Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー
|
|
物理学選書 3
電磁気学
Electro-Magnetism
東京大学名誉教授 理博 高橋秀俊 著
A5判/428頁/定価6490円(本体5900円+税10%)/1959年5月25日発行
ISBN 978-4-7853-2303-5 (旧ISBN 4-7853-2303-5)
C3042
(オンデマンド方式による印刷・製本)
電磁気学の基礎理論と応用面の解説とを兼ね備えた清新の参考書・教科書。
サポート情報
◎ はしがき (pdfファイル)
◎ 索引 (pdfファイル)
序説 ―物理学の目的と構成―
I 静電気学
II 定常電流
III 静磁場
IV 電気と磁気との関係
V 電磁波
はしがき (pdfファイル)
序説 −物理学の目的と構成−
I 静電気学
1.序論
§1 電気的現象
§2 Coulombの法則
§3 電気量の単位
§4 導体と絶縁体
§5 電気とは何か
演習
2.導体系の静電気学
§6 導体の特徴
§7 球殻上に一ように分布した電荷の力
§8 電荷のエネルギーと単位
§9 $D_{rs}$ の例
§10 面上に分布した電荷
§11 導体系に働く力
§12 静電容量
§13 静電測定機器
§14 起電機
演習
3.静電場
§15 誘電体の分極
§16 双極子
§17 静電場
§18 連続分布電荷に対するGaussの定理
§19 Gaussの定理の微分的表現
§20 電荷分布における特異点
§21 Gaussの定理の応用
演習
4.誘電体
§22 誘電体
§23 分極電荷と真電荷
§24 Lorentzの電場
§25 誘電分極の異常現象
§26 誘電体のエネルギー
演習
5.静電場のエネルギーと応力
§27 静電場のエネルギー
§28 Thomsonの定理
§29 Earnshawの定理
§30 Maxwell-Faradayの応力
§31 誘電体をふくむ導体系のエネルギー的考察
演習
6.静電場の例
§32 境界値問題の例−鏡像
§33 一ような場の中の導体球
§34 誘電体に働く力
演習
II 定常電流
1.序論
§35 電流
§36 Voltaの電池
§37 電流の大きさの測定
§38 持続電流を発生する諸方法
§39 回路
§40 Ohmの法則
§41 導体内の電場
§42 起電力
2.定常電流回路の理論
§43 回路素子とその結合
§44 例題
§45 回路における重ね合わせの原理
§46 四端子回路網
§47 Kirchhoffの法則
§48 例題 ブリッジ回路
§49 相反定理
§50 Joule熱
演習
3.定常電流の場
§51 連続体導体中の電流
§52 物質の抵抗率
§53 最小発熱の原理
§54 エネルギーの精算勘定
§55 変位電流
§56 電荷の移動による電流
演習
4.電流に関する諸現象
§57 電池の原理
§58 過電圧,分極
§59 接触電位差
§60 熱起電力
§61 Peltier効果
§62 Thomson効果
§63 電解とイオン伝導
演習
III 静磁場
§64 磁石
§65 磁極
§66 磁石に対するCoulombの法則
§67 磁気モーメント
§68 磁場と磁束密度
§69 磁化
§70 磁束
§71 磁気的な量の単位
§72 誘導磁化と磁性体
§73 磁化曲線
§74 永久磁石と反磁場
§75 磁化の機構
§76 磁化曲線とエネルギー
§77 磁石のエネルギー
§78 磁場のエネルギー
演習
IV 電気と磁気との関係
1.電流と磁場
§79 電流の作る磁場
§80 Ampèreの法則
§81 Biot-Savartの法則
§82 磁場の例
§83 磁場の微分方程式
§84 磁気回路
§85 ベクトル・ポテンシャル
§86 電流の受ける力
§87 電流相互間の力
§88 回路系の力のポテンシャル
演習
2.電磁誘導
§89 Faradayの誘導則
§90 磁場のエネルギー
§91 Faradayの誘導則の諸形式
§92 運動の相対性
§93 磁気エネルギーの蓄積
§94 磁場の発生
§95 Maxwellの電気力学
§96 電気力学の応用例
§97 相互インダクタンスの計算の例
§98 自己誘導
§99 電磁場のMaxwell応力
演習
3.交流回路理論
§100 交流回路
§101 交流理論
§102 回路素子のインピーダンス
§103 直列共振
§104 並列共振
§105 交流における相反定理
§106 交流回路におけるエネルギーの関係
§107 交流回路の一般的解法
§108 インピーダンスの性質
§109 インピーダンス整合
§110 相互誘導による結合とその等価回路
§111 交流回路の例−結合共振回路
§112 インピーダンス・ブリッジ
§113 電気力学結合系
§114 連続的導体における誘導則
§115 表皮効果
§116 Hall効果
§117 その他の諸効果
演習
V 電磁波
1.自由空間の電磁場
§118 Maxwellの電磁場方程式
§119 電磁波
§120 平面波
§121 電磁波の種類
§122 Poyntingのベクトル
§123 球面波
§124 物質中の電磁波の伝播
§125 導体面による電磁波の反射
§126 電磁的運動量
§127 一般電磁場のMaxwell応力と力
演習
2.立体回路の基礎理論
§128 立体回路
§129 物に沿って進む波
§130 自由空間と同じ速度の波(TEM波)
§131 導波管
§132 長方形導波管のモード
§133 平面波と導波管内の波の関係
§134 円形導波管
§135 空洞共振器
演習
3.立体回路の回路論
§136 序論
§137 分布定数回路としての伝送線
§138 抵抗のある伝送線
§139 伝送線のインピーダンスと反射
§140 定常波
§141 伝送線のつぎ目での反射
§142 $\rm{S}$ 行列
§143 $\rm{S}$ 行列の例−空洞濾波器
演習
補編 電磁気単位について
§144 電磁気量の標準
§145 電磁気単位
重要公式の両単位系における形
MKSA単位−CGS単位対照表
演習略解
索引 (pdfファイル)
|
|
高橋 秀俊
たかはし ひでとし
1915年 東京都に生まれる。旧制武蔵高等学校を経て、東京帝国大学理学部卒業。東京大学助教授・教授、慶應義塾大学教授などを歴任。文化功労者。主な著書に『物理の散歩道』(共著、岩波書店)、『大学演習 回路』『放射線計測学』(以上 共著、裳華房)、『高橋秀俊の物理学講義』(丸善)などがある。
(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)
医学・生物学のための
基礎物理学(新版)
大学演習 回路
電磁気学(増補修訂版)
電磁気学
電磁気学(I)
電磁気学(II)
マクスウェル方程式 から始める 電磁気学
|