Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー
|
|
創造の化学 −現状と発展のあと−
お茶の水女子大学名誉教授 理博 林 太郎 著
A5判/232頁/定価2530円(本体2300円+税10%)/1981年7月発行
ISBN 978-4-7853-3017-0 (旧ISBN 4-7853-3017-1)
C3043
化学の全分野から基礎的な重要項目を選び、各々について知識の大要と、それらが過去・現在の科学者によってどのように発見され発展してきたのかという経緯を示し、現代社会に対する貢献の重大さを示すように執筆。
化学の全領域を「物質の微細構造」と「物質の反応」の二部に配列し、各章の表題は問題提起の形をとって、読者と共に考えることを意図した。
I 物質の微細構造
II 物質の反応
序
I 物質の微細構造
1 物質の微細な構造についてどのようなことがわかっているか
2 電子,陽子,中性子の存在はどのようにして確証されたか
3 ドルトンとアヴォガドロはどんな独創的発想をしたか
4 アヴォガドロ定数は,どのようにして求められたか
5 現在どんな元素が知られているのか
6 元素に体系はあるか(元素周期律はどのようにして発見されたか)
7 希ガス(第0族)元素はどのようにして発見されたか
8 ボーアはどのようにして水素原子の電子軌道模型を導いたか
9 原子核をかこむ電子はどのように配置されているか
10 イオンはどのようにして生成するか
11 分子の構造についてどんなことがわかっているか
12 有機化合物の炭素原子が四面体構造をもつことはどのようにしてわかったか
13 有機化合物の分子の構造はどのようにしてきめられるか
14 物の色はどのようにしてあらわれるか
15 固体の構造についてどんなことが知られているか
16 結晶の微細構造どのようにしてわかったか
17 液体の微細構造についてどんなことがわかっているか
18 気体の体積と圧力,温度との関係についてどんなことがわかっているか
19 コロイドはどんな状態か
演習問題 I
II 物質の反応
1 化学反応と現代文化はどんな関係があるか
2 金属はどのようにして得られたか
3 化学反応の速さ反応の条件でどのように変るか
4 化学反応の際になぜ熱の発生または吸収がおこるか
5 化学反応はどこまで進むか
6 化学反応はどのように進行するか
7 触媒は現代の生活にどんなはたらきをしているか
8 燃焼についてどんなことがわかっているか
9 イオンはどんな反応をするか
10 電池はどのようにして発明され,発展したか
11 有機化合物はどのように反応するか
12 光の照射によってどんな反応がおこるか
13 化学はどんな有用な物質を合成したか
14 核反応はどんな反応か
演習問題 II
付表(事項英語名)
科学者名(原名)索引
事項索引
|
|
林 太郎
はやし たろう
1903年 東京都に生まれる。東京帝国大学理学部卒業。お茶の水女子大学教授、東京家政学院大教授などを歴任。第16回日本化学会賞受賞。主な著書・訳書に『酸素の化学』(共著、共立出版)、『化学のすすめ』(講談社)、『石油と石炭』(三省堂)、Clapp著『OH基の化学』(共訳、東京化学同人)などがある。
(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)
化学基要(全訂版)
化学綜説(新版)
化学の原理通論
あなたと化学
化学のちから
一般化学(四訂版)
教養としての化学(改訂版)
|