裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『生命機械工学』 カバー


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー

取り扱い書店一覧


電子メール・アイコン

生命工学シリーズ I 
生命機械工学
Biomechanical Engineering

在庫マーク

早稲田大学教授 工博 三輪敬之 編

A5判/296頁/定価4400円(本体4000円+税10%)/1992年10月発行
ISBN 978-4-7853-5906-5 (旧ISBN 4-7853-5906-4)  C3045

 本書では、情報社会においては新たな機械観や方法論の確立が必要であるとの観点から、はじめにバイオテクノロジーとの関連で生物や生命体を操作対象とした機械・技術の開発例を取り上げ、続いて生物の情報システムを述べることで情報社会における機械の基本的な設計理念を探り、最後に人間性機械の設計を取り上げた。


目次 (章タイトル)  → 詳細目次

I.はじめに
 1.生物的世界観からの機械工学
 2.バイオテクノロジーと機械工学
II.バイオオートメーション
 3.細胞微小操作技術
 4.細胞の運動制御
 5.マイクロ加工技術の応用
 6.メリクロンロボット
 7.バイオ機器設計
III.生命システムと情報
 8.生物−情報をつくり出すシステム
 9.生体運動の原理とその応用
 10.リズムコンピュータ
 11.脳波の計測と電源の推定
 12.情報システムとしての植物
IV.人間性機械の設計
 13.ヒューマン・インタフェース
 14.生命機械工学と心理学的設計

詳細目次

編集趣旨/まえがき

I.はじめに

1.生物的世界観からの機械工学
 1.1 生物的自然観
 1.2 有機的機械観
 1.3 生物的世界観からの機械工学へのアプローチ
 1.4 現象学的方法と今西的な方法
 1.5 生物の形態形成と機械の構成
 1.6 機械工学と心理学的設計
 参考文献

2.バイオテクノロジーと機械工学
 2.1 工学としてのバイオテクノロジー
 2.2 パーソナル・バイオテクノロジー

II.バイオオートメーション

3.細胞微小操作技術
 3.1 歴史と種類
 3.2 細胞
 3.3 マイクロピペット
 3.4 マイクロマニピュレーター
 3.5 マイクロインジェクター
 3.6 周辺機器
 まとめ
 参考文献

4.細胞の運動制御
 4.1 気相中での細胞の運動制御−セルソーター
 4.2 直流電界による細胞の運動制御−細胞電気泳動
 4.3 交流電界による細胞の運動制御−誘電泳動と静電配向
 4.4 電界による細胞膜の制御
    −電気細胞融合とエレクトロポレーション
 4.5 微細加工技術と組合せた細胞の運動制御
 まとめ
 参考文献

5.マイクロ加工技術の応用
 5.1 細胞融合操作
 5.2 細胞操作微細ツール
 5.3 1対1細胞融合装置
 5.4 雑種細胞の生成率と今後の課題
 参考文献

6.メリクロンロボット
 6.1 メリクロンロボット
 6.2 幼苗移植システム
 6.3 球根培養システム
 6.4 苗分割培養システム
 6.5 マイクロモーションロボット
 6.6 フラワーパフォーマンスロボット
 参考文献

7.バイオ機器設計
 7.1 機器設計への課題とその対策
 7.2 バイオ機器の事例
 7.3 今後の展望
 参考文献

III.生命システムと情報

8.生物−情報をつくり出すシステム
 参考文献

9.生体運動の原理とその応用
 9.1 生体エンジンと機械的エンジン
 9.2 人工運動系の現象論
 9.3 エネルギー変換における動的協力性と分散制御
 9.4 静電リニアモーターモデル
 9.5 展望
 参考文献

10.リズムコンピュータ
 10.1 生成的な情報処理
 10.2 非平衡系の自己組織現象
 10.3 リミットサイクルの基本的な性質
 10.4 引き込み
 10.5 視覚パターン認識における情報の階層構造
 10.6 4層ホロビジョン
 10.7 大脳皮質の神経回路とリズム情報処理
 参考文献

11.脳波の計測と電源の推定
 11.1 順方向問題と逆問題
 11.2 等価電気双極子モデル
 11.3 双極子追跡法
 11.4 事象関連電位
 11.5 体性感覚誘発電位
 11.6 頭蓋内部誘電率の不均一性
 11.7 「てんかん」の焦点
 むすび
 参考文献

12.情報システムとしての植物
 12.1 植物的な自律性と無中枢システム
 12.2 植物の不思議な感覚
 12.3 植物の生体電位計測
 12.4 植物の生体表面電位変化
 12.5 形態形成における情報場
 12.6 器官のリズム運動
 12.7 植物型機械モデルの構築
 参考文献

IV.人間性機械の設計

13.ヒューマン・インタフェース
 13.1 ヒューマン・インタフェースとは
 13.2 ヒューマン・インタフェースと人間工学
 13.3 ヒューマン・モデル
 13.4 メンタル・モデル
 13.5 メタファ
 13.6 ヒューマン・インタフェースの評価
 参考文献

14.生命機械工学と心理学的設計
 14.1 心理学の工学公式化
 14.2 心理エントロピーによる生活空間の数量化
 14.3 相軌跡曲線の応用
 おわりに
 参考文献

索引

著作者紹介

三輪 敬之
みわ よしゆき 
1947年 愛知県に生まれる。早稲田大学理工学部卒業、早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了。早稲田大学助手・専任講師・助教授などを経て現職。主な著書に『ワボットのほん』(共著、中央公論新社)、『場と共創』(共著、NTT出版)などがある。

(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)

執筆者一覧 (pdfファイル)
(所属などは初版刊行時のものです)


姉妹書
『生命工学シリーズ』


教科書をお探しの先生方へ


生物学
生物学:バイオテクノロジー


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.