◆ 「UP」 2014年4月号【東京大学出版会】
「特集:東大教師が新入生にすすめる本」 掲載書籍
・『曲線と曲面の微分幾何(改訂版) 』
小林昭七 著 /A5判/216頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
・『植物の系統と進化』
伊藤元己 著/A5判/182頁/定価2640円(本体2400円+税10%)
【科学一般】
◆ 『東国科学散歩』
西條敏美 著/A5判/184頁/定価3190円(本体2900円+税10%)
【「物理教育」2004年2号,日本物理教育学会】
◆ 『わかる!なるほど理科実験』(ポピュラー・サイエンス)
杉山剛英 編著/四六判/168頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「北海道新聞」2006年8月5日朝刊,北海道新聞社】
◆ 『わくわく 子どもかがく実験室』(ポピュラー・サイエンス)
大阪教育大学化学教室 編/四六判/180頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「日経サイエンス」2004年9月号,日経サイエンス社】
【「産経新聞」2004年6月21日号,産経新聞社】
◆ 『親子で楽しむ 中学校理科室だより』(ポピュラー・サイエンス)
増井幸夫・平野和子 共著/四六判/166頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「現代化学」2003年1月号,東京化学同人】
◆ 『スポーツグッズの科学』(ポピュラー・サイエンス)
小山義之 著/四六判/114頁/定価1430円(本体1300円+税10%)
【「化学」2002年10月号,化学同人】
◆ 『地球生命を支配する水−水のポプリー−』(ポピュラー・サイエンス)
小出 力 著/四六判/176頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「私たちの自然」2002年8月号,日本鳥類保護連盟】
◆ 『エレキテルの魅力 −理科教育と科学史−』(ポピュラー・サイエンス)
東 徹 著/四六判/188頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「化学史研究」35巻(2008年)3号,化学史学会】
【「理科教室」2007年12月号,日本標準】
【「電子材料」2007年7月号,工業調査会】
【数 学】
◆ 『大人の初等数学 −式と図形のおもしろ数学史−』
片野善一郎 著/A5判/214頁/定価2640円(本体2400円+税10%)
【「数学セミナー」2007年3月号,日本評論社】
◆ 『数学用語と記号ものがたり』
片野善一郎 著/A5判/200頁/定価2750円(本体2500円+税10%)
【「数学セミナー」2004年11月号,日本評論社】
◆ 『円の数学』
小林昭七 著/A5判/134頁/定価1870円(本体1700円+税10%)
【「高校 数学 ニュー・サポート」2004年秋 No.2,東京書籍】
◆ 『経済・経営のための 統計教室』
小林道正 著/定価2310円(本体2100円+税10%)
【「日刊工業新聞」2016年11月25日号,日刊工業新聞社】
◆ 『数の体系と超準モデル』
田中一之 著/A5判/286頁/定価4620円(本体4200円+税10%)
【「数学」2003年4月号,日本数学会】
◆ 『曲線と曲面 −微分幾何的アプローチ−』
梅原雅顕・山田光太郎 共著/A5判/234頁/定価2970円(本体2700円+税10%)
【「数学」2005年春季号,日本数学会】
◆ 『接続の微分幾何とゲージ理論』
小林昭七 著/A5判/266頁/定価5170円(本体4700円+税10%)
【「数学セミナー」2007年8月号,日本評論社】
◆ 「数学セミナー」 2015年4月号【日本評論社】
「特集:大学生に薦める数学の教科書」 掲載書籍
・『微分積分読本 −1変数−』
小林昭七 著/A5判/234頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
・『数学選書1 線型代数学』
佐武一郎 著/A5判/338頁/定価3520円(本体3200円+税10%)
・『数学選書5 多様体入門』
松島与三 著/A5判/294頁/定価4840円(本体4400円+税10%)
・『情報の数理 計算論理入門』
田中尚夫 著/A5判/204頁/定価2970円(本体2700円+税10%)
◆ 「数学セミナー増刊 統計学ガイダンス」【日本評論社】
「新入生にお薦めする統計学書籍」 掲載書籍
・『データ科学の数理 統計学講義』
稲垣宣生 ほか著/A5判/176頁/定価2310円(本体2100円+税10%)
・『数学シリーズ 数理統計學(改訂版)』
稲垣宣生 著/A5判/342頁/定価3960円(本体3600円+税10%)
◆ 「数学セミナー」 2013年4月号【日本評論社】
「特集:新入生のための読書ガイド」 掲載書籍
・『代数学と幾何学』
矢野健太郎 著/A5判/318頁/定価4180円(本体3800円+税10%)
・『微分積分読本 −1変数−』
小林昭七 著/A5判/234頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
・『続 微分積分読本 −多変数−』
小林昭七 著/A5判/226頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
◆ 「数学セミナー増刊 数学ガイダンス2017」【日本評論社】
「新入生のためのブックガイド」 掲載書籍
・『微分積分読本 −1変数−』
小林昭七 著/A5判/234頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
・『続 微分積分読本 −多変数−』
小林昭七 著/A5判/226頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
・『代数学と幾何学』
矢野健太郎 著/A5判/318頁/定価4180円(本体3800円+税10%)
・『大学演習 代数学と幾何学』
三村征雄 編/A5判/418頁/品切れ中
・『曲線と曲面の微分幾何(改訂版)』
小林昭七 著/A5判/216頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
◆ 『この数学書がおもしろい 増補新版』(数学書房,2011年7月刊)に取り上げられた書籍
・『数学選書 ベクトル解析』
岩堀長慶 著/A5判/406頁/定価5390円(本体4900円+税10%)
・『解析学序説(上)』
一松 信 著/A5判/288頁/定価3740円(本体3400円+税10%)
・『解析学序説(下)』
一松 信 著/A5判/296頁/定価3850円(本体3500円+税10%)
・『数学選書1 線型代数学』
佐武一郎 著/A5判/338頁/定価3520円(本体3200円+税10%)
◆ 「数学セミナー」 2003年8月号【日本評論社】
「特集:エンピツ片手にテキストを読もう」 掲載書籍
・『曲線と曲面の微分幾何 (改訂版)』
小林昭七 著/A5判/216頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
・『多様体入門』
松島与三 著/A5判/294頁/定価4620円(本体4200円+税10%)
・『数理統計学 (改訂版)』
稲垣宣生 著/A5判/342頁/定価3960円(本体3600円+税10%)
・『位相幾何学』
稲垣宣生 著/A5判/282頁/定価4180円(本体3800円+税10%)
【物理学】
◆ 『21世紀、物理はどう変わるか』
日本物理学会 編/A5判/274頁/定価4620円(本体4200円+税10%)
【「日経サイエンス」2003年3月号,日経サイエンス社】
◆ 『物理学史』(裳華房フィジックスライブラリー)
小山慶太 著/A5判/276頁/定価2750円(本体2500円+税10%)
【「日本物理学会誌」2009年5月号,日本物理学会】
【「物理教育」2008年4号,日本物理教育学会】
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2008年 No.9,電子ジャーナル】
【「科学」2008年7月号,岩波書店】
◆ 『振動・波動』(裳華房フィジックスライブラリー)
近 桂一郎 著/A5判/322頁/定価3630円(本体3300円+税10%)
【「日本物理学会誌」2007年 No.7,日本物理学会】
◆ 『ただいま講義中!図解 マクスウェル方程式 −電磁気の基本・基礎−』
室岡義広 著/A5判/134頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2008年 No.2,電子ジャーナル】
◆ 『工科系のための 現代物理学』(裳華房テキストシリーズ-物理学)
原 康夫・岡崎 誠 共著/A5判/176頁/定価2310円(本体2100円+税10%)
【「日本物理学会誌」2006年 No.12,日本物理学会】
◆ 『量子力学はこうなっている! −やっぱり物理は面白い−』(ポピュラー・サイエンス)
久保謙一 著/四六判/202頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2007年 No.1,電子ジャーナル】
◆ 『基礎からの 量子力学』
上村 洸・山本貴博 共著/定価4180円(本体3800円+税10%)
【「日本物理学会誌」2015年3月号,日本物理学会】
【「応用物理」2014年8月号,応用物理学会】
◆ 『場の量子論』(裳華房フィジックスライブラリー)
坂井典佑 著/A5判/252頁/定価3190円(本体2900円+税10%)
【「日本物理学会誌」2004年1月号,日本物理学会】
◆ 『物性物理学』(裳華房フィジックスライブラリー)
塚田 捷 著/A5判/232頁/定価3410円(本体3100円+税10%)
【「固体物理」2007年7月号,アグネ技術センター】
◆ 『固体物理学 ―工学のために―』
岡崎 誠 著/A5判/304頁/定価3520円(本体3200円+税10%)
【「日本物理学会誌」2003年4月号,日本物理学会】
◆ 『物質構造と誘電体入門』(物性科学入門シリーズ)
高重正明 著/A5判/236頁/定価3850円(本体3500円+税10%)
【「日本結晶学会誌」2004年第2号,日本結晶学会】
◆ 『電子伝導の物理』
田沼静一 著/A5判/160頁/定価2970円(本体2700円+税10%)
【「日本物理学会誌」2009年6月号,日本物理学会】
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2008年 No.8,電子ジャーナル】
◆ 『シリサイド系半導体の科学と技術』
前田佳均 編著 /定価5500円(本体5000円+税10%)
【「材料」2015年 No.4,日本材料学会】
◆ 『物性科学入門シリーズ 磁性入門』
上田和夫 著/定価2970円(本体2700円+税10%)
【「日本物理学会誌」2012年10月号,日本物理学会】
◆ 『遍歴電子系の核磁気共鳴 ―金属磁性と超伝導―』(物性科学選書)
朝山邦輔 著/A5判/246頁/定価4180円(本体3800円+税10%)
【「日本物理学会誌」2003年2月号,日本物理学会】
◆ 『超伝導入門』
青木秀夫 著/A5判/204頁/定価3630円(本体3300円+税10%)
【「日本物理学会誌」2010年6月号,日本物理学会】
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2009年 No.10,電子ジャーナル】
◆ 『液晶・高分子入門』(物性科学入門シリーズ)
竹添秀男・渡辺順次 共著/A5判/224頁/定価3850円(本体3500円+税10%)
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2005年2月号,電子ジャーナル】
◆ 『結晶成長』(裳華房フィジックスライブラリー)
齋藤幸夫 著/A5判/170頁/定価2640円(本体2400円+税10%)
【「Electronic Journal」2003年3月号,株式会社 電子ジャーナル】
◆ 『結晶欠陥の物理』
前田康二・竹内 伸 共著/定価3850円(本体3500円+税10%)
【「日本物理学会誌」Vol.67 No.3,日本物理学会】
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2011年 No.8,電子ジャーナル】
◆ 『分子シミュレーション ―古典系から量子系手法まで―』
上田 顯 著/A5判/448頁/定価5940円(本体5400円+税10%)
【「日本物理学会誌」2004年4月号,日本物理学会】
◆ 『実戦ナノテクノロジー 走査プローブ顕微鏡と局所分光』
重川秀実・吉村雅満・坂田 亮・河津 璋 共編/
A5判/444頁/定価6600円(本体6000円+税10%)
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2006年 No.3,電子ジャーナル】
◆ 『フラクタルの物理(I)−基礎編−』(裳華房フィジックスライブラリー)
◆ 『フラクタルの物理(II)−応用編−』
(裳華房フィジックスライブラリー)
松下 貢 著/A5判/(I)200頁 (II)176頁/各 定価2640円(本体2400円+税10%)
【「日本物理学会誌」2005年2月号,日本物理学会】
◆ 『情報革命の軌跡 −半導体がもたらしたもの−』(ポピュラー・サイエンス)
水島宜彦 著/四六判/166頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「電子ジャーナル(Electric Journal)」2005年 No.12,電子ジャーナル】
◆ 「パリティ」 2013年5月号【丸善出版】
「いまこそ読みたい物理の名著」 掲載書籍
・『基礎物理学選書2 量子論(改訂版)』
小出昭一郎 著/A5判/208頁/定価2750円(本体2500円+税10%)
・『基礎物理学選書5A 量子力学(I)(改訂版)』
小出昭一郎 著/A5判/280頁/定価2970円(本体2700円+税10%)
・『基礎物理学選書5B 量子力学(II)(改訂版)』
小出昭一郎 著/A5判/226頁/定価3080円(本体2800円+税10%)
・『ゴム弾性[初版復刻版]』
久保亮五 著/A5判/176頁/定価2970円(本体2700円+税10%)
【化 学】
◆ 『化学のちから』
岡野光俊 著/定価2310円(本体2100円+税10%)
【「化学」2018年7月号,化学同人】
◆ 『環境・くらし・いのちのための 化学のこころ』
伊藤明夫 著/定価2200円(本体2000円+税10%)
【「RikaTan(リカタン)」2011年2月号,文一総合出版】
◆ 『Catch Up 大学の化学講義』
杉森 彰・富田 功 共著/A5判/144頁/定価1980円(本体1800円+税10%)
【「Isotope News」2007年8号,日本アイソトープ協会】
◆ 『日本の化学の開拓者たち』(ポピュラー・サイエンス)
芝 哲夫 著/四六判/164頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「化学史研究」第35巻(2008年)2号,化学史学会】
【「化学と教育」2007年2号,日本化学会】
◆ 『化学クラブ活動入門』(ポピュラー・サイエンス)
山本勝博 編著/四六判/144頁/定価1540円(本体1400円+税10%)
【「化学」2002年11月号,化学同人】
【「日経サイエンス」2002年11月号,日経サイエンス社】
◆ 『物質の機能を使いこなす −物性化学入門−』
杉森 彰 著/A5判/266頁/定価2970円(本体2700円+税10%)/
【「現代化学」2002年12月号,東京化学同人】
◆ 『化学のための数学』(化学サポートシリーズ)
藤川高志・朝倉清高 共著/A5判/208頁/定価2970円(本体2700円+税10%)
【「化学と教育」2006年3号,日本化学会】
【「現代化学」2004年3月号,東京化学同人】
◆ 『新・元素と周期律』
井口洋夫・井口 眞 共著/定価3740円(本体3400円+税10%)
【「ジャパンフードサイエンス」2014年3月号,日本食品出版株式会社】
◆ 『化合物命名法』(化学新シリーズ)
中原勝儼・稲本直樹 共著/A5判/424頁/定価6380円(本体5800円+税10%)
【「現代化学」2003年11月号,東京化学同人】
【「化学」2003年11月号,化学同人】
◆ 『酸と塩基』(化学サポートシリーズ)
水町邦彦 著/A5判/150頁/定価2420円(本体2200円+税10%)
【「化学と教育」2003年12月号,日本化学会】
【「現代化学」2003年10月号,東京化学同人】
【「化学」2003年7月号,化学同人】
◆ 『図説 量子化学 −分子軌道への視覚的アプローチ−』(化学サポートシリーズ)
大野公一・山門英雄・岸本直樹 共著/A5判/120頁/定価2200円(本体2000円+税10%)
【「現代化学」2003年1月号,東京化学同人】
【「化学」2003年1月号,化学同人】
◆ 『早わかり 分子軌道法』(化学サポートシリーズ)
武次徹也・平尾公彦 共著/A5判/126頁/定価2200円(本体2000円+税10%)
【「化学」2003年4月号,化学同人】
◆ 『光化学』
杉森 彰・時田澄男 共著/定価3080円(本体2800円+税10%)
【「機械の研究」第64巻(2012年)12月号,養賢堂】
◆ 『レーザー光化学 −基礎から生命科学まで−』(化学サポートシリーズ)
伊藤道也 著/A5判/154頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
【「現代化学」2003年1月号,東京化学同人】
【「化学」2002年12月号,化学同人】
◆ 『結晶化学』
大橋裕二 著/定価3410円(本体3100円+税10%)
【「化学」2014年5月号,化学同人】
◆ 『コンピュータで分子の形をみる −分子力場計算入門−』(化学サポートシリーズ)
榊原和久 著/A5判/110頁/定価2310円(本体2100円+税10%)
【「化学と教育」2006年4号,日本化学会】
◆ 『分子構造解析』(化学の指針シリーズ)
山口健太郎 著/A5判/166頁/定価2420円(本体2200円+税10%)
【「ファルマシア」2009年6月号,日本薬学会】
◆ 『窒素固定の科学』
干鯛眞信 著/定価2750円(本体2500円+税10%)
【「有機合成化学協会誌」2014年10月号,有機合成化学協会】
【「触媒」56巻(2014年)5号,触媒学会】
【「生化学」86巻(2014年)5号,日本生化学会】
【「ジャパンフードサイエンス」2014年9月号,日本食品出版株式会社】
◆ 『クラスター入門』
近藤 保・市橋正彦 共著/定価4180円(本体3800円+税10%)
【「触媒」53巻3号(2011年3号),触媒学会】
【「材料の科学と工学」48巻3号(2011年3号),日本材料科学会】
◆ 『生物有機化学 −ケミカルバイオロジーへの展開−』(化学の指針シリーズ)
宍戸昌彦・大槻高史 共著/A5判/204頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
【「実験医学」2008年4月号,羊土社】
◆ 『有機工業化学』(化学の指針シリーズ)
井上祥平 著/A5判/246頁/定価2750円(本体2500円+税10%)
【「化学」2009年6月号,化学同人】
◆ 『健康寿命を延ばそう! 機能性脂肪酸入門』
彼谷邦光 著/定価2530円(本体2300円+税10%)
【「オレオサイエンス」2017年7号,日本油化学会】
◆ 『化学の指針シリーズ 超分子の化学』
菅原 正・木村榮一 共編/定価2640円(本体2400円+税10%)
【「化学」2013年7月号,化学同人】
◆ 『高分子合成化学(改訂版)』
井上祥平 著/定価3080円(本体2800円+税10%)
【「化学」2011年10月号,化学同人】
◆ 『化学環境学』(化学の指針シリーズ)
御園生 誠 著/A5判/250頁/定価2750円(本体2500円+税10%)
【「化学と教育」2008年(56巻)9号,日本化学会】
【「週刊読書人」2008年7月11日号,読書人】
◆ 『太陽系の化学』(化学新シリーズ)
海老原 充 著/A5判/244頁/定価3520円(本体3200円+税10%)
【「日本地球惑星科学連合ニュースレター」vol.3, No.1,日本地球惑星科学連合】
【「Isotope News」2006年10号,日本アイソトープ協会】
◆ 『植物染めのサイエンス −万葉の色を化学する−』(ポピュラー・サイエンス)
増井幸夫・神崎夏子 共著/四六判/158頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「理科教室」2007年12月号,日本標準】
◆ 『落語横丁の化学そぞろ歩き』(ポピュラー・サイエンス)
古橋昭子・ 山崎 昶 共著/四六判/188頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「化学」2003年,Vol.58,No.2,化学同人】
【「産経新聞」2002年12月15日号,産経新聞社】
【生物学】
◆ 『ベーシック生物学』
武村政春 著/定価3190円(本体2900円+税10%)
【「海洋と生物」2014年10月号,生物研究社】
【「日経サイエンス」2014年8月号,日経サイエンス社】
◆ 『理工系のための 生物学』
坂本順司 著/定価2970円(本体2700円+税10%)
【「生化学」2010年(82巻)4号,日本生化学会】
【「生物工学会誌」2010年(88巻)2号,日本生物工学会】
◆ 『エントロピーから読み解く 生物学』
佐藤直樹 著/定価2970円(本体2700円+税10%)
【「生物の科学 遺伝」2012年9月号,(株)エヌ・ティー・エス】
【「実験医学」2012年8月号,羊土社】
◆ 『人間のための 一般生物学』
武村政春 著/A5判/210頁/定価2530円(本体2300円+税10%)
【「生物科学ニュース」2008年10月号,日本動物学会・日本植物学会】
【「海洋と生物」2007年12月号(Vol.29 No.6),生物研究社】
◆ 『生命科学史』
A5判/232頁/定価2420円(本体2200円+税10%)
【「生物科学ニュース」2007年9月号,日本動物学会・日本植物学会】
◆ 『生命と遺伝子 −宇宙船地球劇場の生命の物語−』
山岸秀夫 著/A5判/268頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「蛋白質 核酸 酵素」2003年12月号,共立出版】
◆ 『DNAとタンパク質』
A5判/200頁/定価2420円(本体2200円+税10%)
【「バイオテクニシャン」2006年秋号,日本動物学会・日本バイオ技術教育学会】
◆ 『遺伝子操作の基本原理』
赤坂甲治・大山義彦 共著/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「生物工学会誌」92巻(2014年)4号,日本生物工学会】
【「生物の科学 遺伝」2014年3月号,(株)エヌ・ティー・エス】
◆ 『ゲノム編集の基本原理と応用』
山本 卓 著/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「海洋と生物」Vol.40(2018年)5号,生物研究社】
【「化学」2018年11月号,化学同人】
【「バイオサイエンスとインダストリー」2018年5号,バイオインダストリー協会】
◆ 『ゲノム編集入門』
山本 卓 編/定価3630円(本体3300円+税10%)
【「化学」2017年2月号,化学同人】
◆ 『線虫の研究とノーベル賞への道』
大島靖美 著/定価2200円(本体2000円+税10%)
【「日経サイエンス」2015年10月号,日経サイエンス社】
◆ 『イラスト 基礎からわかる 生化学』
坂本順司 著/定価3520円(本体3200円+税10%)
【「生物工学会誌」91巻(2013年)2号,日本生物工学会】
【「生化学」84巻(2012年)12号,日本生化学会】
【「ジャパンフードサイエンス」2012年11月号,日本食品出版株式会社】
◆ 『ワークブックで学ぶ ヒトの生化学』
坂本順司 著/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「ジャパンフードサイエンス」2014年11月号,日本食品出版株式会社】
◆ 『バイオサイエンスのための 蛋白質科学入門』
有坂文雄 著/A5判/280頁/定価3520円(本体3200円+税10%)
【「蛋白質 核酸 酵素」2005年5月号,共立出版】
【「ジャパンフードサイエンス」2005年2月号,日本食品出版株式会社】
◆ 『分子発生生物学(改訂版) −動物のボディープラン−』
浅島 誠・駒崎伸二 共著/A5判/170頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「実験医学」2005年1月号,羊土社】
【「バイオニクス」2004年12月号,オーム社】
◆ 『新 バイオの扉』
高木正道 監修・池田友久 編集代表/定価3520円(本体3200円+税10%)
【「バイオサイエンスとインダストリー」2014年1号,バイオインダストリー協会】
【「読売新聞」2013年12月1日,讀賣新聞社】
【「バイオテクニシャン」2013年秋号,日本バイオ技術教育学会】
【「ジャパンフードサイエンス」2013年9月号,日本食品出版株式会社】
【日本技術士会 生物工学部会 Webサイト】
◆ 『しくみからわかる 生命工学』
田村隆明 著/定価3410円(本体3100円+税10%)
【「生物の科学 遺伝」2014年5月号,(株)エヌ・ティー・エス】
【「生物工学会誌」92巻(2014年)4号,日本生物工学会】
【「ジャパンフードサイエンス」2014年1月号,日本食品出版株式会社】
【「海洋と生物」Vol.35(2013年)6号,生物研究社】
◆ 『微生物学 −地球と健康を守る−』
坂本順司 著/B5判/定価2750円(本体2500円+税10%)
【「メディカルバイオ」2009年3月号,(株)オーム社】
【「生物の科学 遺伝」2009年1月号,(株)エヌ・ティー・エス】
【「生化学」2008年12月号,日本生化学会】
【「現代化学」2008年10月号,東京化学同人】
【「化学と生物」2008年10月号,学会出版センター】
【「蛋白質 核酸 酵素」2008年10月号,共立出版】
【「生物工学会誌」2008年9月号,日本生物工学会】
【「細胞工学」2008年9月号,秀潤社】
【「実験医学」Vol.26(2008年)9月号,羊土社】
◆ 『生物の形の多様性と進化 −遺伝子から生態系まで−』
関村利朗・野地澄晴・森田利仁 共編/A5判/372頁/定価4730円(本体4300円+税10%)
【「生物科学」2004年(56巻)1号,農山漁村文化協会】
【「蛋白質 核酸 酵素」2004年1月号,共立出版】
【「海洋と生物」2003年 vol.25 No.5,生物研究社】
【「数理科学」2003年11月号,サイエンス社】
【「私たちの自然」2003年 No.10,日本鳥類保護連盟】
【「日本植物分類学会 ニュースレター」2003年 No.10,日本植物分類学会】
◆ 『カロテノイド −その多様性と生理活性−』
高市真一 編集/A5判/288頁/定価4400円(本体4000円+税10%)
【「海洋と生物」2007年4月号(Vol.29 No.2),生物研究社】
【「日本水産学会誌」72巻5号(2006年9月),日本水産学会】
【「生化学」2006年8号,日本生化学会】
【「蛋白質 核酸 酵素」2006年8月号,共立出版】
【「生物科学ニュース」2006年8月号,日本動物学会・日本植物学会】
【「生物工学会誌」2006年第6号,日本生物工学会】
【「バイオニクス」2006年7月号,オーム社】
【「日本光合成研究会 会報」45号(2006年4月号),日本光合成研究会】
◆ 『クロロフィル』
三室 守 編集/定価4400円(本体4000円+税10%)
【「生物の科学 遺伝」2011年11月号,(株)エヌ・ティー・エス】
【「藻類」2011年7月号(第59巻),日本藻類学会】
【「海洋と生物」194号(第33巻3号),生物研究社】
【「光合成研究」21巻1号(2011年4月),日本光合成学会】
◆ 『植物の生態』
寺島一郎 著/定価3080円(本体2800円+税10%)
【「化学と生物」52巻(2014年)1月号,日本農芸化学会】
◆ 『花のルーツを探る』
橋正道 著/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「生物科学」2018年(第69巻)第2号,農山漁村文化協会】
◆ 『人類進化論 (裳華房フィジックスライブラリー)』
山極寿一 著/A5判/196頁/定価2090円(本体1900円+税10%)
【「生物科学ニュース」2008年12月号,日本動物学会・日本植物学会】
◆ 『成長・成熟・性決定』
伊藤道彦・高橋明義 共編/定価2640円(本体2400円+税10%)
【「生物科学」2017年5月号,農山漁村文化協会】
◆ 『ホメオスタシスと適応』
海谷啓之・内山 実 共編/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「海洋と生物」2017年2月号,生物研究社】
◆ 『脳の性分化』
山内兄人・新井康允 編著/A5判上製/442頁/定価6160円(本体5600円+税10%)
【「週刊文春」2006年6月15日号,文藝春秋】
【「生物科学ニュース」2006年7月号,日本動物学会・日本植物学会】
【「日本神経内分泌学会Newsletter」2006 No.6,日本神経内分泌学会】
【「蛋白質 核酸 酵素」2006年5月号,共立出版】
◆ 『脊椎動物の多様性と系統』(バイオディバーシティ・シリーズ 7)
松井正文 編/A5判/424頁/定価6050円(本体5500円+税10%)
【「Birder」2007年1月号,文一総合出版】
◆ 『節足動物の多様性と系統 』(バイオディバーシティ・シリーズ 6)
石川良輔 編/A5判/516頁/定価6930円(本体6300円+税10%)
【「日本ダニ学会誌」Vol.17(2008年)1号,日本ダニ学会】
◆ 『菌類・細菌・ウイルスの多様性と系統』(バイオディバーシティ・シリーズ 4)
杉山純多 編/A5判/528頁/定価7480円(本体6800円+税10%)
【「生物科学ニュース」2006年5月号,日本動物学会・日本植物学会】
【「私たちの自然」2006年 No.3,日本鳥類保護連盟】
【「Birder」2006年3月号,文一総合出版】
◆ 『これからの鳥類学』(日本鳥学会90周年記念出版)
山岸 哲・樋口広芳 共編/A5判/528頁/定価7150円(本体6500円+税10%)
【「やましな鳥研NEWS」2003年2月号,山階鳥類研究所】
【「野鳥」2002年12月号,日本野鳥の会】
【「私たちの自然」2002年10月号,日本鳥類保護連盟】
【「Birder」2002年10月号,文一総合出版】
◆ 『これからの両棲類学』
松井正文 編/A5判上製/316頁/定価5060円(本体4600円+税10%)
【「海洋と生物」2005年12月号,生物研究社】
◆ 『これからの爬虫類学』
松井正文 編/定価4950円(本体4500円+税10%)
【「CREEPER」No.78(2017),クリーパー社】
◆ 『海のクワガタ採集記』
太田悠造 著/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「日経サイエンス」2017年11月号,日経サイエンス社】
◆ 『昆虫たちのすごい筋肉』
岩本裕之 著/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「日経サイエンス」2019年10月号,日経サイエンス社】
◆ 『行動遺伝学入門』
小出 剛・山元大輔 編著/定価3080円(本体2800円+税10%)
【「生物の科学 遺伝」2012年1月号,(株)エヌ・ティー・エス】
◆ 『動物の系統分類と進化』
藤田敏彦 著/定価2750円(本体2500円+税10%)
【「生物科学」65巻2号,農山漁村文化協会】
◆ 『動物の性』
守 隆夫 著/定価2310円(本体2100円+税10%)
【「生物科学」64巻2号,農山漁村文化協会】
◆ 『遺伝学はゲノム情報でどう変わるか −ポストゲノム時代を展望する−』(「生物の科学 遺伝」」 別冊No.15)
高畑尚之・中込弥男・森脇和郎/(財)遺伝学普及会 編/B5判/176頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「海洋と生物」2002年 vol.24 No.6,生物研究社】
【「細胞工学」2003年1月号,秀潤社】
◆ 『生命科学者、現代を語る』(ポピュラー・サイエンス)
佐倉 統・澤口俊之・ 田沼靖一 共著/四六判/176頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「蛋白質 核酸 酵素」2005年11月号,共立出版】
【「日経サイエンス」2005年10月号,日経サイエンス社】
◆ 『動物たちの気になる行動(2)−恋愛・コミュニケーション篇−』(ポピュラー・サイエンス)
上田恵介・佐倉 統 監修/四六判/208頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「信濃毎日新聞」2002年9月15日号,信濃毎日新聞社】
【「私たちの自然」2002年8月号,日本鳥類保護連盟】
◆ 『動物たちの気になる行動(1)−食う・住む・生きる篇−』(ポピュラー・サイエンス)
上田恵介・佐倉 統 監修/四六判/214頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「私たちの自然」2002年8月号,日本鳥類保護連盟】
◆ 『きのこアラカルト』(ポピュラー・サイエンス)
福岡久雄 著/四六判/154頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「産経新聞」2003年10月12日朝刊,産経新聞社】
【「毎日新聞」2003年9月14日朝刊,毎日新聞社】
◆ 『植物の観察と実験を楽しむ −光と植物のくらし−』(ポピュラー・サイエンス)
松田仁志 著/四六判/178頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「生物科学ニュース」2006年3月号,日本動物学会・日本植物学会】
【「私たちの自然」2005年 No.1/2,日本鳥類保護連盟】
【「産経新聞」2004年11月22日号,産経新聞社】
◆ 『「共生」に学ぶ −生き物の知恵−』(ポピュラー・サイエンス)
山本真紀 著/四六判/186頁/定価1870円(本体1700円+税10%)
【「生物の科学 遺伝」2008年3月号,(株)エヌ・ティー・エス】
【「Birder」2006年4月号,文一総合出版】
◆ 『バイオインフォマティクス −生命情報学を考える−』(ポピュラー・サイエンス)
舘野義男 著/四六判/154頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「バイオテクニシャン」2008年秋号,日本バイオ技術教育学会】
【「実験医学」2008年7月号,羊土社】
◆ 『バイオ研究の舞台裏 −細胞バンクと研究倫理−』(ポピュラー・サイエンス)
水澤 博・小原有弘・増井 徹 共著/四六判/192頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「バイオテクニシャン」2008年春号,日本バイオ技術教育学会】
【「ジャパンフードサイエンス」2008年2月号,日本食品出版株式会社】
◆ 『細胞膜のしくみ −構造と機能−』(ポピュラー・サイエンス)
八幡義人 著/四六判/216頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「ファルマシア」2008年10号,日本薬学会】
【「Medical Bio」2008年3月号,オーム社】
◆ 『人と犬のきずな −遺伝子からそのルーツを探る−』(ポピュラー・サイエンス)
田名部雄一 著/四六判/142頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「生物科学ニュース」2008年5月号,日本動物学会・日本植物学会】
【「日経サイエンス」2008年2月号,(株)日経サイエンス】
【医学・薬学】
◆ 『ゲノム創薬科学』
田沼靖一 編/定価4840円(本体4400円+税10%)
【「ファルマシア」2018年7月号,日本薬学会】
【環境科学】
◆ 『環境生物科学(改訂版) −人の生活を中心とした−』
松原 聰 著/A5判/248頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「月刊廃棄物」2007年2号,日報出版】
【WWFジャパン ホームページ:環境関連図書(Nature Library)コーナー】,WWFジャパン】
◆ 『地球温暖化 −世界の動向から対策技術まで−』(雑誌「生物の科学 遺伝」別冊17号)
大政謙次・原沢英夫・(財)遺伝学普及会 編/B5判/180頁/定価2860円(本体2600円+税10%)
【「生活と環境」2004年 No.3,日本環境衛生センター】
【「私たちの自然」2004年 No.3,日本鳥類保護連盟】
【「海洋と生物」2003年 vol.25 No.6,生物研究社】
【「環境新聞」2003年12月17日,環境新聞社】
【「産経新聞」2003年12月7日朝刊,産経新聞社】
◆ 『〈新〉地球温暖化とその影響 −生命の星と人類の明日のために−』(ポピュラー・サイエンス)
内嶋善兵衛 著/四六判/232頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「としょかん通信(中高校生版)」2006年7月号,全国学校図書館協議会】
【「日向時間」2006年春号(創刊号),日向時間舎】
【「天気」2006年3月号,日本気象学会】
【「生物と気象」2006年,日本農業気象学会】
【「農地理」2005年10月号,古今書院】
【「農林統計調査」2005年9月号,(財)農林統計協会】
【「私たちの自然」2005年8/9月号,日本鳥類保護連盟】
【「農業共済新聞」2005年6月15日号,全国農業共済協会】
【「産経新聞」2005年6月6日号,産経新聞社】
【「宮崎日日新聞」2005年6月5日号,宮崎日日新聞社】
【「環境新聞」2005年6月1日,環境新聞社】
【「島原新聞」2005年5月22日,島原新聞社】
◆ 『環境ホルモンとダイオキシン −人間と自然生態系の共存のために−』(ポピュラー・サイエンス)
彼谷邦光 著/四六判/176頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「私たちの自然」2005年 No.3,日本鳥類保護連盟】
【「環境新聞」2004年10月13日,環境新聞社】
◆ 『高分子とそのリサイクル −分ければ原料、混ぜれば焼却−』(ポピュラー・サイエンス)
圓藤紀代司 著/四六判/136頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「環境新聞」2004年9月22日,環境新聞社】
◆ 『地球の化学像と環境問題』(ポピュラー・サイエンス)
北野 康 著/四六判/204頁/定価1870円(本体1700円+税10%)
【「広報みたか」2004年10月3日(No.1292),三鷹市】
【「月刊・食品工場長」2003年11月号,日本食糧新聞社】
【「化学」2003年10月号,化学同人】
◆ 『環境中の化学物質と健康』(ポピュラー・サイエンス)
青木康展 著/四六判/184頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「ファルマシア」2007年2号,日本薬学会】
【工 学】
◆ 『曲げ変形の物理学』
日比野文雄 著/定価3300円(本体3000円+税10%)
【「日刊工業新聞」2010年12月22日号,日刊工業新聞社】
◆ 『半導体の電子物性工学』
太田英二・坂田 亮 共著/A5判/392頁/定価6050円(本体5500円+税10%)
【「機械の研究」2005年(57巻)12号,養賢堂】
◆ 『非晶質フォトニクス材料』
平尾一之・那須弘行・田中勝久 共著 /A5判/172頁/定価2970円(本体2700円+税10%)
【「現代化学」2003年12月号,東京化学同人】
【「化学」2003年12月号,化学同人】
◆ 『熱電変換 −基礎と応用−』
坂田 亮 編/A5判/322頁/定価5500円(本体5000円+税10%)
【「材料の科学と工学」2006年1号,日本材料科学会】
【「機械の研究」2005年(57巻)7号,養賢堂】
◆ 『寿命・余寿命予測と材料』
日本材料科学会 編/A5判/254頁/定価6820円(本体6200円+税10%)
【「材料の科学と工学」2006年4号,日本材料科学会】
【「金属」2006年1号,アグネ技術センター】
【宇宙科学・地球科学】
◆ 『写真集 太陽 −身近な恒星の最新像−』
柴田一成・ 大山真満 共著/B5判上製/92頁/定価4950円(本体4500円+税10%)
【「天文月報」2004年7月号,日本天文学会】
【「天文教育」2004年5月号,天文教育普及研究会】
【「天文ガイド」2004年5月号,誠文堂新光社】
【「月刊天文」2004年5月号,地人書館】
【「東京新聞」2004年3月9日号,東京新聞社】
【「中日新聞」2004年3月9日号,中日新聞社】
◆ 『天空からの虹色の便り』(宇宙スペクトル博物館 <可視光編>)
粟野諭美・福江 純,他 編/CD‐ROM+B5判/48頁/定価4950円(本体4500円+税10%)
【「天文月報」2002年9月号,日本天文学会】
◆ 『シネマ天文楽入門 −宇宙SF映画を愉しむ−』(ポピュラー・サイエンス)
福江 純 著 /四六判/216頁/定価1870円(本体1700円+税10%)
【「星ナビ」2007年5月号,アストロアーツ】
【「天文ガイド」2007年2月号,誠文堂新光社】
【Webマガジン アニマ・ソラリス:著者インタビューコーナー】,アニマ・ソラリス】
【「日経サイエンス」2007年2月号,日経サイエンス社】
【「キネマ旬報」2006年12月下旬号,キネマ旬報社】
【「SFマガジン」2007年1月号,早川書房】
◆ 『ブラックホール天文学入門』(ポピュラー・サイエンス)
嶺重 慎 著 /四六判/160頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「日本物理学会誌」2006年3月号,日本物理学会】
【「天文月報」2005年10月号,日本天文学会】
【「天文教育」2005年7月号,天文教育普及研究会】
【「天文ガイド」2005年8月号,誠文堂新光社】
【「星ナビ」2005年8月号,アストロアーツ】
【「月刊天文」2005年8月号,地人書館】
【「朝日新聞」2005年6月3日夕刊,朝日新聞社】
◆ 『最新 宇宙学 −研究者たちの夢と戦い−』(ポピュラー・サイエンス)
粟野諭美・福江 純 共編/四六判/244頁/定価2200円(本体2000円+税10%)
【「天文教育」2004年7月号,天文教育普及研究会】
【「天文月報」2004年8月号,日本天文学会】
【「月刊天文」2004年8月号,地人書館】
【「天文ガイド」2004年7月号,誠文堂新光社】
【「SFマガジン」2004年7月号,早川書房】
【「読売新聞」2004年5月19日号,読売新聞社】
【「産経新聞」2004年5月17日号,産経新聞社】
◆ 『《光世紀世界》の歩き方 −近距離恒星の3Dガイドマップ−』(ポピュラー・サイエンス)
石原藤夫 著/四六判/202頁/定価1980円(本体1800円+税10%)
【「月刊天文」2003年7月号,地人書館】
【「SFマガジン」2003年2月号,早川書房】
◆ 『銀河もウルトラをめざす −赤外線銀河の謎を追う−』(ポピュラー・サイエンス)
塩谷泰広・谷口義明 共著/四六判/156頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「月刊天文」2003年4月号,地人書館】
【「日経サイエンス」2003年2月号,日経サイエンス社】
◆ 『不思議な銀河の物語 −銀河は例外をつくらない−』(ポピュラー・サイエンス)
谷口義明 著/四六判/164頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「日経サイエンス」2007年1月号,日経サイエンス社】
◆ 『宇宙環境と生命 −宇宙生物学への招待−』(ポピュラー・サイエンス 286)
佐藤温重 著/四六判/220頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「生物の科学 遺伝」2009年7月号,(株)エヌ・ティー・エス】
【「SFマガジン」2009年5月号,早川書房】
◆ 『宇宙のゴミ問題 −スペース・デブリ−』(ポピュラー・サイエンス)
八坂哲雄 著/四六判/130頁/定価1540円(本体1400円+税10%)
【『プラネテス公式ハンドブック』(2004年2月刊行),講談社】
◆ 『われらの有人宇宙船 −日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」−』(ポピュラー・サイエンス)
松浦晋也 著/四六判/194頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【Onlineマガジン『COMZINE』2004年3月号,NTTコムウェア】
【「SFが読みたい!2004年版」,早川書房】
【「ジュニア・サイエンティスト」2004年1月号,日本宇宙少年団】
【「月刊天文」2004年1月号,地人書館】
【「子供の科学」2003年12月号,誠文堂新光社】
【「アニメージュ」2003年12月号,徳間書店】
【「星ナビ」2003年12月号,アストロアーツ】
【「ザ・スニーカー」2003年12月号,角川書店】
【「エアワールド」2003年12月号,エアワールド社】
【「週刊WING」2003年10月8日号,航空新聞社】
【「本の雑誌」2003年11月号,本の雑誌社】
【「天文ガイド」2003年11月号,誠文堂新光社】
【「SFマガジン」2003年11月号,早川書房】
◆ 『宇宙に暮らす −宇宙旅行から長期滞在へ−』(ポピュラー・サイエンス)
松本信二 監修・清水建設(株)宇宙開発室 編/四六判/174頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「天文ガイド」2003年3月号,誠文堂新光社】
【「ジュニアサイエンティスト」2003年2月号,日本宇宙少年団】
【「産経新聞」2003年1月12日号,産経新聞社】
◆ 『軌道エレベータ −宇宙へ架ける橋−』(ポピュラー・サイエンス)
石原藤夫・金子隆一 共著/四六判/168頁/定価1650円(本体1500円+税10%)
【「Music Pleasure −USENプログラムガイド−」2004年10月号,有線ブロードネットワークス】
◆ 『鉱物マニアになろう』(ポピュラー・サイエンス)
秋月瑞彦 著/四六判/154頁/定価1760円(本体1600円+税10%)
【「産経新聞」2003年12月21日号,産経新聞社】
【「日経サイエンス」2004年1月号,日経サイエンス社】
|