座
  日 時:5月27日(土) 13:00〜16:30
  場 所:東京国際フォーラム ホールA(東京都千代田区)

日本環境変異原学会
公開シンポジウム 「環境中の変異原・がん原物質が生体に及ぼす影響を考える
  日 時:5月27日(土) 10:00〜17:10
  場 所:共立薬科大学 2号館4階 記念講堂(東京都港区芝公園)

日本医療薬学会
公開シンポジウム 「薬学教育6年制における実務実習のあり方を考える
  日 時:5月27日(土) 13:30〜17:00
  場 所:星薬科大学 メインホール(東京都品川区荏原)

日本脳卒中協会
脳卒中市民講座 「知っておきましょう。脳卒中にならないために」「二人三脚で乗り越えた介護の日々
  日 時:5月27日(土) 14:00〜16:30
  場 所:小さき花の園プレールーム(3階)(神奈川県鎌倉市)

あいち健康プラザ
健康公開講座 「たばこの百害と禁煙の百益
  日 時:5月27日(土) 10:30〜12:00
  場 所:健康科学館ヘルスサイエンスシアター(愛知県知多郡東浦町)

日本肝臓学会 第42回総会
市民公開講座:ウイルス肝炎に関するパネルディスカッション 「完治と発癌抑制をめざした肝炎の最新治療
  日 時:5月27日(土) 13:00〜16:30
  場 所:国立京都国際会館(京都府京都市左京区)

大阪薬科大学
市民講座 「漢方薬の原料となる植物 〜漢方薬との上手なつきあい方を含めて〜」「高血圧になるしくみとその治療薬のしくみ
  日 時:5月27日(土) 13:00〜16:00
  場 所:大阪薬科大学(大阪府高槻市)

日本脳卒中協会
脳卒中公開セミナー 「いち早い治療がいのち(運命)を分ける「脳梗塞へのt-PA血栓溶解療法」」「血栓溶解療法を体験して」「カテーテルで行う脳外科治療」「大切な高血圧とメタボリック症候群への対処」「言語障害のリハビリテーション
  日 時:5月27日(土) 12:00〜17:00
  場 所:エルガーラ中ホール(福岡県福岡市)

日本脳卒中協会
市民公開講座 「患者の立場から」「脳卒中の予防と初期対応」「外科医の立場から」「脳卒中の救急医療
  日 時:5月27日(土) 14:00〜16:00
  場 所:NCC&スタジオ(長崎県長崎市茂里町)

日本リウマチ友の会
全国大会講演会 「リウマチ治療の最先端 −リウマチはなおせるかもしれない−」ほか
  日 時:5月27日(土) 13:00〜16:30
  場 所:鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島県鹿児島市)

日本脳卒中協会
市民講座 「脳卒中の予防・内科的管理」「脳卒中の治療」「脳卒中のリハビリテーション
  日 時:5月28日(日) 13:30〜16:30
  場 所:大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール(大阪府大阪市北区)

京都大学 ウイルス研究所
創立50周年記念行事 「ウイルス研50年の回顧と展望
  日 時:5月29日(月) 14:30〜17:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都市左京区)

京都市(財)京都高度技術研究所京都大学科学技術振興機構
合同シンポジウム 「ナノメディシンの未来に出会う
  日 時:5月29日(月) 13:00〜19:30
  場 所:芝蘭会館 稲盛ホール、山内ホール(京都市左京区)

兵庫医科大学
市民健康講座 「肝癌を予防するには
  日 時:5月31日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市)

【2006年6月】

日本発生生物学会 第39回大会
市民公開講座 「幹細胞を用いた再生医療の現状と展望
  日 時:6月1日(木) 15:00〜
  場 所:広島国際会議場 ダリア2ホール(広島県広島市)

日本老年歯科医学会 第17回総会
県民フォーラム 「長寿に向けて −歯と口腔の健康−
  日 時:6月1日(木) 14:00〜18:00
  場 所:沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)

若さの栄養学協会
春の講演会 「高尿酸血症と生活習慣病」「食事バランスガイドを楽しく活用
  日 時:6月2日(金) 14:00〜16:00
  場 所:きゅりあん(品川区立総合区民会館) 6階大会議室(東京都品川区)

日本社会福祉士会 第14回全国大会
記念講演(市民公開) 「いのちを支える言葉」(柳田邦男氏)
  日 時:6月3日(土) 13:30〜15:00
  場 所:大宮ソニックシティ 大ホール(埼玉県さいたま市)

日本呼吸器学会 第46回学術講演会
市民公開講座 「医者嫌い・煙草嫌い
  日 時:6月3日(土) 16:00〜18:00
  場 所:東京国際フォーラム(東京都千代田区)

日本リハビリテーション医学会 第43回学術集会
市民公開講座 「自立生活のあり方 −障害と共に悩み・思い・考えたこと−
  日 時:6月3日(土) 13:30〜15:00
  場 所:東京プリンスホテルパークタワー(東京都港区)

国立がんセンター 中央病院がん研究振興財団
市民公開講演会 「がん医療の進歩 : 過去・現在・未来
  日 時:6月3日(土) 14:00〜16:00
  場 所:銀座ブロッサム中央会館(東京都中央区銀座)

日本リンパ学会 第30回総会
市民公開講座 「リンパ浮腫 細心の治療は?
  日 時:6月3日(土) 13:00〜
  場 所:大田区産業プラザ「PiO」大展示ホール(東京都大田区南蒲田)

SIDS家族の会/日本SIDS学会 第9回SIDS国際会議
市民公開講座 「胎児期から乳児期の安全な子育て環境をめぐって
  日 時:6月3日(土) 13:30〜17:30
  場 所:パシフィコ横浜 3階 301号室(神奈川県横浜市西区)

日本脳死・脳蘇生学会 第19回総会
公開セミナー 「救急蘇生から脳死判定まで
  日 時:6月3日(土) 13:00〜16:30
  場 所:富山国際会議場 2階 多目的会議室(富山県富山市)

日本消化器がん検診学会 第45回総会
市民公開講座 「がん検診を上手に利用するには
  日 時:6月3日(土) 14:00〜16:00
  場 所:名古屋市中小企業振興会館(愛知県名古屋市)

睡眠時無呼吸 全国セミナー
公開講座 「睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム −イビキは健康の注意信号−
  日 時:6月3日(土) 13:30〜14:30
  場 所:天王寺都ホテル 5階(大阪府大阪市阿倍野区)

日本製薬工業協会
健康フォーラム in 松山 「ちょっと太めが赤信号 −高血圧にご用心−
  日 時:6月3日(土) 13:30〜15:30
  場 所:松山市立子規記念博物館 講堂(愛媛県松山市)

日本弱視斜視学会 第62回総会
こどもと保護者のためのピアノコンサートと市民公開講座 「この子たちの目を守るために
  日 時:6月4日(日) 14:00〜
  場 所:アクトシティ浜松 中ホール(静岡県浜松市)

日本老年医学会 第48回学術集会
市民のための老年栄養士との共同プログラム 「高齢者の健康と食
  日 時:6月7日(水) 14:20〜16:30
  場 所:金沢駅もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)

日本保健物理学会 第40回研究発表会
市民公開講座 「ガン検診の最前線 −PETによる画像診断−
  日 時:6月7日(水) 17:30〜20:00
  場 所:広島国際大学 教育センター 3階会議室(広島県広島市中区)

日本老年医学会 第48回学術集会
市民公開講座 「幸せな高齢社会をつくる
  日 時:6月8日(木) 13:10〜15:40
  場 所: 金沢駅もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)

日本サイコオンコロジー学会 第19回総会
市民公開講座 「がんとともに生きる
  日 時:6月9日(金) 16:15〜18:30
  場 所:ぱ・る・るプラザ京都(京都市下京区)

日本老年医学会 第48回学術集会
市民のための石川県薬剤師会との共同プログラム 「お年寄りの上手なお薬ののみ方
  日 時:6月9日(金) 9:30〜11:30
  場 所: 金沢駅もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)

日本老年医学会 第48回学術集会
市民公開プログラム 「介護保険制度改革と介護予防の展望
  日 時:6月9日(金) 13:10〜15:10
  場 所: 金沢駅もてなしドーム地下広場(石川県金沢市)

日本小児外科学会 第43回総会
市民公開講座 「こどもの病気『だっちょう』と『でべそ』
  日 時:6月10日(土) 13:00〜15:00
  場 所:秋田県総合保険センター 大会議室(秋田県秋田市)

日本呼吸器内視鏡学会 第29回学術集会
市民公開講座 「肺の健康 −がんにならないために,治すために−
  日 時:6月10日(土) 14:00〜16:00
  場 所:茨城県メディカルセンター 1F研修講堂(茨城県水戸市)

睡眠時無呼吸 全国セミナー
公開講座 「睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム −イビキは健康の注意信号−
  日 時:6月10日(土) 15:00〜16:00
  場 所:日本生命御堂筋ビル12F 心斎橋ハートンホール(大阪府大阪市中央区)

日本臨床細胞学会 第47回総会
市民公開フォーラム 「すべての女性の健康と検診
  日 時:6月11日(日) 15:00〜17:00
  場 所:パシフィコ横浜 3階 第3会場(神奈川県横浜市)

日本脳卒中協会
市民公開講座 「脳卒中ってどんな病気?
  日 時:6月11日(日) 14:00〜16:30
  場 所:ぱるるプラザ岐阜(岐阜県岐阜市)

日本輸血学会 第54回総会
市民公開講座 「輸血は安全か?
  日 時:6月11日(日) 13:30〜15:00
  場 所:大阪国際会議場 12階 特別会議場(大阪市北区中之島)

日本白内障学会/日本眼内レンズ屈折手術学会 第45回総会/第21回総会
市民公開講座 「心の眼」(瀬戸内寂聴氏)
  日 時:6月16日(金) 16:30〜18:00
  場 所:東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区)

日本小児救急医学会 第20回大会
市民公開講座 「日本における小児救急医療の現状
  日 時:6月17日(土) 13:30〜15:30
  場 所:つくば国際会議場 大ホール(茨城県つくば市)

日本麻酔・薬理学会医療・麻酔安全普及協会 第28回学術大会
市民公開講座(市民医療フォーラムin大宮) 「医療の安全,安心とは!!」「麻酔と常用薬について!!」「手術の安全と麻酔について!!
  日 時:6月17日(土) 16:00〜18:30
  場 所:大宮ソニック市民ホール4階(埼玉県さいたま市)

日本消化器病学会 関東支部
市民公開講座 「生活習慣病と消化器系の病気 −知っておきたい正しい知識−
  日 時:6月17日(土) 13:00〜16:00
  場 所:千代田区公会堂(東京都千代田区)

日本家族性腫瘍学会 第12回学術集会
公開シンポジウム 「がん体験からみえてきたこと −医療・家族・社会−
  日 時:6月17日(土) 14:00〜16:00
  場 所:ホテル阪急 エキスポパーク本館北 オービットホール(大阪府大阪市住吉区)

日本臨床工学技士会 第16回大会
市民公開講座 「AED(自動体外式除細動器)の一般市民への普及を目指して
  日 時:6月17日(土) 14:30〜15:30
  場 所:神戸国際会議場(兵庫県神戸市)

日本呼吸器学会 中国四国支部
『肺の日』記念市民公開講座 「肺がんファーラム
  日 時:6月17日(土) 13:00〜15:00
  場 所:くにびきメッセ3階国際会議場(島根県松江市学園)

昭和大学
公開講座 [最新の医療] 「なぜ効く鍼灸治療について」「インプラント(人工の歯根)治療について
  日 時:6月18日(日) 
  場 所:昭和大学 旗の台校舎(東京都品川区)

全日本鍼灸学会 第55回学術大会
一般公開講座 「お灸と健康づくり −家庭でできるやさしいお灸
  日 時:6月18日(日) 13:00〜15:00
  場 所:金沢市観光会館 大集会室(石川県金沢市)

日本消化器病学会 東海支部
市民公開講座 「よくわかるおなかの病気とその治療
  日 時:6月18日(日) 
  場 所:皇學館大学記念講堂(三重県伊勢市)

日本消化器病学会 中国支部
市民公開講座 「消化器病:最新の話題
  日 時:6月18日(日) 13:00〜16:00
  場 所:鳥取大学 医学部記念講堂(鳥取県鳥取市)

大阪市立大学 医学部 医学情報センター
市民医学講座 「みんなが知りたい遺伝のはなし
  日 時:6月20日(火) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 医学情報センター・ホール(大阪府大阪市阿倍野区)

第31回日本外科系連合学会学術集会
市民公開講座 「がんとたたかう
  日 時:6月23日(金) 16:00〜18:00
  場 所:石川県立音楽堂 邦楽ホール(石川県金沢市)

日本東洋医学会 第57回学術総会
市民公開講座 「漢方でいきいき美しく
  日 時:6月23日(金) 13:00〜15:30
  場 所:大阪国際会議場 大ホール(大阪府大阪市)

日本消化器病学会 北海道支部
市民公開講座 「胃潰瘍と肝炎―身近な病気の最新の話題を含めたわかりやすい解説
  日 時:6月24日(土) 14:00〜16:00
  場 所:羅臼小学校 多目的ホール(北海道目梨郡羅臼町)

滋賀医科大学
公開講座 「生活習慣病と食生活を考える 〜メタボリックシンドロームと食生活〜
  日 時:6月24日(土) 13:30〜16:00
  場 所:滋賀医科大学臨床講義室(臨床講義棟2階)(滋賀県大津市)

奈良県立医科大学
「住居医学講座」設立記念講演会 「おもしろ おかしく」「住まいの伝統に学ぶ」,シンポジウム
  日 時:6月24日(土) 13:30〜17:40
  場 所:奈良県文化会館 国際ホール(東京都文京区本郷)
  シンポジウム内容:「クモから学ぶ住みよい住居」「住宅内微生物と免疫」「『リハビリ住宅』と『三種の神器』」「住環境の中で耳は何をしているのだろう?」「デンマークの福祉住居」「アスベスト・シックハウス・住居

睡眠時無呼吸 全国セミナー
公開講座 「睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム −イビキは健康の注意信号−
  日 時:6月24日(土) 15:00〜16:00
  場 所:弁天町市民学習センター 講堂(大阪府大阪市港区)

日本緩和医療学会 第11回大会
市民公開講座 「ケアのぬくもり
  日 時:6月24日(土) 16:00〜17:00
  場 所:神戸国際展示場 1号館2階(兵庫県神戸市)

日本腎臓学会 第49回学術総会
市民公開講座 「あなたの大切な腎臓を守るために 〜生活習慣病と腎臓〜
  日 時:6月25日(日) 午後
  場 所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町)

日本消化器病学会 中国支部
市民公開講座 「もっと消化器癌についてよく知ろう
  日 時:6月25日(日) 13:00〜16:00
  場 所:松江市立病院 2階講堂(島根県松江市乃白町)

【2006年7月】

日本透析医学会 第51回学術集会・総会
市民公開講座 「生活習慣病と腎臓についてわかりやすくおはなしします!!
  日 時:7月2日(日) 13:00〜16:00
  場 所:伊勢原市民文化会館 小ホール(神奈川県伊勢原市)

日本トキシコロジー学会 第33回学術年会
市民講座 「がん研究の最先端と治療
  日 時:7月3日(月)〜5日(水)のいずれか
  場 所:名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)

北海道大学 総合博物館
土曜市民セミナー 「海の生物にくすりを求めて
  日 時:7月8日(土) 13:30〜15:30
  場 所:北海道大学 総合博物館 1階 「知の交流」コーナー(北海道札幌市)

日本消化器病学会 関東支部
市民公開講座 「消化器癌の先端医療 −癌の予防,早期発見,治療について−
  日 時:7月8日(土) 13:00〜17:00
  場 所:川越市市民会館内 やまぶき会館(埼玉県川越市)

日本消化器病学会 北陸支部
市民公開講座 「ここまでできる内視鏡治療 ―内視鏡で治そうおなかの病気―
  日 時:7月8日(土) 14:00〜17:00
  場 所:福井県立大学 講堂(交流センター棟内)(福井県吉田郡松岡町)

日本病院学会 第56回大会
市民公開講座 「心豊かに生きる
  日 時:7月8日(土) 16:00〜17:30
  場 所:岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市駅元町)

日本補綴歯科学会 第115回学術大会
市民公開講座 「心豊かに生きる
  日 時:7月9日(日) 11:00〜15:00
  場 所:サッポロファクトリーフォーラム(北海道札幌市中央区)

日本動脈硬化学会 第38回総会
市民公開講座 「心臓と血管を守る 〜今、話題のメタボリックシンドロームとは〜
  日 時:7月15日(土) 18:00〜20:00
  場 所:東京国際フォーラムD7(東京都千代田区丸の内)

日本呼吸器学会 中国四国支部
『肺の日』記念市民公開講座 「愛媛の肺がんを考える
  日 時:7月15日(土) 14:00〜16:30
  場 所:松山コミュニティーセンター(愛媛県松山市)

文部科学省/合同フォーラム実行委員会
タンパク3000-ゲノムネットワーク合同フォーラム 「生命の理解と創薬へ向けて
  日 時:7月18日(火) 10:00〜17:20
  場 所:東京国際フォーラム ホールB5(東京都千代田区丸の内)

日本神経科学学会 第29回大会
公開講座 「高校生のための神経科学入門
  日 時:7月18日(火) 13:00〜16:00
  場 所:京都府立医科大学 図書館ホール(京都府京都市上京区)

大阪市立大学 医学部
市民公開講座 「最新の癌診断(PET)
  日 時:7月19日(水) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 医学情報センター6階 ホール(大阪府大阪市)

日本アルコール・薬物医学会 第41回総会
市民公開講座 「お酒と人生−健やかに生きる人生の友としてのお酒」「薬物依存からの再生
  日 時:7月28日(金) 16:00〜19:30
  場 所:京都ホテルオークラ(京都市中京区河原町)

日本地域看護学会 第9回学術集会
市民公開講座 「地域デビューで輝こう! −地域に生き地域を育む市民活動のあり方−
  日 時:7月30日(日) 15:15〜16:45
  場 所:国立保健医療科学院 別館 5階 メインホール(埼玉県和光市)

【2006年8月】

日本呼吸器学会 関東支部
「肺の日」記念市民公開講座
  日 時:8月5日(土) 
  場 所:松本市Mウイング ホール(長野県松本市中央)

日本呼吸器学会 近畿支部
『肺の日』記念市民公開講座 「(未定)
  日 時:8月5日(土) 13:00〜16:00
  場 所:千里ライフサイエンスセンター5階 ライフホール(大阪府豊中市新千里東町)

日本呼吸器学会 北海道支部
『肺の日』記念市民公開講座 「(未定)
  日 時:8月12日(土) 
  場 所:(北海道旭川市)

和漢医薬学会 第23回大会
市民公開講座 「身近な食材から薬へ −ロイヤルゼリーと卵黄
  日 時:8月26日(土) 14:30〜17:30
  場 所:長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)

日本消化器病学会 本部
市民公開講座 「消化器がんの新しい診断と治療
  日 時:8月27日(日) 13:30〜15:30
  場 所:ホテルライフォート札幌(北海道札幌市)

大阪大谷大学 薬学部
市民健康講座 「女性と膠原病
  日 時:8月30日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市武庫川町)

【2006年9月】

奈良県立医科大学
公開講座案内 「くらしと医学
  日 時:9月2日(土) 13:00〜15:30
  場 所:橿原文化会館 大ホール(奈良県橿原市)

日本消化器病学会 四国支部
市民公開講座 「知って得するお腹の病気:最近の話題
  日 時:9月2日(土) 13:00〜17:00
  場 所:大州市総合福祉センター(愛媛県大州市)

日本麻酔科学会 九州支部
市民公開講座
  日 時:9月2日(土) 
  場 所:大分全日空ホテル オアシスタワー(大分県大分市)

兵庫医科大学
市民健康講座 「リウマチの手術治療
  日 時:9月6日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市武庫川町)

高槻市高槻市医師会
市民医学講座 「改善しよう!生活習慣 −寝たきりにならないための食生活−
  日 時:9月7日(木) 14:00〜16:00
  場 所:高槻市生涯学習センター 多目的ホール(大阪府高槻市)

日本消化器病学会 関東支部
市民公開講座 「生活習慣病と消化器疾患
  日 時:9月9日(土) 14:00〜17:00
  場 所:前橋テルサ(群馬県前橋市)

日本移植学会 第42回学術総会
市民フォーラム 「移植 −生命のおくりもの−
  日 時:9月9日(土) 14:00〜16:00
  場 所:幕張メッセ 国際会議場(千葉県千葉市)

奈良女子大学
公開講座― くらしを考える ― 「たばこについて考える
  日 時:9月9日(土) 13:30〜15:00
  場 所:奈良女子大学コラボレーションセンター(奈良県奈良市)

日本消化器病学会 東北支部
市民公開講座 「消化器がんの最新の治療:ここまでできる内視鏡治療
  日 時:9月10日(日) 14:00〜16:00
  場 所:岩手県医師会館(岩手県盛岡市菜園)

日本矯正歯科学会  第65回大会
市民公開講座 「食育 −食べることの大切さを理解する−」「「食べる」から育つこころと身体
  日 時:9月13日(水) 14:00〜16:00
  場 所:北海道経済センター 8 階A ホール(北海道札幌市中央区)

日本呼吸器学会 北陸支部
『肺の日』記念市民公開講座 「睡眠時無呼吸症候群
  日 時:9月16日(土) 14:00〜16:00
  場 所:金沢市文化ホール 2階大会議室(石川県金沢市)

日本生物学的精神医学会日本神経精神薬理学会日本神経化学会 合同年会
市民公開講座 「身近に起こる心の病:不眠、うつ病、認知症
  日 時:9月16日(土) 18:30〜20:30
  場 所:名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知県名古屋市熱田区)

京都府薬剤師会
薬物乱用防止府民公開講座 「亡国のドラッグ 違法薬物・薬鬱乱用−それでもあなたは使いますか?−
  日 時:9月16日(土) 14:00〜15:30
  場 所:同志社大学 栄光館(京都府京都市上京区)

大阪医科大学
市民公開講座 「あごのコリと痛み −顎関節症を中心に−
  日 時:9月16日(土) 14:00〜
  場 所:大阪医科大学 臨床第一講堂(大阪府高槻市)

日本消化器病学会 四国支部
市民公開講座 「消化器癌の最新治療
  日 時:9月16日(土) 14:00〜17:00
  場 所:三木町文化交流プラザ(予定)(香川県木田郡三木町)

日本口腔インプラント学会  第36回総会・学術大会
市民フォーラム 「歯並び治療とインプラント治療
  日 時:9月17日(日) 13:30〜15:30
  場 所:朱鷺メッセ 4Fマリンホール(新潟県新潟市)

日本糖尿病教育・看護学会 第11回学術集会
市民公開講座 「生活習慣病予防・糖尿病の運動療法〜同じ汗をかくなら効果的に
  日 時:9月17日(日) 15:30〜17:00
  場 所:国立京都国際会館 メインホール(京都府京都市左京区)

日本機械学会  2006年度年次大会
市民フォーラム 「寝たきりにならないための介護支援
  日 時:9月18日(月祝) 13:00〜15:30
  場 所:熊本大学 工学部 223教室(熊本県熊本市)

高槻市高槻市医師会
市民医学講座 「改善しよう!生活習慣 −寝たきりにならないための食生活−
  日 時:9月21日(木) 14:00〜16:00
  場 所:高槻市生涯学習センター 多目的ホール(大阪府高槻市)

大阪市立大学 医学部 医学情報センター
市民医学講座 「骨と血管の相互作用:骨粗鬆症と動脈硬化症
  日 時:9月21日(木) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 医学情報センター ホール(大阪府大阪市阿倍野区)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演(市民開放行事) 「クロスディシプリンが医療を変える時代
  日 時:9月21日(水) 13:00〜13:50
  場 所:熊本大学 工学部 2号館(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「「バイオ医療」に貢献する機械工学
  日 時:9月21日(木) 14:00〜16:20
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

放射線医学総合研究所
公開講座 「環境放射線の影響と重粒子線がん治療
  日 時:9月22日(金) 14:00〜17:00
  場 所:放射線医学総合研究所 重粒子治療推進棟 2階大会議室(千葉県千葉市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群
市民公開講座 「いびきは健康の注意信号!!
  日 時:9月23日(土) 14:00〜16:00
  場 所:世田谷区立烏山区民会館ホール(東京都世田谷区南烏山)

日本消化器病学会 東海支部
市民公開講座 「よくわかる「おなかの病気」の新しい治し方
  日 時:9月23日(土) 14:00〜17:00
  場 所:土岐市産業文化振興センター・セラトピア土岐 大会議室(岐阜県土岐市)

日本ハイパーサーミア学会 第23回大会
市民公開講座 「がん治療最前線 −ハイパーサーミア(がんの温熱療法とは)
  日 時:9月23日(土) 17:00〜18:30
  場 所:奈良市ならまちセンター 3階会議室(予定)(奈良県奈良市東寺林町)

日本体力医学会  第61回大会
特別講演(公開講座) 「運動時の熱中症予防
  日 時:9月24日(日) 14:00〜15:00
  場 所:神戸国際会議場 メインホール(山口県山口市)

日本体力医学会  第61回大会
シンポジウム(公開講座) 「運動時の熱中症予防指針への提言
  日 時:9月24日(日) 15:00〜17:00
  場 所:神戸国際会議場 メインホール(山口県山口市)

日本体力医学会  第61回大会
シンポジウム(公開講座) 「運動と介護予防 −よりよい介護予防に向けて−
  日 時:9月24日(日) 15:00〜17:00
  場 所:神戸国際会議場 国際会議室(山口県山口市)

日本獣医学会  第142回学術集会
公開セミナー 「動物介在療法・活動・教育の現状と未来
  日 時:9月24日(日) 10:00〜12:00
  場 所:山口大学 吉田キャンパス(山口県山口市)

日本心臓病学会 第54回学術集会
市民公開講座 「心臓病にならないための食事、入浴、運動、禁煙
  日 時:9月24日(日) 13:00〜15:00
  場 所:鹿児島市民文化ホール 第一ホール(鹿児島県鹿児島市)

国際科学技術財団
やさしい科学技術セミナー 「慢性疲労の克服戦略
  日 時:9月26日(火) 18:00〜19:30
  場 所:パレスビル 3F(東京都千代田区丸の内)

日本消化器病学会 東北支部
市民公開講座 「秋田県の肝臓病を退治しよう!
  日 時:9月30日(土) 14:00〜17:00
  場 所:ふれあいセンター「かまくら館」(秋田県横手市中央町)

眠りと睡眠時無呼吸症候群
市民公開講座 「いびきは健康の注意信号!!
  日 時:9月30日(土) 15:00〜16:30
  場 所:ぱ・る・るプラザ千葉 6F 欅の間(千葉県千葉市中央区)

日本癌学会  第65回総会
市民公開講座 「がんにならないために、がんを早くみつけるために
  日 時:9月30日(土) 15:30〜18:30
  場 所:パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川県横浜市)

日本てんかん学会  第40回大会
市民公開講座 「てんかん治療の進歩
  日 時:9月30日(土) 午後
  場 所:金沢市文化ホール(石川県金沢市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群
市民公開講座 「正しく知ろう!快適な睡眠の大切さ 〜眠れないって病気なの?〜
  日 時:9月30日(土) 14:00〜16:30
  場 所:ホテル日航豊橋 ホリデイ・ホール(愛知県豊橋市)

国立病院機構 大阪医療センター
おおさか健康セミナー 「ストップ・ザ・肝がん
  日 時:9月30日(土) 14:00〜16:45
  場 所:国立病院機構 大阪医療センター 緊急災害医療棟 3階講堂(大阪府大阪市中央区)

奈良産業大学
公開講座[健康や大和の河川を考える] 「歩行運動と健康 −歩行と心拍数から−
  日 時:9月30日(土) 14:00〜15:30
  場 所:リーベル王寺5階 地域交流センター(奈良県王子町)

【2006年10月】

日本腎臓学会 第35回西部学術大会
公開シンポジウム 「腎臓病と共に生きる −検尿異常から腎移植まで−
  日 時:10月1日(土) 15:00〜17:00
  場 所:長崎新聞文化ホール 翔鶴の間(長崎県長崎市)

兵庫医科大学
市民健康講座 「階段で息切れを感じたら
  日 時:10月4日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市武庫川町)

高槻市高槻市医師会
市民医学講座 「改善しよう!生活習慣 −寝たきりにならないための食生活−
  日 時:10月5日(木) 14:00〜16:00
  場 所:高槻市生涯学習センター 多目的ホール(大阪府高槻市)

日本消化器病学会 東北支部
市民公開講座 「消化器癌に関する最近の話題
  日 時:10月7日(土) 14:00〜17:00
  場 所:伝国の杜 大ホール(山形県米沢市丸の内)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「骨折しないころび方」「ゲノムのなかに道しるべ −”分子マーカーを使った作物品種改良−
  日 時:10月7日(土) 13:00〜
  場 所:チサンホテル神戸 あじさいの間(静岡県静岡市)

日本認知療法学会 第6回大会
市民公開講座 「うつ病と自殺予防に認知行動療法は何ができるか
  日 時:10月8日(日) 17:30〜19:30
  場 所:東京大学 駒場キャンパス 1323教室(東京都目黒区)

日本腎臓学会 第35回東部学術大会
公開シンポジウム 「あなたの腎臓は大丈夫? −検尿のすすめ
  日 時:10月8日(土) 午後
  場 所:朱鷺メッセ(新潟県新潟市)

日本薬剤師会 第39回学術大会
市民公開講座 「生かされて生きること −健康長寿への道−
  日 時:10月8日(日) 14:00〜16:00
  場 所:福井市文化会館ホール(福井県福井市)

日本口腔衛生学会  第55回総会
市民公開シンポジウム 「延ばそう健康寿命、お口の健康で
  日 時:10月8日(日) 13:30〜15:30
  場 所:千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)

日本放射線技師会 第22回放射線技師総合学術大会
市民公開講座 「がん診療最前線 −ここまで進化したテクノロジー−
  日 時:10月8日(日) 13:00〜15:00
  場 所:米子コンベンションセンター「ビッグシップ」 多目的ホール(鳥取県米子市)

日本血液学会ほか  第68回総会
白血病公開シンポジウム 「血液疾患と闘うための最新情報 −病気に関する知識と医療費の問題について−
  日 時:10月8日(日) 13:30〜16:30
  場 所:福岡国際会議場 4階 411/412(福岡県福岡市博多区)

日本医学会日本医師会
合同シンポジウム 「医師の専門分野の偏在 −現状とその対策−
  日 時:10月12日(木) 13:00〜16:30
  場 所:日本医師会館 大講堂(東京都文京区本駒込)

日本農村医学会  第55回学術総会
市民公開講座 「老いても輝いて生きるための準備
  日 時:10月12日(木) 15:30〜17:00
  場 所:名古屋国際会議場 白鳥ホール(愛知県名古屋市熱田区)

日本熱帯医学会日本国際保健医療学会 2006年合同大会
公開シンポジウム 「多剤耐性菌と院内感染
  日 時:10月12日(木) 19:00〜
  場 所:長崎ブリックホール第2会場(国際会議場)(長崎県長崎市)

日本口腔外科学会  第51回総会
市民公開講座 「口から食べて健康に長生き
  日 時:10月13日(金) 18:00〜20:00
  場 所:小倉歯科医師会館 2階 大会議室(福岡県北九州市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「植物の遺伝子をもつブタ」「骨・関節は大丈夫ですか? −生体組織の損傷とその修復−
  日 時:10月14日(土) 13:00〜
  場 所:全日空ホテルクレメント高松 玉藻西の間(香川県高松市)

医用原子力技術研究振興財団
市民公開講演会 「こんながんまで治せる放射線治療
  日 時:10月14日(土) 13:00〜16:30
  場 所:高松市 サンポートホール・高松 5階 第二小ホール(香川県高松市)

日本癌治療学会  第44回総会
市民公開講座 「がん患者の心の支援 −日本の現状と課題−
  日 時:10月17日(火) 10:00〜13:00
  場 所:京王プラザホテル 南館5階 エミネンスホール(東京都新宿区西新宿)

兵庫医科大学
市民健康講座 「新しい頭頚部癌治療について
  日 時:10月18日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学  9-3講義室(9号館5階)(兵庫県西宮市武庫川町)

日本病院管理学会  第44回学術総会
市民公開座談会 「病院医療が崩壊の危機に瀕している
  日 時:10月19日(木) 15:10〜17:10
  場 所:名古屋国際会議場 2号館3階(愛知県名古屋市)

高槻市高槻市医師会
市民医学講座 「改善しよう!生活習慣 −寝たきりにならないための食生活−
  日 時:10月19日(木) 14:00〜16:00
  場 所:高槻市生涯学習センター 多目的ホール(大阪府高槻市)

日本病院管理学会  第44回学術総会
市民公開シンポジウム 「良い病院、悪い病院 −情報公開と病院の選択−
  日 時:10月20日(金) 13:45〜16:30
  場 所:名古屋国際会議場 1号館4階 レセプションホール(愛知県名古屋市)

日本消化器病学会 甲信越支部
市民公開講座 「知っておきたい消化器の病気
  日 時:10月21日(土) 13:30〜16:30
  場 所:新潟ユニゾンプラザ(新潟県新潟市)

日本脳神経外科学会  第65回総会
市民公開講座 「大切な家族のために −脳卒中講座−
  日 時:10月21日(土) 14:00〜16:00
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(京都府京都市左京区)

大阪大谷大学 薬学部
公開講座[くすりと健康] 「薬学6年制−薬剤師はどう変わるのか」「認知症(痴呆)の予防と治療
  日 時:10月21日(土) 13:30〜16:30
  場 所:大阪大谷大学 カトレアホール(大阪府富田林市)

眠りと睡眠時無呼吸症候群
市民公開講座 「睡眠・いびきと生活習慣病
  日 時:10月21日(土) 14:30〜16:30
  場 所:三井アーバンホテル大阪(大阪府大阪市北区)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「マウスの遺伝子操作からヒトの病気を知る」「コンピュータを利用した設計の高度化
  日 時:10月21日(土) 13:00〜
  場 所:チサンホテル博多 フォレスタ2(福岡県福岡市)

大阪市立大学 医学部 医学情報センター
市民医学講座 「手術を受けるとき −麻酔はこんな風に行われます−
  日 時:10月24日(火) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 医学情報センター ホール(大阪府大阪市阿倍野区)

奈良教育大学
ならやまオープンセミナー 「感染症について −新型インフルエンザの脅威−
  日 時:10月28日(土) 14:00〜15:30
  場 所:奈良教育大学 管理棟2階大会議室(奈良県奈良市高畑町)

日本医学放射線学会  第42回秋季臨床大会
市民公開講座 「命を守る放射線医療
  日 時:10月28日(土) 14:00〜16:00
  場 所:福岡国際会議場(福岡県福岡市博多区)

眠りと睡眠時無呼吸症候群
市民公開講座 「21世紀の国民病−睡眠時無呼吸症候群(SAS) −居眠り・イビキにご注意−
  日 時:10月28日(土) 14:30〜17:00
  場 所:佐賀市交流センター ホール(佐賀県佐賀市白山)

日本補完代替医療学会 第9回学術集会
市民公開講座 「「がんとサプリメント」どう向き合えばいいのか?
  日 時:10月29日(日) 14:00〜
  場 所:毎日新聞ビル地下1F 毎日新聞オーバルホール(大阪府大阪市北区)

大阪薬科大学
市民講座 「糖尿病について」「喘息治療の〜GOAL〜
  日 時:10月28日(土) 13:00〜16:00
  場 所:高槻現代劇場(大阪府高槻市)

日本消化器病学会 北陸支部
市民公開講座 「おなかの病気あれこれ
  日 時:10月28日(土) 14:00〜17:00
  場 所:入善町民会館 入善コスモホール(富山県入善町)

日本消化器病学会 関東支部
市民公開講座 「からだにやさしく消化器病を治そう
  日 時:10月29日(日) 12:00〜16:00
  場 所:パレスホテル立川(東京都立川市)

日本消化器病学会 四国支部
市民公開講座 「癌になる人,ならない人
  日 時:10月29日(日) 
  場 所:土佐市中央公民館 大ホール(高知県土佐市)

【2006年11月】

兵庫医科大学
市民健康講座 「造血幹細胞移植について
  日 時:11月1日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 9-3講義室(9号館5階)(兵庫県西宮市武庫川町)

岩手県立大学
公開講座【教養講座】 「患者と医療者との関係
  日 時:11月3日(金祝) 13:30〜15:30
  場 所:岩手県立大学 共通講義棟(岩手県滝沢村滝沢)

生化学若い研究者の会 京都支部
秋のセミナー2006 「遺伝子に新たな文字を加える研究について」「樹状突起スパイン:生化学と生理学(生物物理学)の新たな出会い
  日 時:11月4日(土) 13:30〜16:50
  場 所:京大会館(京都市左京区)

大阪市保健所 感染症対策課
感染症講演会 「知っておきたい、感染症のこと −海外旅行をする前に−
  日 時:11月10日(金) 18:30〜20:00
  場 所:あべのメディックス12階 大阪市保健所研修室(大阪市阿倍野区)

日本臨床検査医学会 第53回学術集会
公開フォーラム 「病気と検査の話(仮)
  日 時:11月11日(土) 
  場 所:弘前市民会館(青森県弘前市)

日本臨床細胞学会 第45回秋期大会
市民公開講座 「もっと気軽に,がん検診
  日 時:11月11日(土) 午後
  場 所:東京ビックサイト(東京都江東区有明)

眠りと睡眠時無呼吸症候群
市民公開講座 「いびきは健康の危険信号
  日 時:11月11日(土) 15:00〜16:30
  場 所:大阪国際ビジネス会議センター(大阪府大阪市中央区)

日本臨床生理学会 第43回総会
市民公開講座 「メタボリックシンドロームと運動療法
  日 時:11月11日(土) 
  場 所:福岡国際会議場(福岡県福岡市博多区)

日本消化器病学会 関東支部
市民公開講座 「消化器の早期癌のお話 1. 胃がん 2. 大腸がん 3. 肝がん
  日 時:11月12日(日) 14:00〜16:00
  場 所:横浜市教育会館(神奈川県横浜市)

日本消化器病学会 近畿支部
市民公開講座 「ストレス社会の今 増加する消化器の病気
  日 時:11月12日(日) 13:00〜16:00
  場 所:ノボテル甲子園(兵庫県西宮市)

日本性科学会 第26回学術集会
市民公開講座 「美術史にみるジェンダーとセクシュアリティ
  日 時:11月19日(日) 10:30〜12:00
  場 所:アエル 5階 多目的ホール(宮城県仙台市)

日本ウイルス学会 第54回学術集会
市民公開講座 「ウイルスと病気
  日 時:11月18日(土) 13:30〜16:30
  場 所:愛知芸術文化センター 12階アートスペース(愛知県名古屋市)

日本臨床リウマチ学会 第21回大会
市民公開講座 「関節リウマチ治療の新しい考え方」「日常で注意するリウマチケア
  日 時:11月22日(水) 16:00〜18:00
  場 所:京王プラザホテル(東京都新宿区)

臨床ストレス応答学会 第1回大会
公開シンポジウム(参加費無料) 「蛋白質のミスフォールディングと疾患
  日 時:11月22日(水) 16:10〜18:50
  場 所:京都大学 医学部 芝蘭会館(京都府京都市)

大阪市立大学 医学部 医学情報センター
市民医学講座 「隠れた「がん」を血液検査で見つける〈腫瘍マーカー〉
  日 時:11月22日(水) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 学情報センター ホール(大阪市阿倍野区旭町)

日本病理学会 第52回秋期特別総会
学生・一般公開シンポジウム 「ダイナミックな疾患モデル
  日 時:11月23日(木祝) 13:15〜15:10
  場 所:ダイワロイネットホテル和歌山(和歌山県和歌山市)

日本病理学会 第52回秋期特別総会
市民公開講座 「病理医ってどんな医者!?
  日 時:11月23日(木祝) 15:30〜17:30
  場 所:ダイワロイネットホテル和歌山(和歌山県和歌山市)

日本放射線腫瘍学会 第19回学術大会
市民公開講座 「切らずに治すがん放射線治療の最先端 ─リニアックから重粒子線治療─
  日 時:11月25日(土) 15:00〜18:00
  場 所:仙台国際センター 大ホール(宮城県仙台市青葉区)

日本臨床死生学会 第12回大会
シンポジウム1 「自己決定と自己責任
  日 時:11月25日(土) 15:00〜17:00
  場 所:尚美学園大学 川越校舎 北オーディトリアム(埼玉県川越市)

国立病院機構 大阪医療センター
おおさか健康セミナー 「大腸がんで悩まないために
  日 時:11月25日(土) 14:00〜16:30
  場 所:大阪医療センター 緊急災害医療棟 3階講堂(大阪市中央区)

大阪大谷大学 薬学部
公開講座[くすりと健康] 「くすりとヒトとのかかわり」「ドラッグ・デリバリーシステムで病気と闘う
  日 時:11月25日(土) 13:30〜16:30
  場 所:大阪大谷大学 L教室(大阪府富田林市)

日本心血管カテーテル治療学会 第6回学術集会
市民公開講座 「切らずに治すがん放射線治療の最先端 ─狭心症,心筋梗塞,突然死の診断・治療と予防─
  日 時:11月25日(土) 15:00〜17:30
  場 所:広島国際会議場 フェニックスホール(広島県広島市)

日本臨床死生学会 第12回大会
特別講演 「患者の立場から見た今日のがん医療の問題点
  日 時:11月26日(日) 12:30〜13:30
  場 所:尚美学園大学 川越校舎 北オーディトリアム(埼玉県川越市)

日本小児アレルギー学会 第43回総会
市民公開講座 「小児アレルギー疾患 −日常生活におけるQ&A−
  日 時:11月26日(日) 14:30〜16:30
  場 所:幕張メッセ 国際会議場(千葉県千葉市)

日本臨床死生学会 第12回大会
シンポジウム 2 「インフォームド・コンセント
  日 時:11月26日(日) 13:40〜16:00
  場 所:尚美学園大学 川越校舎 北オーディトリアム(埼玉県川越市)

日本ヘモレオロジー学会 第13回大会
市民公開講座 「健康さらさら生活七ヶ条 −生活習慣病を防ぎましょう−
  日 時:11月26日(日) 15:00〜16:30
  場 所:東海学園大学 名古屋キャンパス 4号館 4階 理化学実験室442(愛知県名古屋市)

日本小児がん学会 第22回大会
公開シンポジウム 「小児がん経験者のケアのためのガイドライン
  日 時:11月26日(日) 9:00〜
  場 所:グランキューブ大阪(大阪国際会議場)(大阪府大阪市)

日本未熟児新生児学会 第51回学術集会
公開フォーラム 「こどもの人権を守るために−病児の権利:病気のこどもが求めるもの−
  日 時:11月28日(火) 15:30〜17:30
  場 所:大宮ソニックシティ 2階小ホール(埼玉県さいたま市)

兵庫医科大学
市民健康講座 「腰下肢痛について
  日 時:11月29日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市武庫川町)

【2006年12月】

日本バイオセラピィ学会 第19回学術集会
市民公開セミナー 「福岡県における緩和ケアの今 −どこで誰に相談すればいいの?−
  日 時:12月1日(金) 18:00〜20:00
  場 所:アクロス福岡 国際会議場(福岡県福岡市中央区)

日本予防医学会 第4回学術総会
市民公開講座 「前頭葉を活性化させるライフスタイル」「子どもの脳の発達と栄養
  日 時:12月2日(土) 13:30〜15:20
  場 所:大宮ソニックシティ 国際会議場(埼玉県さいたま市)

日本中性子科学会 第6回年会
公開講演 「中性子で観る世界−ナノの世界から日常生活まで(仮)」「パーキンソン病や認知症の原因タンパク質の構造異常と発症(仮)
  日 時:12月5日(火) 9:45〜11:00
  場 所:茨城県民文化センター 小ホール(茨城県水戸市)

兵庫医科大学
市民健康講座 「気をつけたい婦人科の腫瘍
  日 時:12月6日(水) 15:00〜16:30
  場 所:兵庫医科大学 第3会議室(10号館3階)(兵庫県西宮市武庫川町)

大阪大谷大学 薬学部
公開講座[くすりと健康] 「花粉症の科学−免疫・アレルギー・花粉症−」「発光現象の化学とその医薬分野への応用
  日 時:12月9日(土) 13:30〜16:30
  場 所:大阪大谷大学 カトレアホール(大阪府富田林市)

日本性感染症学会 第19回学術大会
市民公開講座 「性感染症制圧に向けて −思春期の性教育からのアプローチ−
  日 時:12月9日(土),10日(日)のいずれか
  場 所:金沢市文化ホール(石川県金沢市)

農業生物資源研究所
「21世紀最大の未利用資源活用のための昆虫・テクノロジー研究」プロジェクトシンポジウム
  「昆虫による医薬品・医療材料の生産の可能性

  日 時:12月11日(月) 10:00〜16:50
  場 所:大阪大学中之島センター 7階 講義室2(大阪府大阪市北区)

大阪市立大学 医学部 医学情報センター
市民医学講座 「ウイルス性(B型・C型)慢性肝炎 −医師はこう診ている−
  日 時:12月13日(水) 18:10〜20:00
  場 所:大阪市立大学 医学部 学情報センター ホール(大阪市阿倍野区旭町)

日本産科婦人科学会 大阪部会
公開講座 「婦人科がん検診 女性の生命を守るために
  日 時:12月13日(水) 14:00〜17:00
  場 所:大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)ホール(大阪市中央区)

日本肺癌学会 第47回総会
市民公開講座 「化学療法の現状」「放射線治療の現状
  日 時:12月16日(土) 10:30〜12:00
  場 所:国立京都国際会館(京都府京都市)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧

【工学系】

【2006年1月】

龍谷大学 科学技術共同研究センター
新春技術講演会 「科学技術の『未来への贈り物』
  日 時:1月11日(木) 13:30〜17:00
  場 所:大津プリンスホテル コンベンションホール淡海2F(滋賀県大津市)

日本機械学会 北陸信越支部
特別講演会 「生産施設の耐震・制振技術と都市防災 ―新潟県中越地震の経験を踏まえて―
  日 時:1月13日(金) 14:40〜16:50
  場 所:新潟工科大学 工学部 大講義室(新潟県柏崎市)

原子力安全基盤機構
科学技術と社会安全の関係を考える市民講座 「施設立地と環境を考える
  日 時:1月14日(土) 13:30〜17:00
  場 所:東京大学 武田先端知ビル(東京都文京区弥生)

東京大学教養学部附属 教養教育開発機構
公開シンポジウム 「新しい情報教育 −その理念と実践−
  日 時:1月14日(土) 13:00〜18:00
  場 所:東京大学 駒場キャンパス 18号館ホール(東京都目黒区)

国立情報学研究所
市民講座[8語で論じる情報学] 「アフォーダンス −人間と機械の共生は、この新しいアイディアによってどのように変わるのか−
  日 時:1月19日(木) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

国立科学博物館 産業技術史資料情報センター
産業技術史講座 「進化するケイタイの変遷と展望
  日 時:1月21日(土) 14:00〜16:00
  場 所:国立科学博物館上野 新館3階講義室(東京都台東区)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「紅茶の楽しみ方」
  日 時:1月24日(火) 13:30〜16:00
  場 所:八戸市公民館講義室(青森県八戸市)

大阪市立大学 新産業創生研究センター大阪産業創造館
オープン・ラボラトリー 「やわらかエレクトロニクスの時代
  日 時:1月25日(水) 13:30〜17:00
  場 所:大阪産業創造館 6階 会議室A・B(大阪府大阪市中央区)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「板ガラスアクセサリー」
  日 時:1月26日(木) 13:30〜15:40
  場 所:日本原燃サイクル情報センター(青森県青森市)

日本機械学会
特別講演会 「工学の目で見るスポーツ
  日 時:1月26日(木) 13:00〜16:00
  場 所:金沢大学 自然科学系図書館棟1階 大会議室(石川県金沢市)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「アロマセラピー
  日 時:1月27日(金) 13:30〜15:40
  場 所:弘前市商工会議所(青森県弘前市)

大阪ニュークリアサイエンス協会大阪府立大学先端科学研究所
放射線利用総合シンポジウム(学生・一般市民 無料)
  日 時:1月27日(金) 9:30〜17:00
  場 所:建設交流館(大阪府大阪市西区)
  内 容:「ガスハイドレートを巡る最近の話題 −基礎研究から天然ガス輸送・水素貯蔵技術まで−」「近江の古代製鉄について」「高速増殖炉の開発−「もんじゅ」改造着手にあたって−」「高温ガス炉の核熱を利用した水素製造」 ほか

日本機械学会 埼玉ブロック
公開講座 「打ち上げようモデルロケット
  日 時:1月28日(土) 13:00〜16:00
  場 所:埼玉工業大学 30号館1階(埼玉県大里郡岡部町)

【2006年2月】

九州大学未来化学創造センター
シンポジウ 「水・光・ナノテク・バイオが拓く未来化学 〜環境から産業まで〜
  日 時:2月1日(水) 13:00〜18:00
  場 所:東京ガーデンパレス(東京都文京区湯島)

奈良県大学連合
なら「学び」の集い2006 「世界をデザインする −ソフトウェアの設計−
  日 時:2月5日(日) 11:10〜12:10
  場 所:奈良県立大学(奈良県奈良市)

中央大学 理工学研究所
特別講演会 「ヒューマノイドロボットの現在・過去・未来
  日 時:2月6日(月) 15:00〜
  場 所:中央大学 後楽園キャンパス 5号館3階5333号室(東京都文京区春日)

情報通信研究機構
情報通信ビジネスセミナー2005[発展成長する情報通信市場、ICTビジネスの可能性を探る] 「インターネットと放送の融合、ケータイTVの最新動向
  日 時:2月6日(月) 14:00〜16:30
  場 所:都市センターホテル(東京都千代田区平河町)

高輝度光科学研究センター
SPring-8ワークショップ 「燃料電池と放射光利用
  日 時:2月6日(月) 13:30〜17:30
  場 所:丸ビルコンファレンス スクエア 8階 Room4(東京都千代田区丸の内)

経済産業省日本ネットワークセキュリティ協会
インターネット安全教室 「パソコンや携帯電話で思わぬトラブルや犯罪にまきこまれないために
  日 時:2月7日(火) 13:30〜15:30
  場 所:秦野市役所(神奈川県秦野市)

東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
公開講座「高校生のための金曜特別講座」 「モバイルライフ−携帯端末考
  日 時:2月10日(金) 18:10〜19:30
  場 所:東京大学教養学部11号館 2階1106教室(東京都目黒区駒場)

文部科学省放射線利用振興協会
南関東地区エネルギー・環境・放射線セミナー
  日 時:2月11日(土),12日(日)
  場 所:日本科学未来館(東京都江東区青海)

国立情報学研究所
市民講座[8語で論じる情報学] 「量子コンピュータ −量子はなぜ奇妙なふるまいをするのか?−
  日 時:2月13日(月) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

オムロン/NHK京都文化センター
オムロン文化フォーラム 「ロボットマジック
  日 時:2月18日(土) 14:00〜15:30
  場 所:京都リサーチパーク サイエンスホール(京都府京都市下京区)

福島県原子力広報協会
原子力講演会 「原子力発電所と安全性」「ハマコーおおいに語る
  日 時:2月19日(日) 13:10〜16:30
  場 所:ステーションプラザふたば(福島県双葉町)

文部科学省 ナノテクノロジー総合支援プロジェクトセンター
ナノテクノロジー総合シンポジウム(JAPAN NANO 2006)
  日 時:2月20日(月)〜21日(火)
  場 所:東京ビッグサイト(東京都江東区有明)

京都府中小企業技術センター
けいはんな技術交流会
  日 時:2月21日(火) 14:00〜16:00
  場 所:奈良教育大学 管理棟大会議室(奈良市高畑町)
  内 容:「目で見る有機化学反応」「身近な製品を支える高分子合成化学」「いろいろな触媒による新規物質合成について」「生物らしさを学んだ人工モーター」「絵にすれば見えてくる、香りや味」「有機EL材料のマイクロ波高効率合成法

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「みんなで出きるエコ・リサイクル
  日 時:2月22日(水) 13:30〜16:00
  場 所:八戸市公民館講義室(青森県八戸市)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「押し花クラフト
  日 時:2月23日(木) 13:30〜16:00
  場 所:日本原燃サイクル情報センター(青森県青森市)

近畿大学工学部 産学官連携推進協力会
特別講演会「三菱重工業(株)における各種産業機械の開発動向」「近畿大学工学部発 新しい医療の中の医用材料
  日 時:2月23日(木) 14:30〜18:00
  場 所:ホテルセンチュリー21広島(広島県広島市南区)

日本原燃サイクル情報センター
げんねんECOスクール 「暮らしの中の放射線」「伝承の技 津軽塗
  日 時:2月24日(金) 13:30〜16:00
  場 所:弘前市商工会議所(青森県弘前市)

経済産業省 資源エネルギー庁エネルギー環境教育情報センター
エネルギー環境教育研究フォーラム in 東北 「研究フォーラムを通じて考える、エネルギー・環境の未来
  日 時:2月25日(土) 10:00〜16:30
  場 所:青森県観光物産館アスパム(青森県青森市安方)

電気学会
公開シンポジウム 「若者に電気の夢を
  日 時:2月28日(火) 13:30〜17:00
  場 所:経団連会館14階 経団連ホール(東京都千代田区大手町)
  内 容:「なぜ理工系は若者にうけないのか」「生まれ変わる工学部
     「電気電子情報産業活性化への挑戦」「クルマは電気で動く
     パネル討論「日本を元気に,若者を電気に

【2006年3月】

大阪市立大学文化交流センター
専門家講座 技術コース《くらしの中の最先端エレクトロニクス》 「デジタル家電の現状と展望
  日 時:3月2日(木) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市)

京都高度情報化推進協議会
高情協セミナー 「高速ネットワークが拓く高品位デジタル映像の新しい世界 −次世代ビジネスの創出に向けて−
  日 時:3月3日(金) 10:20〜17:00
  場 所:京都リサーチパーク 東地区1号館4階 サイエンスホール(京都市下京区)

日本機械学会
市民セミナー 「メムス(MEMS)−システムの鍵を握る部品は半導体技術を中心に作られる−
  日 時:3月4日(土) 13:30〜17:30
  場 所:斉藤記念報恩会 自然史博物館 地下ホール(宮城県仙台市青葉区)

情報処理学会 第68回全国大会
日本のコンピュータ生誕50周年記念シンポジウム 「日本のIT産業の未来を創る
  日 時:3月7日(火) 13:00〜17:15
  場 所:工学院大学 新宿キャンパス高層棟3F アーバンテックホール(東京都新宿区)

IAS Society, Women in Robotics Community
パネルディスカッション 「Women in Robotics, Human Science and Society
  日 時:3月8日(水) 10:45〜12:15
  場 所:東京大学 柏キャンパス 総合研究棟6階 大会議室(千葉県柏市)

大阪市立大学文化交流センター
専門家講座 技術コース《くらしの中の最先端エレクトロニクス》 「薄型テレビのしくみとその比較
  日 時:3月9日(木) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市)

経済産業省日本ネットワークセキュリティ協会
インターネット安全教室 「パソコンや携帯電話で思わぬトラブルや犯罪にまきこまれないために
  日 時:3月10日(金) 14:00〜16:00
  場 所:鎌倉生涯学習センター(神奈川県鎌倉市)

総務省 近畿総合通信局
学生のための情報通信フォーラムin京都 「変化するワイアレスビジネス」「携帯電話の展望」「放送メディアの現況
  日 時:3月10日(金) 13:30〜17:00
  場 所:キャンパスプラザ京都 5F 第1講義室(東京都千代田区丸の内)

大阪市立大学大学院 工学研究科 機械物理系専攻
シンポジウム 「ミクロ・ロボットの開発−ミクロ・ロボティクスの実現に向けて
  日 時:3月10日(金) 13:00〜17:00
  場 所:大阪市立大学 学術情報総合センター1階 文化交流室(大阪市大阪市)

奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科
光ナノサイエンス公開研究業績報告会
  日 時:3月11日(土) 10:00〜16:30
  場 所:奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科(奈良県生駒市)

内閣府 原子力委員会
市民参加懇談会 in 姫路 「21世紀の放射線利用について −知りたい情報は届いていますか−
  日 時:3月11日(土) 13:30〜17:00
  場 所:姫路市文化センター(兵庫県姫路市)

ケータイ国際フォーラム推進会議
第5回ケータイ国際フォーラム ビジネスセミナー「ケータイが変えるビジネス
  日 時:3月15日(水) 13:00〜14:50
  場 所: 京都府総合見本市会館「パルスプラザ」 2階 セミナー会場(京都市伏見区)

ケータイ国際フォーラム推進会議
第5回ケータイ国際フォーラム トップセミナー「企業トップが語るケータイ産業の展望
  日 時:3月15日(水) 10:25〜16:50 / 16日(木) 10:30〜15:50
  場 所: 京都府総合見本市会館「パルスプラザ」 稲盛ホール(京都市伏見区)

京都大学生存圏研究所
持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム 「バイオマス変換と宇宙太陽発電
  日 時:3月15日(水) 13:00〜17:45
  場 所:京都大学 生存圏研究所 木質ホール 大ホール(京都府宇治市)

ケータイ国際フォーラム推進会議
第5回ケータイ国際フォーラム ライフスタイルセミナー「ケータイで変わるライフスタイル
  日 時:3月16日(木) 13:00〜14:30
  場 所: 京都府総合見本市会館「パルスプラザ」 2階 セミナー会場(京都市伏見区)

大阪市立大学文化交流センター
専門家講座 技術コース《くらしの中の最先端エレクトロニクス》 「くらしの中に見る音声情報処理技術
  日 時:3月16日(木) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市)

滋賀県 商工観光労働部
科学技術の理解促進のためのシンポジウム 「生活に活きる科学技術
  日 時:3月18日(土) 13:30〜16:40
  場 所:ホテルピアザびわ湖 6F クリスタルルーム(滋賀県大津市におの浜)
  内 容:「未来を考える −コンピューターで人と社会を読み解く−」ほか

日本表面科学会 関西支部
市民講座 「ナノテクノロジーが創る映像の世界 −社会を潤すディスプレイ技術のしくみ−
  日 時:3月18日(土) 13:00〜16:00
  場 所:大阪市立大学 基礎教育棟 814教室(大阪府大阪市住吉区)

東北大学 機械系
東北大学百周年記念・機械工学セミナー 「これまでの100年、これからの100年 −機械工学の温故知新−
  日 時:3月22日(水) 13:00〜15:00
  場 所:東北大学 機械系 第1講義室(宮城県仙台市)

京都府異業種交流会連絡会議
げんき交流KYOTO 「宇宙ビジネスへ踏み出してみませんか!(仮題)」「地元企業をインターネット放送で全国に情報発信 〜有効な販売チャネルに〜(仮題)
  日 時:3月23日(木) 14:30〜17:30
  場 所:京都ブライトンホテル(京都府京都市)

大阪市立大学文化交流センター
専門家講座 技術コース《くらしの中の最先端エレクトロニクス》 「カーマルチメディア機器の発展
  日 時:3月23日(木) 18:30〜20:00
  場 所:大阪市立大学 文化交流センター(大阪駅前第2ビル 6階)(大阪府大阪市)

日本原子力学会 2006年度春の年会
現地特別企画セッション〔一般公開〕 「日本原子力研究開発機構への期待と今後の展開
  日 時:3月24日(金) 13:00〜15:00
  場 所:日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター(茨城県東茨城郡)

日本原子力学会 2006年度春の年会
社会・環境部会チェインディスカッション〔一般公開〕 「原子力のリスク、一般のリスク
  日 時:3月24日(金) 13:00〜15:30
  場 所:日本原子力研究開発機構 大洗研究開発センター(茨城県東茨城郡)

産業技術総合研究所 情報技術研究部門
シンポジウム 「次世代ハイブリッドコンテンツと生活世界の未来 −メディアはいかにして境界を超え融合しうるか−
  日 時:3月24日(金) 13:00〜17:00
  場 所:日本科学未来館 みらいCANホール(東京都江東区)

応用物理学会 2006年春季講演会
人材育成・男女共同参画委員会2006年春のシンポジウム 「研究開発環境の多様性と評価 −企業における現状とその課題−
  日 時:3月24日(金) 13:00〜17:00
  場 所:武蔵工業大学 3号館4階 メモリアルホール(滋賀県大津市におの浜)

文部科学省
「子どもとケータイ、インターネット」フォーラム 「知らない(@_@)わからない(;_;?)危ない!ってホントですか?
  日 時:3月25日(土) 13:00〜16:00
  場 所:大手町サンケイプラザ 311・312(東京都千代田区)

日本物理学会 第61回年次大会
市民科学講演会 「青色発光ダイオードの研究開発を振り返って」(中村修二 氏)
  日 時:3月25日(土) 15:00〜17:00
  場 所:愛媛大学 共通教育講義棟 大講義室(グリーンホール)(愛媛県松山市)

【2006年4月】

大阪市立大学 新産業創生研究センター大阪産業創造館
オープン・ラボラトリー 「『未来社会のIT』その1 光が拓くIT
  日 時:4月4日(火) 13:30〜17:00
  場 所:大阪産業創造館 6階 会議室E(大阪府大阪市中央区)

【2006年5月】

京都大学 エネルギー理工学研究所
公開講演会 「エネルギー理工学の描く未来
  日 時:5月11日(木) 13:20〜16:40
  場 所:キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室(京都府京都市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「外に知らない、先端技術に関わる温度の話」「ロボットの作り方 〜ロボットを創るためにこんな勉強をしておこう〜
  日 時:5月20日(土) 13:00〜
  場 所:有田市民会館 第一会議室(和歌山県有田市)

大阪市立大学 新産業創生研究センター大阪産業創造館
オープン・ラボラトリー 「『未来社会のIT』その2 ネットワークが拓くIT
  日 時:5月23日(火) 13:30〜17:00
  場 所:大阪産業創造館 6階 会議室A・B(大阪府大阪市中央区)

東京大学
五月祭イベント 立花隆ゼミ・特別対談企画 瀬名秀明×櫻井圭記 「オリジナルとコピーのはざまで 〜ゴーストが宿る場所〜
  日 時:5月28日(日) 13:30〜16:00
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 工学部5号館1階51講義室(東京都文京区)

京都ナノテククラスターほか
第1回京都ナノ融合イノベーションシンポジウム
  日 時:5月30日(火) 13:00〜17:20
  場 所:京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(大阪府大阪市阿倍野区)

【2006年6月】

日本写真学会 2006年年次大会
創立80周年記念特別講演会 「千葉大学で発見されたディズニーアニメ原画
  日 時:6月3日(土) 13:45〜17:30
  場 所:千葉大学 けやき会館(千葉県千葉市)

情報・システム研究機関 国立情報学研究所
市民講座[8語で談じる情報学] 「ITサバイバル −ネット社会の危ない事件から逃れるには−
  日 時:6月8日(木) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター 2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

日本人間工学会 第47回大会
公開企画 「新しい人間工学の世界を探る
  日 時:6月9日(金) 13:30〜19:00
  場 所:大阪市立大学 学術情報総合センター 10階会議室(大阪府大阪市住吉区)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「わが国在来カンキツ類」「スポーツ工学がボール打撃の真髄を究める
  日 時:6月10日(土) 13:00〜
  場 所:京都リサーチパーク 4号館2F ルーム1(京都府京都市)

核融合エネルギー連合講演会
特別講演(聴講無料) 「ITER計画の全貌
  日 時:6月13日(火) 9:15〜11:15
  場 所: 富山国際会議場(富山県富山市)

核融合エネルギー連合講演会
招待講演(聴講無料) 「エネルギー研究の展望
  日 時:6月13日(火) 11:30〜12:30
  場 所: 富山国際会議場(富山県富山市)

核融合エネルギー連合講演会
公開講演 「持続可能な発展における核融合エネルギーが果たす役割
  日 時:6月13日(火) 17:35〜18:35
  場 所: 富山国際会議場(富山県富山市)

関西学院大学
春のオープンセミナー [身のまわりで使われている情報技術の裏側] 「カーナビの裏側」「パズル・クイズとコンピュータ
  日 時:6月17日(土) 10:00〜12:00
  場 所:関西学院大学 神戸三田キャンパス IV号館205号教室(兵庫県神戸市)

文部科学省 ナノテクノロジー総合支援プロジェクト
放射光グループ研究成果報告会 「放射光利用 ナノテク最前線2006
  日 時:6月23日(金) 10:00〜17:30
  場 所:コクヨホール(東京都港区港南)

奈良県立医科大学
「住居医学講座」設立記念講演会 「おもしろ おかしく」「住まいの伝統に学ぶ」,シンポジウム
  日 時:6月24日(土) 13:30〜17:40
  場 所:奈良県文化会館 国際ホール(東京都文京区本郷)
  シンポジウム内容:「クモから学ぶ住みよい住居」「住宅内微生物と免疫」「『リハビリ住宅』と『三種の神器』」「住環境の中で耳は何をしているのだろう?」「デンマークの福祉住居」「アスベスト・シックハウス・住居

関西学院大学
春のオープンセミナー [身のまわりで使われている情報技術の裏側] 「人間と会話するコンピュータをめざして」「真珠の美を科学する
  日 時:6月24日(土) 10:00〜12:00
  場 所:関西学院大学 神戸三田キャンパス IV号館205号教室(兵庫県神戸市)

【2006年7月】

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「ウメの話」「世の中を支える最適化アルゴリズム
  日 時:7月1日(土) 13:00〜
  場 所:和歌山JA会館 5F大ホール(和歌山県和歌山市)

宇宙航空研究開発機構
JAXAシンポジウム2006 「宇宙航空最前線レポート
  日 時:7月4日(火) 17:00〜20:30
  場 所:よみうりホール(東京都千代田区有楽町)

情報・システム研究機関 国立情報学研究所
市民講座[8語で談じる情報学] 「次世代ウェブ −ネット社会を変えつつある新しい潮流とは−
  日 時:7月12日(水) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター 2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

日本コンクリート工学協会 コンクリート工学年次大会2006
特別講演(入場無料) 「文化財としての鉄筋コンクリート造建造物」「北東アジア諸国との経済交流
  日 時:7月12日(水) 16:00〜18:00
  場 所:朱鷺メッセ 4階 マリンホール(新潟県新潟市万代島)

地盤工学会 第41回研究発表会
特別講演(一般公開)
  日 時:7月13日(木) 16:40〜18:00
  場 所:かごしま県民交流センター2F(鹿児島県鹿児島市)

奈良女子大学 理学部
公開講座 「初心者のための情報セキュリティー講習会
  日 時:7月15日(土) 13:30〜16:30
  場 所:奈良女子大学 理学部G棟(奈良県奈良市)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「人間のものづくりと自然のものづくり 〜自然のものづくりは究極のナノテクノロジー〜」「流れの中の流れを視よう
  日 時:7月15日(土) 13:00〜
  場 所:広島グランドインテリジェントホテル 光琳の間(広島県広島市)

【2006年8月】

日本表面科学会
市民講座 「クリーンな環境を創り出すナノ・バイオ触媒
  日 時:8月5日(土) 13:30〜16:45
  場 所:東京大学 本郷キャンパス 山上会館 大会議室(東京都文京区)

奈良産業大学
公開講座[IT(情報通信技術)の利用] 「インターネットとプライバシー
  日 時:8月5日(土) 14:00〜15:30
  場 所:リーベル王寺5階 地域交流センター(奈良県王子町)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「細胞がガンになるとき」「競技かるた選手が百人一首かるたを取る速さはどのくらいか? −取り札を取る時間の精密測定の研究−」「ロボットの進化は生物をめざす
  日 時:8月5日(土) 
  場 所:近畿大学 生物理工学部 3号館アリーナ(和歌山県紀の川市)

奈良産業大学
公開講座[IT(情報通信技術)の利用] 「IC タグが私たちの生活を変える 〜生活者の立場から見た功罪〜
  日 時:8月18日(金) 14:00〜15:30
  場 所:リーベル王寺5階 地域交流センター(奈良県王子町)

奈良産業大学
公開講座[IT(情報通信技術)の利用] 「ICタグがビジネスを変える 〜業界別活用事例と今後の課題〜
  日 時:8月18日(金) 19:00〜20:30
  場 所:リーベル王寺5階 地域交流センター(奈良県王子町)

情報・システム研究機関 国立情報学研究所
市民講座[8語で談じる情報学] 「現代暗号 −ネット社会の情報を守る暗号技術とは−
  日 時:8月24日(木) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター 2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

【2006年9月】

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「遺伝子工学が明かす癌発生のメカニズム」「衝突の瞬間、あなたの身体は −衝突時に作用する力−
  日 時:9月2日(土) 13:00〜
  場 所:浮月楼 本館2F月光の間(静岡県静岡市)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座 [映像 ―その未知の地平―] 「プロデューサーは教育で養成できるか −デジタル環境下におけるコンテンツ教育の課題と展望−
  日 時:9月2日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都市北区等持院北町)

日本放射線影響学会 第49回札幌大会
市民公開講座 「これからの安全を考える −火山・地震/新型ウイルス/原子力−
  日 時:9月6日(水) 18:30〜20:00
  場 所:北海道大学 学術交流会館(北海道札幌市北区)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「動く遺伝子−トランスポゾン−の生物学と利用」「ありえるか?、電波の逆走! −”生体のまね”から始まった人工電磁波媒質の研究−
  日 時:9月9日(土) 13:00〜
  場 所:ホテルアジール・奈良 1F大紫路の間(奈良県奈良市)

奈良産業大学
公開講座[IT(情報通信技術)の利用] 「高取城再現CGプロジェクト
  日 時:9月9日(土) 14:00〜15:30
  場 所:リーベル王寺5階 地域交流センター(奈良県王子町)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座 [映像 ―その未知の地平―] 「世界に見るデジタルコンテンツ産業の現状と展望
  日 時:9月9日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都市北区等持院北町)

情報・システム研究機関 国立情報学研究所
市民講座[8語で談じる情報学] 「台風情報 −情報技術によって変わるメディアの伝え方とは−
  日 時:9月13日(水) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター 2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

日本航空協会
『空の日・宇宙の日』記念特別講演会 「空の人生70年(84歳を過ぎても現役で)」「大学生の超小型衛星への挑戦
  日 時:9月13日(水) 18:00〜20:30
  場 所:航空会館 7階(東京都港区新橋)

プラズマ・核融合学会
公開講演会:高校生シンポジウム 「プラズマ科学が創る未来の暮らし
  日 時:9月16日(土) 13:00〜17:00
  場 所:大阪大学 銀杏会館3階 阪急三和ホール(大阪府吹田市)

奈良女子大学 人間文化研究科
公開講座 「量子コンピュータの世界 −数学・物理学・情報科学のハーモニー−
  日 時:9月16日(土) 13:00〜17:30
  場 所:奈良女子大学 理学部G棟(奈良県奈良市)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座 [映像 ―その未知の地平―] 「現実と仮想:ディジタル映像の最新技術
  日 時:9月16日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都市北区等持院北町)

日本ロボット学会  第24回学術講演会
講演会(一般公開) 「地域のロボコンによる創造教育
  日 時:9月16日(土) 13:00〜15:45
  場 所:岡山大学 創立五十周年記念館 大会議室および交流サロン(岡山県岡山市)

日本ロボット学会  第24回学術講演会
研究成果公開発表(一般公開) 「人間支援型ロボットシンポジウム
  日 時:9月16日(土) 10:00〜16:15
  場 所:岡山大学 創立五十周年記念館多目的ホール(岡山県岡山市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「足元から崩れる人材育成 −初等中等教育における技術・技術科教育の危機−
  日 時:9月19日(火) 9:30〜12:00
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演(市民開放行事) 「わが国のエネルギー環境政策の今後
  日 時:9月20日(水) 13:00〜13:50
  場 所:熊本大学 工学部 2号館(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「これからの技術者人材養成
  日 時:9月20日(水) 9:00〜12:00
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「分散型エネルギー供給の現状と今後の展望
  日 時:9月20日(水) 9:00〜12:00
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
緊急フォーラム 「高安全度交通物流システムをめざして
  日 時:9月21日(木) 9:00〜12:00
  場 所:熊本大学 工学部(熊本県熊本市)

日本機械学会  2006年度年次大会
特別テーマ講演関連企画(市民開放行事) 「「バイオ医療」に貢献する機械工学
  日 時:9月21日(木) 14:00〜16:20
  場 所:熊本大学 黒髪南キャンパス(熊本県熊本市)

自然科学研究機構
シンポジウム 「爆発する光科学の世界 −量子から生命体まで−
  日 時:9月24日(日) 10:00〜18:00
  場 所:東京国際フォーラム(ホールB5) (東京都千代田区丸の内)

日本原子力学会 2006年秋の大会
特別講演[一般公開] 「北海道が支える日本の原子力
  日 時:9月27日(水) 10:00〜12:00
  場 所:北海道大学 工学部 B1棟B21(北海道札幌市)

日本原子力学会 2006年秋の大会
特別シンポジウム[一般公開] 「エネルギー政策と教育の連携
  日 時:9月27日(水) 15:50〜17:50
  場 所:北海道大学 工学部 B1棟B21(北海道札幌市)

岩手県立大学
公開講座【教養講座】 「製造業における情報技術の活用
  日 時:9月30日(土) 13:30〜15:30
  場 所:岩手県立大学 共通講義棟(岩手県滝沢村滝沢)

立命館大学 衣笠総合研究機構
立命館土曜講座 [映像 ―その未知の地平―] 「アート映像は現実へのまなざしから
  日 時:9月30日(土) 14:00〜16:00
  場 所:立命館大学 末川記念会館1階ホール(京都市北区等持院北町)

【2006年10月】

情報・システム研究機関 国立情報学研究所
市民講座[8語で談じる情報学] 「インテリジェンス −情報を収集し知識として活用する方法とは−
  日 時:10月11日(水) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター 2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

近畿大学 生物理工学部
公開講座 「マウスの遺伝子操作からヒトの病気を知る」「コンピュータを利用した設計の高度化
  日 時:10月21日(土) 13:00〜
  場 所:チサンホテル博多 フォレスタ2(福岡県福岡市)

技術倫理協議会
公開シンポジウム 「安全に関わる技術倫理と学協会への期待
  日 時:10月30日(月) 13:00〜17:00
  場 所:信濃町煉瓦館5階 日本機械学会(東京都新宿区信濃町)

【2006年11月】

情報・システム研究機関 国立情報学研究所
市民講座[8語で談じる情報学] 「映像メディア −情報技術によって生まれる新しいメディアとは−
  日 時:11月14日(火) 18:30〜19:45
  場 所:学術総合センター 2階 中会議場(東京都千代田区一ツ橋)

東京大学朝日新聞社
連続シンポジウム[知の拠点サミット] 「情報革命と人類の未来
  日 時:11月18日(土) 14:30〜18:00
  場 所:東京大学 安田講堂(東京都文京区)

軽金属学会 第111回秋期大会
特別講演(市民フォーラム) 「窓・扉の性能進化と住生活の変化
  日 時:11月18日(土) 16:40〜17:40
  場 所:芝浦工業大学 豊洲キャンパス(東京都江東区)

京都大学 エネルギー科学研究科
公開講座 「わたしたちの生活と、生物や光の応用を考える
  日 時:11月18日(土) 13:00〜17:00
  場 所:京都大学 工学部 2号館201講義室(京都府京都市左京区)

電子情報通信学会 東京支部
講演会 「テレビ今・昔物語
  日 時:11月28日(火) 15:00〜17:00
  場 所:機械振興会館 地下2階 ホール(東京都港区芝公園)

【2006年12月】

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「レアメタル・白金族金属の現状とリサイクル技術
  日 時:12月1日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)

京都大学 国際イノベーション機構京都大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)
 〜NTTの第一線研究開発者がブロードバンド・ユビキタス技術を熱く語る〜
 NTTの研究開発から事業まで
 京大VBL 第10回 The Top セミナー

  日 時:12月4日(月) 13:20〜17:05
  場 所:京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館 2階(京都市左京区)

日本航空協会
『航空と宇宙』講演会 「奈良原三次と明治航空の世界
  日 時:12月6日(水) 18:00〜19:30
  場 所:航空会館 7階(東京都港区新橋)

電子情報通信学会 東京支部
講演会 「ブレイン−マシン・インタフェースの実現と可能性
  日 時:12月8日(金) 14:00〜16:00
  場 所:機械振興会館 地下2階 ホール(東京都港区芝公園)

東京大学 生産技術研究所
公開講座イブニングセミナー[環境のための物質・材料工学最前線] 「サステイナビリティのためのエレクトロニクス
  日 時:12月22日(金) 18:00〜19:30
  場 所:東京大学 駒場リサーチキャンパス総合研究実験棟(An棟)3階大会議室(東京都目黒区)


 → 一般  → 数学系  → 物理学系  → 化学系  → 宇宙・地球科学系
 → 生物学系  → 農学系  → 生活科学・家政学系  → 環境系  → 医学系  → 工学系
 → 2007年の一覧


更新履歴
2005/12/26更新 12月分を別サイトへ移動,
2006/1/10更新 日本心療内科学会(1/21),日本脳神経外科救急学会(1/22),日本消化器外科学会(1/28),日本総合健診医学会(1/28),日本臨床微生物学会(1/29),日本眼科手術学会(1/29),日本予防医学リスクマネージメント学会(1/29),日本表面科学会(3/18)
2006/1/13更新 産業技術総合研究所 地質調査総合センター(1/17),東京都老人総合研究所(2/1,8),長野県環境保全研究所(2/5,3/5),イネゲノム解読記念シンポジウム(3/22)
2006/1/16更新 我孫子市鳥の博物館(1/21),大阪乳がん検診市民公開講座(1/21),大阪府立成人病センターほか(1/24),大阪府立精神医療センター(1/30),大阪府病院事業局(2/6),食品総合研究所(2/10),農林水産省食品総合プロジェクト研究(2/15),全国大学連合・特別講座 コーヒー学入門(1/28,2/18),地震・防災セミナー(2/6,13),国立循環器病センター(2/11),大阪市立大学 医学部(2/15),日本集中治療医学会(3/11),日本臨床腫瘍学会(3/19)
2006/1/17更新 科学と音楽の夕べ(1/20),大阪医科大学(1/21),国際歯科学士会 日本部会(1/22),北海道大学 科学技術コミュニケーター養成ユニット(1/23,24),日本東方医学会(2/4),エネルギー・環境セミナー(2/4),ひょうご森の倶楽部(2/4),SPring-8ワークショップ(2/6),日本集団災害医学会(2/11),名古屋骨を守る会(2/11),日本造血細胞移植学会(2/25),電気学会(2/28),げんねんECOスクール
2006/1/20更新 日本機械学会(1/26,28),日本水環境学会(1/28,2/2,3/17),日本第四紀学会(1/29),克雪・利雪シンポジウム(2/2),日本古生物学会(2/5),北海道大学 総合博物館(2/11,18),国際科学技術財団(2/21),日本分光学会(3/9),平成基礎科学財団(3/11),地質標本館(3/26),地理関連学会連合(3/27),
2006/1/26更新 立教大学 理学部(2/18),情報処理学会(3/7)
2006/1/27更新 「脳神経科学と倫理」ワークショップ(1/28),府民参加ワークショップ 人と野生鳥獣の共生の森づくり(1/29),鹿児島大学 多島圏研究センター(2/4),シンポジウム 河北潟の水辺を守るためには(2/5),びわ湖自然環境ネットワーク(2/5),情報通信ビジネスセミナー(2/6),モニタリング調査シンポジウム(2/12),科学コミュニケーターワークショップ(2/13,14),研究開発学校フォーラム(2/14),トウキョウサンショウウオ・シンポ(2/18),国立健康・栄養研究所(2/18),海洋研究開発機構 横浜研究所(2/18),ナノテクノロジー総合シンポジウム(2/20,21),奈良女子大学 共生科学研究センター(3/4)
2006/1/30更新 日本古生物学会(2/4),札幌がんセミナー(2/11),奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科(3/11),味の素食の文化センター(3/11,25),四大学(東医歯大、東外大、東工大、一橋大)連合附置研究所(3/14),日本生態学会(3/26),大阪市立大学文化交流センター
2006/2/1更新 1月分を別サイトへ移動,中央大学 理工学研究所(2/6),海洋研究開発機構(2/8),地球科学技術総合推進機構(2/9),大気環境学会(3/2,17),日本産科婦人科学会(3/4),日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会(3/4),日本内分泌学会(3/5),日本再生医療学会(3/7),日本リハビリテーション連携科学学会(3/18,19),日本植物分類学会(3/19),日本獣医学会(3/19),日本ペドロジー学会(3/20),日本物理学会(3/25),日本天文学会(3/26,27),日本藻類学会(3/28),日本愛玩動物協会(2/5,18,26,3/4,5,11),日本森林学会/日本木材学会(4/2),日本医学放射線学会(4/9),
2006/2/2更新 奈良医科大学 放射線科(2/12),生活習慣病予防講演会(2/19),近畿大学工学部 産学官連携推進協力会(2/23),オムロン文化フォーラム(2/18,3/26),京都大学附置研究所・センター(3/16),
2006/2/3更新 九州大学感性融合創造センター(2/3),豊田市矢作川研究所(2/22),長野県環境保全研究所(3/4,11),森林総合研究所(3/6),アジア太平洋ジュゴン保護ネットワーク・シンポジウム(3/11)
2006/2/7更新 高校生のための金曜特別講座(2/10),京都大学(2/11,12),理系白書シンポジウム(2/18),河川文化を語る会(2/20,3/22),けいはんな技術交流会(2/21),生活習慣病予防セミナー(2/24,3/11),宇宙学校・東京(3/4),奈良県立奈良病院(3/4),いのちの科学フォーラム「美しさ・味わい・健康」(3/6),大日本印刷(株)「銀座の学校」(3/10),歯周病シンポジウム(3/12),ライフサイエンス合同シンポジウム2006(3/14,15,23),立命館大学(3/17),知識科学シンポジウム(3/18),読売新聞 緊急地震対策セミナー(2/18,19,26,3/4,5)
2006/2/9更新 福島県原子力広報協会(2/19),エネルギー環境教育研究フォーラム in 東北(2/25),内閣府 原子力委員会(3/11),公害地域再生センター(あおぞら財団)(3/18),
2006/2/14更新 日本数学会(3/25),脳血管疾患予防講演会(2/24),生活習慣病予防フォーラム2006(2/25),腎臓病を考える都民の集い(2/26),京都大学こころの未来フォーラム実行委員会(2/26),日本産科婦人科学会(3/2),文部科学省 人・自然・地球共生プロジェクト(3/1,2),獨協医科大学 神経内科(3/3),日本耳鼻咽喉科学会(2/26,3/5),ウイルス肝炎研究財団・愛媛新聞社(3/5),研究会「海部台長と天文学を語る(3/8),同志社大学大学院 総合政策科学研究科(3/11),日本スペースガード協会(3/12),日本医学会(3/16),太陽紫外線防御研究委員会(3/18),KOSMOSフォーラム「21世紀の新しい自然観を探る」(2/26,3/4),大阪市 環境市民セミナー(3/4,11,18,25),大阪市 公開セミナー(3/18,25),日本アレルギー協会,いびきと睡眠時無呼吸症候群(SAS) 市民公開講座(2/18,25),〃 全国セミナー,国際生命情報科学会(3/19),日本原子力学会(3/24,25),日本脳神経外科学会(4/2),
2006/2/15更新 東京大学 宇宙線研究所(2/19),京都大学 化学研究所(3/3),平成基礎科学財団(4/8),
2006/2/16更新 科学技術シンポジウム(2/19),沿岸環境関連学会連絡協議会(3/4),農業環境技術研究所(3/5),信州大学 山岳科学総合研究所(3/11),自然科学の挑戦シンポジウム(3/21),日本プランクトン学会(3/30),防災科学技術研究所 長岡雪氷防災研究所(2/18,25,3/4),
2006/2/21更新 「色・音で読み解く社会・経済」シンポジウム(3/1),京都高度情報化推進協議会(3/3),京都バイオ産業技術フォーラム(3/6),羽曳野医療フォーラム(3/18),市民公開講座 「ノーベル賞学者に聞く−「ユビキチン」って何ですか」(3/20),
2006/2/22更新 平成17年度科学技術振興調整費「科学技術リテラシー構築のための調査研究」シンポジウム(3/4),山の自然学クラブ(3/18),全国大学連合・特別講座 「コーヒー学入門」(3/21),「子どもとケータイ、インターネット」フォーラム(3/25),
2006/3/1更新 2月分を別サイトへ移動,海洋研究開発機構 横浜研究所(3/11),分子イメージング研究シンポジウム 2006(3/13),大阪市立大学 文化交流センター 専門家講座《物理学最前線》,
2006/3/9更新 NBRPシンポジウム(3/9),大阪市立大学大学院 工学研究科(3/10),東西4大学産学官連携フォーラム(3/10),学生のための情報通信フォーラムin京都(3/10),ぜん息予防講演会(3/11),眠りと睡眠時無呼吸症候群(SAS) 市民公開講座(3/11),ケータイ国際フォーラム(3/15,16),科学技術の理解促進のためのシンポジウム(3/18),国立循環器病センター(3/12,18),京都発医・工・薬産学公連携フォーラム(3/20),エコドライブセミナー(3/23),応用物理学会(3/24),地震・防災セミナー(3/20,26),トリノオリンピック代表選手によるWOA オリンピアンセミナー(3/26),大阪市立大学 新産業創生研究センター/大阪産業創造館(4/4),数学や理科の好きな高校生のための市大授業(4/30),
2006/3/14更新 電気学会(3/16),東北大学百周年記念・機械工学セミナー(3/22),横浜国立大学21世紀COEプログラム「生物・生態環境リスクマネジメント(3/22),げんき交流KYOTO(3/23),科学技術振興調整費成果発表会(3/25),北九州市泌尿器科医会ほか(3/25),日本熱帯農業学会(3/26),日本循環器学会(3/26),日本化学会(3/27),日本地理学会(3/27),日本草地学会(3/27),日本森林学会(4/3),「脳を活かす」研究会(4/4,5),日本甲虫学会(4/9),日本頸部脳血管治療学会(4/15),大阪医科大学(4/15),日本泌尿器科学会(4/16),日本歯周病学会(4/29),大阪市立大学 新産業創生研究センター(5/23),
2006/3/16更新 日米宇宙探査シンポジウム(3/28),宇宙科学講演と映画の会(4/15),
2006/3/17更新 日本畜産学会(3/30),日本消化器病学会(4/8,16),日本生物地理学会(4/9),伝統食品に関する講演会(4/22),
2006/3/23更新 産業技術総合研究所 情報技術研究部門(3/24),東京都糖尿病協会(3/25),川崎糖尿病市民講座(3/25),中越地震災害調査結果報告会(3/25),やさしい科学技術セミナー(4/19),早稲田大学 科学技術ジャーナリスト養成プログラムセミナー&理系白書シンポジウム(4/21),ウイルス肝炎研究財団(4/23),国立がんセンター(4/27),
2006/3/24更新 STS Network Japan(3/25),「東京大学の生命科学」シンポジウム(3/25),東京都老人総合研究所(4/20),日本小児科学会(4/23),
2006/3/30更新 日本漢方生薬製剤協会(4/13),総合地球環境学研究所(4/14),日本肝臓学会(5/27),神戸学院大学 土曜市民講座,兵庫医科大学公開講座
2006/4/4更新 3月分を別サイトへ移動,広島国際大学 薬学部開設一周年記念公開講演会(4/9),日本地球惑星科学連合2006年大会(5/14),
2006/4/11更新 千葉県里山シンポジウム(4/15),未来医療公開市民シンポジウム(4/19),大阪市立大学 医学部(4/19),名古屋大学物理COEプログラム「宇宙と物質の起源:宇宙史の物理的解読」公開講演会in東京(4/29),東京大学 地球惑星科学公開シンポジウム(5/12),
2006/4/18更新 東京大学大学院 理学系研究科・理学部(4/21),日本結核病学会(4/28),日本病理学会(5/2),京都大学 エネルギー理工学研究所(5/11),
2006/4/19更新 日本ガラパゴスの会(5/13),
2006/4/25更新 北海道大学 総合博物館(5/13,6/24),大阪医科大学(5/20),人間文化研究機構(5/27),日本地質学会(6/3),総合地球環境学研究所(6/9),滋賀医科大学(6/24),
2006/4/26更新 森と水辺の技術研究会(5/14),国立遺伝学研究所(6/24),
2006/4/28更新 東京大学 新領域COE「言語から読み解くゲノムと生命システム」(5/8),ニッセイ財団重点研究「古都京都を取り巻く地域生態系の保全と生物資源の利活用に関する研究会」(5/20),京都大学大学院 農学研究科(5/25),大阪薬科大学(5/27),京都大学 ウイルス研究所(5/29),
2006/5/1更新 4月分を別サイトへ移動,国立天文台(5/21),
2006/5/11更新 睡眠時無呼吸 全国セミナー(5/13,6/3,10,24),若さの栄養学協会(5/25),日本糖尿病学会(5/27),あいち健康プラザ(5/27),日本老年医学会(6/7〜9),国立天文台(7/1),
2006/5/12更新 生化学若い研究者の会(6/4),
2006/5/15更新 日本写真学会(6/3),
2006/5/19更新 京都ナノ融合イノベーションシンポジウム(5/30),大気環境学会(6/16),大阪市立大学 医学部 医学情報センター(6/20),近畿大学 生物理工学部 公開講座,
2006/5/22更新 合同シンポジウム「ナノメディシンの未来に出会う」(5/29),東京大学 総合図書館(6/2),日本製薬工業協会(6/3),
2006/5/25更新 公開シンポジウム「屋久島の森がおかしい」(5/30),シンポジウム「ノンアスベスト社会のために」(5/31),
2006/5/26更新 うま味研究会(6/2),
2006/5/31更新 古事記学会(6/17),高エネルギー加速器研究機構(6/18),奈良県立医科大学(6/24),立命館土曜講座:<特集>学校教育のいま,
2006/6/1更新 5月分を別サイトへ移動,日本発生生物学会(6/1),日本老年歯科医学会(6/1),日本リハビリテーション医学会(6/3),日本消化器がん検診学会(6/3),日本リンパ学会(6/3),SIDS家族の会/日本SIDS学会(6/3),日本弱視斜視学会(6/4),北海道大学 総合博物館(7/8),楽しむ科学教室(7/22),日本表面科学会(8/5),
2006/6/2更新 杉並区立科学館(6/3),日本脳死・脳蘇生学会(6/3),日本人間工学会(6/9),日本サイコオンコロジー学会(6/9),日本小児外科学会(6/10),日本呼吸器内視鏡学会(6/10),日本分子生物学会(6/11),日本臨床細胞学会(6/11),日本輸血学会(6/11),日本白内障学会/日本眼内レンズ屈折手術学会(6/16),化学史学会(6/17),日本家族性腫瘍学会(6/17),日本麻酔・薬理学会/医療・麻酔安全普及協会(6/17),全日本鍼灸学会(6/18),日本外科系連合学会学術集会(6/23),日本東洋医学会(6/23),日本透析医学会(7/2),大阪市立大学 医学部(7/19),神戸大学 理学部(7/29,30),日本環境化学会(8/2),奈良女子大学 公開講座,
2006/6/16更新 日本環境共生学会(6/17),日本呼吸器学会(6/17,7/15,8/5),日本科学未来館(6/20,7/15),陸域観測技術衛星データ利用シンポジウム(6/22),文部科学省 ナノテクノロジー総合支援プロジェクト(6/23),飯田市美術博物館(6/24),国際漁業研究会(7/2),JAXAシンポジウム2006(7/4),横浜国立大学シンポジウム・シリーズ[横浜から海洋文化を育む](7/5),京都大学 化学研究所(7/14,29),北海道大学 総合博物館(7/22),国際鉱物学連合(7/23),日本動物学会(7/29),水草研究会(8/5),
2006/6/26更新 日本魚類学会(7/1),はやぶさプロジェクト一般講演会(7/8),海洋研究開発機構 横浜研究所(7/8),日本生物教育会(8/18),大阪市立大学 文化交流センター(8月講座),
2006/6/29更新 信州大学 工学部(7/3),東京大学 「安全の日」 行事 安全シンポジウム(7/4),信州大学大学院 山岳地域環境科学専攻(8/27),信州大学 山地水環境教育研究センター(8/27),
2006/7/4更新 6月分を別サイトへ移動,日本病院学会(7/8),日本補綴歯科学会(7/9),もえる森とける大地 「マンモスからの警告」展関連シンポジウム(7/9),月周回衛星 SELENE シンポジウム(7/9),日本コンクリート工学協会(7/12),地盤工学会(7/13),日本神経科学学会(7/18),東京工業大学 物理学科(7/21),日本植物細胞分子生物学会(7/29),日本科学教育学会(8/20),
2006/7/26更新 海洋研究開発機構(8/4),ニセ科学フォーラム(8/26,9/2),高槻市 市民医学講座(9/7),放射線医学総合研究所(9/22),立命館土曜講座 [映像 ―その未知の地平―] (9月),
2006/8/5更新 7月分を別サイトへ移動,日本遺伝学会(9/25),
2006/8/10更新 日本天文学会(9/18),
2006/8/17更新 国際科学技術財団(8/28,9/26),海洋研究開発機構 横浜研究所(9/9),日本宇宙生物科学会(9/30),
2006/8/30更新 「脳の世紀」シンポジウム(9/13),奈良先端科学技術大学院大学(9/16),大阪市立大学 医学部 医学情報センター(9/21),大阪大学 湯川記念室(9/30),日本畜産学会/関西畜産学会(9/30),医用原子力技術研究振興財団(10/14),大阪大学 土曜日午後の物理の学校,奈良産業大学 公開講座,
2006/9/11更新 8月分を別サイトへ移動,プラズマ・核融合学会(9/16),八戸工業大学 生物環境化学工学科(9/16,10/14),日本陸水学会(9/17,18),日本数学会(9/18),日本分析化学会(9/22),日本物理学会(9/23),日本原子力学会(9/27),日本スペースガード協会(10/21),日本火山学会(10/22),日本放射化学会(10/24),日本地下水学会(10/27),日本地震学会(10/28),日本災害情報学会(10/28),生物物理学会(11/12),日本自然災害学会(11/12),日本雪氷学会/日本雪工学会(11/15),
2006/9/12更新 日本航空協会(9/13),日本植物学会/日本藻類学会(9/15),日本植物学会(9/16),日本哺乳類学会(9/16),北海道大学 総合博物館(9/16),日本鳥学会(9/17),日本動物分類学会(9/21),日本神経回路学会(9/21),日本遺伝学会(9/23),山階鳥類研究所(9/23),自然科学研究機構(9/24),農業環境技術研究所(9/28),日本栄養・食糧学会(9/29),日本プランクトン学会/日本ベントス学会(10/1),農業生物資源研究所 放射線育種場(10/1),国立天文台(10/7),日本腎臓学会(10/1,8),日本魚類学会(10/10),大阪市立大学 医学部 医学情報センター(10/24),農業生物資源研究所(10/28),自然史学会連合(11/12),日本鞘翅学会(11/18,19),日本菌学会(11/23),東京大学生命科学研究ネットワーク(11/25),平成基礎科学財団(9/30,10/28),
2006/9/13更新 農業環境工学関連7学会合同大会(9/13),日本ロボット学会(9/16),日本口腔インプラント学会(9/17),日本金属学会(9/17),日本機械学会(9/18〜21),大気環境学会(9/21),日本獣医学会(9/24),日本体力医学会(9/24),日本てんかん学会(9/30),日本癌学会(9/30),
2006/9/14更新 宇宙航空研究開発機構(10/28),
2006/9/20更新 おおさか健康セミナー(9/30),気象庁/日本気象協会(10/7),日本口腔衛生学会(10/8),「宇宙の日」記念特別講演(10/8),日本魚類学会(10/10),日本農村医学会(10/12),日本口腔外科学会(10/13),日本癌治療学会(10/17),日本病院管理学会(10/19,20),日本人類遺伝学会(10/20),日本脳神経外科学会(10/21),日本冷凍空調学会(10/22),地震・防災セミナー(10/13,24),日本食品衛生学会(10/25),日本気象学会(10/26),日本医学放射線学会(10/28),奈良教育大学(10/28),食品総合研究所(11/2),東京大学附属図書館 特別展示「知の職人たち」特別講演(11/7),宇宙からの地球観測講演会(11/8),国立天文台(11/26),科学技術と社会安全の関係を考える市民講座,眠りと睡眠時無呼吸症候群 市民公開講座,
2006/9/25更新 2006年国際クマ会議(10/2,4),名古屋大学 物質科学国際研究センター(10/14,15),公開講演会 「博物館が危ない! 美術館が危ない!」(11/4),サイエンス アゴラ2006(11/25〜27),
2006/9/27更新 JAXAタウンミーティング in 堺(10/14),日本臨床検査医学会(11/11),日本臨床生理学会(11/11),
2006/10/5更新 9月分を別サイトへ移動,日本放射線技師会(10/8),日本認知療法学会(10/8),日本薬剤師会(10/8),日本熱帯医学会/日本国際保健医療学会(10/12),日本医学会/日本医師会(10/12),生化学若い研究者の会(11/4),楽しむ科学教室(11/18),日本ウイルス学会(11/18),軽金属学会(11/18),ゲノムひろば,
2006/10/5更新 国立天文台(10/21),宇宙航空研究開発機構(11/12),
2006/10/30更新 果樹研究所/生物系特定産業技術研究支援センター(11/10),
2006/11/1更新 10月分を別サイトへ移動,森林・木材・環境アカデミー(11/5),IDE大学協会(11/6),大阪市保健所 感染症対策課(11/10),東京大学 数理科学研究科(11/18),京都大学 エネルギー科学研究科(11/18),農業生物資源研究所(11/18),東京大学 農学部(11/18),南極地域観測50周年記念講演会(11/19),大阪市立大学 医学部 医学情報センター(11/22,12/13),地震に関するセミナー(11/22),JAXAタウンミーティング(11/25),東京大学COE「生物多様性・生態系再生」(11/25),高エネルギー加速器研究機構(11/25,12/2),東京理科大学(11/27),電子情報通信学会(11/28,12/8),京都大学 理学部(11/29),東京大学 気候システム研究センター(11/29),京都大学 農学研究科(11/3,30),東京大学科学技術インタープリター養成プログラム(12/2),京都大学21世紀COEプログラム「活地球圏の変動解明」(12/2),東京大学 理学部(12/2),日本中性子科学会(12/5),東京大学 生物生産工学研究センター(12/11),日本肺癌学会(12/16),
2006/11/8更新 宇宙学校・あきた(11/25),環境再生保全機構 地球環境基金(12/16),
2006/11/21更新 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター(11/29),京都大学 原子炉実験所(12/23),情報・システム研究機構 統計数理研究所(2007/1/24), ・2006/11/22更新 教科「理科」関連学会協議会(12/2),日本化学会ほか(12/10),
2006/11/24更新 植物科学シンポジウム(12/1),STS Network Japan(12/3),京都大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーほか(12/4),JAXA産学官連携シンポジウム2006(12/7),宇宙学校・おきなわ(12/9),農業生物資源研究所(12/11),
2006/11/28更新 日本未熟児新生児学会(11/28),日本バイオセラピィ学会(12/1),日本予防医学会(12/2),北海道大学 総合博物館(12/9),平成基礎科学財団,講座:数学の発見,
2006/12/18更新 11月分を別サイトへ移動,
2006/12/25更新 海洋研究開発機構 横浜研究所(1/13),日本疫学会(1/25),日本総合健診医学会(1/27),国立精神・神経センター(1/27),超新星1987A 20周年記念講演会(2/17),



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.