Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
honto
Knowledge Worker
紀伊國屋書店
ヨドバシ・ドット・コム
TSUTAYA
ローチケHMV
e-hon
Honya Club
丸善,ジュンク堂書店,文教堂
紀伊國屋書店(新宿本店)
三省堂書店
有隣堂
TSUTAYA
くまざわ書店
コーチャンフォー
|
|
基礎 微分積分
Foundations of Calculus
筑波大学名誉教授 理博 茂木 勇・
東京農工大学名誉教授 横手一郎 共著
A5判/240頁/定価2310円(本体2100円+税10%)/1998年10月発行
ISBN 978-4-7853-1512-2 (旧ISBN 4-7853-1512-1)
C3041
できるだけ早く大筋を把握し,計算にも慣れて,実際的手段として使えるようになることを目標に,抽象的な基礎理論や定理の極めて技巧的な証明は避け,具体的な計算例を多く採用した.
物理で扱われる量がベクトルであることを考慮して,ベクトル関数の微分と積分の章を設けるなど題材の選択・配列にも工夫した.
姉妹書に,同一著者による線形代数の教科書として『基礎 線形代数』および『線形代数の基礎』がある.
サポート情報
◎ 正誤表 (pdfファイル)
1.極限と連続
2.微分法
3.積分法
4.偏微分法
5.重積分
6.級数
7.微分方程式
8.ベクトル関数の微分と積分
まえがき (pdfファイル)
1.極限と連続
1.1 実数
1.2 数列
1.3 関数と極限
1.4 連続関数
1.5 主な関数
練習問題1
2.微分法
2.1 導関数
2.2 高次導関数
2.3 平均値の定理
2.4 不定形の極限
2.5 テイラーの定理
2.6 関数の増減と極値
練習問題2
3.積分法
3.1 不定積分
3.2 不定積分の計算
3.3 定積分
3.4 広義積分
3.5 図形への応用
練習問題3
4.偏微分法
4.1 平面上の点集合
4.2 2変数の関数
4.3 偏微分と全微分
4.4 高次偏導関数
4.5 合成関数の偏微分
4.6 2変数のテイラーの定理
4.7 極値
4.8 陰関数
練習問題4
5.重積分
5.1 2重積分
5.2 2重積分の計算
5.3 変数変換
5.4 3重積分
5.5 平面上の線積分
5.6 図形への応用
練習問題5
6.級数
6.1 級数
6.2 正項級数
6.3 絶対収束級数
6.4 べき級数
6.5 級数展開
練習問題6
7.微分方程式
7.1 微分方程式
7.2 変数分離形
7.3 同次形
7.4 1階線形微分方程式
7.5 定数係数2階線形微分方程式
練習問題7
8.ベクトル関数の微分と積分
8.1 空間のベクトル
8.2 ベクトル関数の微分と積分
8.3 勾配
8.4 発散
8.5 回転
練習問題8
問題解答
索引
|
|
茂木 勇
もぎ いさむ
1919年 茨城県出身.旧制東京師範高等学校,東京文理科大学卒業.東京文理科大学助手,東京高等師範学校助教授,東京教育大学助教授・教授,筑波大学教授・副学長,文教大学学長などを歴任.主な著書に『微分幾何学とゲージ理論』(共著,共立出版),『数学の思想』(共著,NHK出版)などがある.
横手 一郎
よこて いちろう
1937年 旧満州国出身.東京教育大学理学部卒業,東京教育大学大学院理学研究科修士課程修了.静岡大学講師,東京農工大学助教授・教授などを歴任.主な著書・訳書に『理系の線形代数』(森北出版),『多面体の模型』(翻訳,教育出版)などがある.
(情報は初版刊行時のものから一部修正しています)
線形代数の基礎
基礎 線形代数
高校課程 微分・積分
高校 数学 I 演習と問題
基礎演習シリーズ 線形代数
微 分(品切れ中)
微分積分(改訂版)
理工系入門 微分積分
理工系の基礎 微分積分 (増補版)
微分積分入門
標準 微分積分
例と図で学べる 微分積分
入門講義 微分積分
微分積分 主要教科書一覧
(2013年10月作成,pdfファイル)
|