裳華房-社名ロゴ 
裳華房のtwitterをフォローする



『ビタミンの話』カバー
 


購入案内タイトル

ネット書店の購入ページへ
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club

店頭在庫を確認する
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA

取り扱い書店一覧



電子メール・アイコン

ポピュラー・サイエンス 38 
ビタミンの話 −So-called Popular Vitaminology−

在庫マーク

東京家政大学名誉教授 医博 草間正夫 著

四六判/204頁/定価1650円(本体1500円+税10%)/1990年7月発行
ISBN 978-4-7853-8538-5 (旧ISBN 4-7853-8538-3)  C0043

 健康との関わりから関心の高いビタミンを、多くのイラストで解説します。


目次 (章タイトル)  → 詳細目次

1.ビタミンとは,なんですか
2.ビタミンが不足(欠乏)するとどうなるか
3.知的な食事で,ビタミンを,積極的に摂ろう
4.こんな人にはこんなビタミンを
5.こんな病気の予防・治療にはこのビタミン

詳細目次

1.ビタミンとは,なんですか
 1.1 体の調子は悪くありませんか
 1.2 ビタミンは人体の潤滑油
 1.3 日本人は「江戸わずらい」と戦い,欧米人は「壊血症」などと戦った
 1.4 脚気は米糠で治る
 1.5 なぜ,ビタミンの名称はアルファベットで示されたか
 1.6 ビタミンにはどんな種類があるか

2.ビタミンが不足(欠乏)するとどうなるか
 2.1 こんなに増えているビタミン欠乏症
 2.2 ビタミン欠乏症の見分け方
 2.3 ビタミンAが不足すると
 2.4 B群ビタミンが不足すると
 2.5 ビタミンCが不足すると
 2.6 ビタミンDが不足すると
 2.7 ビタミンEが不足すると
 2.8 ビタミンKが不足すると
 2.9 その他,かつてはビタミンといわれたもの

3.知的な食事で,ビタミンを,積極的に摂ろう
 3.1 ビタミンは一日にどれだけ摂ったらよいか
 3.2 毎日の食事で必要なビタミンが摂れるか
 3.3 年代によって強調されるビタミン
 3.4 男女によって,ビタミンの要求に違いがあるか
 3.5 ビタミンを多く含む食品はどれか
 3.6 調理の仕方でビタミン量は変わるか
 3.7 ビタミン剤の上手な活用法
 3.8 ビタミン補給の理想的な献立を求めて

4.こんな人にはこんなビタミンを
 4.1 ストレスの多い人には?
 4.2 スポーツをする人には?
 4.3 睡眠不足や不眠の人には?
 4.4 立ちくらみのする人には?
 4.5 疲れやすい人には?
 4.6 酒飲みの人には?
 4.7 たばこを吸う人には?
 4.8 便秘がちな人には?
 4.9 目が疲れやすい人には?
 4.10 妊娠期,授乳期の人には?
 4.11 コレステロール値の高い人には?
 4.12 肌が荒れやすい人には?

5.こんな病気の予防・治療にはこのビタミン
 5.1 かぜの予防にはびたみんAとC
 5.2 動脈硬化や高血圧の予防にはビタミンE
 5.3 神経痛,リュウマチに効くビタミンB群
 5.4 胃かいよう,十二指腸かいようを治すビタミンU
 5.5 糖尿病の軽減にはビタミンCとB6
 5.6 肝臓障害に効果のあるビタミンC,コリン
 5.7 脳卒中を防ぐビタミンC,E,P
 5.8 ガンを予防するビタミンC,E,A

著作者紹介

草間 正夫
くさま まさお 
1925年 新潟県に生まれる。東京農業教育専門学校卒業。東京教育大学附属駒場高等学校・中学校教諭を経て東京教育大学助手、東京家政大学助教授・教授・家政学部長などを歴任。主な著書に『食品加工学 改訂』(編著、建帛社)、『最新・イラスト版ビタミン健康法』(ナツメ社)、『食品化学』(共著、地球社)などがある。

(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)


この著作者の本
『食生活論』
食生活論



教科書をお探しの先生方へ


生活科学・家政学
生活科学・家政学:栄養


分野別
シリーズ一覧
書名五十音別
電子書籍
オンデマンド出版書籍


総合図書目録
メールマガジン
東京開業125周年



         

自然科学書出版 裳華房 SHOKABO Co., Ltd.