Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー
|
|
新教科書シリーズ
材料の工学と先端技術
Materials Engineering and Advanced Materials Technology
東京工業大学名誉教授 工博 北條英光 編著
A5判/288頁/定価3740円(本体3400円+税10%)/1997年11月25日発行
ISBN 978-4-7853-6103-7(旧ISBN 4-7853-6103-4)
C3058
材料の強さについて、器機・設備の故障の原因となる劣化、品質保証状必要な信頼性の問題、また21世紀をリードする先端材料技術に至るまで、詳細に解説した。機械、材料、管理、化学などの学部上級、大学院のテキストとして、また技術者・研究社の参考書としても役立つ。
姉妹書に『材料の科学と工学』がある。
1.序論
2.材料の強度と破壊
3.材料の強化と強靱化
4.環境による材料の劣化
5.新エネルギー関連材料
6.光・電磁気材料の科学
7.超伝導材料
8.生体材料
9.材料と信頼性
序文
1.序論
1.1 材料の役割と問題点
1.2 材料科学と技術革新
1.3 材料と設計・開発
1.4 地球環境と材料
1.5 先端プロセッショング技術と極限環境
2.材料の強度と破壊
2.1 変形と流動
2.2 特殊な変形,大変形の科学
2.3 破壊の科学
3.材料の強化と強靱化
3.1 強化と強靱化
3.2 強化・強靱化の科学
3.3 各種材料の強化,強靱化法
4.環境による材料の劣化
4.1 環境劣化
4.2 湿食と乾食
4.3 湿食の電気化学
4.4 高温劣化と耐熱材料
5.新エネルギー関連材料
5.1 新エネルギー関連材料とは
5.2 風力発電
5.3 石炭ガス化
5.4 セラミックスガスタービン
5.5 燃料電池
5.6 太陽電池
6.光・電磁気材料の科学
6.1 情報処理機能材料
6.2 電子セラミックス材料
6.3 光関係材料
7.超伝導材料
7.1 はじめに
7.2 金属系超伝導材料
7.3 セラミックス系超伝導材料
7.4 おわりに
8.生体材料
8.1 まえがき
8.2 生体の物性
8.3 医用材料と生体機能
8.4 歯科補綴材料と接着剤
8.5 あとがき
9.材料と信頼性
9.1 信頼性とは
9.2 信頼性を考えることの必要性と取り組み方
9.3 材料特性の確率的様相
9.4 材料の信頼性を考えるための基礎理論
9.5 ぜい性破壊の統計論
9.6 疲労破壊の統計論
9.7 ワイブル統計
索引
執筆者一覧 (所属は執筆当時。[ ]は担当を示す。)
北條英光 |
(東京工業大学名誉教授) |
[第1章] |
大野 茂 |
(日本大学講師) |
[第1章] |
依田連平 |
(日本材料科学会理事) |
[第1章] |
木村雄二 |
(工学院大学教授) |
[第2章,第9章] |
津田 健 |
(東京工業大学教授) |
[第3章] |
竹本幹男 |
(青山学院大学教授) |
[第4章] |
冨塚 功 |
(金属材料技術研究所室長) |
[第5章] |
木村 修 |
(湘南工科大学教授) |
[第6章] |
太刀川恭治 |
(東海大学教授) |
[第7章] |
宮入裕夫 |
(東京医科歯科大学教授) |
[第8章] |
|
|
北條 英光
ほうじょう ひでみつ
1930年 生まれ。東京工業大学理工学部卒業、東京工業大学大学院博士課程修了。東京工業大学助手・助教授・教授、日本大学教授などを歴任。日本複合材料学会名誉会員。
(→ 執筆者一覧)
(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)
材料の科学と工学
複合化と材料
|